TOP > 札幌練成会の口コミ
サッポロレンセイカイ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金毎月の料金の他に、教材費が年2回と特別な講習や受験前の臨時的な講習などの料金が高かった。 講師子供たちはとてもわかりやすいと言っているようだったので、良いと思う。 カリキュラムタブレット一人一台レンタルできるので、間違ったところやわからないところを徹底して学ぶことができて良いと思う。 塾の周りの環境駐車場がないので不便さはありましたが、近くに大きなスーパーもあり、困った事はありませんでした。 塾内の環境新しく建ったばかりの施設なので、清潔感もあり、学習に集中できる環境は整っていると思います。 良いところや要望全ての講習について料金を記載しているホームページなどがあるとより良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金月々の料金は一定していて良いと思う。年に2回の教材費が少し高く感じるのと、講習ごとに追加料金がかかるので、確認が必要だと思う。 講師気さくでわかりやすい授業だったと聞いており、連携が取れているのだろうと感じていた。 カリキュラム一人一人にタブレットが渡されて自分のペースで勉強ができるので、とても良いと感じた。 塾の周りの環境専用の駐車場はないが、近くに大きなスーパーもあり、困ったと感じる事はあまりなかった。 塾内の環境新築のされて綺麗な建物なので、清潔感があって静かな環境が保たれていると思う。ただ、人気のある教室なのでマンモス化しており、希望しても入れないこともある。 良いところや要望とてもよい環境なので、もうすこし大きな教室があればより良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他の塾から比べるとそんなに高い方ではないのかもしれないが、年二回の教材費などの支払いがある月は高額になった。 講師しっかりしていて任せられるという印象。子供たちが話しやすい先生だと感じた。 カリキュラムタブレットが1人に1台渡されて、とても良いと感じた。自主的に勉強に励む子には良いと思う。 塾の周りの環境駐車場がないので、送迎の際道路が混み合うことがあったが、それほど不便を感じた事はない。 塾内の環境自習室で子供たちが自主的に残って勉強したりすることもあり、環境はとても良いと感じた。 良いところや要望練成会グループの中ではとても親しみやすい教室だと感じた。塾長がとても気さくな方で経験もあり良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと練成会のホームページを見ても月々の支払いの他にかかる講習会などの費用が書かれていないので、入会の目安にしたい人のためにも記載があった方が良いと感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他の塾の料金はわからないが、中学になってから一気に高くなった。 講師わからないところは何度もおしえてくれた。いろいろ相談にのってくれた。 カリキュラム学校の授業にそって教えてくれたのでよかったと思う。志望中学に合格できたのでよかった。 塾の周りの環境隣に居酒屋があって、夏は駐車場でビアガーデンをやってたのであまり環境は良くないと思う。 塾内の環境塾内の環境はよかった。自習室があるのでいつでも勉強ができた。 良いところや要望先生は親身になって相談にのってくれるのでよかった。本部を通さないで電話できると便利だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金月々の料金は普通だが、夏期講習や冬季講習がある時期や教材費支払い月には高額になる。 講師わかりやすく面白く、それでいて宿題も多く課題があることで学習時間ものびる カリキュラムテキストも多く、自然に多くの問題を解くようになり、タブレットも個人レンタルのものがあるのでとても良い 塾の周りの環境送り迎えの時に車を停車させる場所がなく、冬はもっと大変だと思う。治安は普通。 塾内の環境新しい施設なので綺麗に整理整頓されており、集中できる環境である。 良いところや要望塾長が気さくでなんでも相談できる存在なので、とても心強いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金教材費や雑費のようなものが加わる月は少し高くなることごある。 講師面白い話をしたり、気分転換をはかりながら教えてくれているところが良いと思う カリキュラムたくさんの教材がありわかりやすく、タブレットも個人レンタルのものがあってとても良い 塾の周りの環境送り迎えの時に車をとめる場所がないので不便だと感じることがある。 塾内の環境懇談や説明会で中に入る機会があるが、常に整頓されていて、新しい施設だということもあり、とても清潔感があって集中できる環境だと思う。 良いところや要望全体的にとても良い塾だと感じている。親だけではなく子どもも同じ思いなので、人気のある塾である。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他から比べれば比較的安定した料金だとは思うが、講習会や雑費などの料金が一度に請求される月もあるので、支払いが大変だと感じることがある 講師国語の点数があまり上がらない子が多いと聞いた。国語の講師はいるのかわからない カリキュラム学習意欲が高まる教材が結果を出すのに良く影響していると感じた 塾の周りの環境送迎時に車がとめられる場所がほぼなく不便だと感じているけら。 塾内の環境新しい施設で、建物内も綺麗で清潔、整理整頓され集中できる状況 良いところや要望塾長が気さくでとても良い方なので、どこの塾よりも人気があると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金毎月の授業以外に、半期に一度教材費がかなりかかります。さらに短期講習もかかりますので年間の料金は高いです。兄弟だと下のコの授業料が半額になります。 講師先生は常に息子を誉めて伸ばしてくれます。とても明るくポジティブでありながら学習に関してはしっかりと指摘してくれる先生の言葉にとても励まされているようです。授業も楽しくわかりやすいと、毎回楽しく通っています。 カリキュラム基礎が中心ですが教科書にはないような少し難しい問題もあるので応用力もつきます。また、ハイレベルなコにはハイレベルな授業が用意されているので難関校にもしっかり対応しています。定期テスト前には定期テスト対策をしています。 塾の周りの環境交通の便はよくなく、家から少し離れているコも多いので親が迎えに行くという人が多いですが、駐車場もなく不便です。 塾内の環境きれいな設備で衛生面も良く気持ち良く授業を受けれると思います。自習室は塾生の数に足りていません。また、交通量がおおく、近くにはガソリンスタンドがあるので騒音はどうなのかなと思います。 良いところや要望大手学習塾なのでそのときのニーズに合った授業がしっかりとされていると思います。先生や授業には大変満足していますが、やはり授業料、教材費が高いことがネックです。また、学習塾にしては1クラスの人数が多すぎるのでそこを改善してほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金全体的に高く、イベント(テスト)毎に別の値段が取られてトータル金額は結構高くついた 講師塾長を始めみなさんが真面目に生徒の事を考えて授業をして成績アップにつながった。ただ、塾代が高い カリキュラム1年間のスケジュールが決まってて受験対策に向けた授業が行われた 塾の周りの環境自宅から遠かったがバスがあるので特に困らなかったが、本数が少なくてちょっと心配だった 塾内の環境小さい塾なので自習するスペースがなかなか取れないが、やる気のある生徒への指導はよかった 良いところや要望塾の大きさをもう少し大きくしてくれれば、自習の部屋もできるし、駐車場もなくて送り迎えで待つ場所が無くて困る その他気づいたこと、感じたこと特に気になる部分はなく、先生の数が少ないと感じるくらいだが、これ以上いても困るのかわからない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金息子が通ったのは、夏休みとか冬休み期間中のスポット受講のみでしたが、リーズナブルな金額だったと感じました。 講師関わった先生は皆さん熱心に対応していただいたと思います。具体的には自分の昔のエピソードを話してガイドしてくださったと思います。 カリキュラム私的には冊数、内容とも子供に適したレベル内容だったと思いました。易しからず、難しからずの内容だったと思いました。 塾の周りの環境住んでいる場所自体が意外と閑静な住宅街で塾の場所までも近く、通いに良い環境でした。 塾内の環境何度か塾にも行きましたが、きれいな環境の建物で、集中して勉強できる環境だったと感じました。 良いところや要望要望は別にありませんし、今後も同様な内容で継続していただければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、今後もこの地域でたくさんの子供たちをサポートしていただきたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します