TOP > たてん家の口コミ
タテンチ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
たてん家の保護者の口コミ
料金長期休暇の講習がなかったので、特に高いとは思いませんでした。 講師子供の個性に合わせて考えた対応してくださり、感謝しています。 カリキュラム講習などはありませんでしたが、試験前など臨機応変に開講してくれて感謝しています。 塾の周りの環境駅から少し離れていて、街灯も少なく暗く感じ、夜遅い時は心配。 良いところや要望個性の強い子供に粘り強く対応して下さって、感謝しております。 その他気づいたこと、感じたことその時に応じて対応してくれたので、感謝以外何もございません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
たてん家の保護者の口コミ
料金やや高いですが、いつでも行くことができるので、単価は安いです 講師エピソードはありませんが、いつ来ても良いと講師から言われています。 カリキュラム教材はワークテキストを使っているようです。他はわかりませんね。 塾の周りの環境交通手段は自転車ですが、夜遅い時には車で送迎をすることもあります。 塾内の環境生徒が複数人いるので、やや集中しきれないことがあるようです。 良いところや要望個別で見てもらえるので、細かい指導を受けることができるところ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
たてん家の保護者の口コミ
料金学年によって多少加算はあるものの、長期休暇の際の集中講座等がない 講師以前通っていた塾からお世話になっている先生のため、子供の性格を把握してくださっていて、その性格に沿って対応してくださってます。 カリキュラム子供に沿って対応してくれるため、必要な科目の授業をしてくれています 塾の周りの環境駅から離れていて閑静な場所のため、通う時は少し不安を感じます 塾内の環境クラスごとに区切られているわけではいないため、賑やかな時もある 良いところや要望子供に合わせた対応をしてくれてます。またテスト前は休みを返上して塾を開けてくれるので、助かってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気