TOP > SSJさいとう進学塾の口コミ
エスエスジェーサイトウシンガクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
SSJさいとう進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾の料金を知らないのでなんとも言えませんが、おそらく高い方ではないと思います。 講師ユーモアがありメリハリのある印象でしたが、少しだけ怖かったです。 カリキュラム学校の教材に合わせて進めていました。塾が予習で学校の授業が復習になるといった感じです。 塾の周りの環境塾の生徒は同じ中学の人がたくさん集まっています。地域の人が集まるためみんな自転車できてました。 塾内の環境少し狭めですが、それが逆に集中しやすいです。私語は控えるように言われているので静かです。 良いところや要望大人数すぎないため、講義でわからない部分は終わった後にすぐに聞ける環境だったのが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前には塾に朝から夜まで自習といった形でいることができるので自宅で集中できないタイプにはいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
SSJさいとう進学塾の保護者の口コミ
料金料金は、安いと思う ただ、個人の塾としては高い 夏期講習などは、安い 講師親切 時間が長い 補修がしっかりある 丁寧 長期休みも、しっかりある カリキュラム教材を違う中学なのに、 ちゃんとそれをやってくれる ここも見てくれる 塾の周りの環境不便 車じゃないと行けない 街頭を増やして欲しい 塾内の環境教室は人数の割に広いが 掃除をちゃんとして欲しい 良いところや要望人数が少なく 教え方が、丁寧 ただ、自分から行かないと微妙 先生が変わるととても、教え方が上手い講師もいる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気