TOP > さくら塾【香川県】の口コミ
サクラジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
総合学習塾 啓真館(96)
創研学院【西日本】(609)
能開センター【広島県・香川県】(126)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
ベスト個別(418)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
さくら塾【香川県】の保護者の口コミ
料金先生の都合で予定がかわることがあるのでその分は臨機応変な対応して、こちらが急に休むときもありますので。 講師みんなニコニコと楽しそうだったので子供みずから通うといってくれてよかったです、 カリキュラムこちら側にあわせたカリキュラムを組んでくださり大変助かりました。 塾の周りの環境家からか学校からか自分で通える範囲で行ける距離にしたのはよかったです。まわりは無駄なものもなくまっすぐ帰るのでよい。 塾内の環境机などはちいさいかな?と思ったこともありましたが、本人たちはお構いなしでしたので特に気になることはありません。 入塾理由いとこが通っていたので塾に行くものなのかな?と思い行かせました。 定期テストテスト期間はテスト重点的でしたのでよかったです。自習室もありましたので。 宿題実際に子供が自分で進めてもっていっているので実際のところしりません。 良いところや要望先生の急な休みの連絡が遅く、日程もかわってしまうのがこまりものでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に可もなく不可もなしといったところでしょうか?真面目に通ってくれましたのであんしんです。 総合評価個人的には大変よくしてくださり、満足のいく塾だったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら塾【香川県】の保護者の口コミ
料金夏期講習等が行ける日程で組み込んでくれるので、それに応じて料金も考えてくださるので、よかったです。 講師可もなく不可もなく、合わないと変えてくれるから困らなかった。 カリキュラム時間に応じてカリキュラムを組んでくれるのが、部活との両立にも繋がってよかった。 塾の周りの環境自転車では遠く、送ってもらうしかないのでそれがちょっとたいへんでした。 塾内の環境何も思わなかったので可もなく不可もなしではないです。 良いところや要望中学生が中心なので高校生の場合、後回しになっているような感じがします。 その他気づいたこと、感じたこときっちりとした時間体制で、おこなってくれるので曜日や時間が変わって困ることがないのでよいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気