TOP > 高校受験ステップ(STEP)の口コミ
コウコウジュケンステップ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金3年生になると模試や集中講義、特色検査対策などが別料金となっており、二学期くらいから料金が跳ね上がった。 講師先生が堅苦しくなく、授業中も面白い話をしてくれて頭をほぐしてくれていたようです。授業中もどのクラスも笑い声が時々聞こえてきたそうです。 それでも志望校合格に導いてくれる確率が高いのは凄いと思います。 カリキュラム悪い面で言えば、勉強に必用な教材を全て揃えてくれたので、自分から考えず与えられたことをやるだけだった感じがします。高校に入ってから、自ら勉強するとなるとどうしていいかわからない、という話はよく聞きます。 塾の周りの環境住宅地なので比較的静かですが、駐車場がないため、路上駐車や、近隣の店舗、近隣住宅の前などが頻繁にあり、苦情が絶えなかった 塾内の環境あまり窓は開けておらず、窓が小さめのためが集中しやすい。教室内はあまり掲示物がない。 入塾理由県内の高校受験に強い塾と認識しており、近場で通いやすく、地元中学の進度に沿った指導と、細かい定期試験対策をしてくれること 定期テスト過去の実際の問題を解く、過去問題集を作り、自習できるようにしてくれた。 宿題毎回出され、その日によって量は変化したようです。クラスが上位だったので、それなりに難しかったようです。 良いところや要望地域密着型。受験対策だけでなく、定期テスト対策、内申対策も相談に乗ってくれた 総合評価子供にあっていた。なにより志望校に合格できたからというのもあるが、先生方が楽しく過ごせるよう日頃から心掛けてくださったことが精神的に追い込まれながらも乗り越えられた理由だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金周りの塾と比べてみて普通かと思います。が、やはり夏期講習など受験前の期間は高く感じる月もありました。 講師コロナ禍の短い期間の通塾だったため保護者としては関わりが少なかったが、本人は楽しそうに通っていました。 カリキュラム課題を出してくれるので、家庭での復習もしていたし、定期テストや受験勉強は特に参考になったと思います。 塾の周りの環境歩きや自転車で通えるなら良いが、車で送り迎えには不便。駐車場もないのと、住宅地にあるため静かな環境だとは思うが道も狭い。車での送り迎えや保護者会などには行きづらいと感じました。 塾内の環境詳しくは分からないが、本人は文句もなく通っていたので普通かと思います。 入塾理由自分では勉強の仕方があまりよくわからないようだったので、高校受験に向けて通いやすく同じ学校の子も多数通っていた、県内の高校受験に強い印象があったこの塾を選びました。 良いところや要望学校のテストなど学力の向上が感じられ、たくさんの資料なども貰えたので受験も安心して受けられた。通ってよかった。と思います。 総合評価通っている本人から特に愚痴もなく頑張って勉強できていたので、塾の雰囲気は良かったのではないかと思います。親子ともに志望校が決まらなかったり知識不足だったのが塾のおかげで知れた事が多かったのでとても助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金料金はやや高い印象でした。夏期講習、冬季講習とそれぞれ授業料とは別である月はとても高くなった 講師先生がとても良くて数学の成績があがりとてもよかった。ヤル気がでた カリキュラムとても教材はよく、カリキュラムもあり明確にしてもらえたのでよかった 塾の周りの環境家から自転車で通えたのでとても便利で利用しやすかったのでよかった 塾内の環境友達が多かったので少しふざけるところも出てしまい、ややうるさかった 良いところや要望講師の先生がとても教え方が上手で先生のおかげて数学が得意になりました その他気づいたこと、感じたこと親とも面談をしてくださり先生の一生懸命さが伝わって来て安心でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
講師フレンドリーな講師が比較的多いと思う。反面、授業態度などについて、甘やかしていることは無いと聴いている。(時には厳しく注意する) 三者面談では、子供の状況を把握し適切なアドバイスをしていただいた記憶がある。コロナ感染対策については、脇が甘い感じがする。(体調が悪い時も、出勤しているケースが散見される) カリキュラム期の初めに学力テストを行い、生徒のレベルに応じたクラス分けを行っている。テキストは長く使えるもので、テスト対策としては、よくできていると感じている。時節がら現在は未実施だと思うが、時々、気分転換に懇親会を開いたことがある。生徒へのメンタル的な配慮もなされていると感じる。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通塾できる環境である。ただし、住宅街にあるため、悪天候等で、車で送迎したいが、塾の前では行えず、離れたところで行っているため、少し不便を感じる。 塾内の環境住宅街にあるため、比較的静かな環境である。塾内も外の騒音は気にならないと聞いている。エアコンが効きすぎて寒いと聞いたことがある。 良いところや要望車での送迎場所の確保をお願いしたい。コロナ感染拡大をしないための、講師の考えをきちんと持ってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと教室によって講師の指導力レベルに差があると感じることがある。近年の厚木西教室の合格高校のレベルが低い傾向があると感じる。(生徒のやる気にも起因するが)
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金通塾の料金としては他と比較しても特に差を感じることがないため普通と考えている。 講師面談では普段の様子を教えてくれたり、子供に気をかけてくれるのが良い。補修授業も頻繁にやってくれるため、子供の学習ペースが悪くなってもフォローがあって良い。 カリキュラム通常授業のプリントが多く配布されたり、長期休暇の講習もしっかりしている。テキスト量が非常に多いため、やり切れない場合もあるようだが、子供の意識付けに効果あるように感じる。 塾の周りの環境郊外にあるため通塾に送迎することが多いが、塾周辺に車を駐車出来る場所があり助かった。 塾内の環境郊外にあるため周辺が静かで学習環境として非常に良い環境が確保出来ている。 良いところや要望通常では休講の日に補習を入れてもらえるのは良いが、保護者に連絡がないため、出来ればメール等で通達があると助かる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金二人分かかっているので経済的に負担 講師モチベーションを上げてくれ、コミュニケーションをとってくれる カリキュラム毎日課題を出してくれるので、日々の復習により学力向上が見込める 塾の周りの環境住宅街にあるので自家用車によるお迎えで車を駐車することができず毎回困る 塾内の環境自習室が完備されていて、私語もなく勉強に集中できる環境である 良いところや要望塾代がもう少し安ければありがたいですが、今のところ不満はあまりありません その他気づいたこと、感じたことお迎えの駐車スペースがないのがつらいです。仕方がないことかもしれませんが
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金自宅付近に複数塾があり、比較検討しましたが、妥当だと思います。 講師講師は年齢が若く、経験不足を心配しましたが、逆にちょっと年齢が上のお兄さん、お姉さんのようです。 カリキュラム初めての塾でしたが、教材等も飽きずに続けて楽しく勉強しているようです。 塾の周りの環境住宅街にあるため、駐車場が無く、送り迎えが少々気を使います。 塾内の環境住宅街に立地しているので、とても静かで、落ち着いて勉強できているようです。 良いところや要望講師が若く、アドバイス等をもらえるのもうれしいようです。中学校の担任より信頼しているようです。それもまたどうかと思いおますが。 その他気づいたこと、感じたこと通うのも嫌がることなく、行くのが楽しいようです。親としてはそれが1番です、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金他よりも多少高かったが、通学の近さや、効果を考えると満足している。 講師いつも声をかけてくれ、親身になってわかるまで粘りずよく対応していただいた。 カリキュラム過去の出題傾向などを独自に分析した教材が本番テストでも役立った。 塾の周りの環境駅から遠く、暗い道なども多かったが、送迎バスがあり助かった。 塾内の環境自習室なども利用できたが、席数が少なく、早いもの順であったため不便だった。 良いところや要望行使の方々がみな親身にかつ熱心に指導していただき感謝している。 その他気づいたこと、感じたこと仲間が多かったため、切磋琢磨しながら順調に成績が伸びたことが良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気