TOP > 高校受験ステップ(STEP)の口コミ
コウコウジュケンステップ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1696)
栄光ゼミナール(3649)
創英ゼミナール(1176)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
高校受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ
料金自分が払っている訳では無いので分かりませんが、授業の質が高く、料金もそこそこお高いかと、、 講師先生が独特で面白く、授業もユーモアがありわかりやすいです。 生徒との距離が近く、解説や、分からないところを聞きやすく、とても助かっています。 先生が合格ための作戦を一緒に練ってくれたりとても楽しいです。 とにかくキャラが濃い。笑 カリキュラム授業は分かりやすいですが、難関受験なので、やはり進みが早く、1度休むとかなり痛いです。汗 あとは、問題の早い解き方などは教えてくれますが、理屈が難しい上で省略されたものなので理解に苦しむこともあります。。。 中3までに授業に着いていけずに辞めていく子が割と多いです。 3年は部活引退後は夕方から授業が入るので、夕飯をクラスにいる友達と食べることが多く、家で食事が少なくなりました。休憩時間内であればコンビニに買いに行くことも可能です。 塾の周りの環境駅近で、1階まで降り少し歩くとコンビニもあり便利ですが、塾終わりの22時には、ガラの悪い人や、酔っ払ったサラリーマンが藤沢駅周辺を徘徊してます。 夕方には駅前に日本共産党や日蓮宗などがビラ配りやってることが多いです。 駅が近いので、東海道線、小田急線に乗って来る人が多いです。 塾内の環境自習室の整備がいいです。トイレも綺麗で、自販機と給水器があります。 自販機の飲み物が普通に安い。 生徒もキャラが濃い人が多く、楽しいです。クラスによっては優等生が多く休憩時間中もずっと勉強してることも。 あまり同じ中学校の生徒が多く集まる、とかがなく、市内だけでなく鎌倉や大船から通う生徒もいます。個人的には学校より全然楽しいです。 良いところや要望模試や授業内のミニテストの結果でクラス分けするので、同じ程度の学力の子が集まります。あと、授業態度とかも入ってるのかも?なので、授業の進行も自分に合っていて、クラスの特色も自分に合っていると思います。笑 その他気づいたこと、感じたことビルが古く、ハイステは5階に入っています。 ですが中は綺麗なので、全然問題ないです。 駅の真ん前なので、外から藤沢駅の発車メロディーが聞こえてきたりします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気