学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高校受験ステップ(STEP)の口コミ

コウコウジュケンステップ

高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、夏期講習等の希望講習が少し高いと思います。 講師分からない事を質問しても丁寧に教えて貰いすごくよかったです。 講師によって指導方法が違うと思う事がありました。 カリキュラム教材の選定は分かりませんが、カリキュラムは学びたい内容がまとめられていたので良かったと思います。 塾の周りの環境JR相模原駅から徒歩5分程でまっすぐ歩くだけなので分かりやすい。自転車置き場も多くあります。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境自習室は時間帯とかで席がない時があったようです。 クラスによってスケジュール制とかもあってよいかと思います。 入塾理由口コミがよい 家から近く便利 友人からの誘い 実績から判断にて決めた 定期テストテストによく出題される内容を解説してくれて効率良く勉強出来ました。 宿題量はちょうど良かったと思います。難易度はたまに難しい内容があったようですが、特に問題と思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや夏期講習等についてインターネットで情報収集を行いました。 良いところや要望車送迎の時に近隣からのクレームで近くで待機が出来ないので何か対策してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策等、過去問をもとに講習してくれたり希望高校について教えてくれて良かったです。 総合評価全国展開している塾なので安心感があります。講師のレベルも高いと思います。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金時間数があるので高いとは言えませんが金額としては結構高め 自習室使えるのはいい 模試代もかかる 講師神奈川の県立高校受験のプロなので安心して通わせられる わからないことだらけでも教えてくれる カリキュラム神奈川の県立高校受験のことわかっているので対策や大体STEP生の中でどれくらいなのかもわかる 塾の周りの環境駅から近いけどうちからは反対の出口なので少し行きにくい 自転車置き場はいつもたくさんとまっているようです 塾内の環境教室はたくさんあり広いと思う。 中もきれいだったと思います。 入塾理由本人が行きたいと言った 最初は遅い時間に週2で3時間も通えないと思ったが成績もあがりやる気が出てよかったと思う。 定期テストテスト3週間前には学校別に別れてテスト対策授業があり過去問のようなのも数字など変えて出してくれてそう 宿題毎日出て月火木とかの時は大変そう 帰ってくるのも22時すぎなので。 家庭でのサポート説明会や面談にいったりした 行きたいと言う別料金の特別授業も受けさせる予定 総合評価神奈川の県立高校受験ではさすがナンバー1だと思う でもやはりなんでもお金がかかる

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金はあまり覚えていませんが、妥当な値段だったと思います。 きちんと勉強できる環境だったので満足してます。 講師子供の学力が伸び悩んでいた時も、電話で相談にのってもらったり、子供と話をしてくれたり親身になってくれました。 カリキュラム学力でクラス分けを行っていたので、受験前から競争意識を持つことができた。 クラスが上がると素直に喜んで、さらに頑張ってくれた。 塾の周りの環境自転車でも歩いてでも通える距離で学校の友達も多く通っていたので1人で帰ることはなかった。 帰り道も危なくなかった。 塾内の環境自習室が使え、わからないところは聞ける環境だったのでよかったです。 子供が率先して勉強しようと思える環境でした。 入塾理由神奈川県内の高校受験の情報の多さと実績、地元の評判で決めました。 定期テスト定期テスト対策をバッチリ行ってくれたので、子供はとても助かっていたようです。 定期テストの点数が上がりました。 宿題宿題は適度な量だったと思います。 学校の休み時間を利用したりと勉強する習慣が身につきました。 家庭でのサポート不安や気になることがあると連絡を取り合って解決してきた。 説明会も充実していたので親子で参加できた。 良いところや要望授業も楽しかったみたいで、イヤイヤ通うことなく受験勉強ができました。 通ってよかったと思ってます。 総合評価進路相談も親身になってアドバイスしてくれました。 本人もやる気になったのは塾のおかげだと思ってます。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 上溝スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は平均くらいだと思います。5教科の料金としては高くないですが、入会金は高いかなと思います。 講師まだ入塾して数カ月なので、指導の質までは分かりませんが、子どもが授業が楽しいと感じています。 カリキュラム教材は学校の内容よりも難しそうですが、学校の学習の予習にもなるので、良いのだろうと思います。 塾の周りの環境バス停から近いのはいいところです。駐車場がなく、塾の周辺が交通量が多いので車での送迎はしづらいです。 塾内の環境教室は整理整頓されている様子です。自習室は静かで集中して自習できます。 入塾理由県立高校受験に向けて、力がつくと思いました。 また学校の友人に勧められたのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はありました。中学校別に指導してくれて、具体的にどこをやればいいのかアドバイスがあったようです。 宿題宿題はプリントで出されることが多く、英単語や漢字は小テストがあります。 良いところや要望良いところは、定期テスト前にテスト対策をしてもらえるところです。 総合評価高校受験には適している塾だと思います。受験のことを良く知っている講師が多いです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

講師熱心な先生が多かったと思います。 カリキュラム的確なクラスがあったと思います。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、徒歩圏でなかったため、雨の日が大変でした。駐輪場は校舎敷地内にあったので便利でした。 塾内の環境綺麗な校舎でした。 入塾理由通っていた中学校で評判が良かったから。通い易い場所にあったから。 宿題宿題はあったと思います。予習や復習をよくしていたを覚えています。 良いところや要望周りの評判が良かったため、通わせました。模試等は合格圏内でしたが、第一志望には落ちたため結局は本人次第だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

講師年齢の近い講師も多く、生活面でも相談にのってくれるので。また人柄も良く社会人としてもしっかりしてるので カリキュラム受験前や定期テスト前にも特別対策用に選定してくれ、チェックもきめ細かくしてくれるので 塾の周りの環境駅からすぐの距離にありアクセルとしては、いい環境にあると思います。すぐ近くにコンビニが、あり大変便利な場所です 塾内の環境教室はレベル別に分かれており、高いレベルに行きたい人は必然的に勉強する 入塾理由知人からの推薦があり、講師陣が、大変優秀で確実に成績が、あがるとの触れ込みで 定期テスト定期テスト対策は最高でした。ほぼ完璧にカバーされており点数はとりやすかった 宿題量は多いので必然的に勉強します。宿題もかなりあるので勉強時間は増えます 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回しましたし、面談は必ず出席したので細かくフォロー出来ました 良いところや要望連絡がいつも直前なので予定が、組みにくいです。電話は繋がらない その他気づいたこと、感じたこと風邪で休んだ時には、振替が可能で、場合によってはリモートも可能 総合評価テスト対策は豊富で、フォローもきめ細かいので人に勧められる塾だと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金正直なところ、安いにこしたことないのですが、高いと感じました。 講師どちらかというと若い先生が多いように感じました。別途、お電話も あったようです。 カリキュラム教材について、適切なものを選定していただいたとは思いますが、実際に子供に確認しましたが 明確な回答得られませんでした。 塾の周りの環境駅にも近く、大きな通りに面しており明るく、問題無いレベルであったと思います。 塾内の環境清潔感は問題無し、なのですが、若干人数の割には狭く感じられました。 良いところや要望非常に熱心な先生方で、何かあるとお電話もいただいたり、近隣に競合もある中良いと感じました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は他塾より高めではありますが設備などもとても綺麗で講師の人数も多いですし、夏期講習を他塾より回数が多いのではないでしょうか。 そのため多少料金が高くても仕方ないのかなと思います。 講師面白く話しやすい講師が多いようで、嫌がらず通塾しているため。 カリキュラム通塾してから成績も上がってきており色んなテスト対策はもちろんのこと、提出物の促しやコツなどの指導もしてもらえたり、学力に応じた授業があるので良いと思った。 塾の周りの環境駅から近く一棟ビルが全階ステップなので部外者が入ることがなく、駐輪場完備なので時間を気にせず勉強に集中出来る。 授業が終わる時間が遅くても駅周辺のこともあり帰宅時間には街灯や飲食店の灯が暗いことがなく、人通りも多いため少し安心感があるので良いと思いました。 当たり前かもしれませんが駐車場が無いため雨の日のお迎えなどはしにくいのがマイナス面かなと。 塾内の環境一棟ビルのためクラスによって階が違うので、人数の割には教室が多く広く設定されている印象です。 保護者説明会も一つの階が会場になっているので狭い印象はなかった。 駐輪場も常に整理整頓されているのでごちゃごちゃはしていません。 塾生が帰宅する時間は先生が駐輪場と歩道に立っており、生徒や歩行者に気を配っていました。 生徒が駐輪場から自転車に乗って飛び出ないように押して出てから歩道で乗るよう注意して事故のないよう気に掛けているのを見たことがあります。 良いところや要望今のところはあまり要望はないです。 良いところはいつ塾に連絡してもつながりますし、ちょっとした気になる内容で連絡してもすぐ対応してもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、子供が休んでしまった時の補修がどこまで同じ内容かは気になるくらいでしょうか。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金はカリキュラムに対して少し高く感じた 中3最後の冬期講習や日曜講習は高くて負担に感じた 講師立地がよく通いやすい 面談等での進路相談があまり親切ではないように感じた 講師によって授業のわかりやすさにむらがあった カリキュラム授業料に対してカリキュラム内容が少なく自主学習に頼るように感じた 定期テスト対策では検討違いな内容だった科目があった 塾の周りの環境駅から近く通いやすい立地 ただ車での送り迎えは駐車スペースがなく不便 塾内の環境自習室が使えない日があった 人数に対して教室が狭く感じた コロナ対策はされていた 良いところや要望メールやHPで色々情報を知れるのはいいと思う 保護者会等も定期的に開催されわかりやすかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は、相場感からも妥当だと感じました。 夏期講習なのでは、別料金なので出費が嵩みましたが 講師子供に聞いて、機会的に授業を進めていて、 生徒達の理解度の確認が不十分と感じた。 カリキュラム質的には平均的だが、量が少なく感じたため 採点をひくくしました。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内なので、1人でも通える為、採点は高くしました。 塾内の環境比較的、少人数で授業を行なっていると聞いていたので、環境的には及第点とした。 良いところや要望要望は、特にありません。 特にないので具体的に言ってもいわれても困ります。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 上溝スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金はやっぱり高いです。他の塾と比べたことがないので、普通かもしれないですが、やっぱり塾は高いです 講師子どもたちのわからないことや、悩みに相談にのってくれていたので。 カリキュラムクラスをレベル別、志望校別にわけてくれて、それぞれわかりやすく、授業をしてくれていた 塾の周りの環境駐車スペースがなく、雨の日も送り迎えはできなかった。うちからは近かったので、子どもは自転車でいくことができた 塾内の環境教室もきれいでした。自習室もあると言っていて勉強することができたそうです。 良いところや要望子どもたちに親身に寄り添っていただきました。 親の面談もやっていただき、不安や子どもへの声かけなどアドバイスしていただきました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金塾によっては学年で急に上がったり、夏期講習など高くなる事がありましたが、こちらは全体的に振り分けられていたので、急に上がる事なく助かりました。 講師2人お世話になりました。志望校を選ぶ際相談に乗ってもらいましたが、少しでも偏差値が高い所選ばされていたように思います。特に下の子の時は、本人が行きたいと言っているのに。大丈夫だよ。受かるよ。と応援して欲しかったです。授業などはカリキュラムなどしっかりしていたと思います。 カリキュラムカリキュラムは子供のレベルに合わせて指導して下さった。但し、本人も分からない事があっても言えなかったようです。性格の問題かと思いますが。 塾の周りの環境駅チカで、自転車置き場も屋根があったため、停めやすい。車で送迎の方は止める所がなかったのでは? 塾内の環境2階が受付とちょっとしたフロアがあり、教室や個人で勉強できるスペースがありましたが、休み時間になると生徒達がそのフロアで遊んでいたため、個人で勉強する教室ではうるさくないのだろうか。と気になりました。 良いところや要望受験が近くなると、毎週模試をしてくれます。模試に慣れる事もそうですが、定期的に試験をする事で分からない所も知れ、覚える事も出来たと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金やっぱり高い。良いから高いのは仕方ない。その狭間で3点とさせてもらいました。 講師教科担が元々国語なのに数学を教えていて、質問してもイマイチと子どもが不満がっていた。それ以外の国語、英語は丁寧である。高い授業料を払っているのだから、専門であってもらいたい。 カリキュラム説明会などをまめに開いてくれたり、質問に対して丁寧に回答がくるので不満はない。 六年生のときは、授業も楽しくカリキュラム等もしっかり整っていた。 塾の周りの環境自転車で20分ほどの距離があるので、通学面で心配ですが、行き帰り友だちと一緒なので恵まれている。ビル周りの治安も良い。 塾内の環境ビル自体も立派だし、清潔感がある。 自主室なども完備されていて気持ちよく通えている。 良いところや要望電話すると、どの講師でも子どものことを知っていて、応対が丁寧なので好感がもてる。 その他気づいたこと、感じたこと教科書の持ち帰りのことで質問を投げていたら、後日丁寧に電話があり、ひとつひとつ説明してくださった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金科目数に応じて、カリキュラムに準じていて、他の塾と比べても決して安くはないが、満足できるものだとかんじた。 講師子供からも講師への不満を聞いたことがなかった。個別面談時も具体的な学力の説明等があった。 カリキュラム長男が通っていた時、教材をみて、高度なものであり、宿題も適当であることから、学校と共に塾の学力も自然と上がっていった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分の場所、大通りに面していた。駐車場がなく、路駐が目立った。 塾内の環境子供からも不満はなかったし、1クラス適当な人数に設定されていたため、指導に向いていると思う 良いところや要望神奈川県立高校への進学実績はダントツで、やはり合格へのノウハウがしっかりしている塾だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金やや高いのかもしれないと思った時期もありましたか、内容の濃度を鑑みれば、妥当かもしれません。 講師勉強面で厳しい先生もいれば、優しい先生もいてバランスが良い。学生アルバイト講師がいないことも保護者としては安心材料。 カリキュラム第一志望により、カリキュラムやテキストが違った。内容も盛りだくさんだが、それを消化できる子どもが集まる塾なのだと思う。 塾の周りの環境電車通塾でした。駅からやや距離があり、帰りは心配でした。寄り道するような環境ではない。 塾内の環境自習室をよく利用していたようです。自習室でも騒ぐ子どもはいたようてすが、そこは先生方が叱っていたようです。 良いところや要望先生方が親身に相談にのって下さいます。高校選びに役立つガイダンスも充実していました。さすが大手ならではの情報量だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金安けりゃ安いほど良いに決まってます。仕方ない金額だと思うようにしている。 講師子供の評価がまあまあだと評価していた。 カリキュラム子供の評価がそうだったということ。 塾の周りの環境自転車で通えて、時間的にも10分圏内だった事による評価です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金高いけれど、得られる結果を考慮すれば適正といえると思います。 講師生活面に関することはソフトに、学習に関することは厳しく教えてくださった。 カリキュラム受験間近になると、他の地域のスクールの塾生たちと、切磋琢磨する機会が多い。ほんにんには、刺激になったようです。 塾の周りの環境塾の怒鳴り込みがマンションの工事現場になってしまい、安全面で心配していました。 塾内の環境学習スペースはあるものの、防音ではない。ふざける生徒もいて、集中が難しかったらしい。 良いところや要望他の地域、他の学校の生徒たちとの、交流。色々な情報交換ができたようです。 その他気づいたこと、感じたこと新聞の折り込みチラシの回数が少ない。そこは好感が持てるし、実際に教えてくれている先生が紙面に載っていると、より親しみを感じました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他校と比較して特出しているわけではなく、周りの評価も平均的。 講師先生によって流している感がありました。わからないまま進んでいたようでした。 カリキュラム宿題が毎回多すぎて自宅で終わらせようとすると、次の日の学校に影響が出てしまった 塾の周りの環境駅の近く、バス通りに面して見通しも良く立地環境は問題ありません 塾内の環境中の様子は詳しくは分からないが集中しにくい環境ではなかったと聞いている 良いところや要望知名度、進学の実績、評価もそこそこ良かったが宿題が多すぎた。 その他気づいたこと、感じたこと体育会系の部活との両立、体力に自身のない子供には難しいと思った

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金として、夏季講習,冬季講習,春季講習,金額がすごく高い負担が重くなる、 講師厳しい優しい丁寧に教えて、説明会よくやって、 3者面談もよくやって、先生と保護者生徒わかりやすいコミニケーションしてた カリキュラム教材は、生徒に合わせて選定にして、受験前のカリキュラムも生徒に合ったもので納得感がありました、テストに取ねる達はちゃんと取る教えて指導しました 塾の周りの環境交通手段は電車または車の方が多いです、大きな通りに面していて生徒の出入りもしやすく、夜遅くなったときには先生が生徒まで一緒に行ってくれた事は助かりました 塾内の環境時々自修室が人数が多くて入れなくなっちゃう勉強できない時もあったんです、もう少し席を増やして、確保されていれば良いと思います 良いところや要望学校の連絡はいつも直前のため予定が組みにくいです、また電話をかけてもいつも授業の時間多いですなかなかコミニケーション取れない その他気づいたこと、感じたこと急に先生など休んだ時スケジュール変更の場合は多いです変更すると講師が変わるのでまた受験の大きなカリキュラムに特化しているので

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金かなり高額で本当に料金に見合っているのか疑問に思っている点が多い 講師大学受験の講師と比較して同じとはいいがたい部分が多々あるが情熱はある カリキュラム勉強するための資料は、一流にそろっているように感じる点が多い 塾の周りの環境居酒屋が多々ありあまり環境がいいとは言えない点が多々ある 塾内の環境自主室も少なく時間が限られており先生も常駐していない点が難点である その他気づいたこと、感じたこと特に子供の自主中に先生や講師がそろっていない点はかなりマイナスのイメージがある

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.