学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高校受験ステップ(STEP)の口コミ

コウコウジュケンステップ

高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他校と比較して特出しているわけではなく、周りの評価も平均的。 講師先生によって流している感がありました。わからないまま進んでいたようでした。 カリキュラム宿題が毎回多すぎて自宅で終わらせようとすると、次の日の学校に影響が出てしまった 塾の周りの環境駅の近く、バス通りに面して見通しも良く立地環境は問題ありません 塾内の環境中の様子は詳しくは分からないが集中しにくい環境ではなかったと聞いている 良いところや要望知名度、進学の実績、評価もそこそこ良かったが宿題が多すぎた。 その他気づいたこと、感じたこと体育会系の部活との両立、体力に自身のない子供には難しいと思った

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金として、夏季講習,冬季講習,春季講習,金額がすごく高い負担が重くなる、 講師厳しい優しい丁寧に教えて、説明会よくやって、 3者面談もよくやって、先生と保護者生徒わかりやすいコミニケーションしてた カリキュラム教材は、生徒に合わせて選定にして、受験前のカリキュラムも生徒に合ったもので納得感がありました、テストに取ねる達はちゃんと取る教えて指導しました 塾の周りの環境交通手段は電車または車の方が多いです、大きな通りに面していて生徒の出入りもしやすく、夜遅くなったときには先生が生徒まで一緒に行ってくれた事は助かりました 塾内の環境時々自修室が人数が多くて入れなくなっちゃう勉強できない時もあったんです、もう少し席を増やして、確保されていれば良いと思います 良いところや要望学校の連絡はいつも直前のため予定が組みにくいです、また電話をかけてもいつも授業の時間多いですなかなかコミニケーション取れない その他気づいたこと、感じたこと急に先生など休んだ時スケジュール変更の場合は多いです変更すると講師が変わるのでまた受験の大きなカリキュラムに特化しているので

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金かなり高額で本当に料金に見合っているのか疑問に思っている点が多い 講師大学受験の講師と比較して同じとはいいがたい部分が多々あるが情熱はある カリキュラム勉強するための資料は、一流にそろっているように感じる点が多い 塾の周りの環境居酒屋が多々ありあまり環境がいいとは言えない点が多々ある 塾内の環境自主室も少なく時間が限られており先生も常駐していない点が難点である その他気づいたこと、感じたこと特に子供の自主中に先生や講師がそろっていない点はかなりマイナスのイメージがある

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金が高い。特に季節講習は他の塾に比べて少し高いと思う。 講師面白くてやる気を出す講師がいると、子供が言っていた。入塾の際に話した講師も、熱心で印象が良かった。 カリキュラム学校より少し進んだ内容に取り組むので、塾では多少苦労してるが、学校の勉強が分かるようになった。 塾の周りの環境駅が近く、車通りも多いため、夜でも明るい。コンビニもあり、便利。 塾内の環境自習室がある。授業中も割と静かに勉強できると子どもが話していた。 良いところや要望学校の友達が多く通っているため、まあまあ楽しんで行っている。他ではよくあるが、塾での様子を時々電話などで教えてくれると良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題があるので、家庭で最低限の勉強時間が確保できるようになった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は高いです。季節講習が有る月は更にお金がかかり大変でした。 講師テスト対応等をしていただき内申点を引き上げて下さいましたが、夜遅くまでやってもやり終わらない宿題があるのは如何なものか。 カリキュラム料金がとても高かった印象しかありません。季節講習が有る月は更にお金がかかり、大変でした。 塾の周りの環境交通の便は、塾が家の近くに有ったので、徒歩で通えました。が、夜遅くまで受講して帰りが遅くなると人通りの少ない所を通って帰っていたので、心配でした。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、家にいて勉強に集中出来ない時などは、よく利用していました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ

料金これについてはなんとも言えません ただ5年間も通わせてくれた親に感謝です。 3年生の夏期講習や冬期講習は個人的にすごく心が痛みました 講師長い間塾に通わせて貰っていました。 私の5年間はすごく長いようで短い、楽しいものでした。 先生方は一生懸命生徒と向き合い、分かりやすい授業、集中しやすい環境を作ってくれました。 他の塾に行ったことがないので比べることは出来ないのですが、私がSTEP淵野辺スクールに入って後悔したことはありません。 STEPって厳しそう!とよく言われていましたが、淵野辺スクールはほどよく自由にさせてくれて縛られてる、厳しい!と思ったことはそんなにありませんでした。 カリキュラム同じ科目の同じ授業でもパソコンを使ってわかりやすくまとめてくれる先生と黒板を使って教えてくれる先生がいて、同じようにやってほしいなと感じました。 これはSTEP全体のカリキュラムなのかもしれませんが、STEP模試の結果の志望校合格点の20点30点下でも余裕で受かっている子は受かっていました。 筆記試験が終わり、塾で自己採点をしている時、中には結果の点数で泣き出している子もいましたが大概は受かっていました。 ですが、落ちている人もいたので油断は出来ません 塾の周りの環境自動販売機がある時点で他の塾とは違いますね。はい それでもって小さい本の文庫みたいなのもあります。 私は受験前に自習室を使っていたので勉強が捗らなくなったり、眠たくなった時には気分を変えて本を読んだりしてました。 これもまた塾では珍しいかもしれませんが、靴を脱いで授業を受けます。 受験前の模試になると他のスクールからも生徒が来るので靴を脱ぐという所からしたらすごい優越感がありました笑 良いところや要望ずっと思っていたのが仮眠室、ロッカー、保護者用の駐車場が欲しいです。 保護者のお迎えでコンビニに迷惑を掛けているのなら駐車場を作ってしまえばいいのではないのかなと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金しょとくがしかない中で塾通いしたので正直工面にこまらました。 講師こどものペースを考えて進むくれた。本人も学びやすかったようです。 カリキュラム基礎が満足いっていなかったのでなかなかスピードについていくのがやっとだったよう。 塾の周りの環境駅に近かったのでさほど治安等心配はなかった。時々車で迎えにも行ったので。 塾内の環境本人は特に何も言ってなかったので時に不満はなく親も特にありません。 良いところや要望学校だけでは不十分と思い塾に通いましたが、どこの家庭も当たり前の感覚です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金とても生活に影響を及ぼした。 講師子供があっていたよう。特に大きく成績は上がらなかったが本人は満足していた。 カリキュラム特に英語が弱くて困っていたがある程度だが理解して成績は良くなった。 塾の周りの環境夜車で迎えに行くことがほとんどだったが待たされた事はなかった。 塾内の環境特に問題なかったようです。本人意見。 良いところや要望兄弟の割引など充実できないか。また、成績保証などあるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと基本塾には行かせたくなかったが周りの状況などから通わせた。余り塾に期待していない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は高め。が、しかし内容は濃いと思われるので、いたしかたないかと思われる。 講師教科別に3人の先生にお世話になりましたが、それぞれ個性の違いがあって、それが子どもには良かったようです。厳しい先生、ユーモア溢れる先生。子どものこともしっかり観察して下さいます。面談の時も、志望校について、子どもの学力について、つつみ隠さず話してくださり、信頼関係をきづけたと思う。 カリキュラム中3の秋からは、他のスクールの生徒たちとの合同のトライアルがありました。実力のある他校の生徒との交わりは、大きな刺激になったようです。レベルが高くきつそうでしたが、実力をつけた良い試みでした。 塾の周りの環境駅からやや遠い。駅までの道のり、居酒屋が多いので、金曜日の夜の授業が終わったあと、よったら大人にからまれないか心配だった。 塾内の環境概ね良い。自習室もあるので、塾の授業がない日にも自習室で勉強していました。ただ、下位クラスの生徒の中には、意識の低い生徒もいて、自習室で騒ぐことも多々あったようです。 良いところや要望あらゆる高校のデータを豊富に持っているので、データに基づいた志望校選びにとても役だつ。そのためのガイダンスも春にたくさん行ってくれる。 その他気づいたこと、感じたことお試しで授業を受けても、そのあと電話等々での勧誘をいっさい行わない。その点、安心だし良心的。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 上溝スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金授業数やテスト前対策のカリキュラムを考えると、とても割安だと感じます。 講師専門講師なので、その辺りは信頼しています。 カリキュラムそれぞれ通う学校のテスト対策を分けて準備してくださるのでありがたいです。 塾の周りの環境駅からも近く、商店街沿いでまわりも明るいので夜でも安心して通わせられます。 塾内の環境間口が広いので、出入りがしやすいです。規模が大きくないので、先生の目が行き届きやすく、自習していてもわからない時はすぐに先生に質問ができるような環境のようです。 良いところや要望志望校に関しての情報が常に新しく、細かく教えていただけるので、とてもありがたいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金同じ中学校の子どもたちが通っている塾に比べると割高だと思われます。特に中3になってからは、さまざまなオプションのコースも用意されており、複数に参加するとかなりの額になりますが、子どもの満足度は高いようなので、仕方ない出費と考えます。 講師どの先生も子どもの相談にのってくださり、信頼できます。授業の内容も濃く、子どもも満足しています。時には厳しい言葉もかけてくださり、子どものやる気を引き出してくださるので、安心してお任せしています。 カリキュラム発展的な内容を中心に学びたい生徒には、カリキュラムもテキストも充実しています。定期テスト対策は特にありませんが、学校の定期テスト対策を塾でやっていただく必要がそもそも無い子どもたちのための塾です。中3になってからは、ほぼ1日演習漬けのコースもあり、きついながらも充実度は高いようです。 塾の周りの環境隣の駅まで電車で4分。徒歩も含めると片道30分近くかかるので、もっと近ければ何よりでしたが、近所にこのように難関校対策をしていただける塾がなかったので、仕方ありません。駅から塾までの道のりが7分ほどあり、やや駅から遠い点、近隣に居酒屋等多く、帰りの時間に飲酒した大人たちと同じルートを歩かなければならない点、すぐ隣で大規模工事を行っているため、安全面でやや不安があります。 塾内の環境自習室があり、塾の授業がない日でも自由に使えるので、家での勉強に集中できない時などは、利用しています。またそういう時に先生が空いていれば質問もできるので、家で勉強するよりも、濃い内容の自主学習ができているようです。ただ、席に限りがあるようです。 良いところや要望難関校を目指す生徒が集まるだけあって、学習の内容は申し分ありません。保護者のための面談やガイダンスも充実しており、満足できます。 その他気づいたこと、感じたこと近隣のほかの塾に比べて、新聞の折り込み広告の回数が圧倒的に少ないです。そのあたりも信用できるひとつの理由です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他と比較したことがないのでわからないが比較的に高い方ではないように感じる。他のお母さんの意見から。 講師子供のペースがのんびりでついていけない。学校の宿題と共に勉強するので寝不足になっている。 カリキュラム成果がなかなか出ないが本人の実力もあるので続けているが疑問。 いろんな生徒がいるので難しいとおもいますが。 塾の周りの環境自分で自転車で通わせているが帰りが遅く心配になる事がある。送り迎えが出来ない歓喜なので。 塾内の環境あまりじようたいがわからないが本人から環境の事で話が出たことはない。 特になし 良いところや要望本人が継続を希望しているので通わせていて多少なりに成績は良くなっている。 飛躍的に伸びてはいませんが。 その他気づいたこと、感じたこと部活、学校の勉強、塾と時間を上手に切り替えて出来ていなく負担が多く感じられる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ

料金ステップよりは高いと思います。 ですが、教材の多さ、講師の質を考慮すると、妥当だと思います。 講師講師が3人いるのですが、どの先生もベテランの先生で、わかりやすさだったらどこの塾よりも負けないと思います。進度がとても早く、中3の1学期には中学範囲が全て終わりますが、それでもほとんどみんながついていける様子でした。 受験期でも受験期でなくても、生徒一人一人に真剣に向き合ってくれる、素晴らしい講師だと思います。 先生によっては、テストで間違えたところを全て解き直しするまで帰さない方もいますが、それをやらなければ私も絶対に合格できていなかったとおもうし、間違えた問題をそのままにすることなくじっくり考えることができますし、わからないところを先生に聞いたらわかるまで教えてくれます。あくまで自習時間ですので、居残るのが嫌ならば帰ってもいいのでしょうが…まあそんな人はこの塾には入らない方がいいでしょうね。 カリキュラムかなりレベルの高い塾ですので、内容も全て難関校対策です。 小学校~中1までで基礎をがっちり固めていき、中2から理社が追加されます。また、全ステップの教室で中2から行う「オープン模試」だけでなく、定期的に模試、単元別テストなどがあります。 中3の2学期頃になると、難関国私立のクラスと、難関公立のクラスに分かれます。難関国私立のクラスでは、学校範囲にとらわれない国私立の入試に対応した難しい問題を解けるように練習します。難関公立のクラスでは、神奈川県入試レベルの問題を、いかに点を落とさないかの練習します。 普通のステップ生が使う教材だけでなく、ハイステップ独自のテキストや、講師独自のテキストを使うなど、ステップとの差は明らかにあります。 塾の周りの環境街中にあるめ、駐車場がないです。昔はステップの前に車の列ができていましたが、渋滞の元になってしまうため、そこで止めるのは禁止になりました。車で送迎している人は、近くにあるファミマの駐車場が広いため、みんなそこに止めていました。(本当はダメですが、先生たちも黙認だと思います。) また、駐輪場も生徒の人数に対しては狭いので、先生たちが自転車を綺麗に並べているのですが、詰めすぎているため出しにくかったです。(笑) 口コミを見ていると「駅から遠い」と書いてる人がいましたが、だいぶ近いと思います。電車で来ている人もいましたし、歩いてみても5~10分あれば着きます。 塾内の環境普通のステップだと、同じ学校の人がたくさん集まるため、同じ学校同士だけで仲良くしてしまうそうですが、ハイステップはいろんな学校から来ているため、学校にとらわれず、塾内でいろんな学校の人と仲良くなれます。 ラウンジでの声が教室まで聞こえることもありますが、そこまで気にはなりません。外と教室との防音は完璧です。外が工事などでうるさくても、中はすごく静かです。 良いところや要望難しい問題を解くのが好きだ。という人や、レベルの高い高校に行きたい。という人にはうってつけの場所だと思います。親が「子供にいい高校に行ってもらいたいから」という理由で入れさせられるのではなく、自ら望むことが大切だと思います。 あとは自分の努力次第でどんな高校にも打ち勝てる、そんな塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと私は小学生から通っていましたが、「昔から通っていたからついていけた」「途中から入ったらついていけない」と言うわけではないです。 中3から入って来て普通についていける人もいました。 中2あたりから入る人が多かったかもしれないです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 上溝スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ

料金少し高いが、それなりの授業をしてくれる。 テスト前でもお金が変わらないのに、カリキュラムすごい増やしてくれる 講師人に合わせてプリントを作ってくれる 気さくで話しかけやすい めっちゃ面白い カリキュラム五教科まんべんなく一週間に組み込んでくれる 人数少ないから、授業が一週間に10時間ある 塾の周りの環境大通りにあるって事もあって、救急車や、たまに爆音車 が来るがそれ以外は、問題ない 塾内の環境めっちゃ綺麗 ただ、蚊取り線香をたいているが蚊取り線香の上に蚊が止まってる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金比較的高い。通っている本人が塾をふんだんに活用すれば、納得のできる料金かもしれない。 講師授業中に無駄話が多く、効率的に授業が進まない子どもが言っている。連絡ミスも多い。 カリキュラム公立高校の受験で難関校に課せられる特色検査の対策が充実している。情報量も豊富 塾の周りの環境駅から遠い。夜遅いと周囲の居酒屋等の客と一緒に駅までの道を歩くことになり、からまれたりすることもあるらしい。 塾内の環境教室外のラウンジからの声がまる聞こえで、気が散ることがあるらしい。 良いところや要望県立高校の受験に特化した塾なので、各県立高校の情報が多く、特定の学校に合格させるためのノウハウも持っている。 その他気づいたこと、感じたことその日の授業で習った内容のテストで合格点をもらえないと、居残りで直しを行う。遅くなるが、内用がしっかり定着するのではないかと期待できる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金まだ小学講座で、大部屋での授業のため、リーズナブルな方だと思われる。 講師ステップへはまだ通い始めたばかりのため、講師についてはよくわからない。 カリキュラム他の塾へ通ったことがなく、比較できないため、よくわからない。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅前の大通りにあるため、通塾も安心できます。 塾内の環境きれいに掃除されており、勉強する雰囲気としては良好だと思われる。 良いところや要望他の塾と比較できないため、よいところや要望については何とも言えない。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比較できないため、その他気づいたことや感じたことは特にありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は子供の結果にもよりますが成績がすごく上がるなら高額ではないと感じます 講師毎日の宿題が多かったことは子供のやる気を十分に引き出していたのではないかと今思うと感じます カリキュラム教材が子供に合っていたのか不明ですが色々と勉強をしていたので取り組みやすい教材では? 塾の周りの環境バス通りではありますがバスの本数も少なく人の多い大通りではありますが夜はとても暗くNG 塾内の環境コンビニなどが近くにありどちらかといえば好きではない所です。もう少し住宅街でも良いのではと考えます 良いところや要望もう少し料金体系を見直すのと先生が途中で変更になってしまうのはどうかなと感じます

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.