TOP > 瓦町義塾の口コミ
カワラマチギジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
総合学習塾 啓真館(96)
創研学院【西日本】(609)
能開センター【広島県・香川県】(126)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
ベスト個別(418)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
瓦町義塾の保護者の口コミ
料金専門的なことを教えていただいているので仕方ないですが、少し高い印象を受けました。 講師入塾してからどんどん成績も良くなりましたので、とても良い講師の方に教えていただけたと思っております。 カリキュラムテスト前にはテストに出そうなところなどを集中的にやってくださっていたのが良かったです。 塾の周りの環境治安はあまりいい方ではないので、毎回お迎えに行っておりました。。もっとよりより場所に移動されたら安心して通わせることができるのではないかと思います。 塾内の環境古い建物でしたので、環境等はいいとは言えなかったと思います。。 入塾理由国語に特に力を入れてらっしゃる塾でしたので、国語の苦手な子供にいいのではと思い、入塾させました。 良いところや要望もっと建物が綺麗になるとより良い気がします。また、講師の方も少ないので、増えるといいかなと思います。 総合評価総合的には満足の塾だと思います。成績もしっかり伸びましたので、おすすめの塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
瓦町義塾の保護者の口コミ
料金施設使用料金がある、授業時間が長くないので、時間の割には高く感じる。 講師わかりやすい指導で、回答のこつもなども指導される。授業後に質問にと対応してくれる。 カリキュラム入試を視野に入れて、カリキュラムが組まれている。少人数で指導が行われている。 塾の周りの環境駐車場、駐輪場がないが駅からは比較的近い。大きい道路に面しており、塾の周囲は明るい。 塾内の環境自習室があり、自宅から近ければ利用したいが、今は利用できていない。教室は明るい。 良いところや要望予定がしっかり決まっている。毎回宿題が出るので、力が付くように思う。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導は先生が毎回違うようなので、少し心配があります。指導が一貫しているのかもしれませんが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気