学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 宮本塾の口コミ

ミヤモトジュク

宮本塾の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.4料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
宮本塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく。一般的な値段だと思います。他にも安い塾はあります。 講師数学の進め方はあまり良くない。分からないところは親身になって教えてくれます。結局は本人次第です。 カリキュラム学校教材を用います。進度は学校より少し早い程度です。宿題がまあまああります。学校の課題と塾の課題に追われて本来の勉強ができていない子がよく居ます。 塾の周りの環境コンビニから微妙な位置にあります。ちょっと何か買いたいときにすぐ、とはいきません。学校からはすぐなので行きやすいと思います。この辺りの道は人通りが多く、自転車も多いので危なく感じたこともあります。 塾内の環境綺麗だと思います。整理整頓もされているし特に気になる音もありません。エアコンがちょうどよいです。 入塾理由周りが通っているからです。丸高生の半数が通っています。とりあえず入っていればいいだろうという考えの方が多いです。 良いところや要望数学の進め方について、もう少し変えてほしい。一人一人当てていくのではなく、先生が解説して、問題を解いて出来たら持っていく の方がいいと思う。宿題のレベルをあげてほしい。 総合評価授業の進め方をもう少し工夫した方が進学実績は伸びるでしょう。値段は一般家庭には手頃な価格ではないでしょうか。結局は本人次第なのであまり塾を過信しないことが大切です。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金他の塾よりは高めだと思いますが、他の塾に行っても上がらなかった成績があがったため満足しています 講師入塾した当時はすごく講師の方が怖いと子供から聞かされていましたが、退塾する時には厳しいながらも親身になってくれている先生、というイメージになっていましたら。 カリキュラムまとめ帳がすごくよかったです。 教科ごとに色々な参考書などを持ち運びする必要がなく手軽にみれていいもおもいます。 塾の周りの環境近くに駅やドラッグストア等があり、通学もしやすいし自習をするのにも小腹がすいた時などにご飯やお菓子などが買えてよかったです。 塾内の環境整理整頓されているし、雑音も特には気になりませんでした ただすこし旧館の壁が薄く、大きな声を出した時などは隣の教室にも聞こえてきました 入塾理由知り合いの子供がこの塾に通っていて成績が伸びたから。 厳しい塾と聞いたから、自分1人で勉強ができない子供には良いと思い子供もそれに同意していたから。 良いところや要望まとめ帳がすごく良かったです 関係にまとめられている為分かりやすく見やすかったです。 要点もきちんと抑えられていてとても良いです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金少し高いけれどわかりやすいのでよかったです 他の塾より良いです 講師教科書に沿って教えてくれ、分からないところは分かるとこまで教えてくれる カリキュラム教科書に沿って教えてくれ、質問したら答えてくれた。 子供も分かりやすそうにしていた 塾の周りの環境車は停めづらく、治安は良いです。駅から近いので通いやすいです。夜も明るいので安全です。自転車を停めるところも多いのでよいです。 塾内の環境教室にはエアコンもあり、掃除も行き届いていてきれいです。自習室も静かです。 入塾理由大学受験のため少しでも成績を上げるために入塾しました。友達も通っているそうなので。 良いところや要望もう少し丁寧に教えてくれるとありがたいです。良いところは、わかるまで教えてくれるところです。 総合評価数学と古文がとても分かりやすそうにしていました。 他の塾より良いです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金塾の金額はあまり気にしたことはありませんが、周りの方が安いと言っている方が多いので安いのだと思います 講師娘によると、とても優しく面白く教えてくださるので勉強がとても捗るとのことです カリキュラム教材を見せて貰ったのですが凄く普通の教材でしたのでこの評価にしました 塾の周りの環境学校からも近いので通いやすくていいのですが、車が多いので少し危険かと思われます、横断歩道はあるのですが信号がないのでそこも危険かと思います 塾内の環境とても綺麗な塾で、静かで勉強が集中してできるような場所でした 入塾理由成績が少し低く、塾に入れるか悩んだ時に宣伝広告を見たのと娘の学校から近かったから

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思う。特に高いようにも思わないし、安いとも感じませんでした。 講師塾の講師なのでこのレベルで充分、特に丸亀という地域ですから特に高学歴の講師など必要ない 塾の周りの環境講師は自習の時間をよく取ってくれた。自主学習の基本が身についた。 塾内の環境普通の塾と思います。特に優れているでもなく、通う生徒が優秀なので、進学実績を保っているのだと思う。 入塾理由他に選択肢がなかった。他の塾を知らないのでこちらを選んだ。誠意をもって取り組んでくれると思い 決めました。 定期テスト定期テスト対策も聞いたけど、講師のレベルや質は問題ない。 宿題自分で解いたことがないので分からないが、特に内容に問題があったとは思わない。 家庭でのサポート毎回の送り迎えをしました。それ以上のサポートはしていません。 良いところや要望好き勝手に学べるところ、自主尊重というか自らが学べる環境であった。 総合評価勝手に勉強ができる塾。自主性が重んじられ、これで成長したと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金週3回通えて安いと思いました。 他のところなら倍はとられると思います。 講師1人ずつ方針や相談に乗ってくれて、とても助かりました。家にもちょくちょく連絡いただきました。 カリキュラム内容どうより子供後楽しそうで、成績も上がったので、結果が全てです。 塾の周りの環境家から近かったです。 私どもは車で送り迎えしたり、自転車でいかせていました。交通量もそこそこで、安全だったと思います。 塾内の環境静かでとてもよかったです。校舎もきれいし、空調もしっかりつけてくれていました。 入塾理由周りの紹介で、近所の家族が通っていたので。紹介していただきました。 定期テスト小テストをその都度だしていただき、場数が踏めました。予習復習にもなるし、とてもよかったです。 宿題個々の能力にあわせた宿題を出して頂いておりました。 出来なければ教えて頂き。本当に親身になっていただきました。 良いところや要望私ども的にはそんなに人数も多くなく、本当に理想的な塾でした。講師が充分足りていました。 その他気づいたこと、感じたことやっぱり人が人に教えるので、人柄が出ると思います。これまで通りよい人、講師達でよろしくお願いします。 総合評価やはり個人個人に寄り添った教育方針がとてもよかったです。親身になってくださり、進路や方針もよく相談にのってくれました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金春季講習など特別に後から取れるものが多くあるので初めに思っていたよりは高くなった印象 講師一人一人きちんと見てくれてその人に合った基準で話してくれたり対策してくれた。また厳しく覚えられたら身につけられたりするまで時間をとって教えてくれた カリキュラム高校への情報が充実していたため安定した進度で安心できた。また教材が塾独自のものですごくまとめられた唯一無二のものだった。 塾の周りの環境近くに多くのファミレスやコンビニがあり遠くから通う生徒にとって家に帰って食事をしたり必要なものを取りに帰ったらしなくて便利 また駅も近いのでもちろん都合が良かった 塾内の環境全体的に清潔感に欠けている トイレや手洗い場が汚かったり床に埃や畳の一部が崩れていたりしていた 入塾理由高校受験に関しては圧倒的実績があったことや、実際友達が通っていてやっていること、やり方に魅了された 良いところや要望情報が充実しているところ。また圧倒的な実績があるところ。それゆえに信頼度が高く、本人が前向きに目の前のことに頑張れる環境があった。 総合評価信頼ある充実した情報のもとされる対策が徹底されていた。また徹底的に暗記させてくれる点がよかった

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金学習塾の授業料がどこも高いと思っていますが、他のところと比較して相場かなと思いました。 塾の周りの環境子供が通う学校からはかなり近かったので学校終わりにそのまま歩いて塾まで通ってそこに迎えに行くだけで良かったので良かったと思います。駅からもかなり近いのは評価点 塾内の環境自習室が何時でも使い放題だったので家や学校以外にしっかり勉強ができる環境が取れる場所が常に取れると言うのはいい環境だったと思います。 入塾理由前に通っていた学生の親御さんの口コミ評判が良かったのと、通いやすさの都合 良いところや要望要望などは基本ありませんが、強いて言うなら送り迎えの時に駐車場がかなり混むので駐車場の改善 総合評価結果的に志望校に現役合格したので子供にはあっていたのかなと思うので

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはない。コマ数が増えたら料金が上がるが個別にちゃんと見てくれることはない 講師できる人には良いのかもしれないが成績が悪い人が伸びる塾ではない カリキュラム全体での授業形式なので個別にちゃんと指導してくれる感じはない 塾の周りの環境駅からも近いし、自宅からも近いので通いやすいのは良かった。駐車場がめちゃくちゃ狭いので送迎が必要だと困る 塾内の環境人数の割に狭く自習室にも入りにくかったようだ ある一定の子が自習室をいつも使っている 入塾理由通ってる人が多いのでの良いかと思って通い始めた 終わる時間がはっきりしていた 定期テストあったのかもしれないが成績が伸びた印象はない もともとある程度できる子には良いのでは。 良いところや要望成績が伸びなかったのでもっと個人での指導をして欲しかった 総合評価もともと学力レベルの高い子には良いのでは。 成績の悪い子が伸びる印象はない

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金月謝は、私の家庭にとっては少しお高めでした。 しかし、その月謝分の教育をちゃんと行える塾なので、申し分ない額かと思います。 講師通い始めてから、子供が勉強に打ち込むようになったし、しっかり成績がのびたこと。 カリキュラム宮本塾では、塾独自のまとめ帳を作っていて、それを生徒に覚えさせることで、定期テストで点数を採らせていました。 まとめ帳を覚えさせて、暗記確認を行い脳内に定着させているようでした。とても効率の良いやり方だと思います。 塾の周りの環境駅の近くだったので、子供もかなり通塾しやすかったと思います。1度引越しをした時も、学校に近かったので、帰りにそのまま自習室へ行くことが多かったようです。 塾内の環境とても静かで、聞こえるのは先生の声と、答える生徒の声など。逆に静寂すぎて緊張感が高まると、子供から聞いた事があります。 入塾理由小学6年生になった娘が、宮本塾に通いたいと言い始めたから。厳しい環境で自分を育てたいと言ったから。 定期テストテスト前は、そのテストで出やすい範囲やポイントを、先生方によってより詳しく解説してくれていました。宮本塾は長い間のデータから、どんな所が出やすいかなどを解析していて本当に素晴らしいと思いました。 宿題量は他の塾よりも多めかと思います。生徒の脳に問題の解き方、公式、単語などを定着させるためなので、親の私が見ても、多いな。と思うほどでした。でもそこがまたいい 良いところや要望強いて言うならば、建物が少し古いので綺麗にしてみたらどうかな、と思います。あと夏は虫が多いようです。 総合評価中学校卒業するまで、しっかりと子供を育ててくださったとても良い塾だと思います。受験前には、生徒一人一人へ好きお菓子にメッセージを添えて、渡してくれているとこが私は感動しました。本当にありがとうございました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金ちょい高め。基本は団体授業 講師講師は親しみやすく、積極的に質問でき塾に行くのが苦ではなかったようです。 カリキュラム学校での進みに合わせての授業や、対策プリントを作ってくれたりする。 塾の周りの環境駅や学校から近いので、徒歩ですぐに行ける。コンビニも近くにある。閉まる時間が遅いので自習できる。交番も駅近くにあるので安心。道路沿いなので暗くない。 塾内の環境建物はやや古めであり、トイレの個数も少ない。食事する場所がないので階段で座って食べることになる。 入塾理由元々行っていた塾が微妙で宮本塾に通っていた同じクラスの友達からの誘いで通い始めた 良いところや要望生徒数が多い。宿題が多いが進学実績がしっかりしているため信頼ができる。 総合評価周りに通っている人が多い。頭の良い高校からの生徒がほとんどなので学力が自然と上がる。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金普通だと思う その後、別の塾に行ったが、値段に関しては、普通だと思った。 講師先生の教え方があまり良くない 子供が、塾に通い始めて、顔や雰囲気が暗くなった。 良くない カリキュラム子供がもっと勉強嫌いになった 他の塾に、入ると、元に戻った。 集団より、個別の方がいいと思う 塾の周りの環境送迎は、しやすい 駐車場は、入りにくい。 交通量が多いので、気をつける必要がある 子供は、自販機があってよかったと言っていました 塾内の環境普通だと思う。あまりよく見たことはない。 自習室は、どこも同じだと思います。 入塾理由子供の友達が通っていたから、子供の方から通ってみたいと言ったから。あと、他のママ友からも、通っている子が多かったから。 良いところや要望駐輪場を増やして欲しい 子供が、停められない時があったと言っていた。 宮本塾の前の歩道は、自転車で走らない方がいい 生徒が広がっていて危ない 総合評価通わせたいなら、勉強好きの方かいいと思う 自習室は、静かにできると言っていた。 結局、どこも同じ

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金4年生のうちはそんなもんだと思いましたが学年が上がる事に日数が増え月謝も上がるので仕方の無いことだが高いなあと思う 講師入塾時の電話での対応は良かった カリキュラム今のところは時間もさほど問題はないが基本的に附属の生徒が通いやすいスタイルだと思う 塾の周りの環境駅から歩いても5分くらいでつける位の距離だと思うので子供の足でも歩くことが出来る。 本数は少ないが駅に行けばバスもある 塾内の環境テストを受けに行った息子の話だと 綺麗だったそうです 入塾理由受験予定の学校の生徒が多く通っているため、入試に特化していると思ったから。 定期テストテスト対策はきちんとして貰えるとは思う 宿題通っているこの話ではそんなに沢山の宿題や課題は聞いていない 家庭でのサポート行きはバスで行くようにしているが帰り費暗くなるので車での迎えに行く予定だ 良いところや要望附属の子がメインなので仕方ないが始まる時間が遅めなので帰りが遅くなるためもう少し早く始めたいと思うこともある その他気づいたこと、感じたこと附属の子は学校の行事によりちょこちょこ時間が変わるみたいだが順応していて良いと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルだと思います。コマ数に応じて変わります現が、在、英数化学の三教科の通塾なので合計としてはそれなりの負担感はありますが、テキスト代等は必要ないし、自習室も使用できるので気に入っています。 講師長期間同じ先生が担当していただいている教科もあり、子供と信頼関係を築いてもらっていると感じています。 カリキュラム中学の時は特に定期テストの対策に補修をしてもらったのが良かったと思います。 また、夏季・冬季講習は休み明けのテストの対策等もしてもらえるのがありがたかったです 塾の周りの環境大通りに面していて、歩道も広く、学校帰りに寄るのには良い場所にあります。また保護者送迎用の駐車場もたくさん確保されていて、便利です。 塾内の環境建物は古いこともあり、自習室が畳だったり、空調が場所によっては暑すぎたり寒すぎたりするようです。 入塾理由学校、駅、この塾が徒歩圏内にあり通いやすいこと、また同じ学校の子がたくさん通っていて実績があることから決めました。 定期テスト定期テスト対策は、特に中学生の時は念入りにしてくれたと思います。テスト前はもちろん、テスト中も特別カリキュラムが組まれ、翌日の対策ができるという感じでした。過去問等も塾で持っているので、それを使った対策も行ってくれます。 宿題出されていますが、教科によって違うと思います。難易度は子供にとっては適正な難易度だったと思いますが、量が多い場合もあったようで、学校行事と重なる時期などは苦労していたようです。ただ、やればやっただけもちろん力はつくし、子供なのである程度強制されないとやらない部分もあるので、親としては宿題はあったほうが安心できると思います 家庭でのサポート高校生になって終了時間が遅くなったので、特に遅い曜日は迎えが必要です。 良いところや要望内容については満足していますが、何度か時間が変更になったこと、休み期間の特別講習の予定が直前にならないと決定しないことがちょっと困る場合があります その他気づいたこと、感じたこと受験にむけてのノウハウもあるようでこれからも通い続けると思います。年の近い先生を見て、大学生活をイメージできたりすることもあり、モチベーションにつながっているように思います。 総合評価うちの子にとっては合っていたと思います。また、同じ学校の先輩で志望校に合格した人が多数通塾していたので安心感もあります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金成績はあがったので文句は言えませんが、個人塾ではないにしては少し高いかなと感じました 講師覚えるまでやる、という方針なので先生方も熱心に指導してくださいました。 カリキュラム先生が3年分のまとめノートのようなものを作ってくださっているので、気軽に見れる上に覚えやすいです 塾の周りの環境街灯も多く、事故などにあったことはありません 自転車で行かせていましたが、毎日きちんと帰ってきていました 塾内の環境少し壁が薄く、隣のクラスの声も聞こえていたようですがあまり気にはならなかったようです 入塾理由地元で評判だったから 子供の同級生で成績の伸びが良かった子がここに行っていたから 良いところや要望宿題の量より質という方針はすごくいいなと思いました。 決して少ない訳では無いですが、覚えることを重視してだしていました その他気づいたこと、感じたこと宿題の量より質、という方針はすごくいいなと思いました 決して少ないという訳では無いですが、覚えることを重視していました 総合評価先生が定期テストや受験生であれば入試対策を徹底的にしてくれていました 3年生でも1~2年生の復習をしてくださいました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金費用は安いと思います。しかし我が家は塾等習い事の奨学金を受けていたためほぼ無料で通うことができました。 講師とても厳しいと評判だがその分成績に表れているので教え方は上手いと思います。 塾の周りの環境県内は比較的交通機関が整っていないが、塾のあるエリアは駅も近く周りも塾予備校が密集しているので環境は整っている。駐車場も多く常に警備員がいる。 入塾理由とても厳しいと評判だが費用が安く、成績が上がると評判だったため。 定期テスト定期テスト対策はありましたが、うちの子は参加していませんでした。 宿題難易度は不明ですが、塾の宿題に追われていた印象が残っています。 家庭でのサポート特に何もしていない。天気が悪い時や疲れている時の送迎をする程度。 良いところや要望とにかくめちゃくちゃ厳しいですが、成績はめちゃくちゃ伸びます。 総合評価合う合わないははっきり分かれると思うが、本気で成績を上げたいと子供が思っていると結果がでます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金テスト前になると授業のコマ数が増えるに連れて、金額も跳ね上がるため。 講師時間を掛けて分かるまで教えてくれて、先生方が、非常に熱心であるため。 カリキュラム定期テスト、診断に合わせたテキストにて、授業を進めてもらえるので、結果がすごく良い。 塾の周りの環境沢山の塾が、引き締め合い通称塾通りであり、新学校も隣接しており勉強の環境が整っていました。 塾内の環境少人数での授業であり、わかるまで、教えて頂ける非常熱心でさした 入塾理由もっと上の学校に行きたいと子供が言って来たので、意思を尊重した。 定期テスト定期テスト対策は、テスト前にテキストを使い。そのほかのテストも別のテキストを使用している。 宿題量より、質という感じで、難題が多かったように思われます。 家庭でのサポート毎日車での送り迎えがたいへんでしたし、おそいさじかんも多かった 良いところや要望授業の終わりがながく、30ふんすぎることもおおかったので、時間とおりおわしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことやすんだらふりかえがあり、コマ数をかならず、クリアーするようになっていた 総合評価通ってせいせきもみるみるあがっていったので、行かせて本当に良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金月謝は田舎だからか高い 夏休みや冬休みは特別授業が有りべつ料金 塾の周りの環境車で送迎するが駐車場が少ないので大渋滞になる 交通マナーの悪い車がいるし徒歩や自転車通学の子供がかわいそう 塾内の環境自分が受講して無いのでわからない クラス沢山有り生徒数が多いみたい 入塾理由評判が良かった 勉強の仕方が分からなかった 友達が行ってた。 宿題自分が受講してないのでわからない。 宿題はあったみたいです。 家庭でのサポート田舎なので車で送迎してた。 授業開始時間に遅れないように。 良いところや要望要望は駐車場を増やす。 交通渋滞が出来近隣のお宅に迷惑です。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習は送迎が出来ない時間割りにされた 自転車で塾の帰りに交通事故になった 総合評価塾前の交通渋滞 月謝が高い 子供が好んで受講してくれたら良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。家族の年収が低く、本人もやる気が出なく休むこともあったのでそう思いました。 講師特に本人から分かりやすいと聞いたことがなかったのでこの評価にしました。 カリキュラム本人は、ワークが分厚いのが苦手でした。あとよく間違うのでやる気もないように感じました。 塾の周りの環境高校の近くにあるのはいいと思います。しかし車の駐車スペースが狭いし、手前の道路も車がたくさん通るので不便。 塾内の環境本人からはそのようなこと聞いたことがない為、この評価にしました。 入塾理由小学校に入学するにあたり、的確な指導をお願いしたく、指導方法が本人に合ってると思い決めました。 良いところや要望特にありません。塾がある日忘れていたらきちんと連絡してくれたことはいいと思います。 総合評価本人が塾自体が嫌だと言っていたので、本人の問題だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

宮本塾 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

宮本塾の保護者の口コミ

料金料金はマンツーマンでは無い割には高い気がします。また料金はコマ数に応じたものになります。 講師友人のように親しみやすく、授業も丁寧でとてもわかりやすい。初めての塾ですが、気軽に続けられそうです。 カリキュラム教材は学校で購入した問題集等を使っているので、新しく購入する必要はないので助かりました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分、また最寄りの公立高校からも徒歩3分と、アクセスがかなり良い立地です。 塾内の環境普段授業を受ける教室は少し狭いです。近くに天理教会があるためやや雑音が聞こえますがそこまで気になりません。 良いところや要望全教室にエアコンが完備されているので春夏秋冬問わず過ごしやすい温度設定になっています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.