学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校【シェアードウェイ】の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ シェアードウェイ

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の評判・口コミ

総合評価
3.353.35
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 鴨宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金講座ごとに購入するため、毎月換算にすると割高な感じがしてしまう。 講師サポート体制はある。 カリキュラム相談しやすいとのこと。受講科目以外も質問ができるらしいので助かります。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすいと感じます。 自転車はたくさんおける感じはしない。 近くに、スーパーやコンビニがあるのは便利。 塾内の環境塾内は普通だが、外の階段が急で、ちょっと危険な感じがします。 入塾理由駅から近い。自習室が夜遅くまで使用可能。 良いところや要望受験のことなど、質問に、くわしく対応していただけると助かります。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金他と比べていないのでなんとも言えませんが、学校に通うのと同じくらいの金額だった。かなり負担は大きかった。 講師はっきりダメなものはダメと言ってくれた。学校より厳しくしてもらえたのは良かったと思う。 カリキュラム本人があまり見せてくれないのでわかりませんが、テストが多いように思え、自分の位置がわかりやすかったと思う。 塾の周りの環境駅から塾まで近いけど、信号近くには警備のかたがいて、安心。雨の日は駐車スペースがないので路駐だった。知らない人には迷惑だと思う。 塾内の環境駅近だけど電車や外の音は聞こえない。エレベーターに乗るが、エレベーターのなかもきれいだった。 入塾理由こども自らが行かせてくれと頼まれ、そして、ここがいいと決めてきた。 定期テストテストが多いので偏差値やどこを目指せるのかわかりやすく、どこで点数が取れそうかはっきりして勉強できたと思う。 宿題教えてくれないので宿題があるのか不明。その辺りも保護者がなにか、確認できるとやってるかどうかはっきりしたと思う。 良いところや要望担当のかたが親切だった。時に厳しく、はっきりものを言う人だった。それが良かったのか、こどもも途中からやる気スイッチ入った。 その他気づいたこと、感じたこと結局のその年の合格者がどれくらいいたのか不明だった。最後がメリハリなかった。 総合評価結局は合格して大学に行かれたので良かったです。が、親の出番はほとんどなく、塾に行ったのも数回だった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 鴨宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金少し、高い。いい授業だが、多くとれない。また、入学金もまぁまぁした。だが質はかなりいい。 講師東進衛星予備校は講師は動画で直接指導ではないが、教え方はとてもいい。しかし、校舎ごとの専任の人は良くも悪くもと言った感じである。モチベーションをあげる訳でもない。ただ、講座を多く進めるといったことはしないので良い。 カリキュラム東進では独自のカリキュラムはなく、生徒と専任の方と決めるので進度に関しては文句はない。授業内容は高い分、かなり良い。 塾の周りの環境田舎の方ではあるが、JR東海道線の駅が最寄りで歩いてすぐのところにある。また治安は悪くは無いと思う。だが、近くのコンビニが少し遠い。あるいて8分くらいのところにある。 塾内の環境設備はいい。パソコンが自由に使える、ただ、トイレが古い。ウォシュレットがない。また、教室外の音が少し聞こえる。 入塾理由家に近かったから。また東進という大手だったから。 知り合いがいたから。 良いところや要望トイレをもう少しキレイにしてほしい。または新しくしてほしい。良いところは東進だから授業の室はまぁまぁいいし、自分で進度を決められる。 総合評価普通である。私は家が近かったからこの塾を選んだ。しかし、東進なので模試は豊富だし、授業も悪くは無い。またチューターも優しい人が多いので満足は行くと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

講師オンライン講義だった。本人のモチベーションによると思う。でも、塾に行けばフォローをよくしてくれていたようだ。 カリキュラムこちらも本人次第。本人がやりやすいカリキュラムや教材だったのだと思う。講習ではきめ細かく見てもらえていたようだ。 塾の周りの環境小田原駅から徒歩5分以内で、街の治安も良さそうなので安心して通わせることができた。通っていた高校からも近かったのが良かったと思う。 塾内の環境本人が不満を漏らすことはなかった。 入塾理由オンライン講義で対面式の授業ではなかったが、本人が自分で決めて、やる気になったから。 定期テスト定期的に模試やテストがあった。毎回結果を出してくれるので、その都度本人と志望校について話し合うことができた。 宿題宿題は出されていたと思う。夜遅くまで課題に取り組んでいたことがあったため。 家庭でのサポート塾から家までは1時間ほどかかるので、夜遅くなった時には最寄駅まで迎えに行った。 良いところや要望本人任せにしていたのでなんともいえないが、生徒に対してよく対応してくれていたのだと思う。 総合評価自分のペースでやりたい人やスケジュール管理ができる人に向いている塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金料金は相場よりは安いかなと思います。映像授業が主体なので費用が安く抑えられるのかなという印象です。 講師全国的にも有名で人気のある講師が多いので、講師の実力は折り紙つきだと思います。 カリキュラム教材やカリキュラムは、志望校と現在のレベルに合わせて選んでいただけました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどなので、通学に便利です。近隣は繁華街も近いですが、その分人通りも車の往来あります。交番も近くにあるので安心。駐車スペースはないので、車での送迎、特にお迎え時は少し困ります。 塾内の環境自習室もキレイで集中出来る環境のようです。自習室が満席で使えないということは無いみたいなので、家よりも塾で勉強していることが多いです。 入塾理由大学受験準備のため対策ができる塾を探していた所、映像授業主体で時間の融通が利く東進を本人が見つけてきました。 映像授業が主体なので、費用面でも続けやすいと思ったのも決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策はありません。あくまで入試対策のための塾です。 宿題宿題は特に出ないです。授業の中で自分で課題を見つける、予習・復習すると言う感じです。 良いところや要望映像授業が主体なので時間の融通が利くのは、本人的に通いやすいようです。 総合評価自学自習出来る子には適している塾だと思います。明確な目標を持っている子には的確なアドバイスと情報を提供してくれます。 自由度が高いので、主体的に取り組めない子の場合には向かないかも知れません。(そういう子向けの対応があるかも知れませんが。)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金料金については、当初の目的である大学受験を突破できたので、高くはないと思います。 カリキュラム集団による授業でない為、本人の勉強の進度にあった勉強ができたと思う。 塾の周りの環境駅からの通学が近くて、勉強に集中するには良い環境であったと思います。本人も通いやすかったと思います。 塾内の環境本人からは不満等なかったので、良かったのではないかと思います。 入塾理由本人がいろいろ見学等をして、通いたい、続けられると判断したので、本人の意思を尊重して選んだ。 良いところや要望生徒一人ひとりのレベルにあった勉強ができるところが良かった点と思います。 総合評価生徒一人ひとりのレベルにあった勉強をして、受験を目指すには良い塾と思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金安い金額ではないので、入塾前に一括での支払いはなかなか厳しいです。 講師分からないことばかりで不安でいっぱいでしたが、丁寧に対応していただきました。 カリキュラムスケジュールに合わせて学習を進めることができる点、授業後に確認テストで習熟度をしっかり確認できるところはいいと思います。 塾の周りの環境高校がある最寄りの駅から近いので治安の面でも安心ですし、交通の便がいいので助かります。 塾内の環境とても明るい雰囲気で整理整頓されていました。 講師、他の生徒さん達もとても感じよかったです。 良いところや要望まだ、将来の進みたい道、志望校が漠然としているので、アドバイズをいただきながらご指導していただきたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 鴨宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金人によるため評価をすることが出来ないが、撮る授業数によって変化する。 講師質問対応が丁寧で、説明を生徒側がしっかり分かるまでしてくださいます。 カリキュラム丁寧な解説授業ごあり、分からなかったところをすぐに解決出来ました。 塾の周りの環境駅から徒歩すぐです。南口から出て近くのビルの2階に入っている建物です。 塾内の環境個人スペースが狭いが集中出来る空間が作り出されていると感じます。 良いところや要望皆さんとても親切な方ばかりです。それぞれ担当の助手がいるので相談もしやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金料金は少し高い気がします。 安い設定もあるのですが、結局は子供の事を考えると高い設定を選ばなくてはいけないと感じ、なかなか安い設定は選ぶこと事ができなかった。 講師特にございませんが、講師の方々は生徒さんに熱心に指導してくださりました。 色々と弱点を克服するカリキュラムを組んでいただき、とても感謝しています。 カリキュラム特にございませんが弱点を克服するカリキュラムを組んでもらい、とても感謝しています。 塾の周りの環境立地条件は駅近でとても便利だと思っています。 小田原駅は治安もよく安心して通っていました。 塾内の環境塾内の環境は生徒達が気持ちよく利用できるような工夫がされており、全体の雰囲気はとてもよいと感じました。 良いところや要望要望は特にありません。 結果的に目標達成できたので全体的にはとても満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金了解は普通だと思います。講習などは別で必要になるため、それは負担が大きいです。 カリキュラム映像授業を使っていて自由なタイミングで使えるのでそれは良い。 塾の周りの環境通学している高校も近く、最寄りの駅ならも近いのでそれが良いです。 塾内の環境自習室が利用しやすいとのことで、それが一番良いところと思います。 良いところや要望良いところは通学に使っている高校からも近いことです。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪く休んだ際のスケジュール変更も問題なく、特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金何しろ高い。 講師衛星予備校でありビデオでの講義になる。受け身の講義であることになる カリキュラム一方的な講義が多く、子供に適応しているとはいいがたい 塾の周りの環境駅から徒歩2分と近く、また人通りも多く夜遅くでも安心していられた 塾内の環境塾内においては勉強できるように不要なものはおかず、集中できる環境 良いところや要望勉強できる環境を作ってくれたのは大変ありがたかった。もう少し個々の対応をお願いしたかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金現在の相場を知らないのですが、三十数年前と比較すると数倍の料金でした。 講師志望校に合格させようとする熱心さは非常に伝わりましたが、勉強のさせ方などの方法についての質問については、明確な回答が得られなかったため。 カリキュラム志望校にあったプログラムを選択できる制度があり、生徒のペースと合わせた各週ができる仕組みでした。 塾の周りの環境駅に近いため人通りが適度にあり、また、騒音などの問題もありませんでした。 塾内の環境生徒が自由に使用できる部屋があり、また、講義をオンデマンドで受講できる環境でした。 良いところや要望オンデマンドでの受講で、場所を選ばず自宅でも受講できることは非常にありがたいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金金額だけ見れば決して安くは無いですが、他がどうなのか良く知らないのでなんとも言えません。 講師熱心だなあと感じる講師も居ましたが、子供に任せっきりだった為判断するのは難しい。 塾の周りの環境自宅から最寄りの駅まで自転車で15分、そこから電車で10分、駅からすぐなので近いとはおもいます。 良いところや要望志望校を決める時期には頻繁に自宅に連絡くれたりして熱心だなあと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験後の自己採の際、講師の予想より本人の予想の方が適格でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金普通もしくは、安めじゃないかなとおもいます。 他ともっと比較してしてみれば良かった 塾の周りの環境駅近で便利だが、人が多いので、帰りに、ゲームセンターに行きたくなる 塾内の環境静かで良い環境だとおもいます。 先輩も、良いと言っていると言ってたから。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 鴨宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金決して安いとは言えませんが、息子が第一志望校に合格できたので結果としては良かったのかなと思います。 講師映像授業は非常に分かりやすかったらしい。年齢が近いため、進路の相談などもしやすいと息子は言っていた。 カリキュラム生徒の性格、学校の行事などをかんがえてカリキュラムを立てていたと言っていた。生徒が主体になってカリキュラムを立てることによってやらされる勉強からやる勉強になるらしい。 塾の周りの環境鴨宮駅からも近くかったためすごく良い。まわりに遊ぶような施設がないことから勉強に集中することが出来たらしい。 塾内の環境校舎の規模が小さいため、担当の先生方とコミュニケーションがとりやすいと言っていた。 良いところや要望生徒同士仲が良く、切磋琢磨できたといっていた。朝から晩まで校舎が開いていたので助かったと言っていた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 鴨宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金通期講座と短期講習からなる授業を必要に応じて取得するのですが、必要となる短期講習の数は授業によって異なるので少し値が張る授業もありました。また、夏頃に志望校別対策の講座や問題演習を別として払うこともあるので、入塾してすぐに取得した授業とは別で支払いがありました。 講師授業自体は非常に分かりやすかったらしく、授業後のテストもわからないところは本部に直接質問できたり先生の方々に教えていただけました。しかし、講師の先生によっては多少分かりずらい部分もあったそうです。 基本的にはほとんど塾で勉強する息子だったのでかなり手厚く対応してもらっていた印象です。また先生が生徒を数人見るというグループ制度を取り入れているようで、気の弱い息子でも気軽に相談できる存在がいたそうです。 カリキュラム志望校のレベルに合わせた講座を取得し、受験日から逆算し、学校の行事やテストに柔軟に対応したカリキュラムを組んでいただけました。また、予定がずれてしまった際は原因を報告したうえで再度予定を立て直すなど、こまめに観察していただけていたようです。 塾の周りの環境話を聞いた限りではありますが、塾自体はそれほど大きくないためか、生徒同士の距離は他塾に比べて近いように感じました。また、鴨宮駅周辺唯一の大学受験対策予備校であるため、中学生の頃の友達と再会できたそうです。 塾内の環境塾の規模が小さいため先生方と生徒が近い距離で接することができ、些細なことも相談できたそうです。一方デメリットとして、教室外の話し声が教室内まで聞こえてくることもあり、集中できないこともあったそうです。 良いところや要望一般受験のみでなく、自己推薦入試や指定校推薦の対策も希望すれば対応して頂けました。小論文なども室長の先生方に丁寧に添削して頂けました。また、1,2年生は定期テスト対策も無料で行って頂けたようでしたので、自宅でテスト勉強ができない子の面倒も見て頂けるのかなとも感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金通塾期間が短かったのもあるが、料金は高くなった気がする。 塾の周りの環境自転車で通塾出来たので良かったとは思います。車で送迎する時は駐車し辛かったです。 塾内の環境通学している学校からは遠かったので、自習で寄ると塾近くの学校の生徒さんが既に席を確保していて利用しにくかったようです。 良いところや要望中学受験で通塾していた時の方が手厚く感じたので物足りなかったように感じるが、進学出来たのでよかったとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。もっと早くから通塾して教材を使いこなせていたら良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金年間の費用をかんがえるとかなり高額となり、日本の問題を表面化させている 講師ともだちと相談できるような雰囲気がり、なにごとにも友好的に相談できる カリキュラム配布される教材が的確な題材をそろえておりあんしんできる態勢がある 塾の周りの環境繁華街のなかにあり授業がおわるよるおそくでも問題なくきたくできる 塾内の環境じたくへの電話で出席状況のかくにんができるじょうきょうになっている 良いところや要望入試に関するプロであるのでテクニックやヒントがまんさいである

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金カリキュラムやサービスをフルに活用できれば相応の料金。ただ通うだけ、家で通信で済ませてしまうやり方だと、かなりの無駄使い。 講師衛星授業のため、講師に相談するのは生徒次第。何もしなければほっとかれる。うちの子も、あまり積極的ではなかったため、年に2回の面談以外、なにも相談することも、連絡があることはなかった。 カリキュラム志望校にあわせて個人別にカリキュラムを組んでくれた。その通りやるかは、本人次第なので、かなりハイペースで進めないと100%活用はできなかった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度なので、通いやすい。前の建物に公共施設があり自習するスペースもある 塾内の環境ビルの5Fなので外の騒音はほぼない。個別スペースがあるが、数はそんなに充実していない 良いところや要望相談すれば、親身になってアドバイスくれるし、毎年の合否傾向を踏まえて志望校を考えてくれたので助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【シェアードウェイ】 小田原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【シェアードウェイ】の保護者の口コミ

料金料金は、年間一括払で、志望校毎に必要な授業を取るとかなりの金額にはなるし、やり終えなかった教科もあったので、それはもったいなかった。 講師普段は映像授業で、自習時のサポートや解らない事を質問したい時の講師が塾のOBOGで、年齢が近いのと身近な経験者なので聞きやすい。経験値は個人差がある、いつも同じ人とは限らない、という事はある。 カリキュラム教材は本人のレベルと志望校を考慮して選定され、修了するまで本人の都合に合わせて繰り返し受講出来る。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩10分以内なのは良いのですが、途中にゲームセンターがあるのが気がかりです。 塾内の環境通常授業は個別の映像授業で各ブースでイヤホンかヘッドホンで聴くので、集中しやすいようです。 良いところや要望三者面談があるのは良いですが、都合がつくのが平日の夜遅くになる場合が多く、きつい事もあった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.