学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 開進館の口コミ

カイシンカン

開進館の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
開進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金他の塾2~3校を比較して、平均的な価格なのかなぁと思ったので、高いとも安いとも思わなかったです。 講師クラスが2クラスあってレベルに合わせて講師も分かりやすく教えてくれている様です。 カリキュラム授業に先駆けたカリキュラムになっているので予習として勉強できるのが本人にとってはとても良いみたいです。 塾の周りの環境治安は悪くないですが、駅前で交通量が多いのと、送り迎えの車が重なるので雨の日などは多少の渋滞があります。 塾内の環境塾内は綺麗な環境で隣の物音とかが聞こえて集中出来ないといった事もなく、空調設備も管理されているので問題ないようです。 入塾理由友達が通っているのが一番の理由ですが、自転車で通える距離なのも同じくらい重要な決め手となりました。 宿題量は多少多めで、内容も難しい様ですが、親からしたら量は適度な分量だと思っています。内容はまだ習っていない所も出されているみたいなので難しく感じるんだと思います。 良いところや要望講師の方や、事務の方が、対応の感じが良いので、安心して通わせれます。教室の人数が多いので個別のフォローアップもしていただきたいです。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、よく分からないのが本当の所と、他の塾と比較が出来ていないので普通程度の評価になりました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 ソリオ宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

開進館の保護者の口コミ

料金もう少し予算経費、削れるところはあると思うので授業料に還元してほしい。 講師毎回小テストがあり、80点以下だと再テスト&フォローがあり手厚いなと思います。また、希望者は保護者面談もあるので良いなと思っています。 カリキュラム学校の授業の少し先を学習しています。問題のレベルもやや高いものです。塾でしっかり頭に入れておけば学校の授業は聞き流しでも良い程度に思えます。 塾の再テスト&フォローの時間がだいたい決まっており、春季講習の再テストの場合は、ほぼ20:30~の時間しか空きがなく夜遅くに受講せざるを得ませんでした。まだ小学生なのでその点を考慮して頂きたいです。 塾の周りの環境百貨店の中にあるのですが、駐車場はお金がかかるので慣れた後は塾の近くで車から降りて1人で行ってもらっています。まだ入塾して一か月程度なのに、百貨店内の工事や夜間閉店後等でいつものルートで塾に辿りつけず子供が戸惑ったことが2回もありました。子供に携帯を持たせていた為、事なきを得ました。百貨店の中や周辺を子供がまだよく把握しておらず、1人で迷い困りました。閉店後は近くのエスカレーターが使えない等あらかじめ教えて頂きたかったです。 塾内の環境移転してまだ年月が浅く、清潔感があり好印象です。 百貨店の中にある為、暑くも寒くもなく風が吹いてくることもないので環境はとても良いなと思います。 入塾理由周りで成績の良い子が通っていて、そのお母様から話を聞いて候補の一つとして考えました。実際に授業の見学や体験授業を受け、塾の立地や雰囲気を見て好印象だったので、入塾を決めました。 定期テストまだ小学生なので、対策が必要な定期テストのようなものはありません。 宿題宿題は毎回ありますが、その問題の解答書に解説がないのでわかりにくいです。 良いところや要望入塾間もない時期は、塾のシステムがよくわからず、塾の事務員にもう少し色々説明を受けたかったなと思います。塾の入室システムも最初はわからず、個人のカードがいつ頃手元に来るのかも説明がなく、専用のアプリの登録案内も用紙が届くのが遅く説明もなく、かなり戸惑いました。 総合評価今のところ子供もそれなりに興味、やる気を持って通えているので良い印象です。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 ソリオ宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

開進館の保護者の口コミ

講師塾の数学の先生から、お電話をいただきましたが、とてもゆっくり、はっきり要件を伝えて下さり、分かりやすかったので、指導の質は大変良いものだと思いました。 カリキュラム初めて塾に入りましたので、プリントの字の小さい事にびっくりしました.最初のテストは戸惑いもあり悪かったです これからついていけるか少し心配なところでもあります。 塾の周りの環境立地はとても良いのですが、自転車置き場が無いのが不便です。有料の駐輪場に停めております。 どこかに無料で置けるところを確保していただきたいです。 塾内の環境まだ、新しいので、とても綺麗で気持ちがいい環境です。受付の方も気さくでとても親切で、お聞きしやすいです。 定期テストきちんとフォローしてくださっているので、良い塾だと思いました。 良いところや要望立地も良いし、受付の方も感じのとても良い方ですし、先生もベテランの方が多いので安心して預けられます。 総合評価まだよく分かっていないのですが、感じたまま、評価させていただきました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

開進館の生徒 の口コミ

料金他塾の体験授業も行きましたが、他塾より多少だが高いと感じたから 講師担当の先生がとても丁寧に教えてくれ、自分に合っていると思ったので カリキュラム入ったばっかりで、授業内容はまだよくわかりませんが進み具合は普通だと思います 塾の周りの環境駅前で立地も良く、交番も目の前にあり、治安は良いと思います。自宅からも徒歩で行けるほど近く、通塾にも安心です 塾内の環境体験授業に行った時、階段や廊下がせまいと感じた。教室内は静か 入塾理由先生の教え方が丁寧でわかりやすく、自宅からも通いやすかったから 良いところや要望担当の先生が丁寧でわかりやすく教えてくれます ガツガツいくタイプではなくおっとりとした子にも合っていると思います 総合評価駅前で立地が良い、担当の先生の教え方が良い、建物の広さがせまい

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べてそれほど差異なく、普通だと思いました。科目ごとに選択できるところがいいと思いました。 講師先生は熱心な先生が多そうだと思いました。また子供をよく見てくれそうです。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていると思います。AIを活用し、効率的に学べるところもいいと思いました 塾の周りの環境駅から近いので交通の便はいいです。治安も悪くないと思います。駐輪所もあり、少し通りところからも自転車で通いやすそうです。 塾内の環境塾内は整頓されています。雑音も特に聞こえません。また、高校生とフロアが分かれているのもいいと思いました。 入塾理由駅から近かったので。また説明会を聞きに行き、熱心そうな先生であったことと、子供が先生に聞きやすい雰囲気だと思ったので 良いところや要望まだ日が浅くあまり分かりませんが、子供たちが楽しそうに通っている姿があり、先生の雰囲気づくりがいいのかなと思いました。 総合評価立地もよく通いやすい。またカリキュラムもしっかりしてそうですが、まだ日が浅くわからない部分も多いため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金これから通うのでなんとも言えないが、結果に繋がれば、高いとは思わない 講師入塾や今後の進め方について、とても親身に相談にのっていただいたので、安心して入塾できた カリキュラム初めての授業を受けてきた娘から、とても楽しかったと報告があったので、嬉しかった 塾の周りの環境駅前なので夜遅くても人通りが多く、その点については安心 送迎などで交通量も多いので、その点については心配 塾内の環境娘からは整頓されていて、集中ができそうな環境な気がすると聞いている 入塾理由家から近い 大手 地域密着 口コミが良い 自習時にチューターの予約ができる 良いところや要望しっかりとみていただける事を願います。あまり積極的ではないため、その辺りも気にかけていただけると嬉しいです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金受験を考えている親であれば色々悩むことがあると思いますが相談するとアドバイスをいただけて助かってます。 講師受験を控えている親であれば色々と悩むこともあると思いますが、相談すると的確にアドバイスをいただけます。 カリキュラム宿題が多く?なかなか家での勉強が進まず困り果てていましたが、先生に相談したところ。100%こなせなくても問題ないことを知り、少し安心できました。 塾の周りの環境駅からも近いのでみなさん通いやすいのではないでしょうか。我が家は家からも近いので助かっています。良かったです。 塾内の環境設備や環境について思うところは特にありません。勉強に集中できる環境ではあると思います。 入塾理由塾の見学に行った際に先生方の対応に安心感、信頼感を持てたため。 定期テスト授業の中でも対策はしていただけますし、自習室に通い個別に相談することで色々と教えていただけます。 宿題宿題は多いように感じますが、他のやらなくてはいけないこともあるので、できる範囲でやっています。 家庭でのサポート塾の送迎、軽食作り、宿題を一緒にやる。答え合わせ、モチベーション維持、向上 良いところや要望先生方はみなさん良い方で、相談すると的確にアドバイスをしていただけます。 その他気づいたこと、感じたこと面倒見の良い先生が多いと思うのでオススメできる塾だと思います。 総合評価面倒見の良い先生方が多いと思いますので、オススメできる塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金料金は同じ進学塾と比較してやや高めだと思います。ただし、教材がしっかりしているので、参考書や問題集を別途買う必要は無いと思います。 講師分からないところがあれば、授業以外でも教えてくれるため。講師のレベルも高いと思います。 カリキュラム公立高校の受験も考慮して定期テスト対策もやってくれる。少し前を学ぶので、学校の授業も理解しやすい。 塾の周りの環境自宅から近いし、駅前なので少し離れたところからも通うことができる。ただ、スクールバスはありません。交番も近くにあります。 塾内の環境教室の数は少ないものの、自習室も十分に確保されており問題はない。 入塾理由希望する学校の合格率が高いため選びました。また、自転車で行ける距離にもあるので。 定期テスト定期テストの範囲を考慮して授業を進めてくれます。 宿題量も難易度も高めである。自分で学ぶ力を付けないと、消化不良になる可能性がある。 良いところや要望冷暖房もしっかりしており問題はありません。子供に問題があれば電話で連絡もあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 ソリオ宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金比較したこともあまりなく、安いとも高いとも思わない 講師フォローがしっかりしていて、テストの振り返りやできていないところをしっかりサポートしてくれる カリキュラムそこまで難しくはないようなので、学校の勉強の補助にはなるのではないかと思う 塾の周りの環境駅前なので人通りもあり、夜遅くてもあまり心配いらないと思う。駅からすぐなので交通の便も良いし立地は良い 塾内の環境教室の広さは特に問題ないと思います。駅前だけど騒音もなく静かな環境です 入塾理由お友達がたくさん通っていて、一緒に頑張って勉強してくれそうだったから 定期テストまだ定期テストも受けていないが、テスト前にはしっかりフォローがあると聞いている 宿題宿題は毎回しっかりあるが、そこまでたいへんそうにはしていません。 家庭でのサポート家庭でサポートするというより、先生がしっかりサポートしてくれている感じです 良いところや要望先生のフォローが手厚いことが良いなと思っています。成績も上がってくるのではと期待が持てます 総合評価学校よりも難しいことを塾の授業ではやっているみたいですが、わからなければしっかりフォローしてもらえるので大丈夫です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金他で聞いた小さめの塾よりも、塾代が1.5~2倍かかるため費用は高いと思うが同規模の塾に比べると同じくらい 講師子どもの苦手なところを改善するために、どう対応していけば良いか一緒に考えてもらえるところが良かった。 カリキュラムまだ入ったばかりで詳しくは分からないが、オリジナルの教材などもあり使いやすそう。 塾の周りの環境治安のいい地域で駅に近い。近所にコンビニができ、わりと明るい。教室までビルの階段を上っていくのが少し大変。 塾内の環境塾内は明るく、広くはないが整頓されているように見える。駅に近いがうるさくはない 入塾理由家から近く通いやすく、親身に子どもと向き合ってもらえそうだったため 良いところや要望宿題をきちんと出してもらえて、小テストなどで理解力を確認してもらえるところが良い。 苦手なところを発見したら、つど親からの要望がなくても克服用のプリントなど渡してもらえるとありがたいです。 総合評価周りの親たちからの評価も高く、塾代は安くないが親身に見てもらえていると思えるので信じてお任せしてみたいと思えました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 ソリオ宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

開進館の保護者の口コミ

料金春期講習や夏期講習などは別途料金がかかり、年間受講料で考えると高額になる。 講師電話や面談などで子どもの様子を詳しく教えて下さったり、テスト結果の細かい分析など分かりやすく教えて下さり信頼できると思った。 カリキュラムこつこつと取り組めるように宿題が用意されている点が良い。 教材の内容は難しすぎずちょうどよい。 塾の周りの環境交通の便は良い。 駅とつながっていて通いやすい。改札を出てからすぐで、とてもわかりやすい。 治安はよいと思う。 塾内の環境雑音などは気にならない。 整理整頓されていてきれい。 廊下から教室の中が見える点が良い。 入塾理由説明会での塾の方針や考え方など納得がいったので。また体験授業を受けた子どもの反応が良かったため。 良いところや要望アプリでつながっていて宿題や出欠の確認などできる点が良い。 また、欠席しても授業が動画配信されるので安心。 総合評価満足している。 授業料が安いにこしたことはない。その点で4にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金標準くらいの料金だと思いますが、施設費やAIなどたすとやや高めかなと思います。 講師集団塾ですが、1人1人の理解度や取り組みなどしっかり見てくれていると思います。電話でも伝えてくれます。 カリキュラムまだ通ったばかりなのでよくわからないですが、小テストの再テストなどもあり苦手克服にも力を入れてくださると思います。 塾の周りの環境駅前で交番がすぐ近くにあり、人通りも多いので帰りが遅くなっても安心ではあります。バスで通えるところもいいです。 塾内の環境新しくはないですが、きちんと清掃や整理はされており、教室や自習室は静かに保たれています。 入塾理由とても親切丁寧に説明してくださり、体験授業も急遽受けさせてくださりわかりやすかったとのことでここがいいなとなりました。 良いところや要望集団ですが1人1人をきちんと見てくださっている感じはあります。塾長さんをはじめ、みなさん親切です。 総合評価塾長さんをはじめ、皆さん親切で、内容もわかりやすいということで、今後学力アップが期待できると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 ソリオ宝塚校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金個人塾と料金変わらないので高いと感じる。 指導関連費も月々支払いだと助かりました。 講師入塾前に小まめに連絡を頂けました。 迷ってる科目も含め、体験授業を快く受けさせて貰えました。 カリキュラムまだ入塾して間もないので詳しくは分かりません。 授業内容は子供はわかりやすいと言ってます。 塾の周りの環境駅近い。 送り迎えしやすい。 他の塾もビル入っているので子供がいて安心。 明るい。 トイレもあり女の子は安心。 塾内の環境まだ入塾して間もないので分かりません。 真冬、空調が強すぎて熱いなと感じました。 集団なので換気を徹底しているのかなと気になりました。 入塾理由こどもが周りの友人から良い塾と耳にしたから。 体験してみて本人が分かりやすいと気に入った為。 良いところや要望定期テストは任意にして欲しい。 入塾前に春季講習などプラス受講しないとダメなのは知らなかったです。 任意だと助かりますが、、 授業分かりやすいと耳にするので期待してます。 総合評価場所が送り迎えしやすいビルに入っていたので助かります。 時間のスタートがもう少し早ければ嬉しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金近隣の塾より若干高めと思うが、本人が頑張っているから、評価3とした 講師こちらの希望に出来るだけ沿うように対応してもらっているため、評価4とした カリキュラム他の塾と比べていないが、小テストを行っているから良いと思う 塾の周りの環境夜遅いため、子どもの送り迎えが必要で、駐車場がないので数台でもあれば助かります。もしくは路駐が出来るようなら広い道路のある場所に塾があれば、と思います 塾内の環境他の塾と比べていないため、よく分かりませんが、本人が特に何も言っていないため 入塾理由教えて下さる先生、受付の方が、こちらの対応に誠意を持って、対応して下さると感じたため 良いところや要望テストの体調不良の欠席に、別日を塾内で受験出来るよう設定していただいて、助かった事。また、入塾後に、子どものヒヤリングをしていただいて、良かったです。 総合評価対応がこちらの要望に適切にしてもらっている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

開進館の保護者の口コミ

料金結果が出たので納得ですが、かなり負担ではありました。特に夏期講習などの費用は高くつき、捻出が大変であったと感じます。 講師本人も楽しく通っており、満足でしたが、高校受験を控えた時期に、担当の先生が代わられることがあり、不安を感じました。 カリキュラム志望校の受験にターゲットを絞ったコースがあり、実績も豊富であったため、安心感がありました。結果も伴いましたので、満足です。 塾の周りの環境自宅の最寄駅から近く、本人も友達と一緒に通えるため、安心でした。部活が終わってからの通塾のため、時間が遅くなりましたが、慣れている道なので心配もなかったです。 塾内の環境実績のある塾なので、教材も充実しており、本人も、塾での自習が大切な勉強時間であったようです。 入塾理由高校受験にあたり実績が豊富で、試しに通ってみた際に、本人の性格にも合っていると感じたため。 定期テスト内申点を上げるための定期テスト対策があり、通っている学校に応じた対策をしてくれたようです。 宿題量は多く、大変だったようですが、塾の自習時間で何とかこなしていたようです。 家庭でのサポート志望校についての情報収集くらいで、送り迎えなどもせず、大したサポートはしておりません。 良いところや要望厳しく、大変だったようですが、本人の性格と合えば結果がついてくると思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出ているので、満足ですが、担当者が受験前に代わられたことが、不安材料でした。 総合評価カリキュラムもしっかりしており、ついていければ、結果が伴うと思います。費用は高めなので、覚悟が必要です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金やはり夏期講習や冬季講習、受験対策などの月はかなりの金額がかかる。 講師熱心に教えてくれること、受験対策もしっかりしている、進路指導も丁寧に実施。 カリキュラム夏期講習や冬季講習も進学希望高にわかれた授業を実施している。 塾の周りの環境駅からもちかく、じたくからも近いため、通学が便利で、気楽に立ち寄ることが可能。自転車や車、徒歩での通学が可能。 塾内の環境設備も充実しており、自習室の環境もよく、勉強のしやすく雰囲気がつくられている。 入塾理由熱心に教えてくれるこて、受験指導をしっかり実施してくれること。 定期テスト学校の定期テスト対策もしっかり実践しており、内申対策もできている 宿題宿題の量も適正であり、しっかり、かくじつに学習できる量になっている。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進路説明会に参加させていたたきました。インターネットからの情報収集しました。 良いところや要望電話でのコミュニケーションがとりやすく、非常によいと思いました。 総合評価本人の勉強に対する意欲を高めていただき大変感謝しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 ソリオ宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金よくわかりませんが、料金は高いとは聞いていました。 講師子供は馴染めないとは話していました。 塾の周りの環境雨に濡れないで行けますので良いと思いますが、ビルの中なのでエレベーターが混雑します。終わる時間が同じで仕方ありません 塾内の環境特に悪いわけではありませんが、入口がひとつなので万が一の場合には不安にはなりました。避難が出来ないと思う 入塾理由講師が熱心そうだったので通塾しましたが、周りの皆さんがかなり出来るので補習には不向きです 良いところや要望上を目指す人や達成する気力がある人には向いていると思いますが。 総合評価結果、直ぐに辞めたので評価はし難いです。通塾していないと対応は冷たいかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金決してお安い金額ではないですが、授業内容等からみても妥当だと思います 講師講師の先生の熱意が伝わります。 少し心配なことを相談させていただいたら、すぐに対応してくださいました。 カリキュラム少し宿題が多いようですが、うちの子どもにとってはその方が良いと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、バスでも行けるので立地は良い。 駅近くなので、人通りもあり安全である。 塾内の環境周りの雑音もあまりなく、集中出来る環境だと思う。 掲示物もしっかりしてありました 良いところや要望子どものことを親身になって考えて下さいます。 心配なことを相談したらすぐに対応してくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと分からない問題をすぐに聞ける機会がもう少しあればと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 仁川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

開進館の保護者の口コミ

料金平均的だとは思うが、もう少し安いと助かる 季節ごとに講習が別料金で発生するため全体的にはかなりの金額を収めることになる。 塾の周りの環境駅近くのため便利 また、駅近くて人通りも多いため治安的にも良いかと思います。 塾内の環境整理整頓は特に問題がないレベルでできているかと思う。 環境も特段うるさいこともなく良いかと思う。 良いところや要望駅近くて便利ではある。 料金が月謝以外にも季節ごとに講習料金がかかるため(任意だが)、もう少し安いと助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開進館 山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

開進館の保護者の口コミ

料金ここだけに限らず、やはり塾は高いと思います。 講師説明がわかりやすいようです。 特に数学の成績は伸びました。 勉強する姿勢がよく見えるようになりました。 カリキュラム学校よりも進んでいて、応用もあるので、学校自体の授業がよくわかり進んで発言できています。 塾の周りの環境駅前で明るく、かといってゲームセンターなど寄り道する場所がないので非常に良い環境だと思います。 塾内の環境自習に行くのですが初めは周りの話し声がうるさかったそうですが、最近では皆が真面目に無駄話をせず学習に取り組んでるようです。 良いところや要望懇談がもう少しあればと思いました。 思春期に入り、前のように細かい内容を伝えてこないので。 その他気づいたこと、感じたこと周りの友達の影響なのか、向上心がすごく見え、とても楽しそうに通っているので嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.