学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みやび個別指導学院の口コミ

ミヤビコベツシドウガクイン

みやび個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みやび個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みやび個別指導学院 磐田西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてくれそう。ITTO模試では自分の実力が分かる。理科、社会などテスト対策をしてくれるので有り難いです。 カリキュラム自習室があるので有り難いです。 塾の周りの環境学校の近くで自転車でも通えるので良い。夏期講習なども送迎せずに子供だけで行けるので良い。 入室、退室の連絡もあり安心。 塾内の環境部屋はキレイで集中出来そう。雑音もなく自習室を沢山活用したい。 入塾理由自宅から近く安心。テストの点数を上げる為に授業内容が良さそう。 良いところや要望テスト対策をして欲しいです。予習をしてくれるので学校の授業が入りやすい。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 藤枝駅北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金ワーク等の教材が他の塾より比較的安く自習室も解放されていて手が空いている講師には声を掛けて分からない所を聞いても良い 講師明るく接しやすい、子供に対して真摯に向き合ってくれている話しやすいように話題を掛けてくれいる 塾の周りの環境近くに駅がある。近くに車通りの多い道路があるので夜間に子供を自転車で向かわせるのは少し心配。立地は良く近くにコンビニもありあまり不便ではない 塾内の環境整理整頓はされていてゴミなど目立ったものはなく、綺麗にまとめられている。ただ雑音は少し気になる完全個別にしたらそこまで気にはならない 入塾理由学力向上を目指して希望の高校に行けるよう内申点をあげるためそれと友達と一緒に塾に入ろうと検討していたため 良いところや要望完全個別なところと建物が綺麗で飲食を持ち混んでロビーで飲み食いすることが可能 総合評価講師も気さくな話しやすい方が多く、建物内も清潔にされていて良い

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 長泉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習の費用が、高かったです。本人のためになるので申し込みました、 講師講師の指導についてはごく一般的であり、良くもなければ悪くもないような感じでした。 カリキュラム季節講習については、理解できるまで指導してくれましたのでわからなかった問題が理解できるようになりました。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分ぐらいの距離で大道りに面しているので交通量や人通りも多いので特に問題はありませんでした。 塾内の環境教室や自習室は広くて、いつでも利用できるようになっています。 入塾理由入塾をするにあたり自宅から近いのと、知人から塾の評判を聞いたうえで本人にと相談し決めました。 定期テスト定期テストに関しては問題集を中心に何度もわかるまで指導していただいたので対策はできていました。 宿題量は丁度良いくらいで、難易度は高かったが次の授業までには終わる量でした。 良いところや要望祭日の時が自習室を使いたくても、急に休みの時があり事前に連絡等がない時が多かったです。 総合評価偏差値が中間ぐらいのレベルの人には適している塾だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 富士宮北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラム本人は特に何も言っていないので、悪いところはなかったかと思う。 塾の周りの環境家からさほど遠くはなく、通うことができていた。 もっと近くならさらによかった。自転車ならさほど苦にならない距離ではあった。 入塾理由家から近くだったので通いやすかった 個別指導があるのがよかった 良いところや要望やはり家から近いこと。 本人が納得できるところまで落とし込みをしていただけたらよかったかと思う 総合評価結果論だが、受験に失敗したことが大きい。とはいえ、本人の実力、努力不足は否めない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 貴布祢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金週一だった事もあり、以前通っていた進学塾よりも安かったです。友達紹介の割引があったり、途中入塾の為入学金が安くなったりと入りやすかったのが良かったです。 講師苦手な英語のみ週一で通っていましたが、基礎から丁寧に教えて頂き今では英語が好きになり、点数も取れるようになりました。 カリキュラム学校のドリルや宿題の分からないところなどもやらせてもらえたのが良かったです。 塾の周りの環境駐車場も広く通いやすい場所だったのが良かったです。塾内で昼食を取れないため、近くにコンビニがあればなお良かったと思います。 塾内の環境各部屋からの音漏れがあり、やや集中し難い環境ではあったようです 入塾理由苦手な英語の点数を上げる為他塾から中途で入りました。友達の勧めで決めた。 定期テストテスト前に定期テストがあったり、高校受験に向けての過去問をやれたりと、ためになったようです。 良いところや要望辞めてもなお自習室に通って良いとの事で、ぜひ使わせ貰いたいと思っています。 総合評価先生がいつも違っているみたいで、先生によって分かり易さや声をかけ難くさはあったようです。 出来れば先生の指定が出来て固定してもらえたらもっと良かったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 沼津南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金取得教科以外の教科も、聞けば教えてくれるところと自習場所が充実してるところ 講師比較的、若い塾長でしたが、気さくな感じでよかったです。子供の事をよく思ってくれてたと思います。 カリキュラム教科のカリキュラムが受験校に合っていたとおもいます。振り返りもよかったです。 塾の周りの環境家から徒歩圏内だったのがいちばんです。雨の日でも一人で行かせるのも安心できる距離なのがとても良い点です。 塾内の環境教室は見たことは無いですが、何度か入った時は整理整頓されているイメージでした。 入塾理由塾を探していて、家から近い所にあったのと、個人指導があるため 定期テスト定期テストは、中学校に合わせた形のものでテスト範囲を重点的にやってくれてました。 宿題宿題の量は普通だと思います。難易度もその子に合わせた形だったと思います。 良いところや要望良い所は出欠席がリアルタイムで来るところは安心できました。 総合評価塾長が良いです。後は家から近いところ、子供の進路の後押しもしてくれました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 浜松佐鳴台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供本人のやる気を出させてることができなかった。たまにサボるなど、 講師通っていた時は子供の性格とあっており。子供はあまり何かを言われながらやるのが苦手なのを感じとったのかはわからないが、あまり会話をせずにやるとこが良かった。 カリキュラム授業に無駄がなくすらすら進んでいた子供が言っていたが、あまり会話をせずに授業を受けていたらしく、本人曰くやりやすいと言っていた。 塾の周りの環境少し危ないんじゃないかと思う場所ではあった。 子供が通る近くの道路などは、よく車が通りそれもスピードが早くとても危ないと感じた。 塾内の環境ちゃんと掃除はされていて綺麗だった  ちゃんと生徒たちが集中して勉強できる環境づくりはできていたと思う。 入塾理由家の近くにあり、前から興味があった。 とりあえず入れてみて、様子を見てこれからどうすればいいかを考えようとした。 定期テストちゃんと対策してくれてはいた、英語のところなどはとても熱心に協力をしてくれていた。 宿題本人曰く多かったらしい子供は、字を読むのが苦手らしく、子供によって変わってくると思うがうちの子は難しかったらしい。 良いところや要望もう少し会話をして生徒との距離を縮めた方がいいのではないかと思った。 総合評価最初は子供のやる気があり通っていたが、だんだんとモチベーションがなくなっていき行きにくくなってしまったことが心残りで何かできなかったのではないかと思うところはあった。 家から近いのは良かった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 富士西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金年間4回の長期休み中の講習代が意外にかかる。 また中学の自宅用のテキストは使っている様子がない 講師相性の良い先生とはスムーズに授業が進んだが相性があまり良くないと本人がパニックになってしまうことがあった。 カリキュラム普段塾で使うテキストは教科書に沿っていて良い。 季節講習は全ての教科を見ていただけて助かりました。 塾の周りの環境駅には遠く、バスもないのでかなり不便な場所ではあります。 近くの小学校や中学校の子は歩きや自転車での移動でした。 塾内の環境自習室はいつでも使えて、自習室に空きがない場合でも空き教室を貸してくれます。 入塾理由個別であったこと、先生との相性が良かったこと。弱いところをよく見てくれた。 定期テスト定期テスト対策の枠がありましたが…ウチでは利用をしませんでした。 宿題量は適量、難易度も授業に合わせて出る為、本人のできるを引き出せていました。 良いところや要望塾とのコミニュケーションはとても良い。面談とかもあり、弱いところを重点的に見てくれます 総合評価先生との相性をよく見て先生を決めてくれているように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 御殿場校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾の授業料ですがそんなに高いとは思わなかったしやすいとも思わなかったんですまぁ普通かなっていう感じです 講師娘に聞いてみたところわからないところを丁寧に教えてくれる講師がいたのでどちらかと言うと少し良いほうの点数をつけました 塾の周りの環境周りの環境についてですが特に変な治安が悪いような建物もなくコンビニも近いし 隣にはマツモトキヨシだったので周りが明るかったので夜もそんなに怖い雰囲気がありませんでした 塾内の環境自分の環境設備ですけども比較的新しい宿でしたので建物もとても綺麗で勉強のしやすかったと思います 入塾理由入塾を決めた理由として自宅から近かった事と後は周りの友達の評判が良かったから 定期テスト定期テストの対策ですけども娘がわからないところについては塾の講師の先生に聞いたらきちんと教えてくれて理解できたので良かったと思います 家庭でのサポート力塾へのサポートですけども送り迎えは基本的に親がやると言う位のサポートしかしておりません 良いところや要望良いところは基本的に塾の講師の先生がとても勉強わかりやすく説明してくれていたと思います その他気づいたこと、感じたことその他で気がついたことの原因と言うのは別に特にこれといったものはございませんとても良い宿だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 浜松佐鳴台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金コマ数での料金ですが、テスト対策や夏期講習、冬季講習などで追加があり、やはり負担は大きい 自習室も使えると考えれば… 講師先生がどれだけ生徒に対して親身になってくれるかで変わってくると思う カリキュラム教材のプリントが欲しいと言えば用意してくれるのでその点では教材に無駄がない 塾の周りの環境雨天時も駐車場もあり送り迎えがし易い 自転車で行ける範囲にあるので通い易い 交通量が多い道にあるため夜間の通塾には少し心配 塾内の環境自習室が人数に対して少ないため、一杯の時があるしかも、人がそれだけ集まると、騒がしくなり集中できない 入塾理由集団授業では集中してないと置いていかれるので、向いていないと思い、個別指導の塾を選んだ 定期テストテスト対策の授業をしてくれる 個人的に質問に行くほうが、親身になって教えてくれる 宿題個別のため、その子が苦手な部分にフォーカスした課題を出してくれ、量も適量 良いところや要望自習室に行ってわからなかったことを、授業の間に先生に質問することができなかったりする事が多々あった 質問できる先生を1人は置いて欲しい 総合評価集団授業に向かない子に適した塾だと思います。 でも、積極的に質問などしないと、そこに差が生まれてくるような気がします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 貴布祢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、夏期講習でホテルに缶詰になってする代金が高かったです。 子供もやる気になっていたので頑張りました。 講師子供自身で、わからないところなど先生に聞きやすくわからなかったところなども教え方が上手だと言っていました。 カリキュラム宿題をこなす事にやりがいを感じていたので、毎週量の多さ少なさを楽しんでいたように感じました。 塾の周りの環境駅とコンビニが近いです。 商業施設とスーパーも近くにあるので、家のものや子供に言われた物など、ついでに買い物もできました。 塾内の環境教室が終わっても聞きたい事があると、空いている先生に話を説明を聞く事ができたので良かったと思います。 入塾理由子供自身が通いたいと言ったから、自転車で通える距離で見学に行って先生の様子も気に入ったので決めました。 定期テスト定期テストに向けて先生にわからないところをどんどん聞いて理解するように努力をしていました。 宿題量は授業によってさまざまだったようです。 たくさんある時は大変そうでしたがこなせていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしてしました。夏期講習を別の場所でやっていたのでその送迎もしました。 良いところや要望子供が頑張ろうとやる気にさせてくれるのはとてもありがたく感じました。 その他気づいたこと、感じたこと授業に遅れてしまった時に連絡がきたのはありがたかったです。 無事に着いた時も着きましたと連絡もありました。 総合評価子供がやる気になって頑張ってくれていたのでそれで十分だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 富士東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金嫁が働いてます。家計負担はかなりのもの。 講師娘の成績が良いとは言えないので理解できてるのかはわかりません。 カリキュラム高校受験まではまだまだですが上位に入れる教材かはわかりません。 塾の周りの環境駐車場か2台しか置けなくて立地条件が悪すぎて停めにくいと思います。意外と交通量も多いところだから子どもの安全も確保してほしい。 塾内の環境エアコンも完備されてるようだし、塾の環境は良いのではなかろうかと思われます。 入塾理由嫁が探して嫁が入塾を決めたのでわかりませんが、本人が少人数せの方が良いとのこと。 定期テスト多少の順位は上がったようですが、もう少し点数が上がって欲しいと思います。 宿題娘が宿題を軽々できるので量的にはちょうどいいくらいだと思われます。 家庭でのサポートほとんどが嫁が説明を聞いているので私は送迎のサポートしてるくらいです。 良いところや要望まだまだ、娘が学習に取り組む姿勢が出来てないからもう少し仕向けてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと娘が体調不良とか何かしらで休んだ時は返金してもらいたいですね。無理だと思うけど。 総合評価成果があまり見えないのでこの評価が妥当ではなかろうかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 静岡吉田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金1対3の授業なのですが、1人に時間がかかりすぎてる場合はなかなか順番が回ってこないこともあるので。 講師先生によって、教え方、わかりやすさがバラバラで、悪い言い方ですと、当たりハズレが大きい カリキュラム生徒がやらなければ、やらないで済んでしまう。 やらない方が悪いのですが… 塾の周りの環境お迎えの時間がかぶるので早く行って待っていないと駐車場がない。 車通りも割と多い場所なので、他に停車する場所もなかった。 塾内の環境自習室は自由に使えて私語厳禁だったので、良かったです。 集中できる環境だったと思います、 入塾理由1人1人の成績に合わせて、分からない所をピンポイントですぐに教えてもらえる所に魅力を感じました。 定期テストテスト対策はしてくれたようですが、それが結果にはでませんでした。 宿題量も多かったですが、やらなくても特に注意もされなかったようで、やって行かなかった事が多かったです。 家庭でのサポート塾に着くとタイムカードのようなもので保護者の携帯に連絡が来るようになっていて、安心できました。 良いところや要望塾長が教え方もわかりやすく、ちょうどよく厳しい方だったので、子供も塾長が授業に当たると喜んでいました。 その他気づいたこと、感じたこと急の体調のお休みなどにも振替をされてくれたりと、ありがたかったです。 総合評価先生に手を挙げて質問できないタイプの子供には合っている塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 磐田東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金週に何時間通わせるかで料金は変わるが他店と比較しても高くない。テスト時期になると集中講義が選択出来るが別途かかるため子供の学習意欲次第。 講師当時の学長が若い方で授業の内容以外でも良き相談相手にもなって頂いた。 カリキュラム子供にとって何が不足してるか明確にして頂いて親としても納得出来た。 塾の周りの環境駐車場スペースか狭く送迎の車であふれる事が多い。自主学習中は友達もいて雑談に時間を使ってるように見えるときもある。 塾内の環境あまり塾内に入ることは無いため塾内の環境については言えないが手狭に見える。 入塾理由自宅から近く送迎可能の距離だった。マンツーマンレッスンが選択出来、直ぐに聞くことが出来る環境。 定期テスト学校の授業内容を把握してる為的確な授業をして頂いた。自主学習中でも分からない箇所はヒントを頂けたと聞いている。 宿題宿題の量は多く学校の宿題と合わせるとかなりの量だったように見える 家庭でのサポート入塾前にも事前にカリキュラムの内容や子供自身が馴染めるかを聞き、後悔させないように努めた。 良いところや要望先生方が良い方で子供の目線に立って授業をして頂いた。その他の相談も利いてくれた。 総合評価丁寧な授業で親としては納得。子供自身のやる気の問題が大きかったように感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 染地台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾は定期テスト代など諸々で軽く10万は飛んでしまうと他の方から聞いた 講師分からない事は個別に指導してくれてその日の内容もメールで教えていただいたのでわかりやすかった カリキュラム難しくもなく簡単すぎでもなく自分の子供のレベルに合っていた内容だった 塾の周りの環境大通り沿いにあり迎えにいきやすいが車での送迎か多く近隣住民には迷惑かとも思いますもう少し駐車場があるといい 入塾理由友人が、教え方が良いと勧めてくれたのでお試しに体験したところ分かりやすく教えていただいた 定期テスト定期テスト対策は特に強制ではなく自分でやりたい内容を選んで行えた 宿題毎回宿題か出ていたので勉強習慣はついていたと思います。量もちょうどいいと思います 家庭でのサポート送迎は必ず一緒に行きどんな勉強をしているかも一緒に確認しながら行っていました 良いところや要望塾がない日にも自習室で自主勉強してもいいようになっていて、先生が自主勉強の時でも用がない時などは教えてくれたりして、勉強意欲が高くなると思いました その他気づいたこと、感じたこと教えてくれる先生いつも同じではないなですがどの先生も分かりやすく教えてくれていたようです 総合評価勉強習慣がつき自身がらついたように思います。 厳しすぎずその子に合わせたやり方で教えてくれたのでよかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 富士西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常の月謝は妥当な所だと思うが、夏季、冬季講習は、若干高価に感じる。 講師講師に関しては、特に印象がないが、受講後の報告は、丁寧な対応して頂いている。 カリキュラム教科書に沿った指導と、テスト対策をして頂いています。 今のところあまり成果に表れていない 塾の周りの環境送り迎えしか交通手段が無い。 周辺にはコンビニがあるが夜は暗いので少し心配 駐車場がもう少しあるとありがたい 塾内の環境塾の建物の中に入ったことがない為よくわからない。 建物外観は綺麗で周辺も整然とされているので印象は良い 入塾理由学校での成績が芳しくなく、基礎学力、勉強の仕方を身につけさせる為に決めた。 定期テスト定期テスト対策はして頂いています。 本人の問題か、まだあまり成果は見られません 宿題復習をメインに苦手な単元を網羅してあるようです。 量も適切だと思う。 家庭でのサポート毎回の送り迎え、体験入塾の際に、講師との面談、 塾選びの時点での情報収集 良いところや要望本人の問題もあるとは思いますが、学校での成績が上がるよう、基礎学力をしっかり固めて欲しい 総合評価子どものペースに合わせて少人数で落ち着いて学習できる環境は良いと思う。 特別講習は、もう少しリーズナブルだとありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 浜松上島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習が高かった!普段の授業と変わらず場所の提供といった感じ! 講師校長は熱心で気持ちを汲んでくれて良い方。厳しくも言ってくれる カリキュラム個別で分からなければ先生に聞くスタイルなので進度はよく分からない 塾の周りの環境駐車場がせまくすぐに車がいっぱいになる。車通りも激しい。送迎より自転車なら通いやすい。到着や出発が分かる制度がある 塾内の環境部屋は狭いかな?入口など時間がかぶると人がいっぱい。靴などはしっかり整理できるようになっている 入塾理由全く勉強をしないため、強制で勉強時間を作るために入塾を決めました 宿題本人からあまり聞かないけど、そんなに量は多くないと思う。もう少し増やしてくれてもいいかも 良いところや要望何をしたか報告メールをしてくれる。わかりにくい先生もいるようで固定してほしい 総合評価急な休みなど振替をとってほしい!自習室は好きに使っていいのは有難い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 安松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いなと思いましたが、ここに見てくれていることや話を聞いてくれていることがあり、適正かと思いました 講師多くの講師はわかりませんが、着いてくれて講師は親身になってくれていたことに大変好感が持てました カリキュラム子供のわかるまで付き合ってくれたことやカリキュラム重視で置いて行くことがなかったのがよかった 塾の周りの環境家から歩いて通える距離 車で迎えに行くこともなく、停車や駐車場の心配がなかったので通学を自発的に行っていた 塾内の環境広すぎない空間や圧迫感が少ない仕切りで個々に集中できる環境かとおもうが、ガラス張りで外が気になってしまわないのかは心配だ 入塾理由家から近区、通うのに便利に感じたから 個別指導が子供にあっていた 定期テスト講師が苦手なことを重点的に考えてくれたこと その部分を理解してくれたことがよかった 宿題少し量は多いかなと思う 学校+塾+自己学習だったので大変そうには見えた 良いところや要望到着や終了がわかるようになっていたので通学やお迎えが安心して行けた その他気づいたこと、感じたこと特にはない  ある程度塾の考え方や方針に任せていたので口出すべきではない 総合評価子供が志望校に入れたこと、自宅学習では集中できなかったことを代わりにしてくれて感謝してます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 静岡瀬名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金月額高めですがその分凄まじい効果が合ったと思います。 講師講師全員の雰囲気が良く、生徒のことを思って言ってくれることが多かった。 カリキュラム分かりにくい物から分かりやすい物まで難易度が良かった。難易度が高い物も合ったがこうしかに聞けば良かった。 塾の周りの環境自転車で通学していたが街灯が少なかった。ただバスとか歩きでも行けた。 塾内の環境自習室も沢山あり自分のしたい勉強をする事が出来ました。自習室にもエアコンが着いているので快適です。 良いところや要望塾長とすぐ連絡が取れたり、エアコン完備なので年中快適の中で勉強出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みやび個別指導学院 静岡瀬名校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みやび個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はあまり覚えていません。。が塾に通うとなったらこのくらいが妥当かな、と思った覚えがあります。 講師年齢の近い講師が多く、教わっていて厳しいと感じることは無く優しく教えて頂けたのでよかったです。 カリキュラム個々で指導を受けるので自分のわからないところを集中的に教えて頂けるので無駄なく勉強する事が出来ます。 塾の周りの環境自転車や車で親御さんに送ってもらう方が大半でしたが、駅からもそこまで遠くないので通いやすいかと思います。 塾内の環境そこまで広くは無いですが、個々のスペースで簡単な仕切りがあるので集中出来ます。 良いところや要望個々で教えてくれる、軽く仕切りがある、講師と話しやすい、環境はとてもいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと指導の仕方、環境等で合う合わないはあると思いますがとてもいい環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.