学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金自分は塾に通っていた身なので料金に関しては分かりません。しかし、希望していた学校に入ることもでき、授業内容もしっかりしていたため、割りにあっていたのではないかと思います。 講師わからない問題を質問したら分かるようになるまで丁寧に教えてくださる先生がほとんどだった。受験本番では1次試験に落ちた際、2次試験に向けて親身になって考え1次試験の問題を使い対策もしてくださり、、励ましてくださったため自信がついて無事2次試験に合格することができた。親身になって一緒に考えてくださる塾です。 カリキュラム毎週ある定期テストの他に殆ど毎日小テストがあったため、中だるみせずに勉強することができた。 塾の周りの環境都心の校舎なため交通の便に不自由することはなかったが、夜遅くに授業が終わるため、小学生が1人で通うのは危ないのではないかと思った。 塾内の環境都会の校舎なため広告トラックなどの雑音は少々あったが、新しい校舎で衛生面は良かった。 良いところや要望受験前に面接の練習をしてくださったり、学習面だけでなく徹底的に受験対策をして下さったところが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと授業を受ける時の席順が成績順になっていたため、それだけで次はもっと頑張ろうとやる気が出たから良かったと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金月額の料金、教材費用はこんなものだと思うが、模試代も必須で自動引き落としなのはつらい。選択制にしてほしい。 講師知っていることを学ぶ学校の授業と違い、塾では、子供たちが知らない知識を教えてくれる。 カリキュラム他の中学受験大手塾より、進度が遅い。教材が分厚くて若干扱いにくい。 塾の周りの環境駅前にも関わらず、静かな環境で治安が良いところがよい。駅近なのがよい。 塾内の環境塾は整理整頓されており、雑然とした雰囲気はない。静かな環境なので、外からの音が聞こえることはない。 良いところや要望塾の授業での、インタラクティブなコミュニケーションがとれ、考えさせる点はいいと思う。宿題を確認しない点は、マイナス。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は他をみていないためわからないが、特別な講習、できるクラスしか受けられない講習が多々あり、そのたびにお金がかかる。塾側も塾生をあつめたいから、できる子はほしいと思うのでできる子からお金をとろうとする姿勢はやめてほしい。 講師とても親身になって指導してくれています。本人は怖い先生もいるようですが、頑張って通っていて、先生との距離も近いので質問もしやすい環境であるようです。 カリキュラム定期的にテストがあり、毎回順位がわかるため本人のやる気につながっているようです。 塾の周りの環境池袋という立地のため人が多く、行き帰りが人混みなところが心配ではあります。 塾内の環境内部はとてもキレイで整頓されていて、空調も部屋ごとに調整できるようです。 良いところや要望先生方もいいし、設備も整っているが、金額をもう少し考えてほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 深川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金特に高額ではなく、安価でもない。内容相応だと思います。ただし、自動で引き落としされるのが不満。 カリキュラムテキストの内容が問題パターン別に良く整理されていた。知っておくべきポイントが整理されていた。 塾の周りの環境駅に近く交通の便が良かったが、反面交通事故が心配であった。自転車も置きにくい 塾内の環境整理整頓はされている。基本的に雑音は特にないが、終業時にはクラスによってはうるさい場合がある。 良いところや要望学習のリズムを作ることがでえきる。他学校の生徒と知り合える。子供の学力の程度がわかる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金かもなく不可もなく。高いか安いかは今はわかりません。結果がでてからわかるのでは。 講師特ありません。可もなく不可もなくだと思います。こんなものだと思います。 カリキュラム良いのか悪いのかはよくわかりませんが、結果が出る頃にわかるのではないでしょうか 塾の周りの環境特にありません。車で送り迎えするので不安はまったく何もないです。 塾内の環境特にありません。かもなく不可もなく。不安も特にありませんし、良いのではないでしょうか 良いところや要望良いところ...よくわかりませんが、合格すればなんでも良いのではと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。とにかく結果が出るときにすべて判断できるのでは

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他の塾とひかくしたことがないので、わかりませんが、安くもなく高くもなく、いいのではないかという意見を耳にしました。 講師どの先生もとても面倒見がよく、一人一人をよく見て、理解してくださっています。子どものモチベーションを上げることが、とても上手で、前向きにとりくめています。 カリキュラム復習のテキストが、たくさんあるので、理解して定着することができます。毎日の計算と漢字も、たいへんよく、黄河があるようにおもいます。 塾の周りの環境送り迎えに便利な場所にあり、駅の近くで、一人で通うときも、通いやすく、ストレスになりません。 塾内の環境掃除がゆきとどいており、清潔で明るいです。子どもたちが学ぶのに、配慮された環境になっていると思います。 良いところや要望これからも、丁寧に指導していただきたいと思っています。子どもとの信頼関係も十分できています。 その他気づいたこと、感じたこと魅力的な授業をされる先生がたくさんいらっしゃり、いろんな知識も増えて楽しみです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金料金のことはあまり知らないけど、普通の塾と同じような感じだと思います。スカラシップ制度もありました。 講師社会科の先生が、毎回、授業のあとに、写真や図を見て答えるクイズを30分ほど出して下さりとても勉強になりました。どの先生もそれぞれ工夫があり、楽しく、知識がつく授業でした。 カリキュラムどの授業も、予習や復習がなくてもしっかりと理解できるカリキュラムになっていて、その上に復習をすると完璧になりました!志望校によってコースも分かれるので、入試に合わせた勉強も出来て良かったです。 塾の周りの環境駅から近いのはいいのですが、私が通っていたころは、隣の居酒屋(?)からの臭いが臭い時もありました。 塾内の環境そこまで新しくはないけど、トイレも綺麗だし、教室もきれいで、落ち着いて勉強できました。 良いところや要望この塾に通って、第一志望に合格できたので、感謝しています。ただ、机の幅だけは狭すぎて嫌でした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金小学生であったため、詳しい料金はわからないが高かったと思う。 講師あまり覚えていないが、質問に行くと丁寧に答えてくれたように思う カリキュラム長期休みの時は毎日のように塾に通い詰めだったように覚えている。大変だった 塾の周りの環境駅にも近く交通の便は良かったが、毎日のよう塾に通うのは小学生には大変だった 塾内の環境駅近の塾であったが塾内の環境は悪いところはなかった。特に不満はない 良いところや要望特に偏差値が上がったわけではないが、勉強する環境は整った。通って良かった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金大手塾なので、月謝は高い感じがしました。ただ、1人目のお姉さんと被っていた期間は月謝が半額になりお得感がありました。 講師算数の先生が楽しく教えてくださって、子供は算数が大好きになりました。 カリキュラム中学受験をよく研究したテキストやカリキュラムになっていたのが良かったです。 塾の周りの環境家からも学校からも10分くらいでいけるところが便利でした。また、駅とバスターミナルに近くて、便利でした。塾の始まる前と終わる時間には、バスターミナルにはスタッフが立ってくれていたから安心感がありました。 塾内の環境塾は綺麗に掃除されていました。インフルエンザ予防に手の消毒薬が置いてありました。 良いところや要望楽しく通え、楽しく教えてくれて、小学生を教えるのが本当に上手いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験塾だから仕方ないのですが、合格数を増やすのに一生懸命な感じがすますた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 多摩センター校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金平均的な塾の値段だと思います。質問などしやすい雰囲気なので、しっかり利用すれば割安です。 講師授業内容がどの教科も面白かったそうです。担任の先生は締めるところと緩めるところをよく心得ていらっしゃいます。受験データもしっかりしています。親も悩んだ時はいつでも電話してよい雰囲気で、子どもに対する愚痴のようなことまで聞いていただけました。適度に緩い雰囲気は子どもに合っていてよかったです。 カリキュラム季節講習は主に復習だったので、他の習い事と両立できたのがよかったです。カリキュラムはスパイラル方式で、何度も繰り返しつつだんだん難しくなっていく仕組みでした。 塾の周りの環境多摩センター駅から歩道があり、人通りもある程度あるので安全です。迎えの際、駐車場はないのですが、少し離れたところの道路わきに止めて待つことができます。 塾内の環境新しい校舎できれいです。掲示物も励みになりそうなものが貼ってあり、配慮されていると感じました。自習室もダレないように休憩時間などのきまりがあったそうです。 良いところや要望保護者会や個人面談が何度もあり、さらに電話や臨時の面談で子どもの様子を聞いたり相談に乗っていただく事ができました。ただ、追い込み段階での勉強を教科によってはもう少し具体的に指示してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと便利がよいため広い範囲から子どもが通っており、学校とはまた違った友達関係で過ごせたのもよかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金毎月の月謝はそんなに高くないですが、テスト代、教材代、季節講習などで高額になってしまいます。 講師まだ通い始めてあまり経っていないのでよくわかりません。子供の話では社会の先生の授業はとても楽しい、算数の先生はすごく分かりやすいと言ってました。 カリキュラム2週間ごとの確認テストがあるので定着できているか確認できるので良いと思います。そのテストでクラス分けがあるので子供のモチベーションが上がる。 塾の周りの環境駅から近いので安心です。電車の本数も多いので通いやすい。満員電車がかわいそうですが。 塾内の環境教室内は清潔感があってキレイです。説明会でしか行ったことがないですが雑音はなかったと思います。 良いところや要望中学受験専門塾というところか魅力的です。体験で子供が楽しい塾だったことが一番の決めてです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師先生が子供の苦手分野を把握してくれアドバイスくれました。過去の分野別の成績の分析もよく、効率よく苦手を克服できました。 カリキュラム汎用性が高い内容が多く、また頭を使う良問、解法がいくつかあるものもあり、大人も考えさせられるものがあり、子供も手応え感がいいも満足していました。 塾の周りの環境駅近で明るいので、帰りを待っていることができます。近くに商業施設も多く、ご飯一緒に食べたりもできるので、立地はとてもいいです。 塾内の環境道路に面しているので、完全にシーンとしているわけではありませんが、ほどよい小さい雑音があり、テスト本番の練習に良さそうな環境です。 良いところや要望やはり分析がなっているので、予想問題や、公開模試が良問です。 その他気づいたこと、感じたこと頭の言い仲間に出会えて、クラス人数も少なめで、切磋琢磨するのにいい人数、クラス感でした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は概ね理解しているのでその上で入会しているので問題ない。ただし、夏は期間が長い分料金も高くなる。 講師姉も行っていたのでその流れで通わせている。先生は相性もあるが今の所本人も楽しく授業を受けているので良いかと思う。 カリキュラムカリキュラムは年間通して決まっており、通常とは別に夏、冬、春と講習がありそれぞれ別のカリキュラムを用意する必要がある。 塾の周りの環境便もよく赤羽駅から徒歩3分位で通えるが、繁華街を通っていくのでそこの部分がきがかりかと。 塾内の環境内部は詳しくは分からないが、見える所は比較的整理させれていると思う。 良いところや要望今の所は本人も喜んで行っているので問題ないが、良い所は料金と人数のバランスが比較的取れていると思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金標準的だと思われるが、季節講習は拘束時間も長く高額になった。 講師苦手な算数について、授業とは別に志望校と似た傾向の問題を選び添削していただいた。受験時も志望校1回目不合格後、2回目受験に向けて1回目の見直しと2回目に向けた対策を考えていただいた。 カリキュラム復習中心で無駄に悩む時間をかけずに済んだ。課題整理なども親の手をかけずとも済むようになっていた。 塾の周りの環境駅に近く便利。それでいて騒音などは少なく、雑居ビルではなく専用ビルなので安心であった。 塾内の環境教室は基本的には2F以上なので出入りの音などはなかった。教室内はきれいにされていたと思う 良いところや要望クラス替えが1-2カ月毎にあったが、実際としては比較的硬直化していたように思う。もう少し入れ替わりがあると励みになったと思われる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金適正だと思う 。ただ季節講習等で色、々付加を薦められるが本当に我が子に必要かの見極めは難しい 講師四科目全ての先生が個々に非常に丁寧に見てくださった。クラス落ちした際には、戻ってくるのを待ってるぞ!大好きな算数の先生に会うたびに言われて発奮し、一月で成績を上げた。 カリキュラム3年で同じ単元をレベルアップして繰り返すので、理解しやすく定着しやすい。 塾の周りの環境お弁当の店や配達してくれるマクドナルドが近くにあり、弁当を用意する立場でこころ強かった。駅ちかなのも便利。ただ車が近くに停められない。 塾内の環境清潔ですし使いやすい。ただトイレが教室外のビル共有で数が少ない。女子は心配がありました。また体調不良でトイレに行く回数が多いと遠いので不便 良いところや要望上位クラスは先生の力量が安定しているが、中位クラスは年度によって当たり外れを感じた

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 日能研小田原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金子供の勉強や、親の受験に向けての持っていなかった知識を効率的に得られたという点では、高いとも言えないですが、絶対的な金額としては、非常に高価だと思います。 講師元から算数は好きな科目でしたが、算数の先生がこの子は算数が得意だとほめてその気にさせてくれたことで、本人がやる気になり、成績順のクラス分けで3クラス中最下位のクラスから真ん中のクラスに移ることができました。 カリキュラム中学受験の経験がなく、知識もない中でしたがらカリキュラムや先生方の指導で必要な時期に、受験申し込みや、面接の方法などの知識を得ることができ、無事ら志望校に合格できました。 塾の周りの環境駅から3分くらいで近いことは良かったです。繁華街の中に立地しているのですが、比較的寂れているので、車で迎えに行くときは路上駐車で待ちやすかったのが良かったです。 塾内の環境どこの塾もそうなのでしょうが、自習室があり、先生の目も届くので、勉強せざるを得ない環境で良かったのではと思います。 良いところや要望中学受験専門の塾で必要な知識を効率的に得られたことに満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと学力が伸びる子は伸びる反面、やる気のない子は放っておかれることがあるように思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金料金は、環境が整っていたので、普通だったとおもいます。春期講習や夏期講習などは、別に料金が発生します。 講師数学の先生は分かりづらくて最初はきらいでした。社会の先生は、厳しかったですが、分かりやすかったので、好きでした! カリキュラム冬季講習や、春期講習など、沢山の講習を開いてくださっていたので、とっても、わかりやすい講座でした! 塾の周りの環境交通の便は駅に近かったので、非常によかったです。近くにお菓子などが売っていて、とても良かったです。 塾内の環境内部環境は、とても良かったです。自習室などもあり、とても静かでした。 良いところや要望いつも、質問ができる体制や、卒業した後も遊びに行ける体制などが、とても、良いところだとおもいます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 センター北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金非常に高かったらしいです。特に講習代やテキスト代が高かったようです。 講師理科の先生がとにかく専門的で教えるのが上手で、理科が大好きになりました。 カリキュラム通っているうちにいつのまにか中学受験に必要な範囲をマスターできていて、良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも近くて、道路もあって、送迎にも便利だった。また駐輪場もあった。 塾内の環境自習室があったり、質問できるように常に空いている先生がいたりしたことがよかった。 良いところや要望学校では教えてくれないような高度な内容を専門的な先生がしっかりと教えてくれるところ、 その他気づいたこと、感じたこと成績順の席順が勉強を頑張ろうという気持ちを強めてくれたのでよかったなと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 二子玉川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他の塾はよくわからないので、普通かと思いますが、先生と生徒の数の割合が、他のところより若干生徒数のほうが多いように思いましたので普通にしました。 講師個々の教師の良しあしはわからないが、指導担当の職員の方は、とても熱心で良かった。 カリキュラム本人が熱心にやっていたので、中身をよく見たわけではないが、良かったと思っている。 塾の周りの環境駅の傍で、明るい通りに面しており良いと思います。元々駅が、ターミナルとしてとても利便性が高いので、その点も気に入ってました。 塾内の環境ビルの中にあり遮音性は非常に良かったと思います。建物も古いですが清潔感があり、中も整理されており、早めに行っても後ろで本を読めたみたいで本人は気に入ってました。 良いところや要望いろいろな子供たちが来ているので、自分の今置かれているポジションが、わかることは良いことだと思いますが、インターに途中まで行かせていたので、個別の指導の要望によく答えていたのか、その点が物足りなかったのかなと思いますので、その点をよく考えてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことある程度インターから日本の学校に慣れるように気を使って貰いたかったが、生徒数が多いので仕方がないと思うが、その辺を丁寧に対処してもらいたかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じたが、子供の成績が上がっていくことに満足した。 講師社会と理科の先生がとてもよく子供の目線にたって授業を実施してもらえる。国語と算数は、子供任せな部分があり切り捨て型ではあるが、ポイントについてはしっかりと教えてもらえるのでよかったかと。 カリキュラムカリキュラムは、量が多くて毎回、宿題に追われていた。復習する時間も少なく、他の習い事がある場合、おろそかになり子供にもストレスが溜まっていってしまった。 塾の周りの環境バスで移動するのですが、バスの運転があらく毎回、子供が車酔いしてとても可愛そうだった。 塾内の環境塾内では静かに勉強できる環境が整っていた。座席数も多くありこどもも集中して対応することができた。 良いところや要望もう少し子供に対して何の勉強をするのか目的を明確化して対応してほしかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.