TOP > [関東]日能研の口コミ
カントウニチノウケン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(252)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1762)
栄光ゼミナール(3777)
創英ゼミナール(1254)
個別教室のトライ(10516)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4759)
※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれて勉強時間が長く、濃くなるので比例して高くなります。ですが、基本的に受講必須にはなっているものがほとんどですが、目指す学校や子供の能力に合わせて受講しないことを選択しても良い内容もあると思いました。 講師本人が楽しく授業を受けていたので良かったと思います。子供からの相談事もなかなか伝わりにくいところ、丁寧に聞き取っていつも答えてくれていました。 カリキュラムただ勉強するだけではなく、季節講習の際に自身を振り返ってどこに向かってどうとり組んでいくのか、といったことを考える機会が設けられているのはよかったと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩10分弱で近く、ビルの1Fにコンビニが入っていて便利です。ただ、繁華街に近いので、塾からも指導はありますが注意を促す必要があります。 塾内の環境こじんまりとした教室で、人数も多くなかったので、よく先生の目が行き届いていたと思います。 入塾理由中学受験をするにあたり、自宅から通いやすいところを選びました。 良いところや要望温かみのある教室だったので、私たちにとっては勉強に追い詰められることもなく、前向きな雰囲気が醸成されていてとてもよかったです。 総合評価塾代が高いことだけが親としては大変でした。それ以外は先生もカリキュラムも良く、中学受験に向かうことだけでなく、これからも使える基礎知識をしっかり学ぶことができました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気