TOP > [関東]日能研の口コミ
カントウニチノウケン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(252)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1762)
栄光ゼミナール(3776)
創英ゼミナール(1250)
個別教室のトライ(10510)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4754)
※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。ただ時間に応じた設定にしてくれればいいな。 講師講師の先生がだいぶ若い人だったので心配したけど上手に教えてくれていたのでよかった。 カリキュラム教材は一人ひとりに合わせて選んでくれていました。とても良いです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩で10分ぐらいで、教室までには交番があるので安心して通うことができています。ただ駐車場が無い。 塾内の環境教室は人数のわりにはとても狭くぎゅうぎゅうで、勉強が出来ているか心配 定期テスト定期テスト対策はやや万全では無かったように思いました。 もう少し。 宿題宿題の量がとても多く学校の宿題もあるので大変です。 良いところや要望特に何もないです。今まで道理しっかり子供に教えてあげて下さい。 総合評価もう少し子供の人数に合った教室にしてほしいです。高い金払ってるんだから
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金はおそらく高くもなく安くもなくのレベル。 中学受験はお金がかかる。 講師先生のレベルがまちまちであったが、よい先生が多かったと思いました。 カリキュラム毎年のものとあまり変わらない。もう少し更改したほうがよいかと思います。 塾の周りの環境上大岡駅から徒歩圏内で近い。ビル自体は古い。階段のタイルが滑りやすいが、許容範囲内。雨の日でも近いので問題なし。 塾内の環境それぞれ教室は狭く机も小さい。少し詰め込みすぎに感じました。 入塾理由近くで通いやすいであったことと、丁寧な親切な指導方針であったことが決め手。 定期テスト定期テスト対策はしていません。あまり必要はないものだと思います。 宿題宿題は小学生5年まではあまりなかったが、6年からは突如増えた 家庭でのサポート塾までの送る迎えとお弁当のお届け。インターネットでいろいろな情報を探索。 良いところや要望商売だから仕方ないが、受験指導としては高い目標を掲げすぎたきらいがある。 その他気づいたこと、感じたこと受験指導としては普通。上位クラス以外はあまり力が入っていなかった。 総合評価中堅クラスの受験には適していながらも、中位クラスの指導に力が入っていないのは残念。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金教材の分量、充実度、そこから勘案される先生の準備負荷などを考えると安いと思います。 講師親向けの模擬授業を受講したことがありましたが、生徒と対話しながらする授業の形式、充実した授業内容にかんがみますと、考えさせることを重視した良い内容だと思いました。 カリキュラム国語、総合など、素材が面白いものが多く、子どもが興味を持ちやすい内容で良かったと思います。 塾の周りの環境上大岡駅東口至近であり、また、周りに繁華街などもなく、静かな環境でした。また、自宅からも徒歩10分程度のところであり、アクセスは良かったです。 塾内の環境私が通っていたころとほぼ同じような建物であり、その意味では設備は古いです。また、駅裏ということで、電車の音も入ってきますので、閑静とは言い難い環境です。 入塾理由親である自分が過去に通っていた塾であり、様子を知っていたこと。所在地が自宅から近かったこと。 定期テスト中学受験向けの学校であるため、定期テスト対策は行われておりません。 宿題宿題はあまり出されていなかった印象です。そのような状況の下、宿題となったのは、授業中にやるべき課題の積み残しくらいでした。量も少なく、難易度も高くなかったと思います。 家庭でのサポートまだ低学年でしたので、塾の送り迎えはしていました。他方、学習内容については、特に踏み込むことはありませんでした。 良いところや要望生徒一人一人の顔を見た丁寧な対応がなされていたと思います。また、「考える」という点を重視した授業内容であり、子どもの成長に資する内容だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家からも近く、良い予備校だとは思ったのですが、最近の進学成績、授業内容にかんがみますと、物足りなさを感じました。 総合評価覚えるというのではなく、考えることを重視する姿勢には非常に共感するところがあります。ただ、難関校対策については、近年実績が伴っておらず、残念ながら、ズレを感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金中間レベルの子でも上のクラスに入ってしまうと、超難関向けの試験が必須受験だったり、応用発展のテキストを配布されるため、教科によってレベルの合う合わないがあったかと思う。クラス内で成績の良い子と悪い子がいるのに下のクラスより料金が高い設定となるので、不満はある。 講師受験向けの知識だけではなく、生徒が興味をもつ話をしながら授業を進めてくれるため、我が子はひきこまれたそうです。大人顔負けの知識があって、その知識の背景もちゃんと分かっているため、通わせてよかったと思います。 カリキュラム教材や講習は、一番上のランクとなってしまい、下のクラスとのギリギリのラインで頑張っている子にとっては自分のレベルに合わないで苦労したと思う 塾の周りの環境一人で自転車でも帰りやすく、車での迎えもしやすい場所だった。待ち時間は買い物もできる立地環境だったため便利だった。 塾内の環境教室の前に狭い廊下があるため、授業中に他学年の出入りがあると集中力がきれることもあったようです。 良いところや要望無理やり上位校を受けさせたり、合格実績を作るために複数受験を強いらないところが良かった。第一志望校の受験を応援してくれるのが良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金普通だと思う。夏期講習が高くてビックリしたが、日数が多いので仕方ないかなと思う 講師親しみやすい先生が多く、こどもはあだ名で先生のことを呼んでいる カリキュラム前もってカリキュラムを知らせてくれるので、テストの範囲もわかりやすい 塾の周りの環境駅から2分くらいのところにあるので、通いやすいが、車の送迎がしにくい 塾内の環境あまり広くない印象だが、昔からそこにずっとあり歴史を感じる。 良いところや要望連絡が来るが、全部の内容を確認することが出来ていない状況です
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金公務員の安月給では、子どm2人を私塾に通わせるのは大変でした。家族割があるといい 講師子供が好きな講師陣のため、講師が子供の面倒をよく見てくれ、目標達成できました カリキュラム教材は講師が子供の習熟度別に産ざま工夫してくださり、子供も楽しく受講できました 塾の周りの環境駅のすぐ裏で交通至便でしたが、道路は車が多く、そこだけが心配でした。 塾内の環境交通の激しい道路に面している割には、騒音も少なく、学習に向かうことができたようです。 良いところや要望朝から事務の方が教室に出ているため、大体いつでも連絡できました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。しいて言えば講師の皆様の熱心さが子供だけでなく親も安心させてもらいました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金どこの塾もそうですが、通常の授業と講習で、授業料は結構掛かりました。 講師親身になって教えてくれ、授業も分かり易くて良かったようですが、本人の勉強度合いが低く、成果が上がりにくかったようです。 カリキュラム受験に即した内容になっていて、本人曰く、分かり易かったようです。 塾の周りの環境駅から教室まで近いので、周りの繁華街に寄るような環境ではないようです。 塾内の環境授業も分かり易く、先生への質問もし易い環境で良かったようです。 良いところや要望教えるのが上手い先生がいらして、楽しみながら、通っていました。 その他気づいたこと、感じたことターミナル駅で交通の便が良いが、繁華街を通らず通える立地は、良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金相場だとは思いますが、そもそも中学受験塾は料金が高いと思います 講師一人一人にしっかり向き合ってくれて、丁寧に進路指導をしてくれたところ。 カリキュラム進度もちょうど良く、子供に合ったレベルで楽しく教えてくれたので。 塾の周りの環境駅にとても近いのに、警備員の方がしっかりと安全確認をしてくれていたところ。 塾内の環境教室は広かったです。コロナ対策で窓を開けていたので、自動車の音が響いてしまうのが残念でした。 良いところや要望とても手厚く、良い先生に出会えて良い思い出になりました。いつでも面談に応じて頂けたのも有り難かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金としては妥当なんだと思いますが、決して安いわけではなかった。ただ、その料金に見合ったアウトプットを出してくれてので不満はないです 講師常に生徒にたいして真摯に向き合ってくれて、その時その時の最適なアドバイスを頂けた点 カリキュラム常に最終ゴールから逆算して、進めば確認、遅れてるときはフォローと最適に進めてくれた 塾の周りの環境近くにコインパーキングがあり、迎えがやり易かった反面、路駐している保護者がいて迷惑な気分も味わった 塾内の環境駅前のため、多少車の騒音が気になるところはあった。ただそれ以外は特にきにならず満足 良いところや要望講師と生徒、講師と保護者の距離が近くて頼りになった。どんなときでも積極的に子供の様子を伝えてくれて頼りになった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金普通だと思います。夏期講習もそれほど高くなかったと思います。 講師こどもが言うには、楽しい先生だそうです。おもしろい先生なのはいいと思います カリキュラム父親が通っていたため、その流れで決めました。カリキュラムはとてもしっかりしています。 塾の周りの環境駅からとても近いので通いやすいですが、車で迎えに行ったときが大変です 塾内の環境教室はあまり広くありません。駅前なので。電車の音がよく聞こえるのではないかと思います 良いところや要望特に浮かばないです。息子も通うようになってくれたのでこのまま続けてほしいです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。休んだ際、webでうけられるので助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金それなりの料金とは思いますが、高過ぎというわけではありません。 講師他校がわかりませんが、親身になりしっかり教えてくれたと思います。 カリキュラム必要な要素は網羅していると感じます。 塾の周りの環境駅から徒歩1分なので送迎等必要なくまあまあ通いやすいと思います。 塾内の環境建物はさほど新しくないことと、駅近ゆえに電車の音も聞こえ、雑音はあります。 良いところや要望入退館をメールでお知らせしてくれること、合格に向け必死にサポートしてくれることなど。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと感じた。ですが、親身な対応と希望校に合格できたので妥当だったのかなと。 講師テストごとに対応してくれたり、受験に関しても一緒に考えてアドバイスくれた カリキュラム教材は成績クラスごとに適切で、かつ週一回は志望校別のクラスが設けられてしっかりケアされていた 塾の周りの環境自宅からも近く、駅前であった。迎えは車だったが近くに有料ではあるが駐車場があった。路駐している保護者がいた点は残念だった 塾内の環境子供に聞いた話では部屋のひろさや声の聞き取りやすさなどがちょうどいいみたいだった。 良いところや要望いいところは対応とレベルに合わせた授業。要望は、特になく今まで通りのやり方でお願いします
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金としては普通なのかもしれないが、やはり高い。講習等が別途かかるのでそれなりにかかる。不要な資料もあるし、いらない講習はなくすべき。 講師指導に熱心さがある教師とない教師が分かれている。 カリキュラム個々人にあわせていない。成績が伸びないのに対策がなされない。 塾の周りの環境駅からは近くて便利。交通面の心配はほとんどない立地。治安面は特になし 塾内の環境設備はとても古い。駅前なので道路を通る車の音は聞こえる。集中しやすいかといえばそうではないが、このくらいは許容範囲 良いところや要望連絡を取り合うのが少ない。上位者とそれ以外の扱いにやはり差があるのはいただけない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金月謝は妥当だと思いますが、夏期講習など追加の料金が多いためより良い教育を受けようと思うと出費が嵩みました。 講師休み時間や授業後も質問しやすい環境ではあったが、生徒が殺到してなかなか質問できない日もあり疑問を持ち帰る日もあった。また、先生によって退屈な授業もあったようなので。 カリキュラム応用問題まで全部解いてくれると良かったのですが、自習部分も多かったので授業に盛り込んで欲しかった。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にありセキュリティもしっかりしていたので安心して通わせる事ができました。 塾内の環境整理整頓されており勉強に集中できる環境だったと思います。人数の割に自習スペースが少なかったように感じます。 良いところや要望何かあると事務局からこまめに連絡をいただけた点、相談に気軽に乗ってもらえた点がすごく良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時に振替があったり、苦手な項目について無料で個別指導を受けることができる特典があったのでとても良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金は高いですがこんなものなのかな?内容からしたら適正な価格設定かもしれません。 講師先生の質が全体的に良いと思います、ただうちの場合は現状結果には現れてはいませんが。 カリキュラム毎回高額ですが全て素晴らしい内容だとは思っています。歳が上がるに連れより感じます。 塾の周りの環境駅の直近で車だけ気をつけてれば人気も常にある場所なので暗視はあります 塾内の環境大手だけあり設備的には特に素晴らしくは感じませんが普通に悪くはないと思います 良いところや要望本人次第、の部分も大部分あると思いますのでなんとも言えないですが成績上がっていけば素直に嬉しいです その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが自分達では教えられる範囲を超えてきてるので今後もお願いするしかありません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金平均的な相場だと思います。色んなカリキュラムがあったので、このくらいは必要なのかと思いました。 講師講師の方は皆さん熱心です。アドバイスも沢山して頂き、相談にも沢山載って頂きました。6年になると、子供のやる気がでるように、どんどん子供達を刺激してくれます。うちの子には大変プラスになりました。 カリキュラム全国公開模試では、実際に希望している私立中学で試験を受けることも出来て、とても良かったです。テストも定期的にあり、順位ごとに席も決まるので、子供は少しでも前の席に座れるように頑張っていました。 塾の周りの環境駅から近く、とても勉の良いところでした。周りも明るかったので、夜遅くても其ほど心配はありませんでした。また周囲も静かでしたので、勉強する環境は良かったです。 塾内の環境友達同士で競いあって、刺激があり、息子にはとても良い環境でした。試験の成績によって前から座っていくので、大変刺激になりました。 良いところや要望先生方は受験が近づくと、上手く子供達のやる気を刺激してくれます。 息子にはとてもプラスになりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金中学受験塾のため、妥当かとは思います。しかし、弟妹割引制度があり、弟妹で通う子は下の子が割引になるため、非常にお得です。 講師厳しすぎずのびのびとした環境で、楽しく塾に通っている様子がよく伝わってきます。先生にも気軽に話すことができる環境を作ってくださっています。親へのフォローもきめ細やかで、非常に親切な対応に安心しました。厳しすぎはしませんが、カリキュラム、指導内容はかなりしっかりしているため、ちゃんとやる子はとても伸びると思います。 カリキュラム中学受験を目的としているため、受験対策という点はもちろんですが、いわゆる学校の勉強とはまったく違う、思考力がつくような内容なので、受験のためだけではなく、大人になっても役に立つようなカリキュラムが組まれています。 塾の周りの環境駅前で、信号・横断歩道もあるため安心です。自家用車での送迎の際は、停めるところがないので、迷惑にならないよう配慮が必要ですが、電車やバスでの通塾には、近くてとても便利です。 塾内の環境一階には子どもたちが自然に集まれたら先生に話せたり、というスペースが設けられ、明るい雰囲気です。教室は古いですが整理整頓されていて学ぶ環境に適しています。入り口はセキュリティがかかっており、パスワードを入れて解除する方式ですが、若干操作性が悪くICカードにしていただけると助かります。。 良いところや要望低学年からのクラスもあり、段階を追って楽しみながら勉強を重ねていくことが出来ます。また、アットホームな雰囲気で助かっています。Webでは、予定表やお知らせ、テスト結果などがDLできべんりです。遅刻・欠席等の連絡も、Webやメールでできると、働いてる親としては非常に助かります。ぜひご検討いただきちいです。 その他気づいたこと、感じたこと親の相談に対しても、迅速に、そして真摯にご対応いただけるためとても安心して子どもを任せられます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気