TOP > 東進衛星予備校【TEP】の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ テップ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金大学受験までの受講計画を明確に立てるため、半年先までの講座料金を先払いする形式です。一括支払いはキツイですが、月割にしたら他の塾と同じぐらいかと思います。夏期や冬期受講料は追加になりますが、受験対策なので仕方ない出費だと思います。 講師体験、入塾手続き、現状報告で塾長さんと数回3者面談しています。具体的な成績を見せてくださり分かりやすいです。普段は担当の先生が常日頃励ましてくださっているらしいです。 カリキュラムまだ通塾始めたばかりですが、自分の取りたい講師の授業を自由に選べる点、通塾日や時間を自分で決められる点は助かります。確認テストをクリアしないと次へ進めないため、苦手な科目は時間かかりますが、しっかり習得できるシステムだと思います。 塾の周りの環境コンビニやファーストフード店が目の前にあるのが良いです。駐車場がないのですが立地的に仕方ないと思います。 塾内の環境ビルの4階にあるため、災害時の不安はあります。塾内は塾生と先生との会話ぐらいしか雑音は無さそうです。 入塾理由通学日や時間を自分で決められる点。自習室の環境。 下校時に寄れる立地面。 定期テスト定期テスト対策はあまりないと思います。先取り授業です。受験までの対策メインです。 良いところや要望映像授業のメリットを生かせていると思います。自習室も気に入っております。 総合評価まだ成績のアップが確認できていないため4にしました。 本人のやる気次第だと思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金映像授業なので、直接質問などができない。映像なのに、料金は高めだと思いました。 講師担任の方がやる気を出させてくれそうな指導でよかった。今どうすべきか、この先どうしていったらいいか、明確に示してくれた事が、やる気につながっているなと思いました。 カリキュラム今必要な授業が何か、この先どう進めていくかを明確に示してくれたのが良かった。 塾の周りの環境学校帰りに寄りやすく、駅にも近いのでとても利用しやすい。駅にも近いので通いやすい。また周りにお店もあるので、食料などを購入するのに困らない。 塾内の環境自習室がきれいで席もいっぱいあり、充実していて集中できる環境なのがよい。 入塾理由学校帰りに寄りやすい立地。 自習室が充実していて使いやすい。 担任の指導が良い。 良いところや要望塾長さんが、話しやすく、相談しやすそうで良いなと思いました。 総合評価自習室が充実していて集中できる環境であること。また学校帰りに寄りやすい点がよい。あと個人個人しっかり管理していただけるシステム。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金我が家の金銭面で特に問題なく払える金額のため、安くも高くもないという回答わさせて頂きます。 講師息子自身が楽しんで通っており、講師の方とのコミュニケーションも問題なくとれていました。 カリキュラム通わせてから成績が上がり、それにより息子自身も意欲を高めていきました。 塾の周りの環境息子ひとりでも通える所にあるため、親である私たちが忙しい時でも問題なく通えていました。治安も良く安心して通わせることが出来ると思っています。 塾内の環境校内は綺麗で塾ならではの落ち着いた雰囲気です。快適に学習に取り組める環境です。 入塾理由知り合いの親御さんに勧められ、息子も通う意思を見せてくれたから。 良いところや要望要望は特にありません。いい所は、講師の方々が親切で子供にあった勉強法を用いて教えてくださるところです。 総合評価成績が上がり勉強に対する意欲も高まったため感謝しています。おかげで志望校にも合格することが出来ました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金基本料金に加えて、何かと追加料金が発生していったので高いと感じた。 塾の周りの環境学校と駅の間にあるし、駅から徒歩圏内のため休みの日に電車で行くのにはアクセスが良かったです。駐車場は有料でした。 塾内の環境周りの生徒も集中して学習していたようです。 入塾理由こどもが見学に行き気に入ったため、こどもの意見のみできめた。 宿題宿題があるとかは聞いたことがありません。本人のペースですすめていくかんじでしょうか。 家庭でのサポート説明を聞きに行ったり、参加できなかった説明会をネットで動画としてみました。 良いところや要望良く言えばですが、本人のペースでできる自由なところでしょうか。 総合評価家のこどもにはあわなかったとおもいます。成果がありませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金特に他と変わらないが指導方針はここの方が良かった。もう少し安かったらもっと助かった。 講師良くも悪くもない。成績は上がったからよかったと思う。自習室をもっと増やしてほしい。先生も。 カリキュラム生徒がわからないところはきちんと教えてくれる。授業のスピードがちょうどいい。少し生徒同士のおしゃべりが目立つ 塾の周りの環境歩いて行く分には困らないし、人通りも少なくはないので、子供1人でも不安にならない。駅などが近かったらもっと安心だったと思います。 塾内の環境特にない。生徒を指導している声が重なってしまうが、それはどこもそうだと思う。自習するのに問題はない。 入塾理由家から距離が近く値段も許容範囲だったため、ここに決めました。 良いところや要望値段の適当さと、先生の指導力、指導方針、勉強しやすい環境がよかった 総合評価いろいろな予備校を見てきたが、結果的にこちらに決めたので良かったと思う。後悔はないし、成績もほどほどに上がった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金同じか少し高めだと聞いています。年に一度払込をするので、高校3年生になるまでは、追加の料金はあまりないと思います。 講師副担と、担当の先生がつきます。 進行具合や出席状況を見ながら、声をかけてくれます。 カリキュラム基本は先取りです。高校生の授業は予習が大切になってくるし、学校の先生が合わなければ、わからないまま進んでしまうので、成績が安定してきたと思います。 塾の周りの環境新浜松からすぐです。車は、有料駐車場になります。保護者会などの時は、駐車チケットをもらえます。 イベントがある時は、周囲が騒がしいようですが、それ以外は、使いやすいです。 塾内の環境自習室は、ほぼ、自分の席として利用する場所が決まるくらいはあります。 入塾理由無料のテストや受講を行ったあと、担当の先生との関係がよかったこともあり、子供が、希望しました。 定期テスト定期テスト対策は、ありません。 その期間も、自習室を使うようには声かけしてくれます。 宿題宿題はありません。自分で決めた衛生授業の進行が予定通り進んでいるか確認してくれます。 家庭でのサポート1年に一度は、次年度の受講数などきめるため、面談がありますが、それ以外は、LINEで連絡がある程度です。 良いところや要望込み入った話をしたい時のアプローチの仕方は、個人的にはハードルがあります。ただ、基本はいつでも、連絡を通してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと衛星授業なので、全て自分の時間で進められます。定期テスト対策はありません。 総合評価高校生はとにかく忙しいです。通学にも時間がかかるのに、部活の時間もながくなります。自分のスケジュールに合わせて、受講できるのがいいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金高すぎる。映像授業ならもっと安くしてくれてもいいのに。先生が何個も受けさせようとしてくる所もとても腹が立つ。 講師自習室で飲食禁止は酷いと思う。 カリキュラム映像授業が合っていないように感じる。個人的に。だからといってそれが東進のいい所なんだろうから、なんとも言えない気持ちになるね。 塾の周りの環境コンビニが近くにないので行くまでめんどくさい。コンビニをせめてちかくにつくつてほしい。ご飯が食べれない。 良いところや要望行きたい時間に行けるのは良いと思う。だがしかし、なぜ予約などをしなくちゃいけないのか、とも思う。面倒くさい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金高い!本当に高い!他と比べるとすごく高いと思う。もっと安くできないものか。 講師講座の料金が非常に高く、積極的に取れるような家計状況ではなかったので十分にできなかった。ただ、無理な勧誘などはない。 カリキュラム全体的に高いが、授業の質は間違いなくトップレベルでわかりやすい。 塾の周りの環境駅に近く、コンビニがあって食べ物には困らない。 塾内の環境駅に近いのでうるさい。集中できない。人が多すぎて自習室の席を探すのが大変。 良いところや要望講座の料金を安くしていただきたい、、、換気をすると周りの音が気になるので対策をして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金入校検討の際、同規模の他社予備校に通っている方のお話を聞いたりしたのですが、ほぼ同額だとわかり、 高額な事は変わらないな、と感じました。 講師子供からは特に不満を聞いたこともないので、特に問題もなかったのだと思います。映像授業で、直接講師の授業があるわけではありません。 カリキュラム特に悪いということも感じられませんでした。他社予備校の指導がわからないので、どちらとも言えません。 塾の周りの環境立地については駅から近く、どの学校に通っていても下校後通い易いと思います。ただ、曜日と時間帯によっては、同じ道沿いにある他社予備校(小中学校向)の送迎の渋滞に巻き込まれるため、気を付ける必要があります。 塾内の環境使用したい席が空いていない時などを除けば、快適に学習できる環境のようです。 良いところや要望駅に近いため学校帰りに直接通い易いこと、確実に通っているかどうか保護者に通知がくるシステムで安心でした。親としては、そういった事はメリットがありました。 その他気づいたこと、感じたこと駅前ということはメリットもありますが、夜遅くですと治安の面が心配ではあるので、帰りが遅くなる日はお迎えは必要だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金受講したい講座が重なるとやはりそれなりに金額が増えて負担感があります。 講師模試の結果から弱点の克服方法と進学する大学に対して適切なアドバイスをくれたこと カリキュラム教材は進学する大学のレベルに合わせて選定されたので良かった。 塾の周りの環境高校に近いので下校後すぐに行ける。また家からも近いので休みの日でも気軽に行ける。 塾内の環境自習できる場所が確保されており静かな環境で集中できるので良いと思います。 良いところや要望本人のやる気次第なところがあるのでもう少し細やかな指導があっても良いかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金他の大手予備校と比較しても、その位の料金のようでしたので。安くはないですが、仕方ないと思います。 カリキュラム大手予備校なので、それなりのノウハウがあり、 受験までのスケジュールを的確に提示していただけていたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内なので、立地は非常に良いです。ただ、夜の飲食店に囲まれている環境なので、帰宅時間帯は酔っぱらいに絡まれるなど気を付けないといけません。 塾内の環境清潔に保たれているようでしたので。同じ建物内に 市の運営する自習室もあるのですが、その時々の都合によって(座りたい席が空いてないとか)、そこと行き来する人などもいたようです。 良いところや要望立地はとても良いです。送迎の事を考えた時、一番ここが良かったので入校しました。改善できればと思う事はありましたが、現実には難しいことですので、どうしようもないでしょう、駅前なので、子供が怖い思いをすることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと同じ建物内に市の運営する自習室もあるというのは 立地のメリットがあったと思います。気分的に場所を移動して戻って勉強するというのが、簡単なので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金受験に必要な科目だけしか受講していませんがが、他の塾より割高な印象です。 講師担任に相談しやすく、希望する大学にどんな学習が必要か、 アドバイスをもらえる。 カリキュラム映像授業なので、自分のスピードで学習できる。テキストも わかりやすい。 塾の周りの環境通学している学校のすぐ近くで、バス停も近い。 大きな交差点でやや駐車しにくい。 塾内の環境きちんと静かに自習できるスペースが確保されているし、きれいに整えられている。 良いところや要望コロナで通塾が難しいご時世ですが、映像授業なら、自宅で自分に合うスピードで受講できる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金料金は、どの塾もすごく高いし、ここもそれなりにかかる。内容との釣り合いなので、高いと言えば高いし、安いといえば安い。人によると思う。 講師オンラインなので、良し悪しが図りづらい。親には評価がしづらい。 塾の周りの環境駅近なのは良いが、学校からはやや遠いので、便利かどうかは人による。 塾内の環境一人で静かに学習が出来るのが、この塾の最大の魅力だと思う。子どももそれが良い点と言う。 良いところや要望夜10時まで開いているので、ゆっくり勉強できて良い。要望は、講習の申し込みの期間が短く、急かされるのはすごくストレス! その他気づいたこと、感じたことこれから結果が出て行く事になるので、何とも言えないが、個別での相談がほとんど無いので、やや不安に感じる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金料金は他校と比較していないが割高に感じた。衛生授業なのでもっと安くてもいいと思う。 講師テクニカルな指導もあり、満足できたから。 安定した指導であった。 カリキュラム私立文系志望だったのですが必要なカリキュラムに合わせて指導してもらった。 塾の周りの環境家から近く通学しやすい環境であった。自転車の駐輪スペースがなく、苦労した。 塾内の環境自習室を有効に活用できてよかった。自分のペースで自習ができるスペースがあり、よかった。 良いところや要望自分のペースで勉強ができてとても良かった。自習室も利用しやすかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金授業のコマ数を増やせば お値段も高くなるので 大変でした。夏期講習や冬季講習も 恐ろしい金額でした。 講師講師はパソコンの中なので 質問はもちろん出来ず 自分次第だと思いました。 子どもには合っていたようです。 カリキュラム子どものでき次第で 学習増やしていく程 料金もかかるので 適度なところで予定組んでました。 塾の周りの環境駅近で明るく自転車でも 行ける範囲でした。 塾の下の階でフリーに勉強出来る スペースがありそこも利用してました。 塾内の環境環境は良いですが 塾は狭かったです。 個人で勉強していくスタイルで 仕切りも付いていて 本人的には問題無さそうでした。 良いところや要望良いところは子どもの勉強スタイルに あってあたところです。 集中できて勉強しやすい環境で 毎日、通ってました。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談がありましたが 何故かとても緊張して 自分が疲れてしまいました。 子どもは特に無く、気にいってました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金多少、講座のまとめ割等で安くしていますが、率直に高いと感じました。 講師まだ始めたばかりですが、受講後のテストに合格しないと次に進めないなど、必然的に実力が身につく方策は良いと思いますが、費用面は率直に高いと思います。 塾の周りの環境学校帰りに寄れて立地は良いですが、車の送迎は駅前のため、神経を使います。 塾内の環境特に問題なく静かで整理整頓されており、集中できる環境だと思います。 良いところや要望合格に向けて親身にアドバイス、協力を望むとともに進捗を把握できる環境を提供してもらいたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金料金は覚悟していた金額よりは少々安かったように思えた。また、夏期講習は長男は参加しなかったので、助かった。 講師ほぼ長男に任せており、特に困ったことは聞かなかった。なので、長男的には良かったんだと思う。 カリキュラム長男に任せていたので、長男的には良かったんだと思う。自宅でも受講していたようで、良かったです。 塾の周りの環境駅近くで自宅からも自転車でちょうど良い距離だったので、通いやすかった。雨の日の送迎も楽だった。 塾内の環境長男は集中力があるので、少々の雑音は気にせず、授業には集中できていたようです。 良いところや要望塾の場所がちょっとわかりずらかった。もうちょっと分かりやすいビルにしていただけたらありがたかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金どこも似たり寄ったりの価格設定ではある。 受けたい授業を、とればとるほど、当然 料金もあがってくるので 苦手分野に絞って選択すると価格は抑えらる 講師有名講師が多い。 (映像授業) 受ける教科を自分で選択できる カリキュラム自分の弱いと思うところの授業を選択できたところ。 映像授業なので、自分のタイミングに合わせて、受けられる。 塾の周りの環境駅にも近く、学校の帰りによることができる。 ファストフードの店や、コンビニにも近い 塾内の環境時々、周りで騒ぐようなせいともいたが、 基本、みな黙々と勉強していた。 良いところや要望年始に結構長く休み(クローズ期間)があり センター試験前で、自習室を使いたい人も多かったので、 あけてくれればよいのに・・・とは思った。 (同業他社は結構、自習室などは開放していたので) その他気づいたこと、感じたこと雰囲気などは、その年その年によって、通っている生徒も変わるので 実際に、見学などしてから、決めた方がいいかと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金すごく高いと思って入塾しましたが、自分 にあった授業を取捨選択すればそれほど高いとは感じなくなりました。 講師アドバイザーの方が親身になって娘の大学合格に向けて必要なことを示してくださり、名古屋の特別講座なども進めてくださいましたので、井の中の蛙にならず、都会の高校生の様子も分かり、刺激を受けてがんばり通すとこができました。 カリキュラム教材が少しすくなくかんじると娘は申しておりました。また自習用の教材が若干古いものがあるということをすこし不満に感じていたようでした。 塾の周りの環境街中にあるので、学校帰りに自分で行って学習を進めることができてよかったです。 良いところや要望夏休みや冬休みなどは家で学習院しているとどうしてもだらけてしまいますが、自習室を常に利用することで、寒暖の差にも対応できてよかったです。 その他気づいたこと、感じたことアドバイザーの采配はそのひとそれぞれだとおもうのでいいアドバイザーに当たるとスムーズに勉強がはかどると思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【TEP】の保護者の口コミ
料金コマ数で料金が決まって来るので 取れば取るほど、料金は上がってくるシステムなので どれもこれもと手を出さず 必要な物を 見極めて取ればいいように思う。 講師全ての教科を受けていないので 一概には言えないが 自分に合った講師だと 聞きがいがあった(映像授業) カリキュラムカリキュラムと言えるのかはわからないが 教室が 開いてない期間が 多いように思った (同業他行と比べて)。 例えば 正月休みなど。 塾の周りの環境駅から近い。 学校帰りに よれるのはありがたい。 回りに コンビニやファストフードの店もあり 小腹がすいたときに 助かった。 塾内の環境時々、(自習室で) 騒がしい生徒がチラホラいたのは いただけない。 良いところや要望通っている期間中 ちょっと長めの冬期休業(正月)や 臨時休校が、数回あった。 回りの違う予備校に通っている友人などは その期間も普通に開講していたそうなので 受験直前などは 集中するためにも 自習室だけでも 開いているとありがたいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと 回りの生徒の質などは(騒がしい等)、 その年によって、変わると思うので。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します