学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導のセカンドチャレンジの口コミ

コベツシドウノセカンドチャレンジ

個別指導のセカンドチャレンジの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個別指導のセカンドチャレンジ 津久井校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金プレ入学期間でしたので、実際の費用負担はなく、辞めてしまったのでわかりません。 講師こちらの意向していたやり方と違っていた(わからないところを自分から質問ができない子)ので、合わなかったからです。 カリキュラムプレ体験期間だったため、正規のテキスト等を使ってなく、プリントだったので、やむを得ない内容だったため、わかりません。 塾の周りの環境駅からは遠く、車は必須な環境であるため、利便性は低いですが、元々住んでいる者には地域密着で問題はないとおもいます。 塾内の環境教室の大きさ、人数の規模には問題ありませんでした。授業野進め方が我が家には合わなかっただけです。 入塾理由学校ではわからない部分を自分から質問することができないため、塾では気軽に質問、また講師から声掛けてもらいながら丁寧に教えてらいたかったため、入塾しました。 定期テストプレ体験期間であり、中間試験終わった直後でもあり、試験対策はなく、わかりません。 宿題プレ体験期間だったため、宿題はありませんでした。実際の頻度等はわかりません。 家庭でのサポート送迎はマイカーでやってました。予め、学校の復習を妻が対応してくれてました。 良いところや要望問題を解かせ、わからないところを質問受けるスタイルは学校でもできるため、それに慣れさせる目的に通わすのなら良いところとは思いました。 その他気づいたこと、感じたこと我が家には進め方が合わなかっただけであり、他の方には合うと思います。特にありません。 総合評価授業の進め方が我が家には合わなかっただけで、全般的には良くないことはないため。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 津久井校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金残念ながら、通塾の成果が成績に反映しませんでした。個別指導は生徒2人に対し先生1人でしたが、話し出すと学習とは関係ない話で盛り上がり時間が潰れていたようです。体制的に満足していないので2点です。 カリキュラム教材は、教科書に合わせてありましたので、問題ないかと思います。ただ、理解度を把握いただけていなかったようで、成績には反映しませんでした。 塾の周りの環境立地条件は、自宅から徒歩・自転車圏内、また、通学路間でしたので問題ありませんでした。警察署が近く、商店の灯りもあり、良かったです。 塾内の環境通学路にあり、自習室を使用できると思っていましたが、上級生が多いと使用しづらかったようです。 入塾理由高校受験にあたり、個別指導が希望なのと、自転車で通うにあたり立地条件で選びました。 定期テスト定期テスト前は、対策スケジュールを組んでくれていました。しかし、理解度の把握はなかったです。 宿題量は、適当にこなせる程度で、理解度を把握できない程度だったのではないかと思います。 家庭でのサポート近かったが、送迎を行うのを基本としました。帰路では、学習内容を聞き、分からないところは質問をするよう促しました。でも、質問しづらかったようです。 良いところや要望電話連絡にて、振替に対応してもらえていたのは、良かったです。 総合評価講師が低評価です。個別指導で2人に対し1人の先生がいて、先生が30分も勉強とは関係ない話をしていたこともあるそうです。塾としては、コミュニケーションを超えた時間の使い方だと思います。そしてそれを監督者が把握出来ていたのが…疑問です。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 津久井校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金授業の日以外でも自由に自習ができるので週5で通うことができる。 講師一応担任制とうたっているがそうでもない点がイマイチ。 生徒の成績や習熟度に対して責任感がない。先生方の人柄は良いので子ども嫌がらずに通っている。 カリキュラム塾の説明では各授業で前回の復習から確認して?ということだが完全担任制ではないので管理がイマイチ。 塾の周りの環境駅前なので送迎ができない日も自力で通塾できるところがよい。電車の時間に合わせて自習もできるところが便利 塾内の環境いつでも自習できる点は良いが、自習中に騒ぐグループがいてうるさいようだ。先生もコントロールできていない。 入塾理由学校の提出物のチェックもしてくれるというので。習熟度もしっかり確認してくれるというので。 良いところや要望面談では提出物の確認等おまかせください!というが実際は確認かなり適当である思う。有言実行してほしい。 総合評価自習にほぼ毎日通わせていただいているので、毎日勉強する習慣はついた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 二本松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金個別指導塾ではリーズナブルな方かと思いますが維持管理費が毎月かかるのと、プラスで自立学習を受講するとそれなりの金額になります。 講師個別指導塾は初めて受講するのですが、わかりやすくて良いと子供が言っていました。 カリキュラム初期費用はかなりかかりましたが、子供の成績が上がることを期待しています。季節講習はまだ受講していないので何とも言えません。 塾の周りの環境自宅からは車での送迎となりますが、通い安い場所にあると思います。受講が最終時間で夜遅いですが、授業が終わり子供達が出てくると先生が下まで下りてきて見送りを してくれるのが良いと思います。 塾内の環境塾内は広い方ではないと思いますが自習室が同じフロアにあり綺麗に配置されていて学習しやすい環境だと思います。 良いところや要望入塾が遅く学校成績アップ保証の対象外となってしまいましたが、受験までレベルアップ出来ることをとても期待しています。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 津久井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金特に感じることはありませんが、他の塾よりはリーズナブルなのではないかと思います。 講師オリジナルの勉強法などを教えていただき、結果にもつながりそう。 カリキュラム夏期講習を受けましたが、希望の日時が取りづらく調整が必要だった。 塾の周りの環境駐車場が狭いので、送迎が難しい。向かいが警察署なので、治安は問題ないと思います。 塾内の環境狭いが、衝立などもあり、私語などもないそうなので良いのではと思います。 良いところや要望通い始めたばかりなので特にありません。 今後の結果に期待しています。 その他気づいたこと、感じたことこれからに期待です。 講師の方々もフレンドリーで、コミュニケーションは取りやすいそうです。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 藤野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金通常の授業料は良心的だったけどやっぱり季節講習の代金はかなり高かった。 講師よく子供の話を聞いてくれて、授業の時間以外にも面倒をみてくれた。 カリキュラム私立高校の受験も挑戦したのですが、その高校に合わせた授業や問題を用意してくれた。 塾の周りの環境駅の目の前の建物だったがコロナの状況下で車での送り迎えがふえた。 塾内の環境もう少し広いともっと良かった。 教室が3階だったので結構大変だった 良いところや要望子供とも親ともコミュケーションは良くとれて話はよくきいてくれましま。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 二本松校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金沢山授業を受けさせてあげたいのですが、個別指導なので、あまり沢山は無理です。 講師内気な性格の娘ですが、先生の優しい指導で、臆する事なく質問もでき、的確に指導して下さいます。 カリキュラム中学校のカリキュラムに沿って授業を進めてくれ 提出物のチェックや宿題のチェック、振り返りの授業などがあるのでとても良いです。 塾の周りの環境近くにスーパーがあるので授業を待っている間に買い物が出来ます。 塾内の環境自習室があり個別に仕切られているので、集中出来ると思います。 塾内は清潔感があります。 良いところや要望家から近く、テスト前には対策をして下さる所です。自習室を使わせてくれる所も大変嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾に通うのでまだ分かりません。 窓も開けて換気をしていますが、暖房がきいていて寒くないです。 車通りの多い為大型車が通ると揺れます。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のセカンドチャレンジ 二本松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導のセカンドチャレンジの保護者の口コミ

料金授業を受けた週によって授業料が変わるので良心的な設定になります。 講師話しやすく程よく雑談などがあり飽きないように楽しく学習できるようです。 カリキュラム教科書にそったテキストと受験用テキストがあり使い分けているようです。 塾の周りの環境大通りにあり隣にスーパーの駐車場があるので遅くなっても明るいです。 塾内の環境ゆとりを持って机は並べられているようです。自習スペースもあります。 良いところや要望定期テスト対策や提出物夏休みの宿題対策などのめんどうも見てくれめす。 その他気づいたこと、感じたことメリハリがあると思います。成績上位の生徒は張り出してくれて喜んでくれます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.