学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ

サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金映像授業なので半分自己学習に近いように思いますが、成績が上がらなかったことを考えると 高すぎるように思いました。 講師子供とはよく関わってくれていたと思うが、成績が伸びず指導面でよかったのかわからない。 カリキュラム教材は分かりやすかった。映像授業なので学習の定着は難しい。カリキュラムをこなしていても成績が上がらないところの指導はしてもらえなかったと思う。 塾の周りの環境バスや車で送迎していた。大通りと同じ塾から帰る子供も多いので治安の心配はなかった。 塾内の環境勉強スペースは確保されていたと思う。土曜日など1日の時に昼食をとるスペースが少ししかなかった。 良いところや要望子供と先生の関係良かったと思う。模試の申し込みもサイトから確認できたり、親の方にもメールが届くので分かりやすかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 掛川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金本人のペースや能力で学習量を増減できるため、人よりもたくさん学習していたことから、納得できる料金でした。そのようなことから料金は高いと考えてしまいます。佐鳴予備校に限らず5教科を学ぶ学習塾は全体的に高い気がします。 講師静岡県の高校受験に特化しており、中3の学習指導法、学調や入試の出題内容、ノウハウなど非常に満足していたが、高等部(大学受験)に関してはそれほどでもない。教科によって良し悪しがあり、高校教師の指導のほうがわかりやすい場合があるため注意が必要。そのような時はすぐに苦手教科や重要教科をメインに切り替える。曜日によって座席数などさまざまな面でキャパオーバー気味に感じる時がある。 カリキュラム子どもから聞いたところ、英語については教材や季節講習などが充実しているそうです。 塾の周りの環境駅前なので学校帰りに寄ることができ非常に便利。帰りの時間に合わせて自習室を利用しスキマ時間でも集中して勉強することができる。送迎が必要な時も駅前なのですぐに拾うことができそのも便利。 塾内の環境全体的にキャパオーバーとしかいいようがない。もう少し余裕が欲しい。オンライン授業を入れてあったとしても教室も自習室もいっぱいで入れずに損したことがあった。 良いところや要望中等部がさまざまな面において充実しているだけに、高等部も同じように期待してしまいがちなのは仕方の無いことだと思います。ですが、せめて授業を取った時間の人数だけは把握して座席数の確保をして欲しいです。授業を取ったのにもかかわらず自習室すら使えないのは悲しいです。ウチは掛川本部校から遠いので尚更です。 その他気づいたこと、感じたこと今まで回答してきた以外に気づいたこと、感じたことは特にありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金全体的に料金は高いと思うが、ほかと比べていないのでよくはわからない。 講師熱意のある講師が多くて、その言動でモチベーションアップになるから。 カリキュラムとにかくいろいろな、講義やイベントがあり、オンラインでもできるようにタブレットも支給されてるから。 塾の周りの環境学校からの帰り道近くにあり、駅近くの街中だから人通りがあって安心できるから。 塾内の環境自由に使用出来る自習室があってよい。又、退室したときの連絡がメールで来るので安心できる。 良いところや要望リモート講義などで忘れていても、連絡をくれたりアンケートを採り常に品質向上をはかっているところ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津東高前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金トータルとして幾ら払うんだというほど、どんどん高騰していく。自分の時代と比べても仕方ないが、大学の授業料を払っているような感覚。 講師基本オンラインだから。講師から生徒の顔は見ることができないので、ちゃんと理解して進んでいるか、その場では把握していないと思います。講師次第というよりは生徒次第という感じ。 カリキュラムカリキュラムは個人選択制で良いが、その分価格が上がる仕組みだと思います。教材の中身までは確認できておりません。 塾の周りの環境学校の近く、かつ帰り道なので、非常に立地は良いと思います。また、一つの学校の専用塾のようになっているので、レベルや目的も一致しているので環境も良い。 塾内の環境設備はわかりませんが、同志が多いので今環境は良いと考えます。 良いところや要望到着時、帰宅時にメールが来るのは、親として安心。価格のみもう少し安くしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと今まで記載した以外には、特筆することはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 根上り松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金ビデオ授業が中心なのであまり経済的負担は多くないのですが、年度初めには紹介されていなかった進捗状況に合わせての授業増加や特別授業など、年間の収支が見通せないところがあります。 講師ビデオ授業は概ね面白いようです。また、こまめに教室で面談などを実施してくれるので勉強にメリハリも出てくるようです。 カリキュラムビデオ授業を受けっぱなしではなく、単元ごとに定着テストもあるのでダレる事は無いようです。テキストも内容はいいと思うのですが、単元が進むにつれやりっぱなしになっているのは子供の復習能力の問題でしょうか。 塾の周りの環境バス停のすぐ近く、治安も悪くない立地条件です。我が家は必要ないのですが、車で送迎をしたい保護者にとっては駐車場がなく不便ともいえます。 塾内の環境以前と違い高校生中心の校舎となったので、通っていて居心地は良いようです。自習室のキャパシティーも悪くないです。軽食を取るスペースはあまり多くないので、コロナ禍が収束したら改善してほしいところです。 良いところや要望月ごとの面談など個別指導に近い管理状況、事情によってはビデオ授業をオンライン受講に切り替えてくれるなど、ケアに優れていると思います。 その他気づいたこと、感じたことせっかくタブレットをレンタルしているのですが、正直あまり性能は優れていないようで、オンライン授業以外ではいまいち有効活用できていないようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金正直高いので、しんどいですが子供がそれなりに満足しているので仕方ない。 講師学校の先生より、熱心に指導していただいているみたいで、安心して任せられる。 カリキュラム教材は大手だけあって、きちんとした物が用意されてるようなので、特に問題ないと思います。 塾の周りの環境国道1号線沿いにあるが、駐車場が狭くて不便すぎるので何とかしてほしい。 塾内の環境自習室もあるので、勉強に集中できる環境にあると思います。特に問題なし。 良いところや要望駐車場が狭くて不便すぎるので何とかしてほしい。送り迎えがとてもストレスだ。 その他気づいたこと、感じたこと特に気がついたことはありません。特に問題ないとおもわれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 藤枝駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金安い物でほない、いろいろと費用はかかるのはしかたないと思うから 講師とても、楽しそうに通っていたようだから 残念ながら第一希望はかないませんでした カリキュラム残念ながら第一希望が、かなわなかったこらこのような評価にしました 塾の周りの環境駅周辺にあるため、比較的混雑する立地にあるため、このような評価にしました 塾内の環境可もなく不可もなしということから、このような評価にしました。 良いところや要望自習室が自由に使うことができるところは良いところだと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金この位が塾では普通なのか分からないが、最低コマ数でもなかなかの値段がするとおもった。 講師苦手な部分をこうしたらいいとアドバイスをもらえたり、こういう所が得意と自身を持てせてくれた。さらに具体的に苦手な部分についてアドバイスをもらえたら良かったと思う。 カリキュラム本科生は必須の授業があり、選べれば良かったとも思う。量が結構あり、やりきれているのか分からなかった。 塾の周りの環境駅近くて明るいのはいいが、車で送り迎えの際止められる所がなかった。 塾内の環境自習室に行くようになり、家だと寝てしまうが集中して出来てるようです。 良いところや要望やはり集中出来る環境はいいと思います。出来れば苦手な部分をもっと細かくアドバイスしてもらえればと思います。また進路についても色々教えてもらえたらと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金高校生の塾としては平均的な額なのかもしれませんが、高いと感じました。 塾の周りの環境学校からの帰り道にあるので、通うための時間ロスがなくて便利です。 塾内の環境自習室が充実しているので、授業の受講以外にも勉強に使えそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松医大前校1号館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金個別についてはまあ、こんなものかと思ったが、映像授業が高すぎると感じる。 講師年齢の近い方が居たのは良かったが、授業の内容が受験に役立ったかは疑問 カリキュラムカリキュラムを選定してもらったが、本人はさほど良いとは思っていなかった模様。 塾の周りの環境通りに面してはいたが、比較的静かで、良かったのではと思います。 塾内の環境人数の割に教室が狭く感じた。面談も別室ではなかったので、話がしにくく、他のお子さんに迷惑がかかっていないか心配だった。 良いところや要望担当をしてくださった方は熱心であったと思います。それには感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、浪人生が学べないのはとても残念に思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松壹心館-東大・京大・医学部専用館-の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金については医進コースであるため、高めであるが、これは仕方がない。 講師生徒のことを親身に考えて良く相談にも乗っている。 カリキュラムカリキュラムについては生徒の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境通学している高校のすぐ前にあるので通学距離が延びることもない。 塾内の環境建物はできたばかりであり、新しく、周囲は交通量のある道路はあるが、問題ない。 良いところや要望まだ通い始めたばかりであるので、良いか悪いかはわからないが、よさそうである。 その他気づいたこと、感じたことその他感じたことはない。都市部の講師はなかなか良いのであろうが田舎はそれなりとのことである。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師教え方のうまい先生が多かったが、若干分かりにくい先生もいたとのこと。 塾の周りの環境横断歩道がすぐそばにあり、車での出入りが多少しにくかったため。 塾内の環境整理整頓はされていて、きれいな印象はありました。でも建物自体はあまり頑丈そうではなかったので。 良いところや要望さなる予備校は学校っぽいです。 その他気づいたこと、感じたことほぼ毎日自習室を利用していますが、大学生ですが、教えてくれる人がいるので助かるとのことです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金上の子が別の塾に通っていたが、そこに比べて料金は若干安かった。 講師佐鳴予備校には中等部から通っていた。先生も熱心だし高校受験のノウハウは素晴らしいと思う。しかし大学受験については別の塾の方が良かったのではと今は感じている。 カリキュラム具体的なことは子供に聞かなくてはわからない。しかし楽しんで通っていた。 塾の周りの環境JR磐田駅の近くであり、昼食など買えるところが近くにある。迎えに行くときの車を停めるスペースが少なく苦労した。 塾内の環境外から見ただけだが、きれいに片付けてあり、気持ちよく勉強が出来そうだった。 良いところや要望先生は熱心で良いと思う。上の子が通っていた塾は先生が揃いも揃って大人しい感じがして頼りなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもなく適正だと思います。兄弟割引があり助かりました。 講師親切に子供のレベルに合わせた受講内容を案内してくれたのでとても助かりました。 カリキュラム自習室が毎日使えるため、自宅よりも集中して勉強できるようです。 塾の周りの環境学校から比較的近いため、通いやすく安心です。また、近くにお店もあり食事の購入に便利。 塾内の環境スマホを勉強中は預かってくれるため、気が散ることなく集中できるようです。 良いところや要望土日祝の自習室の使用開始時間が遅いので、もっと早くから使えるようにしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金夏期講習など時々びっくりすることはありましたが周りに聞いてもそれぐらいだったので普通かと思います。個人的には少し高いです 講師子供から塾の様子の話がなかったのでよくわからない。悪くは言っていないので良かったと思っています。 カリキュラム指導については塾にお任せしていました。受験の際は個別に相談に乗ってもらい対策を立てていただけました。 塾の周りの環境送迎していたのであまり治安等心配なかったです。若干待ったりすることはありました。 塾内の環境静かな環境で勉強しやすかったと思いますがあまり自習をしたがらなかったので普通とさせていただきます。 良いところや要望周りにライバルや仲間がいるので個別よりは本人に向いていたのかなと思っています。先生方は忙しそうでなかなか質問できなかったと聞いたことがあります。 その他気づいたこと、感じたこと自転車の運転の危ない生徒さんが見受けられます。何度かひやっとしました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 袋井本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は、並みの金額であるとおもわれる。冬季、夏期講習金額は別であるので割高であるとおもわれる。 講師受講内容はまあまあだったが進学についてもう少し親身にかかわってほしかった。 カリキュラム上位佼をねらうには、物足りなかった。もう少しレベルにあった対応をしてほしかった。 塾の周りの環境駅のすぐちかくということもあり、雑音がきになった。騒音対策をしてほしかった。 塾内の環境整理、整頓はされていた。雑音対策を、しっかりしてほしかった。 良いところや要望講師との連絡がとりづらいので気軽にやり取りできる体制を作ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと講習代金のなかに、夏期講習、冬季講習代金を含める等してほしかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金受験の年などは基本授業料に追加で様々な講習が加わり、高くつく。 講師受験の傾向と対策がしっかり分析されており、進路に合わせて指導してくれる。 カリキュラム目指す高校に合わせて教材、授業内容などを組んでくれる。高校別に状況に合わせた授業をする。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニ、商店がある通り沿いで夜も外灯で明るい。 塾内の環境比較的新しいので備品はきれいで、広さも十分。自習室が授業がない日も使える。 良いところや要望コロナの休校期間中にいち早く映像授業を自宅で受けられるようにしてくれたのはありがたかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津駅南口校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思われる。講義数が増えればそれだけ高くなる。効果が出るような気がするが、お金がかかる。 講師教え方は上手であると思うが、他の予備校と比較ができないので、本当に良いか分からない カリキュラム講義数を増やすとそれだけ、お金がかかる。増やせば自分のためになるが、時間が束縛されすぎる 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りに行くのには、便利である。家からは距離があるので、行くのが大変である。 塾内の環境環境は比較的静かでよいと思われる。雑音はないので、良いと思われる。 良いところや要望家で、学習したほうが安心する。 その他気づいたこと、感じたこと有名高校には入れれば、そこでの学習に集中すれば問題ないが、普通の高校に入ったら、学習塾での学習が必要であると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松医大前校1号館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金オプションが多く追加費用がかさむ。基本料金にもっといろいろな授業を含めて欲しい。 講師専任の講師がついてくれるのはよいがビデオ授業はどんどん進んでしまいついていくのが大変です。 カリキュラム次から次へとオプションが多く毎月の月謝だけでは対応できず費用がかさむ。 塾の周りの環境自宅から公共の交通手段を使うのは非常に不便。自家用車での送迎が主。そのため渋滞が激しい。 塾内の環境建物は比較的新しく自習室も完備されている。比較的、自習室は空いていて使える。 良いところや要望夜10時迄しか開いていないのでもう少し遅くまで使えるようにしてほしい。部活終わってからだと使える時間があまりない。 その他気づいたこと、感じたこともっとやる気をおこすような動機付けができるようにしてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜北本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は一般的な塾とそれほど変わらず高いかと思います。冬期・直前講習など別料金なので追加料金がどんどんかかってきます。ただ分割支払いができたり必要最低限のコマ数に設定して余分なものは取らないように料金を抑える工夫はできるかと思います。 講師個人的な悩みも相談できる信頼できる先生でした。学力だけでなく性格も理解してくれ親身に対話してくれたおかげで希望進路に自信を持って臨めました。 ただ講師陣が毎年のようによく変わるのが難点です。 カリキュラム必要な教材は保護者にも連絡があり承認が必要でしたのでどういう物をやっているかチェックできました。受験直前講座や志望校に向けたカリキュラムを組んでくれたので受験本番にしっかり備えることができて良かったです。。 塾の周りの環境駐車場が狭くすぐいっぱいになり交通量が多い通り沿いなので車での送迎は不便かもしれません。休みの日は自転車で通え、平日は最寄駅から近いので学校帰りに途中下車して寄れるので良かったです。近くにコンビニもあるので小腹が空いた時は便利でした。 塾内の環境パーテーションありの静かな自習室で集中してやることができました。広くはないこじんまりしたスペースが合っていたようです。また月曜が休みで自習室が使えないときは学校に近い方の教室の自習室でやらしてもらうこともできました。 良いところや要望アットホームで親身になってくれるまさに「第二の家」という存在で良かったです。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業などには少し後進的なのでコロナの影響もあるのでZOOMなどを取り入れたら良いかと思いました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.