学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ

サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は受ける授業数によって変わるので我が家は一番少ない設定でした3年になってからは添削指導などを必要科目だけ付け足しました他と比べて見たのですが特に高くはなかったです 講師個別面談など生徒それぞれの希望や能力を見て 指導をしてもらえたただ自習室の学習環境はあまり良くなく チューターがいてもうるさい生徒に注意をしない カリキュラム映像授業を受講していましたがタブレットを貸与してもらえるので塾に行けなかった時は自宅で受講できてよかったです 塾の周りの環境高校から自宅の帰り道の途中にあったので通いやすかったです駅前なので便利がよかったです 塾内の環境授業を受講しない日でも自習室に通っていたのですがうるさかったようです 良いところや要望受講日が都合が悪くなった時は振替も出来るのですが塾のシステム故障で振替出来なかった事があり子供が先生に伝えても対応してもらえませんでした生徒の要望はあまり聞かないのでもう少し生徒の要望にもきちんと対応して欲しかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金医学部を目指していたので料金的には高かったです。ただそれも承知で通ってました。 講師教師が熱心で生徒一人ひとりのことを把握していた。苦手分野も何度も繰り返し解くことができた。 カリキュラム各教科細かく単元を分けてあり難易度のランクもあったため自分の学力に応じてどんどん進めることができた。 塾の周りの環境高校から近く駅近なのでとても通いやすかったです。夕食は塾で食べることも多かったですが目の前がイトーヨーカドーだったので調達するのも楽でした。 塾内の環境とても大きな校舎でしたので余裕がありスッキリしていました。食事を取れるスペースや待ち合わせのロビーも広かったです。 良いところや要望教師が質の良い人が多かったです。きちんと教育されて教壇に立っているなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと静岡県では大手なのでまずは高校で進学校に入るために通いその後は大学受験を目指していくのに良い塾でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金学習塾なので、相応の料金だったと思いますが、兄弟の学費等もあったので、なかなか厳しい状況でした。 講師高等部ができてすぐだったので、情報が少なかったように思いました。 カリキュラムカリキュラム等は本人の学習進度に合わせて組まれていたので良かったと思いました。 塾の周りの環境駅前で繁華街が近かったので、夜遅くなどはかなり心配しました。 塾内の環境建物自体はしっかりしていて、静かな中で、個々の空間が確保されていたので良かったと思いました。 良いところや要望駅前という立地で通い易く、第二の勉強部屋という感じで良かったと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は中3の夏からはかなりかかました。受験に向けて必要な料金だったのではないかと今では思っています。 講師子供のやる気が出来ない時 厳しく現実を話して導いてくれる所 カリキュラム中3の夏期講習 冬期講習は課題がかなり多いが期日を守るよう何度も声を掛けてくれ出せなかった時には出せるまで何度も声を掛けてくれる所が良かった 塾の周りの環境家から自転車もしくは徒歩でも行ける距離で人通りも多く治安的にも良いと思う。 塾内の環境自習室があり、私語厳禁 携帯不可なので集中して出来るみたいです。長机が置いてありますが子供達も他の人と距離を取り集中して出来るように工夫してるみたいです。 良いところや要望先生達が子供達に声を掛けてくれて受験へのモチベーションを保つ事が出来た。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金不得意科目のみの受講だったので、負担感はそんなに感じなかった。 講師何人かの先生に担当してもらったようだが、どの先生も良かったようです。 カリキュラム不得意科目のみを受講していたが、楽しく勉強をできたようです。 塾の周りの環境駅には近いがちょっと暗い道を通る。お迎えの車渋滞あり結構大変。 塾内の環境時間の前から塾に入っても自習ができる環境があり問題なく過ごせたようだ。 良いところや要望先生がいい環境を作ってくれていたようで、最後まで楽しんで行っていた。 その他気づいたこと、感じたことちょうど子供の希望に合っていたようで、とても良かったでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金映像授業のわりには、金額が高いと思った。 講師映像授業なので、あまり講師とは関わらない。 塾の周りの環境駅のすぐ近くに塾があり、塾の隣りにはアピタもあって、人通りが多かったので、変出者とかの心配がなかった。 塾内の環境テスト週間になると、みんなが自習室で勉強するけれど、話してる子もいて、集中出来ないこともあった。 良いところや要望ずっと通っていたわりには、あまり成績が上がらなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は高いです。でも、希望する進学先に入学出来たことを考えたら良かったと思います。 講師熱意を持って生徒に指導して下さり、個別懇談や都度相談にものって下さり、進路が伸び悩んだり不安があっても、親身に対応して頂きました。 カリキュラム中1、中2もその年に合った内容でしたが、受験生になってからは平日授業、土日授業、各季節講習があり、勉強をする習慣づけが出来ました。 塾の周りの環境駅からも近く、駐輪場は沢山、駐車場も何台かあり、交通の便は良いです。しいていうなら、駅近という事もあり、帰りが遅くなると酔っ払った人たちの中を帰ることになり子どもたちには治安はあまり良くないです。 塾内の環境通常の教室の他に、自習室や個別指導の部屋もあり、子どもたちが使いやすいようにして下さっています。 良いところや要望熱心にご指導下さって保護者としては心から感謝しておりますが、子どもたちには圧力が強いようでそれに負けてしまう子は辞めていってしまっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 安城駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金講師の教え方、教材の質から見れば妥当な料金であったが、実際の効果としてはそれほど出なかった。 講師何度か講義に参加したが、みんなに理解させる教え方としては分かりやすいと感じた。 カリキュラム教材が整っており、全てこなせば確かに成績が上がり、志望校にも合格できるだろうと思えた。 塾の周りの環境交通量が多く踏切もあり、事故への不安はある場所である。また駅そばで余り治安の良いとは言えない場所であった。 塾内の環境教室に入ったこともあり、整理整頓されており、注意が奪われるような物が見当たらない教室であった。 良いところや要望親切丁寧な指導であるため余り指向性が強くない平均的な子にとっては良い効果が見込めると感じる。一方、指向性が強く、得意不得意がはっきりしている子には精神手に負担になるように思う。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談が定期的に行われ、ある程度は子に寄り添った対応をしていただける。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 北高前校3号館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金大手だけあって料金は高いですが、それほど割高感はなく、量・質に相応の金額です。 講師地元大手なので安心感はあります。講師も楽しい人で安心できました。 カリキュラム難易度も簡単なものから最高難易度のものまでは広く対応したカリキュラムでした。 塾の周りの環境車で送迎していましたが、駐車場がなく困りましたが、講師の方が案内してくれて安心できた。 塾内の環境設備使用料もある程度払っているので環境は整備されていると思います。少し寒いくらいでした。 良いところや要望要望はありませんが、大きい塾なので対応に少し時間がかかるが悪くはありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 北高前校3号館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金品質が高いため料金は高いが納得感がある金額であるといえると思います。 講師若い講師と過去からの経験生両方があり地元の高校生に合わせた指導を行ってもらえる カリキュラム基本から難易度の高い問題まで幅広く取り扱って受験に役立つ内容になっている 塾の周りの環境通っている高校の近くにあり通学に便利ですが、自宅からは少し時間がかかる 塾内の環境通学しての勉強だけでなく自宅からも受講できる環境が整備され始めている 良いところや要望問い合わせに対する対応も早く大きな不満がないが少し品質が落ちてきている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎高校前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較し、利用率と価格が見合っていると思われるから。 講師子どもが講師に対して否定の言葉を聞かず、毎日通っているから。 カリキュラム高校1年から、大学受験を目標に先を見越したカリキュラムになっていると思われるから。 塾の周りの環境通学路にあること、他の遊戯施設がないことなどから、専念できる環境だと思うから。 塾内の環境子どもから、集中できるという言葉が聞かれること。パンフレットでも、きれいな写真などから。 良いところや要望保護者会などで、保護者が参加しなくてはならない時、駐車場がないので、その点が困るところです。 その他気づいたこと、感じたこと高校に入ってなかなか成績の伸びがないので、もう少し細かなフォローをしてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 北高前校3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金他よりは良心的な値段かもしれないが、まとめて総合的に大学の授業料並みに高いから 講師やる気の出る教え方でわかりやすく志望校を諦めずに目指すことができた カリキュラム要点を絞ってある。記憶しやすい。志望校に特化した内容で頭に入りやすい 塾内の環境弱気になってしまっても元気よく励ましてくれるため前向きな気持ちになれた 良いところや要望周りの友人達もいるため、良きライバルであり、怠けていたら声もかけてくれる その他気づいたこと、感じたこと自習室ごもっと広いと使いやすい。スマホ禁止は役立ちました。良かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金近くの塾を比較検討したわけではないが、郊外の塾としては手ごろだし、名古屋の大手進学塾よりははるかに安価であることはわかっていたからそう判断した。 講師高校部は、カリキュラムに従い自学自習で進める勉強形式なので講師の影響はそれほど大きいとは言えないと判断した。 カリキュラム理解度に合わせてレベルが設定されているらしく、それがたまたまうまく合っていたから。 塾の周りの環境駅に近く、かつ、それなりに人党利が多く安全安心であったため。 塾内の環境中に入ってみたわけであないが一階フロワーの整理整頓状態から判断した。 良いところや要望カリキュラムに沿って伸ばす点はシステマティックで効率が良いと思うが、そのカリキュラムの進捗の速さが合わない場合の補助・方策が必要だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供の自主性にまかせていたのでそこまで把握していない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 藤が丘本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うが、日曜日等に教室が空いていたら、先生も出勤しているので、その金額かなと思う 講師進路指導が良い。自習室が日時日も空いているので、勉強に集中できる カリキュラムかなりの教材があるが、全部やっているので、大変そうで、かつ、お金がかかる 塾の周りの環境交通の便が良い。夜遅くなると心配であるが、人通りが多いので、安心している 塾内の環境教室が広くて、自習もある。 また、携帯等も持ち込み禁止なので良いと思う 良いところや要望料金が高いと思います。先生達の指導が熱心だと思う。結果が出れば良いと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないです。休んでも振返が効くので良い。疎かになっている部分はない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 新安城駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は安くはありませんが、都心の有名塾と比べたら安いと思うし、カリキュラム内容を考えると高くないと思います。 講師講師が生徒一人一人のことをよく理解してくれていると感じた。成績だけでなく性格もよく把握しその子にあった指導してくれるところが良かった。 カリキュラムさすが大手というだけ教材、カリキュラムが充実していた。特に独自開発の教材、タブレット端末を全員に配布したことで自宅での学習を向上させることができた。 塾の周りの環境駅のすぐそばで便利がよく、人通りの多い道に面しているので夜遅くの徒歩、自転車通学でも不安はないと思います。 塾内の環境講師の指導の賜物か、塾では真面目に勉強する習慣が子供達に付いており、家では遊んでいても塾ではみんなしっかり勉強することができる環境です。設備等も綺麗で問題なし。 良いところや要望専用のメールアドレスがあり連絡は取りやすいです。子供達の入退室の確認メールも届きます。 その他気づいたこと、感じたこと素晴らしい講師が多いですが一部そうでない方も…。しかし、これはどこにでもあることで仕方ないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 掛川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は、高額である。 講師あまり講師と面会していないためよく知らないが、子供との面談結果についてメールで報告してくれる。 塾の周りの環境家からバスで35分と遠いが、高校に行く途中の掛川駅前にあり、すぐ横も鋼板のため、交通の便、治安は問題ない。 塾内の環境中に入ったことはないが、外から見た感じでは、塾内は余分なものが置かれていないため、整理整頓されている。 良いところや要望授業料がもっと安くなると助かります。立地が駅前といいところですが、送りとお迎え時に車が込み合うことがあります。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業が中心だったため、内容をよく理解できているかが心配でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は高いほうかと思います。授業数によって料金は変わりますので、多く授業を受けたいなら負担は増えます。 講師学校以上に細かく進路相談にのってくれました。学部の説明や、効率よく試験ん受けれろように日程の調整など参考になりました。 カリキュラム自分の予定にあわせて映像授業が受けれるので、予定がたてやすかったです。 塾の周りの環境駅にも近く、コンビニも隣にあるので環境は良いと思いま。ただ送り迎え用の駐車場がないのて、送迎が必要な場合は、大変かも。 塾内の環境自習室は高校生と中学生が同じ部屋なので、わけて欲しかった。中学生が無駄話をしているので集中できないときがありました。 良いところや要望自習しつがもう少し広いと善かったです。個室感覚の部屋もあればもっとよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験する大学についての対策授業をもっとやってもらえたらよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎高校前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金教材購入が頻繁にあり、予定外の出費がかさむ。 授業料自体は、他の予備校や塾を検討したことがないので比較はできないが、高いような気もする。 講師映像授業の為か、分からない箇所を講師に教えてもらっているのか不確かです。 カリキュラム教材購入が頻繁にあり、本当にそれだけの教材が必要かと思う時がある。 塾の周りの環境学校からの最寄り駅と学校の間にある為、とても通い易く、学校帰りに寄って来やすい。 塾内の環境自習室が完備されている。 休憩室もあるので、食事をとったりも気兼ねなくできる。 良いところや要望息子は自習室をよく利用するが、ほとんどの日が使用できる為、その点は大変ありがたく思っています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金非常に高い、私立に行っている人は、ある程度、減額されるが、それでも高い、効果に合わないと思う 講師衛星の授業が多く、ダイレクトに伝わってこない。分かりづらい授業が多い カリキュラム科目数が少ないが、費用がかかる、好きな時間に受けることができない 塾の周りの環境駅から近いので、電車で通う人には便利だと思う 塾内の環境それほど、広くはない、自習室があるが、利用しづらい環境にある 良いところや要望費用を下げて、授業数を増やして、親身になってくれる先生を増やすとよいと思う その他気づいたこと、感じたこと成績(学校)によって、校舎が分かれているので、やる気が出る人もいれば、やる気をなくす人もいると思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金高い。いろいろな講座をとることで、ボーナスが消えた。 講師わかりやすく教えてくれるので、よかった。だが、自分のレベルを超えていたので、なかなかついていけなかった。だから、講師としては良いと思う、ついていけない自分が未熟であっただけである。 カリキュラムきちんとやり遂げることができれば、かなり充実した教材であると考えられる。 塾の周りの環境周りには、何もない田舎の状態なので、集中できる環境であったが、逆に言うと、何もなさ過ぎて、小腹がすいた時にも、困った。最近コンビニができたので、良くなったと聞く 塾内の環境新築されたので、とても快適な環境であったといえる。ただ、逆に、新品のにおいがあったので、減点した。 良いところや要望この塾がなければ、もっとダメだったと思うので、その意味では感謝できる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.