学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ

サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 御器所駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は少し高めの気がします。コマ数に応じた料金体系で選べますが負担感は増した気がします。でも高校なのでこんなもんかなとも思います。 講師まだ通い始めてままないためよく分からないが環境は整っていると感じている カリキュラムまだ通い始めて間もないためよく分からないが立地条件もよく通いやすい 塾の周りの環境地下鉄御器所駅から徒歩圏内で通いやすく、また学校からも近く問題ないと感じている 塾内の環境子供からは勉強する環境は整っており、集中しやすく問題ないとのこと 良いところや要望立地条件が良く地下鉄徒歩圏内。自習室があり利用できるところも良い点だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎高校前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金様々なコースがあるため、これもいいなと思い追加していくと、総合的に高いと感じる。 講師面談を担当してくださる先生かが、ハイレベルでとても良いのだが、子供は提案に応えきれないようだ。 カリキュラム映像授業と、テキストだけで理解が進んでいる様子で、安心している。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中にあるため、寄りやすい位置にあると感じている。 塾内の環境子どもの話によると、静かで落ち着ける環境整備がされているようだ。 良いところや要望子供が塾が空いている日や、時間を把握していないため、親もわかるように一覧表が、Webでみられると助かる その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた以外の内容で、特別その他気づいたこと、感じたことはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は授業のコマ数に応じての設定 カリキュラム科目ごとの理解度や進捗状況について本人任せになっていたと思う。 塾の周りの環境駅から近いのが良いとは思うが、ちゅうしゃじょうがせまいのが難点。 塾内の環境当時は、自習スペースが狭く、勉強に集中出来るような環境ではなかった。 良いところや要望高校受検までなら佐鳴予備校でも良いと思うが、大学受験はどうかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと校舎が色々な地域にあるので、子供が通うには便利だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校2号館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師英検対策の勉強をする時、分からない問題を聞いたら講師の先生も分からず調べていた。 カリキュラム金額が高い。映像授業はただ流して見ずに終わっている人もいる。 塾の周りの環境駅から近いので歩いて通塾できます。周りに飲食店が多く、コロナが流行る前は夜は酔った人たちが大きな声で喋っていたりします。あと、駐車場が停めにくく狭いのに、自分の事しか考えていない保護者の人たちが縦列駐車で後ろに詰めず出やすい前方に停まって動かない人がいるので迷惑な時がある。 塾内の環境本部校から2年になって2号館に変わったら、机や椅子が快適になりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金どの予備校も、高等部は同じような値段だとは思うが、やはり負担感は大きかった。 講師親身になって相談にのってもらえた。高校の進路指導にあまり期待できなかった分、現実に沿った指導をいただけた。 カリキュラム細かく分かれていたので、必要に応じて選べた。有名講師の授業がオンラインで受けられた。 塾の周りの環境大通りに面し、夜間でも明るさがあり安心だった。車の送迎も楽だったが、駐車スペースが不足気味なのが残念だった。 塾内の環境自習室もあり、教室の収容人数も適切だったと思う。試験期間中は自習室が混雑したようだった。 良いところや要望先生の熱意は十分伝わる環境だったと思います。これからも地域に密着した指導を望みます。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の働き方が気になります。この業界は人の出入りが激しいのかも知れませんが、もし労働環境の改善で、慣れ親しんだ先生が長くとどまれるのであれば、見直していただきたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 根上り松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金ビデオ授業が中心なのであまり経済的負担は多くないのですが、年度初めには紹介されていなかった進捗状況に合わせての授業増加や特別授業など、年間の収支が見通せないところがあります。 講師ビデオ授業は概ね面白いようです。また、こまめに教室で面談などを実施してくれるので勉強にメリハリも出てくるようです。 カリキュラムビデオ授業を受けっぱなしではなく、単元ごとに定着テストもあるのでダレる事は無いようです。テキストも内容はいいと思うのですが、単元が進むにつれやりっぱなしになっているのは子供の復習能力の問題でしょうか。 塾の周りの環境バス停のすぐ近く、治安も悪くない立地条件です。我が家は必要ないのですが、車で送迎をしたい保護者にとっては駐車場がなく不便ともいえます。 塾内の環境以前と違い高校生中心の校舎となったので、通っていて居心地は良いようです。自習室のキャパシティーも悪くないです。軽食を取るスペースはあまり多くないので、コロナ禍が収束したら改善してほしいところです。 良いところや要望月ごとの面談など個別指導に近い管理状況、事情によってはビデオ授業をオンライン受講に切り替えてくれるなど、ケアに優れていると思います。 その他気づいたこと、感じたことせっかくタブレットをレンタルしているのですが、正直あまり性能は優れていないようで、オンライン授業以外ではいまいち有効活用できていないようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 藤枝駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金安い物でほない、いろいろと費用はかかるのはしかたないと思うから 講師とても、楽しそうに通っていたようだから 残念ながら第一希望はかないませんでした カリキュラム残念ながら第一希望が、かなわなかったこらこのような評価にしました 塾の周りの環境駅周辺にあるため、比較的混雑する立地にあるため、このような評価にしました 塾内の環境可もなく不可もなしということから、このような評価にしました。 良いところや要望自習室が自由に使うことができるところは良いところだと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金結局のところ、結果が出れば安く感じると思いますが、成績に繋がらなければ高いと感じると思います。 講師講師の先生には、直接お会いしたことが無いため、、よく分かりかねます。 カリキュラム子どもの意思に任せて通わせているので、今のところよく分かりません。 塾の周りの環境駅前のため、交通の便は良い。しかし、自家用車での送迎がほとんどのため、立地を活かしきれていない。 塾内の環境小学校、中学校から継続して通っているので、本人はそれなりに満足していると思います。 良いところや要望高校生ともなると親子のコミュニケーションが取りづらく、学習状況が把握しにくいので、適切なフォローをお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと生活習慣が悪いので、そういった面も含めて、アドバイスをしてもらえると嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 新安城駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金はコース事に段階があり、一番手厚いものはやはり高額になる。 講師若い講師が多く、進学や自分にあった指導等に相談にのってもらった。 カリキュラムここのカリキュラムに合わせてくれてその都度面談等で合わせてくれた。 塾の周りの環境新安城駅から徒歩1分で学校帰りに立ち寄れて立地面は良かった。 塾内の環境国道1号線近くなので交通量が多い場所であるが雑音は気にならなかった。 良いところや要望比較的に良かったと思う。河合塾よりは安いけど問題は希望校による。 その他気づいたこと、感じたこと事前に連絡しておけば振替、他校舎にて変更がきくのでスマホからできる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 御器所駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金が高い。プレハブ校舎と鉄筋校舎の設備費が同じなので、不公平感を感じる。 講師他の予備校から講師を引き抜いてきたり、講師の質を上げようとする努力をしている。 カリキュラム教材が多く数をこなしている印象。やることが無い状態にはしていない。 塾の周りの環境大きな通りに面している校舎もあり、騒音が気になると思われる。 塾内の環境大きな通りに面している校舎の場合は勉強に集中しにくいと思われる。 良いところや要望費用が高いがその分のリターンはあると思う。また学力だけではなく人間形成が第一目的であると定義していて、その理念には共感できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎高校前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金年払いなので、とても高く感じるが、月単位で割ればまあまあ。別講座をとっているので、併せると高く感じてしまう。 講師担当の講師の方は、穏やかでソフトな感じだか、とても知識があり、的確なアドバイスをしてくれる カリキュラム教材はいいと思うが、振替が可能なため、親としてはいつ学習しているのか、分かりにくい 塾の周りの環境高校から近いため、通いやすい。学校から、最寄り駅の道沿いにあるため、学校帰りに通うのは最適です。 塾内の環境一人一人のブースが設けられ、集中できそうな環境だと思います。 良いところや要望校舎の空いている日を、毎月プリントにしてくれるが、こどもがなかなか持ってこないので、Webで見られるといいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金やはり、小学生の時よりも、料金が高くなっております。また、別料金もあり、かなり金額が高くなります。 講師テスト前など、伸び悩んでいる科目などでも、どのように勉強したら良いのか、しっかりアドバイスしていただけます。 カリキュラム希望高など、難しい偏差値でも、とことん学んで、やる気を引き出していただけます。 塾の周りの環境街中なので、送り迎えする際には、まわりの交通量が多いので、困ります。 塾内の環境家では、集中して勉強できない時には、自習室を利用できるので、良いてす。 良いところや要望個人の成績を確実に伸ばしてくれる塾です。また、悩みがあれば、個人面談も行っていただけるので、とても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾自体に成績上位者が多く、いろいろな学校から通っていますが、勉強以外にも、いろいろな友達が多くできます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師教え方のうまい先生が多かったが、若干分かりにくい先生もいたとのこと。 塾の周りの環境横断歩道がすぐそばにあり、車での出入りが多少しにくかったため。 塾内の環境整理整頓はされていて、きれいな印象はありました。でも建物自体はあまり頑丈そうではなかったので。 良いところや要望さなる予備校は学校っぽいです。 その他気づいたこと、感じたことほぼ毎日自習室を利用していますが、大学生ですが、教えてくれる人がいるので助かるとのことです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 小牧本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金高いのか安いのかは分かりませんが、教材費が高校ではかなりかかります。月の支払いもまちまちで、予算が組みにくいです。 講師高校受験の時に常に励まし志望校を自分のレベルよりも高く設定させて、実力よりも少し上の高校に合格出来たこと カリキュラム問題集が多すぎとは思うが、学校の授業にそって学習出来たことと受験時期ににあったアドバイスやカリキュラムがで居ていたと思います 塾の周りの環境駅から近いので、送迎をしなくても良い事と車の送迎は駐車場がないので子供と待ち合わせ場所を工夫しなくてはいけないです。 塾内の環境少々狭いと思います。椅子が硬いので、長時間自習室など滞在するのはお尻が痛いかも知れません。 良いところや要望高等部では先生との面談も月一で必ずあり、電話連絡もあります。面倒見が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと映像受験がメインで、解らないところができた時は先生やチューターさんに気楽に学習を問うことができるのか、また大学受験校の選び方などを詳しく知りたいと思います。組み合わせのアドバイス等もしっかり教えて欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎高校前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金一年分を前払いです。高額なため躊躇しましたが、前期後期と分割なども出来るのでよいと思います 講師年齢の若い講師が多く、話しやすい雰囲気がある。親との保護者会でも、真面目で明るさもあり好印象である。 カリキュラム学校の授業の進捗状況に合わせて進めてもらえ、宿題もやれたりと柔軟でよい 塾の周りの環境高校に近いのが満点だが、住宅街のため道路が狭く、車の往来も多くて危険な感じと駐車場の少なさ 塾内の環境清潔で落ち着いた環境と、コロナ対策もされている様子でしたので安心感 良いところや要望とにかく学校から近いので、下校すぐに寄れて予習復習が自然と出来るのが魅力的

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金コンスタントに教材の購入などもあるので、授業料やその他諸費用など併せると高いと思います。 講師子どもたちが意欲的に勉強できるように、ポジティブに元気よく接して下さいます。分からないところがあれば親身に教えて下さいますし、子どもたち一人一人に熱心に接して下さいます。 カリキュラムコンスタントに模擬試験や小テストみたいなものがあり、春季夏季冬季講習もあります。 塾の周りの環境お隣が飲食店で、駅までの往復では帰りが遅い時間だと飲食店のお客さんとかち合うこともあり、絡まれないか心配はあります。 塾内の環境高校に入学してから、意欲的に自習室に通いテスト勉強などで活用しています。 良いところや要望高校に入ってから、意欲的に佐鳴の活用ができるようになったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 新安城駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は、妥当だと思います。特別講習のたびに、講習代や教材代があり、負担は大変であったが仕方ないと思う。 カリキュラム受験前の講習、夏季講習、冬季講習等があり、集中して勉強出来たと思う。 塾の周りの環境塾が駅の近くで、踏み切りと国道1号線の間にあり、駐車場もなく大変だったから。 塾内の環境校舎や設備が新しく、休憩設備なども充実してると思う。設備の整理整頓も、しっかりされていると思います。 良いところや要望講師との連絡が、メールでも出来、時間を気にせずに、連絡出来て良かった。 その他気づいたこと、感じたこと急に用事が出来て、スケジュールの変更も、ネット出て来て、便利でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 岡崎北高校前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金某予備校よりはリーズナブルな金額設定です。 時間をお金で買うので、他にやりたい教科ができるとそちらにすぐ移行できる点が良かった。 講師わからない問題を質問してもわかる先生が近くにいなかったので、すぐに解決できないのが困った点だったそうです。 カリキュラム大学受験が近くなった頃、センター向けの教材がたくさん配布され、それをやったことで力がついた。 塾の周りの環境学校の目の前に校舎があったので毎日とても通いやすく、飲食スペースもあるので、学校からそのまま塾に行き、夜10時までやってから帰ることができた。 塾内の環境自習室以外のスペースは意外とうるさく、飲食スペースも高校三年生に占領されると下の学年の子はいづらいことがあったようです。 良いところや要望面談結果や様子などママにメールで連絡してくれるところはとてもいいです。ただ、常駐講師の質がもう少し高いといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと社会系の講座があるともっと良かったかなと思います。 リスニングにも力を入れて欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金安いとは思いませんでした。 カリキュラム本人は楽しんで行っていました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあって、アピタの横にあるので、塾後の待ち合わせもしやすかった。 良いところや要望わからない問題や質問があった時に、先生に聞くことが出来るので、良かったと言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を開放してくれているので、テスト期間中には朝から晩まで塾で勉強出来たので良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 刈谷高校前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金はコマ数で年間契約で振替忘れでも受講料が発生していたようで、予約でなく実際の受講を把握して頂けたら助かります。 講師本人の希望に合わせ年間カリキュラムを組み立て月一度の面談でしっかりフォローして頂き現役合格できたかと思います。 カリキュラム映像授業で自分の苦手分野を集中して受講できたり、志望大学対策もしっかりしていた点。 塾の周りの環境電車通学定期券でしたので学校から最寄り駅添いに塾があったのでとても便利でした。 塾内の環境自分専用タブレットが貸与してもらえ、イヤホンで回りの雑音もなく集中できて良かったと思います。 良いところや要望試験のフォローやアドバイス、結果報告がしっかりしていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対しての進学情報会を開催して頂き、受験に対しての心構えなどアドバイスを頂けて大変助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.