TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ
サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金塾の料金が高いかどうかは、しっかり塾で学べているのであれば妥当です。 講師合っていればいいと思います。 塾の周りの環境立地はいいです。駅も近く通いやすいのと、迎えの駐車場も駅を使えるので助かります。近隣にスーパーやコンビニもあります。 塾内の環境エアコンの故障もあったようですが、夏休みも時間を早めて開けてくれたり対応はいいです。 入塾理由学校からの通学の便もよく、友人も入っていて紹介されたので資料請求し、お話を伺い、8月の夏季講座のあと9月から入塾しました。 定期テストこちらでのテストはまだ受けていない状況です。 宿題宿題自体は出されていないようですが、予習は多少いるような感じです。 良いところや要望特にはありません。立地も大きなポイントだったので、子供の勉強する環境が整えば問題ないです。 総合評価通い始めて立地も便利でしたし、後の内容は今後の様子で判断するので4にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金値段は一般家庭では高いのですが、他の塾よりは良心的なのかなと思いました。 講師毎月面談して状況把握をしていただいておりました。ただ、もっと追い込んでやってもらえてもいいかなとは思いました。 カリキュラム面談の上、必要な教材を決めていただきました。そこはお任せであまり心配なかったです。 塾の周りの環境駅前なので、迎えの待ち時間等も明るいところで子どもが待てました。スーパーも近く、ご飯食べるのにも困らなかったようです。 塾内の環境親が塾の中の様子を見る機会がなかったのでよく状況がわかっていないのが実情です。 入塾理由小学校からずっと通い続けていたのでそのままお世話になりました。 定期テストテスト前になると学校別で試験対策をしてくださり、その学校の傾向に合わせてくださっておりました。 宿題宿題という形はなかったように思います。小テスト?のような単語テスト等を行なっていた印象です。 家庭でのサポート送迎、ズームでの説明会等参加しておりました。まて面談の様子をインターネット上から随時いただいておりました。 良いところや要望小、中学校で関わっていただいた先生から引き続き見ていただける。様子の共有をしていただけました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更等、子どもが自ら行う自主性が高校からとられています。 総合評価ずっと慣れ親しんだ塾で小中高と見ていただけて良かったと思っています。毎日でも通える塾です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金やはり予備校は料金が高いので、その分で言ったら料金は高いと思います 講師それなりに目目標を達成することができました。もともと自修室目的だったので良かったと思います。 カリキュラム映像授業なので、特にコメントはありません。 カリキュラム的には問題ない内容だと思います 塾の周りの環境駅前なので、立地的に非常に便利であり、とても利用しやすかったと思います 塾内の環境映像授業中心のカリキュラムなので、室内は静かであり、勉強に適した環境が整備されていたと思います 良いところや要望365日営業していると受験生はいつも助かると思います。そのため開講日の検討していただけると良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金高いと思いますが他になかったですから。 どのレベルて評価するかの問題です 塾内の環境特に問題は有りませんでした。 特に問題はなかったです。 テレビに出るような方もいました 良いところや要望良くも悪くもなく.?田舎ですからしょうが無いですね。と思います その他気づいたこと、感じたこと別に感じていません。 とりあえず全国の大学比較ができたのか゛よかったかな
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金安い物でほない、いろいろと費用はかかるのはしかたないと思うから 講師とても、楽しそうに通っていたようだから 残念ながら第一希望はかないませんでした カリキュラム残念ながら第一希望が、かなわなかったこらこのような評価にしました 塾の周りの環境駅周辺にあるため、比較的混雑する立地にあるため、このような評価にしました 塾内の環境可もなく不可もなしということから、このような評価にしました。 良いところや要望自習室が自由に使うことができるところは良いところだと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金設定はカリキュラムによって大小様々ですが、やっぱりもう少し安価だと助かります。 講師生徒の個性を見極めながら、また注意深く見守ってくださいました。 カリキュラム難関大学に向かうために十分対応できるカリキュラムを組むことができましたし、いい内容でした。 塾の周りの環境ほんとにすぐの駅前で、学校帰りでも危険箇所はなく、安心でした。 塾内の環境施設も新しく、個別自習の環境にも配慮されていました。 レンジが置いてあったことも助かりました。 良いところや要望連絡事項含めてメールで逐一、知らせてくださるので大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと大事な時期にかかわり、大切な時間の多くを費やすので、おろそかにならない環境を望みます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金については通常の予備校よりも若干高いところがありますか進学の合格率と考えたらそこそこの金額であると思います 講師講師の熱心な指導によって無事に目的とする高校に入学することができた カリキュラム予備校の方で厳選された問題を作成したテキストが用いられます。また映像授業を活用することによってわかりやすさがさらに補足されます 塾の周りの環境大通りに面したところに予備校があることによって治安は悪くないです特に夜の遅い時間であっても安心して会話することができます 塾内の環境予備校自身が勉強できる場であるため集中できる環境作りがきちんと整備されており、各自がきちんと集中して勉強できる状況にあります 良いところや要望映像授業で補完できないところに対してはきちんと授業で補完していただきたいと思っております
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金やはり高い。授業料はもちろん、入学金とかテキスト代とかで初めはびっくりした、 講師子供に合う講師があまりいなかったが、皆さん一生懸命やっていただいたので。 カリキュラム子供に合わせたペースではやってもらえなかったので、わからないまま進んでしまったところもあるので。 塾の周りの環境自宅からは遠かったが、駅から近く通いやすいのではないかと思ったので。 塾内の環境通りの多い道沿いなので少し雑音は多い。しかも、他の授業の声がまる聞こえで集中できない。 良いところや要望施設が比較的綺麗であるところ。あとは特に思いつかない。先生が優しい。 その他気づいたこと、感じたこと私はあまり関わっていないので特にない。ただ、入会の時結構グイグイ来られたのがちょっと嫌だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金映像授業の振替を忘れると、受講済み扱いになり返金や振替はしてくれない。 講師地域の公立高校の生徒をメインにカリキュラムが組まれており、少数派の私立生にはあまり対応していない カリキュラム映像授業なので、自分の都合で受講出来ることはやりやすそう。ただ理解出来ているかどうかの確認は出来ない。 塾の周りの環境専用の自転車置場がない。コンビニもヤマザキデイリーストアしかなく、他に買い物できるところも無い。 塾内の環境塾の中には入った事がないが、多分居酒屋などの居抜きの建物で綺麗らしい。が狭いらしい。 良いところや要望不安があると先生にすぐ面談の予定を組んでくれて相談に乗ってくれる。また子供とは定期的に面談をして進捗状況の確認をしているようだ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は少し高いし、教材費など含めると出費は多くならざるを得ないがその他の熟も大手は一般的に高いのは仕方がない。 講師教え方のレベルは良い。例えばある程度のユーモアなどを入れるなどこれまでになかった教師が多い様に感じる志望校ごとの試験問題傾向などが充実しているのでそれは期待をしている カリキュラム教材は平均的でもう少し内容を充実させた方が良い。暗記型の教え方ではなく基礎から応用の至る教え方は良い方だと思っている 塾の周りの環境立地は家から1キロ位で近く街中に有るので安心できる。コンビニ、スーパーも近くに有り食事関係も便利な場所に有る。 塾内の環境前の道路は車の往来も多くて騒音は有るが教室に入れば静かで落ち着いて授業を受ける事が出来る。 良いところや要望指導レベルの水準は高いと思う。教師による個人カウンセリングも充実している。 その他気づいたこと、感じたこと保護者を交えた三者面談が有るという事で、仕事の都合を考えて是非実行したいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します