TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ
サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル
3.46点※別サイトに移動します
3.25点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金一般的な予備校や塾と変わらず、内容を鑑みても妥当な金額だと思います。 講師授業自体は満足度が高かったようですが、頼れる先生はひと握りかなと思いました。 カリキュラム進度も難易度も当たり障りなく、良くも悪くも想像の範囲内でした。教材も同じくです。 塾の周りの環境駅前だったので立地も交通の便もかなり良かったです。騒音等もなかったようです。近くにお店もあるのでお腹が減ったら買い食いもできて良かったようです。 塾内の環境綺麗な校舎だと思います。とくに雑音も車の音なども気にはならなかったです。 入塾理由友人複数人が通っていたため気になっており、口コミも良かったので入塾を決めました。 良いところや要望堅実な塾だと思います。問題なく通わせられたのでとても満足しています。 総合評価大当たりってわけではないけど、決してハズレでもないです。安牌だったと思います。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.50点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金については、映像授業だったことを考えると高かったと思う。 講師映像授業で、分からない場合に相談するので。 カリキュラム映像授業なので、やはり合う、合わないはあると非常に感じました。 塾の周りの環境立地は中心街なので悪くありませんが、やはり駐車スペースがないので、送迎には気を使いました。治安は悪くないと思います。 塾内の環境やはり、古いビルの中にあるので、何となく薄暗い感じがしました。 入塾理由高校受験で利用していて、入学金免除等の特典があり、そのまま流れで利用した。 定期テスト定期テスト対策はある程度あったようですが、なんともいえない感じです。 宿題宿題は出されていなかったと思いますが、予習・復習は必須だったと思います。 良いところや要望塾の進路指導については、妻に任せていた自分について後悔することばかりで、良いところはありません。 その他気づいたこと、感じたこと受験後に、子どもが「私は先生に期待されていなかったから」と言ったときには愕然としました。自分が進みたいところへ行くために塾に通わせていたのに。 総合評価それまで何度も面談してきたのに、共通テスト後の最後の面談で「何でその学部でないと駄目なんだ」と言われたときには愕然としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は安くはないです。追加の料金が多いので、思っていたよりも金額はかかります。 講師難関大学の問題を解けないので、結局、本部に問い合わせなければならず、難関大学受験には不向きのような気がした。 カリキュラムカリキュラム等もよくわかりませんが、ビデオを観ての学習だったので、それがいいのか悪いのかは疑問です。 塾の周りの環境交通の便はいいと思います。家からも自転車で行けたので、良かったです。 塾内の環境塾内は静かではなかったので、集中出来る環境ではなかったと聞いています。 良いところや要望コロナ禍になり、塾とのコミュニケーションはあんまりない気がします。もう少しあれば様子もわかるのですが… その他気づいたこと、感じたこと子供がとっている授業を親が把握出来ていないので、来ていないのですが…という連絡が何度も来てしまい、こまってしまいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく、安くもない。ほどほどで負担感があまりないレベル。 講師映像授業なので子供にとってyoutubeを観ているのと大差ないように感じる。 カリキュラムスケジュールが自主性に任され緩いようで、もっと厳格さが欲しい、 塾の周りの環境立地は良し。駅から近く、治安も良いため、夜遅くなっても心配ない。 塾内の環境自習室が清潔、静かで集中できる環境にあり、自習するには良いと感じる。 良いところや要望生徒への干渉の仕方が、子供それぞれの性格に合っていないところがある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は安くはないと思います。高等部になると、その都度、その子にあった問題集を買うことになるので、それだけでもすごい金額になったと思います。 講師高等部はPCでただ観る授業なので、講師はいいと思うが、子供によってはキチンと観ていない子も出てしまう。うちの子も寝てしまったと何度も言っていました。 カリキュラムカリキュラムも悪くはなかったと思うが、結局、最終目的を達成できなかったので。 塾の周りの環境駅からも近く、駐輪場もあったので、通学には便利だと思います。 塾内の環境自習室とかで、しゃべっている子も多いので、うるさくて集中出来ないこともあるようです。 良いところや要望コロナ禍とも重なって、塾とのコミュニケーションも取れなかった。なので、子供がどういう状況にあるのか、なかなか見えなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.25点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金全体的に料金は高いと思うが、ほかと比べていないのでよくはわからない。 講師熱意のある講師が多くて、その言動でモチベーションアップになるから。 カリキュラムとにかくいろいろな、講義やイベントがあり、オンラインでもできるようにタブレットも支給されてるから。 塾の周りの環境学校からの帰り道近くにあり、駅近くの街中だから人通りがあって安心できるから。 塾内の環境自由に使用出来る自習室があってよい。又、退室したときの連絡がメールで来るので安心できる。 良いところや要望リモート講義などで忘れていても、連絡をくれたりアンケートを採り常に品質向上をはかっているところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
講師教え方のうまい先生が多かったが、若干分かりにくい先生もいたとのこと。 塾の周りの環境横断歩道がすぐそばにあり、車での出入りが多少しにくかったため。 塾内の環境整理整頓はされていて、きれいな印象はありました。でも建物自体はあまり頑丈そうではなかったので。 良いところや要望さなる予備校は学校っぽいです。 その他気づいたこと、感じたことほぼ毎日自習室を利用していますが、大学生ですが、教えてくれる人がいるので助かるとのことです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金特に高くもなく安くもなく適正だと思います。兄弟割引があり助かりました。 講師親切に子供のレベルに合わせた受講内容を案内してくれたのでとても助かりました。 カリキュラム自習室が毎日使えるため、自宅よりも集中して勉強できるようです。 塾の周りの環境学校から比較的近いため、通いやすく安心です。また、近くにお店もあり食事の購入に便利。 塾内の環境スマホを勉強中は預かってくれるため、気が散ることなく集中できるようです。 良いところや要望土日祝の自習室の使用開始時間が遅いので、もっと早くから使えるようにしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.50点佐鳴予備校【ハイスクール@will】の生徒 の口コミ
料金1年間で何時間授業をやるかで料金は変わります。また、夏休みや冬休みのプレミアム講座に参加するとプラスで掛かります。 講師映像授業だったので聴き逃したところは戻して聴けたり、画面を停止して黒板に書いてあることをしっかり写すことができて復習がしやすかった。 カリキュラム英語の授業はテキストと黒板に書いてある形が一緒だったのでとても分かりやすかった 塾の周りの環境駅の近くにあった。私の家からは遠かった。学校が終わったらそのまま行っていた。 塾内の環境教室はとても綺麗で勉強をする環境は整っていた。座席もたくさんあった。 良いところや要望塾にいた時間や英語の単語テストの結果などを順位にして教室にはりだされていて、それはやる気になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します