TOP > 個別指導塾きたがくの口コミ
コベツシドウジュクキタガク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
個別指導塾きたがくの保護者の口コミ
料金きたがくは比較的授業料が安い方と思いますが、やはりテストや講習などが重なると支払いがかなりキツい 講師専攻している教科に限らず、どの教科でも指導してもらえる。授業以外でも自習する場がありいつでも使える。 カリキュラム塾で販売している教材が異常に高いのが難点ですしかし自前で用意した物を使っても良い 塾の周りの環境自宅から比較的近く、大きな通り沿いなので明るく治安は良い。送り迎えもしやすい 塾内の環境基本的には1人の先生に生徒が3人から4人くらいで授業を受けることができる。 良いところや要望教室に入った時と退室した時に親元にメールで連絡が来るので、子供の行動を把握しやすい その他気づいたこと、感じたこと色々なタイプの塾が有りますが、きたがくはうちの子には合っていると思います、子供も楽しく勉強しているようです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導塾きたがくの保護者の口コミ
料金平均的な金額だと思いますが、年度でガラリとシステムが変わったり、料金体系を変えたりと経営が不安です。 講師正社員は時期で変わり、事務との連携がうまくいってので保護者への連絡が遅い。 カリキュラム個別学習なので、個人のペースに合わせて学習するスタイルですが講師が一人か二人のため、質問する時間が限られます。分からないところは居残り積極的に聞かないとそのままです。 塾の周りの環境コンビニ、発寒イオンや地下鉄、JR駅、バス停などが近く、夜遅くても人の目があるので安心感はあります。とても立地はいいです 塾内の環境その年度によると思いますが、我が子が通っているところはとても騒々しく、嫌悪感がありました。コースで別れている訳ではないので、偏差値や希望校で分けることや講師が厳しく注意することも必要ではないかと感じました。 良いところや要望面談は細かく指導していただけるので、足りない科目の学力向上や苦手克服のための助言をしてもらい学力キープに努めました。 その他気づいたこと、感じたこと学力面以外でも生活面においてどのようなことに気を付けると、学力向上に繋がるかなどのお話もされ、勉強するだけでは身に付かない大切なことも教わりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導塾きたがくの保護者の口コミ
料金料金の内訳や説明もわかりやすかったです。相場がわからないのでのですが、高いと感じていません。 講師先生が褒めてくださるので、帰宅後その日の授業の話をたくさんするようになりました。宿題も適量で出してくださるので、毎日学習する習慣もつきました。 カリキュラム学校の授業の進度に合わせて指導してくださっているので、日々のテストでミスが減ってきたように思います。 塾の周りの環境小学校も近く、車での送り迎えに不便のない場所です。教室の出入り時にメールが来るのも安心できます。 塾内の環境教室内は広く、座席に仕切りがないので圧迫感はありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気