学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 長崎道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金内容や総合的に考えて、妥当であったと思います。夏期講習等高くなるのは致し方ない。 講師親身になって話しを聞き、指導してくれる。子供も信頼していた。 カリキュラム本人の学力に合わせた指導をしてくれる。指導内容や教材に関しても悪くない。 塾の周りの環境家と学校の通り道にあり、バス停も近く、バスで通いやすい場所にはあるが、駐車場がないため、送り迎えの時は不便。 塾内の環境少し狭い印象はあるが、整理整頓されており、環境は問題なさそう。 入塾理由基礎学力の向上と学習習慣の定着を目指して、入塾を決めた。自宅から比較的通いやすかったことや、無料の模試もあったため。 定期テスト定期テスト対策は特になかったよう。しかし、わからないところへの指導はしてくれた。 良いところや要望親身になって対応してくれ、学習の内容や対策も子供に合ったものであった。 総合評価家や学校から通いやすく、講師も親身になって対応してくれるため、総合的に考えて、良い塾だと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 諫早駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金パックでの購入になるため、たくさん選ぶほど山積みに料金もかかってくる。 その他の料金も年間かかってくるのでとても高い 講師おもしろい先生もたくさんいらっしゃいます。 映像授業なので子どもが飽きないことがいちばんです。 カリキュラム模試が一定の頻度であるので、慣れるためにはとてもよいと思う。 授業のカリキュラムも基礎から難関まであるのでその子にとって最適が見つかると思います。 塾の周りの環境駅には近いので通いやすいと思う。 車での送迎時、駐車場がないので少し離れたところで待ちます。夜遅くはお迎え必須なので。 塾内の環境仕切りがあり、集中できるそうです。 自習も授業も同じところでできるので、時間を気にしなくていいようです。 入塾理由全国的にも評判がよく、合格実績も申し分なかったのできめました。有名な講師がたくさんいらっしゃいます。 定期テストうちはそのコースにはしていなかったので内容はよくわかりませんが、定期テストで高い点数を目指すコースもあるようです。 宿題宿題はとくになかったようです。 スマホで自学ができるものがありました。 家庭でのサポート親への模試結果の説明もきちんとありました。 定期的にされているようです。 良いところや要望校舎によって、質がちがいます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、お友達がいないとお昼食べるところなどで孤独になってしまいます。 総合評価料金はとても高いとおもいますが、その子に合っているのであれば映像授業でも成績は伸びると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金相場からすれば平均なのだと思いますが、安くはないと感じています。 講師講師は受講生に親身になって色々と対応してくれていると感じています。 カリキュラムビデオでの講習がほとんどなので、塾に行って受講しなくともできる。 塾の周りの環境塾の周辺には駐車場がないので、待機できる場所がないのが不便です。近くにスーパーがあるが、いつも混雑しているので、道も混んでいる。 塾内の環境塾内には入ったことないので詳細は不明ながら、特に不便はないようである。 入塾理由同じ系列の近場の塾が閉講となったため、次に近い同じ系列を選んだ。 定期テスト試験前には模擬試験を実施して、弱点を把握できる仕組みができている。 宿題塾の宿題はないが、自分なりの課題は明確にわかっており、自主学習している。 家庭でのサポート塾の送り迎えは本人の希望通り行っており、塾や学校での出来事も聞いている。 良いところや要望講師の方々が親身になって対応してくれるのが一番いいところです。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便があまり良くないことがネックですが、塾自体は良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。コマ数に応じた料金設定だから納得しますが、家計の負担は大です 講師丁寧なご指導を週に一度はしていただき感謝しております。本人がやる気のでるように声かけしていただいております カリキュラム本人の不得意科目を重点的にカリキュラムに設定していただき感謝しております。 塾の周りの環境バス停からも近く明るい街並みの中帰宅できるので安心して通塾できました。バスの本数も多く中心にあったので、よかったです 塾内の環境狭い教室でしたが、パーティションをしつあるなので集中できる環境でした。 入塾理由大学受験にあたり丁寧な指導をおねがいしたく東進ご本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はあまりなされていないようでした。とにかく受験に向けてのカリキュラムを設定していただきました 宿題科目ごとに修了テストがあり、期限までに合格しないといけなかったようです 家庭でのサポート塾の送迎、健康面、食事の面などのサポートをしました。説明会にも一緒に行きました 良いところや要望先生がいつも丁寧な指導をしていただいたので、本人のモチベーションも保てると思います 総合評価受験に向けての学習には適していると思います。全国的なレベルが分かるので、よかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金授業料はやはり高い気がしました。テキストは内容がよかったと思います。 講師先生によって大きく違っていて、全体的にはあまり上手い授業とは言えなかった気がします。 カリキュラム質問などがしづらい傾向にあったと思います。学校から塾に毎日のように直行される生徒さんが優先だったようにも思います。 塾の周りの環境比較的便利な場所にあり交通の便なども悪くなかったと思います。図書館も近くにあり、利用することもありました。 塾内の環境防音装置のせいか、換気などはよくなされていたが、どんよりとしたイメージがありました。 入塾理由塾に通うことも試みたが、学校の通学と授業や補習で精一杯だったから。 定期テスト定期テスト対策は聞いたことがありませんでした。受験一色だったように思います。 宿題宿題はあまり出されていなかった気がしました。生徒さんによって違っていたかもしれません。 家庭でのサポート途中で塾に行かなかったから、合格できなかったということにはならないようにアドバイスをしていました。 良いところや要望毎年多くの生徒が合格通知を手にできるすばらしさはあると思います。 その他気づいたこと、感じたことなんでも、子ども次第だと思います。受講料がもう少し安かったらいいなあと思います。 総合評価うちの娘は、途中から塾に通わなくなりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それなりの効果を期待するならばこのくらいはどうしてもかかると思います。 講師指導方針も個人のレベルに合わせてもらっていたように感じました。 カリキュラムカリキュラムモリレベルにもあったものヲ使ってもらったようでよかったです。 塾の周りの環境公共交通機関はちょっと使いにくい場所だったと思います。うちは車で送迎していたので問題なかったです。駐車スペースは欲しかったです。 塾内の環境よくわからないですが、普通に良かったと思います。問題ないレベルだったようです。 入塾理由実績があり、教育方針も共感できた。子供のレベルにもあっていたことから選びました。 定期テスト定期テスト対策は普通でした。必要な部分に絞って対策をしてもらっていたようです。 宿題学校の課題も大量にあることから塾の宿題はほとんどもらっていないです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進路の相談、模試の結果等についての説明に参加しました。 良いところや要望徹底した教育方針にて成績のアップを図るところです。成績が上がりよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特になかったです。とりあえず指導が徹底しており安心してお任せしました。 総合評価弱点の克服、受験のテクニック、勉強のやり方等色々と指導してもらいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 諫早駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高い、普通の学費と変わらないくらいの支払いであり、かつプラスアルファで支払いが発生 講師試験後の説明やアフターケアはしっかりいただいている。 カリキュラム子供が納得する内容、大学受験に通用すると感じてはいると思う。志望校に対して特化した講座も増やしてもらえると助かる 塾の周りの環境駐車場は狭く不便。もう少し立地が良いところにあると便利である。駐車場ではなく、近くのスペースで乗り降りしている。 塾内の環境とくに子供から不満の声は上がっていない。設備については問題ないと思う。 入塾理由学習塾大手であったため、親としては安心して任せられたことが一番の理由 定期テスト定期テストは大きな進歩は見られないが、周りも勉強しているため、伸びが感じられないのではないか。 宿題量は多い、かつ難易度もそこそこで、学校の課題含めて、子供は苦労している 家庭でのサポート塾の送り迎えは妻が対応。お弁当も準備してサポートは行っている。 良いところや要望定期テストのサポートはしっかりしていて、的確なアドバイスをもらえる その他気づいたこと、感じたことさまざまな学校から生徒は集まっているため、周りの雰囲気を感じ、勉強に対するモチベーションは維持できるのではないか 総合評価先生方も経験値は豊富であり、的確なアドバイスをもらえるため、親は安心して任せられる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通う科目数により値段が変わるので受けたい科目を削る必要があった。お金のかかる時期なので安いほうがたすかる 講師子供がいやがらずに通うことができたのでよかったなとおもう 結果がでたから良かったとおもう カリキュラム通ううちに偏差値が、少しづつあがっていったから良かったのではないかなと思う 塾の周りの環境駅から近いし車での送迎しやすくてちゅうしゃじょうも広くてよかったなとおもうもう少し車の台数をふやしてほしい 塾内の環境車通りに面しているので雑音は結構あったのではないかなとおもう。あとは静かで良かったとおもう 入塾理由友達がかよっていたから大学受験のために偏差値を少しでもあげたくて部活が終わってから通い始めた 定期テスト受ける前だけではなく終わったあとのアフターケアが非常によくでき満足でした 宿題妥当な量だったとおもう。睡眠時間もしっかりとれていたので満足してかようことができた 良いところや要望教室も比較的に静かでべんきょうにしゅうちゅうできたかんきょうでよかったなとおもう その他気づいたこと、感じたこと土日もあけていてくれるのでじゅうな時間にいけて子供も休めた。受験までしっかりとサポートしていただいたのでよかったなとおもう 総合評価さいしゅうてきに希望の大学に合格することができたのでよかった子供も積極的に通うことができた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎西前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金本人の成績と講義の理解度を考慮すると決して満足できる料金体系ではなかった。 講師録画授業で、いつでも視聴できた点は良かったが、理解度には一方的だったので疑問があった。 カリキュラム不得意な科目を重点的に補強をするつもりであったが、そればかりでは飽きがきてしまう。 塾の周りの環境通学圏内で立地は問題無し。駅からは距離があったがギリギリ徒歩圏内 塾内の環境個人のブースは若干隣との距離は気になりはしたが、我慢出来ない程ではなかった。 良いところや要望立地と環境と空調は十分。基本的には自習形式なので本人のやる気次第では十分な環境と思う その他気づいたこと、感じたこと学校の成績向上には最適な内容。一方、志望校別対策には向き不向きを感じた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いど思います。しかし、自分で受講の数を選べて、何度も動画を視聴できたりするので、活用すればお得かもしれません。 講師基本的にパソコンでの自習形式なので、良いかどうかは判断が難しい。 カリキュラム基本的にパソコンでの自習形式なので、教師が良いのかどうか、判断が難しい。 塾の周りの環境田舎なので、通学手段が保護者の送り迎えが基本となり、良いとも悪いとも言えない。 塾内の環境自習室などもあり、勉強しやすい雰囲気はありました。施設自体は古いです。 良いところや要望個人にあった進路指導などが充実しているといいと思います。難関校だけ目指すのではなく、個別の対応がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと本人とスケジュールをしっかり決めて、それに合わせて指導を丁寧にやってもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大村西本町校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが高いです。 講師講師の急な休みによる講師変更が多かった。 カリキュラム先生には決めたカリキュラム通りにしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境ビルの一階にはケーキ屋も入っているので、おやつの時には非常に便利です。ただし、駐車スペースがないです。 塾内の環境教室は人数の割には狭く見えました。また、自習室がせっかく行っても勉強出来ませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 佐世保栄町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高額で、月謝以外にかかる費用もあるので、逆立ちして支払っていた 講師とにかく高い。支払いが大変だったが、子どもが通塾したがったので行かせた。 カリキュラムパソコン画面上での受講で、内容を親は具体的にはわからないため 塾の周りの環境軽食を買うお店はいくつも近くにあり、学校・自宅からの通塾の便はよかった為 塾内の環境集中したいとき等、個室を利用できたようでした。勉強しに来ることを目的にした子どもの集まるところのようでした。 良いところや要望本人が目指す第二志望の大学に合格することができた為、満足である その他気づいたこと、感じたこと佐世保は田舎だからか、首都圏大学の情報に乏しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこの教育サービス業界でもある事だが、高い。最初に提案された教材で大丈夫、と言われた後も、ちょこちょこ別の教材を勧めてくる。 講師生徒に計画づくりをさせるなど、自主性に任せるのはよい。また、それをチェックしているのもよい。ただ、その成果は後にならないとわからないので、良し悪しの評価はできない。 カリキュラム生徒の苦手分野や難易度に応じた教材があるのはいいと思う。ただ、その成果はまだわからない。 塾の周りの環境スクールバスからのアクセスはよいが、帰りに送迎の車で駐車場がごたごたすることがある。 塾内の環境仕切りで区切られているので、集中して勉強できる環境はある。同学年の友達とたまにリフレッシュしながら勉強しているようだが、それが気のゆるみに繋がらなければいいと思う。 良いところや要望校長先生の教育に対する熱意は素晴らしいと思います。また、急な日程の変更があっても、別の校舎に振替が効く、というのもいいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金最初に一括納入というのが正直戸惑いました。季節ごとの講習は費用をかけただけの結果が出ました 講師入塾の決め手となった講師の先生が途中で転勤になり残念な気持ちになりました カリキュラムカリキュラムは分析力が高く全国模試の成績が上がっていったのでさすがだと思いました 塾の周りの環境在籍していた高校から近くて、塾のそばにはドラッグストアがあり、不足した文具や中食の購入に困らなかったので便利でした 塾内の環境意識が高めの生徒が集まっているので、切磋琢磨と先生の牽引力で良い方向に向かっています 良いところや要望保護者への説明会が定期的に開催されており、子供の様子がうかがえます。 その他気づいたこと、感じたこと地方で予備校の選択肢が少なく、最初は不安でしたが結果が出たので感謝しておりまさか

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 佐世保駅前校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一辺に、高い授業料を、支払いしないといけなかった。料金の分だけは、内容がなかったと思う。 講師あまり、真剣に相談に、のってもらえなかった。値段のわりには、納得出来なかった。 カリキュラムオンラインは、良かったと思う 塾の周りの環境駅の近くで、子供が自分で、交通機関を、使って いけたので、良かった 塾内の環境1回だけ、面接に行ったが、きれいにしてあったと思う。特になにも思わなかった。掃除も行き届いていた 良いところや要望良いところは、なかったと思う、要望することもないので。もうすこし生徒のことを、考えてほしいとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと有名な大学を受験する生徒のみ力を入れている感じがした。高い金額を支払っているのに、と考えてしまいました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 佐世保栄町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金都会の超一流の先生の衛星授業を見れるので、田舎の他の塾と比べると効果でしたが、それだけの効果はあったと思います。 講師衛星放送のビデオ学習の講師の先生方は超一流で為になったが、現地の先生は普通だったから。 カリキュラム衛星授業を繰り返し見ることで苦手な科目の苦手な分野だけを徹底的に勉強できたし、東京の先生の添削指導も受けられて、田舎の高校では体験できない深いところまで解る学習をすることが出来たのが良かった。 自習室で仲良しどうしでついつい脱線したり、楽しさゆえに夜11時過ぎまで居残って親を心配させたりしたのは困りました。 塾の周りの環境市の中心部で交通の便も良く、通っている学校にも近かったのですごく便利で、空腹時は近くのコンビニやスーパーやデパートで弁当を買えるので助かりましたが、夜遅くになるとすぐそばの繁華街の人々が歩いていたり国道の交通の運転マナーが少し荒れてくるので、女子の親としては夜の授業後は迎えに行かざるを得ず心配になりました。 塾内の環境やや狭めの建物なので広々とはしていませんでしたが、まあまあ良かったと思います。 良いところや要望兄も弟も妹も全員志望大学に現役で受かったのも、衛星授業と添削のお蔭だと思っています。塾の株を上げたので無料の特待生にしてほしかったなあ。 その他気づいたこと、感じたこと同じ高校の同じレベルの子達が結構多かったので、学校とは違うんだという高い意識がなくてなあなあの子供達もいましたが、頑張ればちゃんと身に着き実になるカリキュラムで本当に良かったです。超一流講師の皆さんの教え方は本当に凄い!と思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講料が高い。学習塾でありがちだが、次から次へと講座の受講を持ちかけられる。最初の学習方針の際に言っていたことと実際が異なる。 講師必要なときに相談に乗ってくれる。また、適度に放任してくれるのが良い。 カリキュラム教科の中で苦手な個所を集中して学習できるので、効果的に学習を進めることが出来た。 塾内の環境個別に仕切りがあって、パーソナルスペースが確保されているので、勉強に集中できた。ただ、友達と雑談をしてしまうこともあった。 良いところや要望校長先生の熱意ある経営には好感を持てます。急な教室の変更にも臨機応変に対応してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。強いて言えば、お迎えの時に送迎の車が集中するのが困る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大村西本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなるので高いです。 講師年齢的に近い講師が多く、相談にも乗ってもらえます カリキュラム教材は合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも投信でした 塾の周りの環境大きな通りに面しています 塾内の環境教室は人数の割には自習室が狭いでした。 良いところや要望連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけてもつながりません その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はできませんでした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金長期に通ったわけではないので、その場合の料金はわかりませんが、短期間の講座でもそれなりにします。 講師試験前の対策や模試の対策だけではなく、普段の予習復習や授業でのノートのとり方のアドバイスをいただき、 実践していたみたいです。 カリキュラム理解度に合わせて教材を用意されていたようでした。ただ、学校での課題の多い時期があり、本人がどちらも中途半端になってしまい、辞めてしまいました。 塾の周りの環境土地柄というか、田舎なので公共交通機関が少なく、ほとんど親の送り迎えが必要だと思います。 塾内の環境部屋の広さの割に、生徒が多かったような気がします。 通っていたのはコロナが流行る前ですが、今はどうされているのかと思います。 良いところや要望ひとりひとりにあわせて、教材だけではなく普段の勉強のアドバイスをいただけるのはすごく良かったみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金正直言って料金は高いと思います。しかしそれに似合うだけの内容、結果を得ることができたと思います。 講師厳しいが的確に指導をしてもらいました。特に苦手な教科を伸ばすのに力を入れてもらいました。 カリキュラム試験に出る部分を特に強化する内容でした。応用はもちろん、基礎づくりが効率的な内容だと思いました。 塾の周りの環境町の中心部で交通の便はかなり良かったです。ただ夜の人通りは少ない場所でした。 塾内の環境環境的には整備されているので問題なかったと思います。教室内もゆとりがありよかったと思います。 良いところや要望設備、場所等特に問題無しです。勉強に集中できる環境が整ってると思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験に特化していると思いますので、日頃の授業との掛け持ちに苦労しているようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.