学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 丸亀駅前通校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校の平均的値段だと思うが、基本映像授業だし 一括して払うので 高いと思う 講師講師ではなく、映像授業なので 基本講師はいないので 良くわからないから カリキュラム映像授業を カリキュラムに応じて 単位?を 取っていくらしいので こなせればいいみたいなところがある気がする 塾の周りの環境家から近いのと 大通りに めんしているので 安心。コンビニも近いので お昼はすぐ買いにいける。 塾内の環境塾のまわりは 大通りなので 車などの 音は気になるかもしれない。 良いところや要望毎月、評価や感想などが 書かれた紙が来るのは 良いと思う。日、祭日などは休みだったり閉まるのが早いので もう少し 開けて欲しい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、(もらっているのかもしれないが)カリキュラムのスケジュールなどを もっと把握したい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安い方が助かるけど、世間一般に高いと思っているから、妥当な料金かと思う。 講師模試などの結果を丁寧に説明してくれて、進学先のデータと比べながら話をしてくれた。 カリキュラム短期の夏休みだけとか、模試だけとか、必要な物を選べるのが自分に合っていた。 塾の周りの環境電車の駅も近いし、駐車場もあったから車で送迎してもらうのも問題なかった。 塾内の環境大きな通りに面しているけど騒音は感じなかったし、教室もゆったりと十分だったと思う。 良いところや要望メール連絡でも、こちらのミスで返事をしていなかったら、電話をいただいので親切だなと思った。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東雲校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思ったが最初に払って追加することがなかったので良かった 講師もっと勉強方法やコツなどや効率などのアドバイスが欲しいかった カリキュラム本当に本人の学力に合わせたカリキュラムなのかどうかよくわからなかった 塾の周りの環境車での送迎しか方法がなかったがそんなに遠くなかったし悪くはなかった 塾内の環境環境設備のことまで良くわからないが面接する場所に人が出入りできるのが嫌だった 良いところや要望携帯で出欠がよくわかったので、一人で通う子には親が安心できたと思う その他気づいたこと、感じたこととくにないが、何だか放任主義みたいな感じがしてあまり信頼できなかった

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡天神校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安かったが無料制度はなかったのが残念 講師相談によく乗ってくれており保護者面談も充実していたように感じる カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムが充実していたと感じた。教材も合わせて。 塾の周りの環境地元一の繁華街にあり公共交通機関も充実しているが歓楽性が高い地域に隣接している。 塾内の環境施設の広さを感じることはなかったことがあまりよくない印象である。 良いところや要望生徒の通塾の利便を考慮するといい立地であるが歓楽街に近い場所が問題

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金よく覚えていないが、収入の範囲内で賄うことができた。家計を圧迫するような支出ではなかったように思う。 講師ほめて伸ばす教育方針のようで、子供には合っていたようだが、成績の向上には結びつかなかったのではなかろうか。 カリキュラム自由な時間に自由に学習するカリキュラムで、子供には合っていたようだが、成績向上には結びつかなかった。 塾の周りの環境閑静な住宅地にあり、安心して通わせることができた。自転車通学でも通うことができた。 塾内の環境自習室が充実していた。堅牢なビル内にあり、雑音に悩むこともなかったようだ。 良いところや要望もう少し厳しく指導してくれれば、目標が達成できたのかもしれない。ほめる指導のようだが、自助努力には結びつかなかったようだ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神戸住吉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講座を申し込めば受け放題であるが、講座の受講料が高いので多くを学べない 講師一流とはいえないが、年齢が近かったので話しやすかった カリキュラム自分でカリキュラムを自由に組めるので、得意分野を伸ばすのに役だった 塾の周りの環境家の前にあったので、食事を自宅で食べることが出来、好きなものを食べることが出来た 塾内の環境自習室が充実していたので、好きなときに好きなだけ勉強が出来た 良いところや要望もっと受講料をさげて多くの講座を受講できるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質を上げて、いかなる質問に対しても容易に答えてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 茨木駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金様々な講義を購入することが出来、本当に必要な物だけにしておかないとかなり高額になってしまう。 講師ビデオ教材のため直接の講義は無かったが質問等には答えてくれた。 カリキュラムやる気があれば自分のペースで勉強を進めることができるが、その気がなければ時間の無駄になるかも。 塾の周りの環境通っていた高校からも近く、駅からも近かった、男子だったのであまり気にしてなかったが遅くなっても安心だった。 塾内の環境この教室の周りには進学校が多く、騒いで他の子の邪魔をする子はおらず、勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望良いところはやる気があればどんどん勉強を進めることが出来る所、逆に言えばモチベーションの持続が難しい。 その他気づいたこと、感じたこと部活生だった為、高校生活の前半はあまり勉強していなかったが同じクラブのメンバーも同じ塾に通っておりお互いに刺激を受けて延びていったと感じた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤井寺駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全般に料金は高い印象があります。価値があるかどうかは今のところわかりません。 講師まだ通い始めて成績を含めて変化にに乏しいためまだわかりません。ただ映像カリキュラムのためやり直しができている。 カリキュラム映像カリキュラムのため理解できないところを繰り返し勉強できるので集団塾との差の不安が少し和らいでいるため 塾の周りの環境最寄り駅の近くで送り迎えや自分で通うのも便利であるため。また人通りも多いから 塾内の環境映像カリキュラムのため個々のブースがあると聞いています。そのため自分自身で集中できる環境がありそうです。 良いところや要望他の教室では子供のスケジュールで登校するようですが、こちらの教室ではかなり登校回数を強く勧められます。部活動との両立は苦労するかも知れません。 その他気づいたこと、感じたこと当初のカリキュラム以外にモチベーションアップの時間をとらないといけないようで少しわからない部分があります。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 平野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこでも高いので、一概には言えないが、お勧めされるプランはいつも断り、最小限でお願いしていた 講師親身になってくれたと思う。生徒と距離を近くして、進路の相談をしやすくしてくれたと思う カリキュラム通常プランに付け足して提案してくる。いつもそれがあるので、断るようにしていた。 塾の周りの環境駅近なので、安心。もっと家の近くにあればと欲張りな考えの数です 塾内の環境うるさくもなく、静かすぎずよかった。弁当を食べたりもできるので、そのは経済的。 良いところや要望親を介さず、進路の相談に乗ってもらえたのがよかったです。親よりも本人の意見が1番なので。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 成東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金となる。金額的には高いと感じるが相応の価格と判断している。 講師自由な教育方針で質問されたときに応えてくれるところが良いと思う。 カリキュラム動画での講習がメインなので個別指導に近く個人のやる気や進捗に合わせて対応できる。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く交通の便が良い。学生の駅の利用も多い。 塾内の環境動画での講習がメインの為、周りの環境が気にならない配慮がされている。 良いところや要望入塾の際に今後の全体の費用が分からないため、そのは改善して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが受験の実体験を話せるのが良いところ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高横須賀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、高めの設定に感じる。また年払いであり負担感が大きい。 講師塾の講師の先生が、心配して塾に行っていないと、夜にでも電話してきてくれる。面倒見がよい。 カリキュラム自由な環境で学習できているようだ。また試験前などのフォローもしてくれている。 塾の周りの環境高校へは、電車通学だが、学校と駅の間に塾があり、学校帰りに行きやすい環境です。 塾内の環境実際の教室まで見に行っていないのでどんな状況化は分かりかねる。 良いところや要望講師の先生の面倒見がよく、連絡をくれるため、ありがたく感じている。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、高校入学前から授業用のカリキュラムを始めてもらえてスムーズに抜港の授業に入れた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 佐世保栄町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金都会の超一流の先生の衛星授業を見れるので、田舎の他の塾と比べると効果でしたが、それだけの効果はあったと思います。 講師衛星放送のビデオ学習の講師の先生方は超一流で為になったが、現地の先生は普通だったから。 カリキュラム衛星授業を繰り返し見ることで苦手な科目の苦手な分野だけを徹底的に勉強できたし、東京の先生の添削指導も受けられて、田舎の高校では体験できない深いところまで解る学習をすることが出来たのが良かった。 自習室で仲良しどうしでついつい脱線したり、楽しさゆえに夜11時過ぎまで居残って親を心配させたりしたのは困りました。 塾の周りの環境市の中心部で交通の便も良く、通っている学校にも近かったのですごく便利で、空腹時は近くのコンビニやスーパーやデパートで弁当を買えるので助かりましたが、夜遅くになるとすぐそばの繁華街の人々が歩いていたり国道の交通の運転マナーが少し荒れてくるので、女子の親としては夜の授業後は迎えに行かざるを得ず心配になりました。 塾内の環境やや狭めの建物なので広々とはしていませんでしたが、まあまあ良かったと思います。 良いところや要望兄も弟も妹も全員志望大学に現役で受かったのも、衛星授業と添削のお蔭だと思っています。塾の株を上げたので無料の特待生にしてほしかったなあ。 その他気づいたこと、感じたこと同じ高校の同じレベルの子達が結構多かったので、学校とは違うんだという高い意識がなくてなあなあの子供達もいましたが、頑張ればちゃんと身に着き実になるカリキュラムで本当に良かったです。超一流講師の皆さんの教え方は本当に凄い!と思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾もそれはど差はないが やはり高いと思う 大学受験時はかなり高額になると聞いている 講師責任者の先生は非常に信頼できる先生だが その他の先生は接がないのでよくわからない カリキュラム講座以外にもマスターなどがあり あきることなくやることができる 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で ある程度人通りのあるところなので 夜でも安心できる 塾内の環境入り口でスマホを預けることになっているので 集中して勉強することができる 良いところや要望勉強の進行状況がわからないので わかるようなシステムがほしい その他気づいたこと、感じたこと結構長く通うことになった いろいろ便宜をはかっていただいているので 非常に助かります

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 寝屋川市駅北口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、はっきり言って授業内容から考えると、かなり高いと思いましたが、本人の希望もあり、入塾しました。 講師チューターの先生は、話しやすいようでしたが、本人の性格、通塾期間等もあり、馴染めきれなかったようです。 カリキュラム基本授業動画視聴なので、本人にかなり前向きにならないと、続けるのはとても難しいようで、本人には向かったようです。 塾の周りの環境駅前直ぐの立地なので、夜でも明るく人通りも多いので、治安は良く、安心して通わせる事が出来ました。 塾内の環境自習室は、席数は数があるようで、勉強したい時は何時も確保しやすかったようです。 良いところや要望連絡等は本人と塾間で、きちんと取れていたようなので、問題はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容等は、基本的には本人に任せていたので、詳しくわからない為、特にありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宮の沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要最低限のコマ数だけでもかなりの金額になり、その後も対策講座の追加などでかかった。 講師自分でカリキュラムを進める方式なのはわかるが、サポートがなかった。保護者との面談も追加の講座のことばかりで、申込みを急かしてくる。 カリキュラム結果志望校に合格できたので、本人には合っていたのだろうと思う。 塾の周りの環境自宅と通学先の中間にあったので、時間を有効に使えたと思う。帰りもバス一本で便利だった。 塾内の環境通っている人数もそんなに多くなかったみたいで、自習室などいつでも使えたみたいだった。 良いところや要望模試が伸び悩んだ時期でも、このくらいできていれば全然大丈夫、まだこれから伸びるからと言ってもらえ、モチベーションを保っていられたようだった。 その他気づいたこと、感じたこと保護者との面談が、新たな講座の勧誘の時だけだったので、志望校の相談なども含めて、もう少し多く設けてほしかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 美濃太田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金初めに一括で払う金額は高いがその他はかからないし、そんなもんかなと 講師聞けばしっかりと教えてくれるし、本人の進路指導と今後について相談に乗ってくれる カリキュラムネットでどこでも出来るのと過去の問題が上手く集約されている。 塾の周りの環境駅から近く、駐車場も一応ある。通りもそこまで大通りでは無いから。 塾内の環境整理整頓されていて、コロナ対策もしっかりされている。雑音も少ない 良いところや要望実績があるから志望校に対するデータや今後のアプローチご分かり易い その他気づいたこと、感じたこと休みの日や平日も開放されていて教室が自由に使えるのは便利です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島西条校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金センター試験対策や勉強合宿などあると、その都度料金が追加でかかるので、結果的にかなり高額支払ったという印象です。 講師映像授業なので、有名な講師を選択できる。塾の担当の先生は、面談もたびたび行ってくれるので安心。 カリキュラム自分のレベルに合った教材やカリキュラムを選べるので、自由度が高いことが良い。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便が良い。大通りに面しているので人通りも多いし、夜も明るく安心。近くにコンビニもあるので良い。 塾内の環境勉強する部屋は、それぞれテレビが一台ずつあり仕切られているので集中できそう。 良いところや要望本人のやる気次第で伸ばしてくれるのが良い。 ただ、料金が総額でどれくらいかかるかがわからないので最初の段階で説明がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと受験勉強の間、ほとんど毎日塾に行って自習や講習を受けることができたのが良かった。勉強に集中できる環境であったように思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 板宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いと思います。月払いでなく一括払いなのも正直キツイです。 講師ビデオなので講師の先生に直接お会いできず、評価することができません。 カリキュラム以前撮ったビデオを今でも放送しているらしく、内容が現状にあっていないことが時々あるそうです。 塾の周りの環境駅の真上なので、雨の日は地下鉄で通えます。普段は自転車で通っていますが、無料の駐輪場があればもっといいと思います。 塾内の環境トイレが同じ階に無い、食事のできる部屋が無い、というのが気になってあまり集中できないこともあるそうです。 良いところや要望成績が悪い時に先生がしてくださるアドバイスがたいへん具体的で実践しやすいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと食事のできる部屋を用意して欲しいです。エレベーター前のスペースでは食べにくいそうです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金金額は高めだと思う。入学時にそれなりの金額を用意しなければならない。 講師本人のレベルに合った勉強が出来進学相談にも親身になって答えてくれた。 カリキュラム自分の不得意教科を徹底的に指導してくれた。受験対策も親身になって対応してくれた。 塾の周りの環境交通手段は学校から直接自転車で通える距離。駅近くで人通りもあり安心。 塾内の環境自習室も備えてあり自宅で勉強するより塾へ行って勉強する事が多かった。 良いところや要望本人の勉強スタイルに合った塾だったと思う。金額は掛ったが第一志望に合格出来た。 その他気づいたこと、感じたこと受験対応のカリキュラムに特化しているので、任せて預けられる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 丸亀駅前通校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は安くはない。たくさん受講すればかなりの費用になるので科目を絞る必要がある 講師比較的自由なカリキュラムでやる気がある子供には向いているが、尻を叩かれないとやらない性格の子供には向いていないから カリキュラム大学受験に特化しているカリキュラムは良いが、高校の定期テスト対策には不向き 塾の周りの環境丸亀駅から近く駅周辺の高校からもアクセスが良い。 街中で車を止めにくい場所なので車での送迎には不向き 塾内の環境自習室は静かで勉強しやすい雰囲気。比較的自由に使えると聞いている 良いところや要望良いところはカリキュラムを個別に自由に組めるので生徒ごとに最適なカリキュラムにできる その他気づいたこと、感じたことあまり厳しくないく自主性に任せる部分があるので、自分からやる気のない子供には向かない

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.