学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 千種駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高い。これが一番のネック。 講師時間が自由に使える点はよい。 カリキュラム自分のペースで学習できるので、その人のペースで進めていける点はいい。 塾の周りの環境駅から近いので、通塾には非常に便利。ただ、周辺環境は学生にはあまりよくない。 塾内の環境飲食店が周囲に多く、そう音も結構ある。 良いところや要望コンピューターで自分のいい時間に講義が聴講できるのが一番でしょう。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もう少し親へのフィードバックがあってもいいように思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講数によってかわるので毎月いくら、という支払いはありませんが、支払うときはわりと大金になることもあります。 講師都会の予備校で活躍されている先生方の講義映像を受けられます。 カリキュラム講義に沿った内容のテキストを購入するので無駄はないような気がします。 塾の周りの環境駐車スペースはあまりありませんが、生徒さんが自由な時間に受講するので混みあうことはあまりないようです。 塾内の環境一人用の衝立がある学習スペースなので、おちついた環境ではないかと思います。 良いところや要望定期的に面談もあり、モチベーションの維持につながっていると思います。模試のアドバイスもいただけます。 その他気づいたこと、感じたこと個人のペースですすめるので、それが合う方にはいいと思います。定期テストの指導はなく、受験という最終目標にむけて計画的にいきましょうという方針だと考えられますので、学校の授業内容の指導が欲しい方にはあまりおすすめではないかと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は入る前に思っていたより高くつくシステムになっていて単元を絞らざる負えないときがありました 講師講師の先生方はいわゆるマスコミでも知られた先生もいましたが私はそうでもなく熱心な先生方が多くてわかりやすくとことんまで授業を進めてもらいました カリキュラムカリキュラムは単元ごとに自由に選べるのでその点は自分のペースに合わせた進め方ができました 塾内の環境1階はコンビニがありその横の階段を上がって教室に行くので少しざわついた雰囲気で窓から見える風景もネオンが移る環境です 良いところや要望初めから単元を決めて授業が進めれれるので自分のペースに合わせて勉強ができてよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと兵庫特有の科目などの内容があれば勉強の仕方などもわかってと思いました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 赤池校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、特に不満はないので、このような評価をつけました。 講師時間や内容など、本人の状況に合わせて、自由度があり、自主性を重要視されていて、本人に合っている。 カリキュラム教材について、かなり、レベルの高いものが多く、充分な内容となっていて、他に追加をしなくていい。 塾の周りの環境駅から5分掛からないので、学校帰りに寄ってくるには便利。また、駅周辺なので、休日など、弁当などを持たせる必要がなく、昼食が取れる。 塾内の環境駅周辺の割には、静か。しかしながら、下の階が、バーなので、ときどき、賑やか。 良いところや要望かなり自由度が高く、本人のペースで進めているので、特に不満はありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和歌山鳴滝校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、少し高額に思うが、苦手な部分を集中して学習でき、無駄が無い 講師体調不良で数日休んだ時に、電話をしてくれて、遅れた部分の指導をしてくれた カリキュラム苦手科目の苦手部分を集中的に学習することで、成績向上ができた 塾の周りの環境丘陵地の上の方にあるので、自転車での通学には、かなり不便だと感じる。近くに学校があるので、バスが通っている 塾内の環境個人スペースでの自習ができ、自宅より集中して学習できるようだった 良いところや要望苦手な部分を集中して学習できるので、時間的に効率よく成績向上ができた

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小針十字路校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高い。 講師わかりやすい説明で、授業が楽しかった。 映像授業なので、自分のペースで進められるのが良い カリキュラム分からない問題が出てきても、直ぐに聞けない。 質問センターがあるが、一回に質問は一つと言われ、困った 塾の周りの環境駐車場があり、とても便利。駅にも近いので、学校帰りに行きやすい 塾内の環境とにかく、勉強できる静かな環境が整っていて、素晴らしい。 点数制も取り入れていて、便利 良いところや要望分からないところを解るまでじっくり質問できる場所が必要。映像だけでは、分からない子がいることを理解してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が辞めた時期も重なって、人手不足を感じた。 面談の日時がかなり決まっていて、不便だった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南大沢パオレ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月々の料金は高めの設定であるが、夏期講習や冬季講習などで別料金がかかることがないのでトータル的にはさほど高くない。 講師若い講師が多いので質問しやすく年代もさほど変わらないせいか、子供の目線で解決してくれる。 カリキュラム教材の選定に迷っていた所、この教材はこういう所がよくて...という風な具体例を上げて下さり分かりやすかった。 塾の周りの環境駅からすぐの所にあり、屋根無しで教室まで辿り着けるのでとても便利 塾内の環境教室内で私語が少なく自習室も集中して勉強に取り組むことができる。 良いところや要望LINEでやり取りができるので、時間を気にせず連絡する事ができる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金特にはなかったが、合格までの確率や進捗率などが親には分かりにくかった。 講師指折りの講師が講義した動画なので分かりやすく、自分のやる気ペースで試聴をしていくので、部活との両立もしやすいと言っていた カリキュラム部活動と両立しないといけなかったので、授業形式などは間に合わず、好きな時間に見れる動画による講義は助かったのでり 塾の周りの環境駅からすぐでちあんも非常に安心できるかんきでした。 コンビニや外食店も多く食事なども効率が良かった。 塾内の環境自宅でも動画は試聴できるが、自習室は静かで環境もよく、集中できるのでよく通っていた。、 良いところや要望親にも具体的な新直率や途中でのコース転換などアドバイスが細かく欲しかった その他気づいたこと、感じたこと値段が国立狙いになると、どうしても高額になったり動画が多いのでオーバーワークになりがち、細かい組み合わせなど、バラエティにとんだ内容も作ってほしい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 中百舌鳥駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一括出払うので、月で割ったら他の塾と同じぐらいかな~と思って入塾しましたが、追加で何度か振り込まないといけなかったので。高い方だと思います。 カリキュラム教材は目指している大学毎にいろいろあったと思います。学校ではやって貰えないので良かったと思います。 塾の周りの環境普段は自転車で通ってましたが、雨の日は駅から近いので良かったと思います。 塾内の環境普段勉強している部屋に入ったことがないので良くわかりません。 良いところや要望学校では教えて貰いない大学受験の情報を教えて貰えるので良かったと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はトップクラスに高かったです。 講師映像授業だったので、トップ講師の授業を受講できた。 また、お試しとして、講師の授業を見ることができた。 カリキュラム目標達成のための多くの講座から適切な講座を選べる様にアドバイス頂けました。 塾の周りの環境駅前の校舎だったので、通塾は安心でしたが、繁華街にも近かったので、心配もありました。 塾内の環境自習室もあり、塾内は学習環境が整っていました。ただ、繁華街が近かったこともあり、少しうるさいこともありました。 良いところや要望トップ講師の映像授業を受けることができるのはとてもよかったです。 子供が気軽に相談できてよかった様に思います。 お金の面の負担がもう少し軽くなればいいなとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第なので、なかなか進まないこともあり、こまめな声かけをして欲しいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマの料金はよくわからないが、毎月払っている金額が大きく、高く感じる 講師大学受験対策がしっかりして、しっさいに学力がのひているようだ カリキュラム不得意科目を繰り返してみることにより、学力がのびているようだ 塾の周りの環境通っている高校からも近く、交通の便の良いところひあるため通いやすい 塾内の環境周りの生徒のしずかに学習しているので、勉強する環境が良いらしい 良いところや要望料金がじゃっかん高く感じるので、もうすこし利用しやすい料金にしてほしい その他気づいたこと、感じたこと授業のわかりやすさ、先生の教えるレベルの高さを維持して、料金を下げて欲しい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 テキストや模試代で追加されていくので。 講師通いやすい立地だったから 自習室が使いやすかったから 質問しやすい カリキュラムテキストがうまく作れてたから 勉強しやすかったように思います 塾の周りの環境交通量が多く、送迎するときに 車を駐車しないさくいのが困った 塾内の環境教室が狭く 自習室を広くして欲しい 良いところや要望連絡事項は早めにして欲しいと思う。 食事スペースもとって欲しい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岸和田駅東口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師優しすぎた。毎日の通塾がイヤで行っても少しの時間で終わった。 カリキュラム先生が良いと思うカリキュラムを無視して生徒の思うカリキュラムに合わせた。 塾の周りの環境駅から近いのは良かったが周りに飲食店が多くあり塾から抜けて通った。 塾内の環境イヤホンで耳をカバーできていたので雑音はなかったから良かったと思う。 良いところや要望心配なことで電話すればいつでも聞いてくれたり面談してくれた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 橋本駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いのは理解できますが、必要な科目を増やしていくと料金が高額になるので。 講師有名な講師が多く、有名なだけあってわかりやすい授業でした。また、難解な問題も丁寧に授業されていて解りやすかったです。 カリキュラムオンライン授業なので自分のペースでわからないところも繰り返し見直せるところが良かったです。また、受験対策に沿った教材で無駄なく授業に取り組めました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分ほどなので立地が良く便利です。ただ、塾の前の道は交通量が多く道が狭いので車に接触しないかヒヤッとします。 塾内の環境自習室や教室が広く、感染症対策もしっかりとしていて安心して利用できました。また、塾内は清掃が行き届いていて気持ちよく勉強できます。 良いところや要望有名講師による授業も魅力的ですが自習室の使い勝手や統一テストなどが充実しているのが良い。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金科目選択料金制、予算に合わせて受講出来るのが良が、強気の設定。 カリキュラム塾に通わせるシステムが構築されている。やる気が無い人間は通用しない。 塾の周りの環境駅前コンビニの2階が教室があり、遅い時間の迎えもし易く安全面も良い。 塾内の環境立地、環境面共好条件。本人から設備的不満が有るとは聞いていない。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 五井駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大学受験なので仕方ないが、やや高額。まだ始めたばかりなので夏期講習や冬期講習代は不明。 講師親の話もキチンと聞いてくれ、子供への対応も穏やかで、話したことを気にかけて子供へ対応してくれる カリキュラムカリキュラムは志望校に添って組まれていると思うが子供任せなので詳細はよくわからない 塾の周りの環境駅前から徒歩2?3分くらいでバス停もあり、駅前交番もあるので安心。コンビニ、牛丼屋、パン屋、コーヒーショップもあるので食事休憩も出来るので便利。人通りも多いので安心ではある 塾内の環境携帯を預けて入室、中の様子は見たことないのでわからないが、子供は集中できると言っているので、工夫はあるようです。 良いところや要望通信なので通塾しなくも自宅でも学習できる。講習後にテストがあり、合格点に達しないと次に進むことができないので単に講習を見て終わりではない上、担任制なため管理はされている。月に一度、数名で集まってミーティングをするので誰とも関わらないわけではない。 その他気づいたこと、感じたことほぼ毎日、塾を開けてくれているのと長期休暇の時は朝から都合が良い時に利用でき、自習も出来るので助かる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新瀬戸駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めです。ただし、それに見合うカリキュラムだと思ったし、志望校に入学できたので納得はできました。 講師親身になって指導してくださり、進路や勉強方法を丁寧にご指導いただけました。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムが用意されていて勉強しやすい教材です。 塾の周りの環境駅のすぐ横なので、下校時に行くことができてとても便利でした。 塾内の環境駅近なので電車の音がしますが、それ以外は静かで良い環境だと思います。 良いところや要望こまめに三者面談してもらえ都度軌道できたのがよかったと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師可もなく不可もなくただ淡々と通塾してたから、特に評価する点がない。 カリキュラム良くも悪くもなく、ただ必要な教科を言われるまま勉強したに過ぎない。 塾の周りの環境駅から少し遠かったが、治安は悪くなく、立地も良かったと思う。 塾内の環境コロナ禍で途中からオンラインで受ける事が増えた為評価しずらい。 良いところや要望目標に向かって応援してくれる雰囲気があり、決め細やかな対応もしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと他のと比較出来ないのでよく分からないが、一応回りに勧めることは出来る。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 谷山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛星授業で、質疑応答などないのに、とても料金は高いですね。生授業があればよかったです。 講師きめ細かく塾長が指導くださいますが、なかなか本人のもちべーに繋がるところまではいきませんでした。 カリキュラム本人に合わせてあり、進捗をみながら進むカリキュラムはよかったです。 塾の周りの環境徒歩圏内で、安心でしたし、自家用車での送迎用に駐車スペースもあり安全でした。 塾内の環境コロナ禍で、なかなか沢山収容することは難しいような時代に、就学用にうまく確保されていたと思います。 良いところや要望レベルに合う質問に答えられる助手の方が一人くらいしかいらっしゃいませんでしたので、その方ばかり忙しいようでした。 その他気づいたこと、感じたこと他の方々、みなさん優しく、明るく励ましてくださいまして、塾というより、団欒の場でよかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 住道校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いのか安いのかはわかりません。教育にお金がかかるのはある意味仕方がない 講師苦手な科目と得意な科目を理解して、それぞれの対策をしっかり対応してくれた カリキュラム教材やカリキュラムについては、よくわからないのですが本人は満足して学んだことが良かった 塾の周りの環境駅からも近く、周囲に繁華街がないので安心して通ってました。通学路だったので安心 塾内の環境携帯電話の電源を切るようにして勉強に集中できる環境下で良かったです。 良いところや要望携帯電話に塾から入退時の連絡があるので安心して通っているのが分かる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.