TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。最近ではaiを取り扱った講座もあるため、想像以上高く驚きました。 講師年齢の近い講師が多く、子供は相談がしやすいと言っていました。ただ、電話は多くかかってくるので大変そうでした。 カリキュラム自分で受講を進めていくスタイルです。先生方から受講の内容を提案されて良さそうなら進めるというようなものでした。 塾の周りの環境高校も近くにあり、通いやすい印象でした。ただ車通りが多く渋滞もおきやすいので自転車の方がいいかなと思います。 塾内の環境個人スペースが主にあるので1人で集中して勉強にとりくめる環境だと思います。 良いところや要望1人で取り組むことが得意な子供にはいいと思います。自分で管理をすることが重要な塾だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。ただ、休んだ際に連絡が多いのであまり電話をかけて欲しくないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高い! 映像授業のコマ数で料金が跳ね上がっていく。 よく考えて、必要最低限にすればよかった。 講師担任がマニュアル通りに指導しているせいか、子供のヤル気を引き出してくれる感じはない。年1~2回は希望制で塾長との面談ができる。データーを見ながら子供に質問しながらの面談で当たり障りのない事を言われた。子供の事をあまり把握していないように感じました。面談は3年在籍しましたが1度でした。 カリキュラム映像授業は良い! ただ映像授業のコマ数を、担任にいわれるがままに取りすぎると授業に追われて大変になるし料金も高くなる。 塾の周りの環境学校の近くで良かった。 グループミーティングなどはやる8時過ぎなのです自宅近くの方が良い。 塾内の環境常に空調が合わないようで… 夏は寒く冬は暑いと聞いてます。 良いところや要望映像授業はパソコンがあれば家でも受講できたので良かった。 繰り返し映像を確認できて良い。 その他気づいたこと、感じたこと中学の時の塾がとても良かったので、その流れで入塾しました。高校生の塾は色々な形態があるので、子供に合うか合わないかをよく調べるべきだったと後悔しました。私とうちの子供には合わなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金京大過去問演習を受けたが教科が多くなると料金は跳ね上がる 講師過去問演習を通して合格に近づくことができた 過去問をしっかりと解説してくれるところは他になかったので東進にした カリキュラム過去問演習を通してしっかりと合格に近づけた カリキュラムや進度は悪くないと思う また添削してコメントを添えてくれるのが良かった 塾の周りの環境交通の便は自分の家からだとバスを乗り継がねばならず悪かった。しかし都会なのでバス停からすごく遠いということもない。薬院駅が近くにあるので利用できる人は良いかも 塾内の環境教室は静かでスマホは没収されるので集中できる 古くそんなにピカピカではないが別に気にならない程度 良いところや要望料金に関して以外は良かったと思っている もう少しチューターがしっかりとサポートしてくれると良いかも その他気づいたこと、感じたことスケジュールは概ね自由 浪人生だが他の予備校に通いながら特定に講座を受けることができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業料金については、ほかの塾等に比べると高い。過去問講座などにも別で必要になる。 講師うるさくしている生徒たちがいても、注意しない講師がいる。適切な対応をしてもらえなかったのは残念。 カリキュラム良いところは、授業の質が高いところだとおもう。また、自分のレベルに合った授業がうけることができる。 塾の周りの環境和歌山駅の東側。すぐ裏側にありとてもアクセスよく通いやすい場所にある。 塾内の環境ビルの場所は、駅の裏にあり、繁華街のない場所で静かである。土日祝も開講している。 良いところや要望チャターが気軽に話しかける事ができる。そして、みんなとても賢い。 その他気づいたこと、感じたこと和歌山などでは対策しづらい、東大、京大などの難関大学の対策講座があるのか特徴だとおもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金個別指導ではないため塾としては安い部類に入るのだろうが、それでも高いなと感じていた。 講師自由に講義を受けることができた。結果的に志望に合格できたので非常にいい塾だと評価している。 カリキュラム自分に必要な講義を洗濯して購入するが、必要ないなと感じたものも中にはあったように思う。 塾の周りの環境中庄駅から比較的近く、ハローズの隣であるため買い物をするのにも困らない。つまり立地は最高 塾内の環境整理整頓はされているし必要のない雑音は存在しなかった。集中しようと思えば非常に集中できる。 良いところや要望料金をもっと安くしてほしい 。 ある程度の難易度の大学に合格したら、実績にも貢献しているんだからなにかしらの還元があってもいいなと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金木更津駅周辺にある他の塾より高いらしいですが授業を取っている数は人それぞれだし他の塾に詳しくないのでなんとも言えません 講師チューターさんが毎日何人かいるので分からない問題の質問がしやすいです カリキュラムとりあえず数英を勧められるのでそれに従って授業をとりました授業速度は自分次第、期限はあるけど期限内には普通に終わると思います 塾の周りの環境木更津駅から歩いて1分もしないので学校帰りも休日も行きやすいです 塾内の環境自習室は私語なしなので静かでいいと思います音読するための部屋がありますそんなに人がたくさん入ってる感じはしません 良いところや要望冬はエアコンのせいで頭が痛くなることが多々あります夏も同じです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金担任など先生方がいろいろな講座を勧めてくださるのでそれに則ってやってしまうとかなり料金は高くなると思います。 講師わかりやすく教えてくれる講師陣が揃っています。チューターの方はとても優しいです。 カリキュラム模試の結果などから自分の苦手科目の教材を選べ、また価格帯も考慮して講座を選べるのでとても良いです 塾の周りの環境JRもアストラムラインもある駅から降りてすぐなのでかなり通いやすいと思います。 塾内の環境一人一人のスペースが確保されていて、そのスペースも問題なく広いので集中できます。 良いところや要望とてもフレンドリーな担任や助手の先生が多く、ストレスなく通うことが出来ると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金環境とかは最高だけど、やはり価格が少し… 講師東進に元々通っていた人が補助の講師として担当しているので、分からないこととかが気軽に聞けて、年齢も割と近い人が多いので、親しみやすい。結構励ましている人もいて、モチベーションが上がる カリキュラム授業は6.7割はいいけど、たまにわかりにくい先生がいる 授業の後には軽いテストが毎回あって定着しやすい 塾の周りの環境駅から徒歩1分ぐらい 徒歩15秒くらいのところにコンビニもあるし、治安も全然悪くない 塾内の環境みんな勉強に集中してて、静かでとても集中できる 机も一つ一つに簡単な仕切りがあって、自分の空間で勉強できる。パソコンを使ってタイマーとかも設定できて、イヤホンとかを持っていくと、自分だけ音が聞こえるようにして時間を測ることもできる 良いところや要望予定などもくみやすく、当日に変更したりもできます。 結構自由で急用とかがよく入る人も全然大丈夫でさ その他気づいたこと、感じたこと講習以外にも、東進専門の英語、数学の単語(アプリ的なやつ?)をやったりして、基礎力も上がるからとても良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は人それぞれだと思います。少し高いかなとは感じました。 講師高速マスターができていなかったら指導をしてくださいました。 授業も分かりやすかったです。授業をとり終わったらいつも話しかけてくれます カリキュラム教材は成績に合わせて選定してくれました。しかし思っていたより教材を取ることを勧められたことがありました。 塾の周りの環境近くに梅田があるので立地はとても良かったです。近くにコンビニもあります。たまに通る広告のくるまがうるさかったです 塾内の環境人数が少なかったけど席数は結構あったので人と人の間隔が保たれていました。席を自分で選べなかったのが残念でした。 良いところや要望質問をしたときに教えられる講師が少なく、あやふやな回答が返ってきました。質問に答えられる先生を常に1人は置いておいてほしいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はコマ数によってかわるので、今後と相談して決めた方がいいと思います。 講師皆さん学歴が高く、わからないところがあればすぐに教えて貰えます。 カリキュラム教材はコマの種類によって変わります。季節講習なのかは分からないですけど、時期に寄っては、夏休み限定の講座があります。 塾の周りの環境南大沢駅から歩いて5分くらいのところなのですぐつきます、近くに図書館やイトーヨーカドーがあって、勉強するのには困らないと思います。 塾内の環境なかはめっちゃしずかです。じぶんのやりたい勉強や講座の勉強どちらもできる自習室みたいな感覚です。 良いところや要望先生が質問に答えやすいところがメリットです。高学歴で、すぐにわかりやすく教えて貰えます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ちょっと高い。一気にお金を払わなくてはいけない。 月毎にしてほしい。 講師先生が優しい。 若い先生も多いため、質問がしやすい。 世間話もすることができる カリキュラム動画を見ながら進められる 受験前には受験対策の動画もあるため進めやすい 塾の周りの環境駅が近く、コンビニや飲食店も多く利用しやすい。 家からも比較的近い 塾内の環境自習室があり、勉強に集中しやすい。若い先生が多く質問がしやすい。 良いところや要望自分の好きな時間に行けるところは良いと思う。好きなタイミング、やりたい時間に進めることが出来る
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり負担は大きい。とても便利な映像授業だか、値段相応のように感じない。 講師とても優しく生徒に親身になっているが、わからない問題を聞きに行った際に、答えてもらえることが少なかった。 カリキュラム季節講習が豊富で、東進ならではの映像授業もとてもおもしろい。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内にあり、放課後にとても通いやすい。自販機がないのが少し不便 塾内の環境とても一人一人が集中していて勉強しやすい環境だった。空調も聞いていて不便はなかったが冬は少し乾燥があった。 良いところや要望食事スペースをもっと広くし、休憩できるエリアがもっとほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はやや高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものになるので大丈夫ですが、夏期講習などは高いです。 講師年齢の近い講師が多く、理科や英語の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい残念に思います。 カリキュラム教材は自分のレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩1分ほどで、教室の傍にはコンビニもあるので快適です。パン屋もあるので最高です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できない時があり残念でした。 良いところや要望模試の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また電話をかけても留守番電話のときが多く、なかなかコミュニケーションが取りずらいです。 その他気づいたこと、感じたこと風吹なので休んだ場合、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わるので残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金自分で選択したカリキュラムにより料金が変わるが適性だと思う。 講師自分のペースで進めることができ、同じ高校の生徒も多い為、切磋琢磨して勉強が出来る。 カリキュラム学力や進路によって選ぶことができわからないことは講師に聞きながら進めることができる。 塾の周りの環境秋田駅から徒歩で通塾することができ立地が良い。電車やバスに乗りやすい為、予定が立てやすい。 塾内の環境一人一人のスペースが確保でき勉強しやすい。講義中はイヤホンやヘッドホンを利用する為、周りの音も大して気にならない。 良いところや要望休日は時間も早く開いているので勉強量を増やせるところが良い。毎週、軽いミーティングがあるので面倒なところもある。 その他気づいたこと、感じたこと新年度の、カリキュラム選択時に講師の選ぶ量が多い。断りながらいかに自分の、量で抑えるかが大変。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は正直高めという印象です。 1コマの受講でしたが月謝ではなく、年単位で先に払わないといけないので複数コースになると、、大変そうです。 講師映像授業ですが途中で飽きたりすることなく観れていたようです。 また、教室にいる教室長?やアシスタントの方々とのコミュニケーションも適度なリフレッシュ、刺激になっていました。 カリキュラム基本的に苦手部分を克服する目的で数学の教科を受講していましたが夏あたりから定期考査の点数も上がっていたらしく、本人も効果は実感していました。 塾の周りの環境通学の際に利用する駅のため個人的には非常に通いやすかったと思います。 また、最寄駅直結の施設にあるため、休日もとりあえず行ってくるという感じで使いやすそうでした。 塾内の環境受講スペースが個人ブースという感じで仕切り板で区切られており、ヘッドホンで映像授業を観る形式なので視覚的・聴覚的にも集中しやすそうでした。 良いところや要望苦手科目が伸びたのは純粋に良かったと思います。 また、同じ地区の友人なども多く通っていたほか、ここでの交友関係の広がりもあったようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思われます。一つの講座単価が高く、たくさん授業を取ろうとするとかなりの額をようします。ですので、本当にその教材が必要か一度自分で考えてから選ぶのがいいと思います。 講師数学の講座の質が高く、国語も他の予備校では体験することのできない良好なものでした。 カリキュラム教材は自身の成績に合わせたものを提案していただき、一からステップアップできて大変勉強しやすかったです。 塾の周りの環境駅に近い上、夜もずっと街灯がついているため、安全です。少し歩けばコンビニもあるのでとても利便性の高い立地でした。 塾内の環境自習室はスペースが区切られており、他の人の目を気にすることなく自身の勉強によく集中できまし。 良いところや要望自身が気になる教科だけを重点的に学ぶことができるので、効率的に学習を進めることができます。 その他気づいたこと、感じたこと毎週あるグループミーティングは蛇足感が否めないのですが、開き直って受験の息抜きだと思って参加しましょう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金に関してはかなり高いが、それに見合った勉強ができる。確か一括で1年分の料金を払う必要があったような…。 講師講師はみんな優しく、わからないことがあったら気軽に尋ねることが出来る。 カリキュラム自分のペースで受講を進めることが出来る。先取りをたくさん進めることができ、予習に最適。 塾の周りの環境近くに電車やバスが多く通っているため通いやすい。でも夜は暗いので危ない。 塾内の環境私語をする人がいないのでかなり集中できる。ただ、ずっとパソコンを見ながら勉強するのでだんだん眠くなってしまう。 良いところや要望広く、パソコンの台数が多いため環境が整っていると言える。しっかりコロナ対策をしていて安心出来た。 その他気づいたこと、感じたこと先生がかなりスパルタで、部活以外の日は土日を含めて毎日来るように言われた。言われた通りに通い、予習もかなり進めることが出来たが、学校との両立が難しくなり、体調を崩して塾をやめた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金値段は高く感じた。しかし模試や教材などのサポートは充実していていいと思う。 講師進路やわからない問題の相談に乗ってくれた。勉強の仕方のコツを教えてくれた。 カリキュラム教材が古いので学校で教わったやり方とは違う方法で解かなければならなくて混乱した。 塾の周りの環境帰り道にあったから寄りやすかった。中学は送迎バスがあるのでいいと思う。 塾内の環境机が仕切られていたから1人で集中できた。雑音も特になかったから集中できた。 良いところや要望すぐに質問ができるところ。今後の勉強の計画を一緒に立ててくれるところ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金大手の予備校なだけあって料金は正直いって高いです。なるべく多く入れようとさせられるのでそこはしっかり考えて減らせるとこは減らした方がいいと思います。 講師先生はやる気のある子にはしっかり面倒を見てくださいますので、やる気のある子にはピッタリです。映像授業なのでその点も同じような感じですかね。 カリキュラム幅広い講座があるので自分に合うものを選べばしっかりと学力も向上し楽しいと思います。 塾の周りの環境銚子駅からはとても近く便利です。コンビニも近くにあり、食事のできるスペースもあるので土日にもこもれます。 塾内の環境集中できる環境ですし、疲れて寝ていても先生方が時々見回っていて起こしてくださるので寝落ちしていても大丈夫です。 良いところや要望LINEで予定等を流してくれますので、自分でいちいち気にしなくてもいいので楽です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと思います。いつでも受講できる映像授業がいいとのことでこちらに通わせましたが、映像授業の割に高額だと感じました。 講師授業はわかりやすいと言っており、動画なので早送りや巻き戻しが自由にできる点がよかったそうです。 カリキュラムチューターさんがついてくださり、毎月一緒に計画を立てていました。講習は、自分に合ったものをおすすめしてくださり、それを受講させていました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、また、高校の最寄駅と同じ駅が最寄りだったので学校帰りにすぐに行きやすい場所にあります。 塾内の環境白を基調とした明るい空間で、一人一人の席も広々としていたので学習しやすそうでした。 良いところや要望自由な環境で生徒が自主的に勉強しやすいのはいいと思います。面談の頻度が少なかったので、もう少し多くしてほしかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気