学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業の割には、通常の集団学習の予備校と料金は変わらない。 講師講師のわかりやすさは評価できる。生徒がつまづく点をよくわかっている。 カリキュラム教材は取り組みやすくできていてよいと思う。解説が少なめではある。 塾の周りの環境学校からも駅からも近くでアクセスは良いです。夜遅い時間は治安が少し心配。 塾内の環境三方を囲まれた個別の机が並べてある。集中しやすい環境である。 良いところや要望講師の質は高い。モチベーションを自分で持続できれば良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR東岸和田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金もともと高額な料金体系だと思う。弱点に応じて追加料金も発生する。 講師現在の能力やこの先の見込み能力を見込んで、進路相談に対応してくださいます カリキュラム教材は、弱点を見極めて選定してくれた。夏季講習も、充実していた 塾の周りの環境駅から近いが、通学していた高校と自宅との経路にあったので、よかった。 塾内の環境自習室は、静かで勉強や休憩ができる快適な環境となっていて、頻繁に利用した。 良いところや要望信頼と実績があるので、安心できるが、料金については、事前に説明が欲しかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金1ヶ月いくらとかの設定ではないので分かりにくい。高いと思った。 講師子供が講師というより、先輩的な感じで慕っていた。実際、希望進路の大学、学部の先輩を間近に感じることはできたのは良かったが、それと学力向上に関しては先輩的立場だけでは講師として不安が残っていた。 カリキュラム値段が高い。必要な教科の説明は個人懇談などであったが、値段の設定がよくわからない。 塾の周りの環境家から近い。夜遅くなるので家から近いのは良かった。帰りが遅くなるので、危険な間に合わないかは不安だった。 塾内の環境子供が通っていたので、環境や設備など詳しくは分からないが、特に問題はなかった。 良いところや要望家から近い。自習室で、講習のない日も開けてもらって勉強できたのは助かっていた。 その他気づいたこと、感じたこと成績表の見方がイマイチよくわからなかった。志望校も子供任せで、塾側の意見と言うのが垣間見えなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較した記憶はありませんが、第一印象はかなりの高額感を記憶しています。 講師本人の進路相談に親身になってアドバイスを頂いていた点では高い評価だが、結果、本人の迷いが払拭出来なかった点で及第点かと。 カリキュラム本人が自分に合っていると自覚していた点を評価しています。 塾の周りの環境駅前ということもあり、帰りが遅くなる時は、いつも心配していました。 塾内の環境保護者の眼で確認できてはいませんが、休みの日でも自主的に自習に出掛けており、問題はなかったのかと。 良いところや要望最終的には本人との相性に尽きるとは思いますが、常に本人の主張は尊重してもらっていたので、特に不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと今まで述べたこと以外で特筆すべき点はありません。本人が継続出来た点は大変評価します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天満橋OMM校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択したコースの内容に対して少し割高に感じた。でも自由に教室を使える分、子供の居場所があることは安心です。 講師気軽に話しかけられて、丁寧に先生が教えてくれた。優しい人たちだった。 カリキュラム主に学校の教材を中心に使用した。教材を追加で購入することはあまりなかった。 塾の周りの環境天満橋は、地下鉄や京阪の駅があり、非常に交通の便が良かった。 塾内の環境OMMビル内の雑音も聞こえず、教室内も雑音は気にならなかった。 良いところや要望今のところ、塾に対して不満はなく、子供の成績向上を期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 河内松原駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金色々な講習を取りすぎると、料金が上積みされ、高くなってしまう。 講師理解しやすく、興味をもつような講義の内容で、個性的な講師が多い。 カリキュラム長年の経験を活かしたカリキュラム、教材が揃っており、時期ごとの特別講習が弱点の強化に役立つ。 塾の周りの環境通学の最寄り駅にあり、学校終わりに直接寄れるので、時間に無駄なく、行動出来る。 塾内の環境静かな環境の自習室があり、近くに食料を調達出来る店舗があり、便利。 良いところや要望長年の実績と経験から、状況に応じた色々なアドバイスを受ける事が出来る。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はそんなものだと言われればそうなのかもしれないが、やはり高いと思う 講師塾の講師は、子どもの進捗状況を把握して教えてくれたので理解が進んだ カリキュラムテキストやカリキュラムは、多くこなすのに一生懸命になっていたように思います 塾の周りの環境駅から近く明るいが、その分色々な人がいて怖さも感じることがあった 塾内の環境自習室はあったがしっかりと勉強していない人の私語が聴こえて来ることがあった 良いところや要望勉強で悩んだ時は気軽に相談にのってくれることで不安なく勉強することができた その他気づいたこと、感じたこと新しいところと比べて施設が古くなっているので改装してはどうかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 中百舌鳥駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金録画の授業なので、特に高いと思いますが、実際のところ、学校の教員よりもわかりやすいと、子供には評判は良い 講師講師の説明、授業内容は、レベルに合わせて受けられるので良い。 カリキュラム店頭の指導員がいるので、過去の先輩方の実績に応じたカリキュラムを選択させてもらえる 塾の周りの環境電鉄2路線で、駅から徒歩5分以内という良い立地。 防音対策はよくできているので良い 塾内の環境いつでも勉強できる自習室があり、軽い食事もできるスペースを設けているので、利用しやすい。 良いところや要望過去の実績、希望大学の入試の傾向と対策もよく研究しているので、親がわかりにくいところも教えてくれる その他気づいたこと、感じたこと最初に入ったときの室長は、学生にたいして本当にがんばれるのかという、厳しい姿勢でしたので、室長や、担当の指導員の雰囲気で、結構変わると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天王寺駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金特に他の塾と比較して金額的気にも大差はありませんでしたが、塾での成果はありました。 講師定期的に保護者への受験についての状況報告があり、安心して塾に任せることができました。特に受験校の選択の際には非常時勇気づけられました。 カリキュラム受験校に合わせてた教材を準備していただき、傾向と対策が早いうちに始めることができました。 塾の周りの環境天王子駅から近くて夜遅くなっても安心して通塾させることができました。 塾内の環境冷暖房や個別指導室などが整備されていて雑音委邪魔されず集中して勉強できました。 良いところや要望休日などに自由に使用できる自習室を開放してもらえれば図書館等を利用しなくて済む。 その他気づいたこと、感じたこと学習のみならず挨拶など身に付き社会勉強もできました。特に講師の方の年齢も近く話しやすい雰囲気でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大阪箕面校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講師がいなくてビデオによる授業のわりには、料金が高いと思う。 講師ビデオによる授業なので集中力に欠けるのではないかと思い3点にした。 カリキュラムカリキュラムも教材もバラエティーに富んでよく考えられていた。 塾の周りの環境駅も近いしまわりも閑静な住宅地で、勉強するには環境は良かった。 塾内の環境ビデオによる授業なので、ヘッドホンをするので、雑音は気にならなかった。 良いところや要望ビデオ講師は一流と思うが、生の授業ではないので、緊張感に欠けるのではないかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四條畷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金先に少し触れましたが、通常の授業料以外の講習の費用が結構高額でした。 講師とてもよく指導してもらっていたみたいです。 もう少し、弱点の克服ができていたら、と思っています。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など、かなり高額だったと記憶していますが、どれほどの効果が得られたのか 疑問です。 塾の周りの環境駅からも割と近くかったので、学校の帰りに予備校に通うのに、とても便利だったとおもいます。 塾内の環境自習室が、とても、環境、雰囲気がよく、集中して勉強ができたようです。 良いところや要望第一希望ではなかったものの、結果的には、浪人することなく、大学に受かったので良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は,かなり高額だったと思いました。 講師時々電話連絡熱心に受験に関してフォローしていただいたと思う。 カリキュラム映像を見て学習していくため疑問点はチューターさんに随時質問していきました。 塾の周りの環境駅から近かったので高校の帰りにずっと寄って自習室で勉強することができました。 塾内の環境特に問題は感じられず、自習室にずっとこもってました。満席ということはなかったようです。 良いところや要望チューターさんが言い方にあたってとても熱心に指導していただきました。志望校の先輩だったのが心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく自習室を使うことが第一の目的だったので、それはクリアできていたと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高かったと思います。予備校側から取るべき授業など提案されると、そのままお願いする感じで、もしかすると必要でない物にまでお金を使ってしまったかもしれません 講師高校生のことですのであまり詳しく聞いておらず、よくわかりません。 カリキュラム申し訳ございません。こちらの質問にもお答えすることができません。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、自宅までも徒歩圏内であったため、通いやすかったです。 塾内の環境面談等で見に行った時の感じでは、良さそうな感じに見えました。 良いところや要望うちの子は家では勉強しないので、自習室へ毎日通え、周りの子たちと刺激しあえたのは良かったのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと大学受験について何も分からなかったので、沢山のノウハウを持っている予備校からのアドバイスは大変ありがたかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 河内長野駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高いような気もしますが、値段より結果だと思います、お世話になりました 講師講師の方の年代が近く勉強以外の進路につても相談に乗ってくれた カリキュラム特にもんだいなく通っていたのでよかったものとおもっています 塾の周りの環境駅に近くコンビニも近くにあって夜食なども食べることができました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北千里駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金もともと高いと聞いていたので、覚悟はしていたが、かなり高額である。 カリキュラムもう少し保護者に対しても情報提供してほしい 塾の周りの環境高校からの帰り道、また駅前なので便利である。お店もあるので、便利。 塾内の環境塾自体は環境は良いと感じる。ただ、駅でイベント(歌、音楽)などがある場合、音がうるさいのではと気になる。 良いところや要望保護者にも情報提供してほしい。対応が少し頼りないところもあり、子どももまだまだしっかりしていないので、お互いが頼りなく、少し不安。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ講座にしては高めだと思うが、何度も受講出来るので、そこは良いと思う。 講師ビデオ講座なので、一定のレベルの講義が受けられるため。何度も聞けるので。 カリキュラム教材は、もう少し具体的で、例題などもあったら良いのにと思う。 塾の周りの環境交通の便は良いが、駅付近に飲み屋街があり賑やかなのでもう少し静かな環境が好ましい。 塾内の環境塾内は整理されていると思う。雑音などは特には気になるところはない。 良いところや要望もう少し自習室を使用出来る時間が長いと嬉しい。特に午前中など。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金思ったより高めで設定されていてびっくりしたが、はっきりと予算を伝えたら低料金でも目標達成できるようなプランにはしてもらえた、でも高い印象。 講師衛星ですが、いわゆるテレビによくでるタレント的な講師でしたが、人気があるのは確かでそれなりにわかりやすくて理解しやすかったそうです。 カリキュラム目標の期間までに成績アップを達成させるようなカリキュラム作りがなされていた 塾の周りの環境家から近いところを選んだ、遅くまで自習していても帰宅にそれほど心配がなかった 塾内の環境皆がいるところと自習のところははっきり区別されていたので、集中もできたし雑談や情報交換もできた 良いところや要望やる気がでないときや目標を見失いそうな時、きちんと対応してもらえたので希望する大学に入学でした

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金特に2学年後半からのカリキュラム料金はべらぼうに高すぎて映像ビデオ見るだけなのに… 講師講師といっても映像の講師なので都度質問が出来ないのが最大の問題。 カリキュラムカリキュラム、教材的には長年のノウハウがあり良いとは思うが、映像のみでこの料金は高額すぎる 塾の周りの環境枚方市駅のロータリーに面するビルに入っているので立地的にはよいが、選挙演説期間はとてもうるさく集中できない 塾内の環境予備校内の環境に関しては普通といったところ。雑音に関しては枚方市駅前なので選挙期間中の演説はすこぶるうるさい 良いところや要望映像講師なので家のパソコンで閲覧できるのは良いが、家では集中出来ないので教室に行って授業を受けるようにした方がよい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天王寺駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ふだんの基本の月謝はさほどたかくはありませんが、講習をとると、高くなります。 講師質問しやすい環境で、分からないところは、しっかり教えてくれるところがよかったです。 カリキュラム普段は、学習習慣をつける環境で、夏期講習や冬季講習で、応用力をつける問題をこなしました。 塾の周りの環境駅前で交通便利さが良かったです。人通りが多くて、治安も心配なさそうです。 塾内の環境教室内は、綺麗に整頓され、勉強しやすい雰囲気でした。外の音もさほど気にはなりません。 良いところや要望生徒の進路について、本人の希望をしっかりと聞き、それにそったカリキュラムを組んでくれるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾まかせにするのではなく、カリキュラムの組み方もこちらの意見もしっかりと伝えておいた方が、勉強に取り組みやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和泉府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一流の先生がいるので料金が高くて当たり前だと思うんですけど、ちょと安くしてくれたうれしいです。 講師私の学力だと難しすぎてついていけなかったこと勉強に集中する環境があり集中した。 カリキュラム学校では教えてくれなかった所を詳しく教えてくれた。学力レベルに合わせて欲しいです。低い子だと授業についていけないから。 塾の周りの環境駅も図書館もスーパーもあり交通の便は最高でした。治安も良くて子供たちが通う習い事もあるので、治安はとても最高でした。 塾内の環境雑音はなくて、寝ている子とかいたら先生が起こしたり、クーラーも設置されているので勉強に集中できます。 良いところや要望無料受講キャンペーン時に、1ヶ月入塾しました。塾の設備は、整っています。ビデオ受講タイプでした。そのため、わからないところは、戻って視聴することができます。そのあとは、確認テストがあり、点数によって居残り、勉強する時間が増えてしまうので、早く終わらせるためには、嫌が応でも、頑張って勉強する必要があります。満点になるまで、やり直すやり方は、退塾後でも、身についているので、大変よかったです。改善して欲しい点は、レベル別では、なかったので、自分よりハイレベルになると苦労したので、レベル別だともっとよかったのにと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾は、個々レベルに合わせて自分のペースで勉強出来ました。先生も親身に教えてくれて、話がしやすかったので、質問もしやすい環境でした。個別に教えてもらえる点はよかったです。ただ、周りが頑張ってるのがわからないため、自己満足に陥る可能性がありました。ですが、模試を何回か受けることで、自分のレベルがわかったし、実際に私立の学校に行き、受けた模試は、本番さながらなので、入試対策になり、とてもよかったです。個別塾に行くことで、自分の長所、短所、不得意な分野が面談でよくわかったのも、参考になりました。結果的に、3年の初めぐらいから、点数が上がってきたので、結果、1つ上の志望校に合格できました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.