学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 東花園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師通い始めてあなり期間が経っていないので成果がわからないが、不明な点を聞くとちゃんと教えてもらえる。 カリキュラム通信の授業を受けて、その後理解度を確認する小テストをして確認するので良いと思う。 塾の周りの環境駅前なので交通量が多いことから、安全に注意する必要があると思う。 塾内の環境個別に通信の授業を受けて淡々と進めていくので、集中はしやすい状況と思う。 良いところや要望まだ成果がわからないので何とも言えないが、子供は理解しやすいと言っていたので子供には合っているのかなと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことなどは今のところないですが、1年経ってどれだけ伸びているかが勝負の分かれ目と思うので、希望を達成出来る教え方を期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学費は妥当な料金だと思うが、余り進路相談をしなかったので、十分に活用できなかったと思う。 講師衛星授業だったので時間の制約がなく、自分の都合に合わせて学習できた。 カリキュラム自分のレベルに合わせた講座が選択でき、特に苦手科目の攻略に役立った。 塾の周りの環境駅の近くで、通学ルートの間だったので、交通の便は良かったが、周辺の環境は悪かった。 塾内の環境同じ目標を持つ集団だったので、勉強に集中でき、自習室もあったので、勉強できる環境だった。 良いところや要望余り塾側からの連絡がなかったので、学習状況がつかみづらかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香里園駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一年分を一気に払い込むので結構高くついた感じはする。 講師配信授業なので上手に分かりやすく教える講師の授業を見ることができるのと何度も見返すことができたから。 カリキュラムどこの塾、予備校でも行われる講習会などが普通に配置されていたので特によいわけでも悪いわけでもなかったから。 塾の周りの環境駅に近く、比較的遅い時間帯でも人通りもあり、安心だった。近くにコンビニもあり、長時間の講習でも食事の心配をせずにすんだから。 塾内の環境駅の横ではあったが音声はヘッドフォンで聞くので気にはならなかったから。 良いところや要望毎週生徒同士を集めてミーティングのようなことをして、互いに進路について進み具合を話していたのと面談を多目に入れてくれたのは、少々面倒な時もあったがよかったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、一括払いなので、高い!と感じるが、1年を通しての料金設定なので、驚くほど高いといつ訳でもない。 講師わかりやすく教えてくれるようで、要点をまとめて話しがわかりやすいようです カリキュラム個人に合ったわかりやすい教材と、進度に合わせたカリキュラムで進める事が出来るので、よい 塾の周りの環境駅前にあるため、とても明るく治安も良い子どもが自転車で行っても安心 塾内の環境とても綺麗な建物の中にあり、自習室も完備され、子どもも自習しやすい 良いところや要望子どもが、塾で勉強するのが楽しいようで、ほぼ毎日、授業がない日も、自習しに行っています。 その他気づいたこと、感じたこととても綺麗な部屋での学習が出来、集中して勉強が出来ているように思えます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北野田駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は講座の授業数で決まっているが、それなりにリーズナブルに思えた。 講師志望校対策がしっかりしていた。日曜日に自習室が使えないのが不便だった。 カリキュラム衛星授業なので詳細はわからない 塾の周りの環境高校からの帰りにそのまま通学できたり自宅からでも近かったので便利だった。 塾内の環境イヤホーンをつけてモニターでの衛星授業なのでそれなりに集中できたと思う。 良いところや要望最近より駅前に移転したようなのでより環境が良くなったと思うが、日祝も使えるようにして欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ授業で小回りが効かない割には料金が高いため、このような評価としました。 講師悪くはないと思いますが、ビデオ授業なので小回りが効かないと感じます。 カリキュラム志望校やレベルに応じたきめ細かいカリキュラムが組まれているため、このような評価としました。 塾の周りの環境子供の高校に近い上に交通の便も良く、決して悪くはないと思います。 塾内の環境比較的静かで、かつ一人あたりのスペースも広くとられているため悪くはないと思います。 良いところや要望悪くはないと思いますが、やはり料金を安く設定していただきたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急池田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはりかなり高額で取りたい講座をすべて取るのは難しかったです。 カリキュラム志望校の二次試験対策の講義を取ったら何度も添削をしていただいて二次試験のコツが分かった 塾の周りの環境駅に近いのは便利でしたが、駅の近くであるがゆえに雑居ビルの中だったので火災が起きたらどうなるのだろうと考えたりしました。 塾内の環境とにかく自習室を使いたかったので、そこでは集中して勉強できたみたいです。 良いところや要望もう少し低価格帯の、講義の設定も用意してほしいと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天満橋OMM校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高かったです。でも、落ち着いてお子さんに何が必要かしつかり見極める力があれば大丈夫。 講師校長も途中で変わり落ち着かなかった。 カリキュラム何かといろいろなプランとセットになっていてすごい金額だったなと。 塾の周りの環境環境はいいと思います。便利ですし急に食事が必要になっても、お金を持たせていれば地下がレストランフロアでしたから。 良いところや要望食事には困りませんでした。食べるところや空いた時間に時間を潰す店がたくさんありますから。 その他気づいたこと、感じたことネット授業なので、親も進捗度が確認できるところかな?進めてるかどうかすぐにわかります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR東岸和田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

カリキュラム塾に行って授業のDVDを見るというスタンスだが、人と人での授業ではないので分かっているところもわかっていないところにも時間をかけて進むところ。 塾の周りの環境学校帰りに、駅に降りてすぐあるし、すぐ下の階にはすーぱーもあって腹ごしらしてから勉強出来る 塾内の環境一つの部屋に皆んなが集まってやっているのでたまに寝ている人がいたら気が散る ずっと、ウォークマンしておかないといけない、 あ 良いところや要望部活終わりにそのまま、塾にさえ行けば授業が受けられる。 時間を気にして行かなくていいところ その他気づいたこと、感じたこと難関校を目指す子達が、同じ内容のDVDを見て果たして賢くなるのか、実際見てはいないので不安はあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。有名な塾なので仕方がないのかもしれないが負担感は大きい 講師熱心に指導してくれる先生が多いので子供たちもそれに応えようと頑張って勉強するようになった カリキュラム授業に沿ったカリキュラムと言うよりは受験のためのカリキュラムで、少し難しいようだが頑張って勉強していた 塾の周りの環境都会の真ん中にあるので交通の便がいい。ただ繁華街なので治安が少し心配 塾内の環境清潔に保たれた室内で、子供たちが勉強しやすい環境を保持してると思う。 良いところや要望指導者が熱心なので子供たちにもそれが伝わり、勉強に対する意欲が芽生えてくるのでいい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はトップクラスに高いです。これだけのカリキュラムなら仕方ないかもしれませんが、大学進学前に入学後の学費近くかかるので大変です。 講師力のある講師の映像授業であり、また自分にあった講師をアドバイスの元選ぶ事がだきる。 カリキュラム有名校にも多数の合格を出している映像授業は、本人によるとわかりやすく、また映像の為、見返す事もできるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅前で交通の便はよく、大きな駅の為、夜遅くなっても明るいのですが、反面誘惑も多いので、3にしました。 塾内の環境ビルの中で、個人でパソコンに向かっての学習なので、静かな環境です。 良いところや要望カリキュラムと、懇談の際の説明など、満足しています。成績も上がってきています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

カリキュラム普通にまとまっていると思う。が、どこの予備校も同じだと思う。 塾の周りの環境枚方市駅前なので通学は大丈夫ですが、選挙等の期間には駅前ロータリーで演説があると超うるさい! 塾内の環境塾内は普通。 良いところや要望衛星予備校なので、ビデオ講師を家のパソコンで閲覧できるので毎回塾に行かなくてもよい。 その他気づいたこと、感じたこと学校の考査期間などでしばらく塾に行かない時はちょくちょく電話が掛かってきて状況などを話している

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金追加の講義など、常に追加の料金を課金されるので夏期や冬季など結構な額になった。 講師なかなかよいとの評判だった。パソコンで自宅でも学習できたとのこと。 カリキュラムしっかりとした教材と講義で集中できる環境が整っていた。また、相談もしやすかったとのこと。 塾の周りの環境家からも近く、遅い時間になっても安心でした?環境的にも安全なとこであった。 塾内の環境集中できる環境が、用意されており、自習するにもスペースがたくさんあったので、ほぼ、毎日自習も含めて通っていた。 良いところや要望すべて込みの料金体型や、たくさんの講義を受けた場合の割引などの充実があればよかったかも。 その他気づいたこと、感じたこと強いて言えば、高いです。気軽に受けれるのであれば、もっとよいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 江坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校なので一括で払うところがほとんどみたいで初めの負担は大きかったです カリキュラムそれぞれにあった志望校のカリキュラムを選べそれに沿って学習していたので良かったです 塾の周りの環境自転車で行ける距離ではあったが20分くらいかかるので雨の日は送迎していました 塾内の環境教室は個別にしきられていて イヤホンで聞きながら勉強するので他の音は気にならず集中出来たと思います 良いところや要望駅前にあるので人通りは多かったので治安は良かったです ただ勉強内容は少しわかりにくかったです その他気づいたこと、感じたこと場所によって違うと思いますが懇談で話していることがあまり細かくなくざっくり話されてたんでもう少し細かく教えてほしかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金たかいです。びっくりします。なかなか普通では出せないと思います。 講師若い講師が多くて、話や相談がしやすい環境にあった気がします。 カリキュラムウェブの授業なので、テキストはどうかなーという感想でした。 塾の周りの環境交通の便は非常に良いです。学校帰りや駅近で便利で良かったです。 塾内の環境教室は決まってなく、気に入った場所に座れます。が、気に入った場所が埋まってしまうと座れなくて集中できなかったりします。 良いところや要望駅に近いので、 便利です。友達がたくさん通っているのでたのしいです。 その他気づいたこと、感じたこと古典、日本史をとりましたが、日本史はあまり身につかなかったような気がしました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマ数に応じたものとなっているものの、やはり高めであるため。 講師授業内容は悪くはないと思われるが、やはり小回りが効かないため。 カリキュラムレベルや志望校に応じたものとなっているものの、やや大雑把と思われるため。 塾の周りの環境交通の便が良い上に学校にも近いこともあり、悪くはないと思われるため。 塾内の環境比較的スペースが広くとられており、環境は悪くはないと思われるため。 良いところや要望落ち着いた環境で自習することができるという点は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと比較的スケジュールの融通は効くため、その点は良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桃谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金最初に組んだ授業料で終わると思っていましたが、後から追加で増えていったので、そう言う説明が一言欲しかったです。 講師学校の勉強もきちんとして当たり前だと思うが塾は受験勉強だけでいいようなかんじをうけた カリキュラム本人の希望より今の実力に合わせたレベルで基礎からの授業をくんでくれた 塾の周りの環境学校帰りの駅からや家からも近く、周りに飲食店やスーパー、コンビニもあるので食事にも困る事がなかった 塾内の環境何回か教室に行きましたが落ち着いた感じがして集中して勉強ができるようです 良いところや要望あえてなのかわかりませんが、夏場、冷房がきいていなく過ごしにくかったようです その他気づいたこと、感じたこと~はしなくてもいいと言うような事は、学校の方針とかもあるのでさけて欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北千里駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高校の学費については公立だったので安く抑えることができたが、塾の料金が高く、結局、私立高校の学費と変わらなくなってしまった。 講師受験のノウハウを含めた学習指導をしてくれた。 カリキュラム基本的にビデオ収録された授業をモニタで受講するので、わからないところを何度も聞き直すことができる反面、その場で質問ができない。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分と近く便利。千里ニュータウン内にあるため、比較的治安が良い。 塾内の環境入塾当初は教室が狭く、勉強しづらかったが、その後、教室の拡張工事があり、広々とした環境になった。 良いところや要望何度か塾の講師と親子面談があったが、学習指導方法について親子ともども不満を持ったことはなく、講師にお任せした結果、志望大学に合格することができた。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムについて、なぜこのような組み方になっているのかについて、もう少し詳しい説明がほしかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北千里駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師テレビでよく見るような、有名な先生の授業を受けていたようでした。 カリキュラム基本的にビデオ教材だったので、本人の理解度に応じて自由に進められたようでした。 塾の周りの環境駅前にあったので、歩いて通えたのと同時に、夜遅くなっても心配することがありませんでした。 塾内の環境自習室が完備されていたので、自宅よりも集中できる環境があり良かったと思います。 良いところや要望自習室が狭かったようなので、もう少し広くしたらもっと良くなると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和泉府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金何度も同じ映像授業を見られる点では良いが、少し料金が高いです先生とのコミュニケーションも特に多いわけでもないのでもう少し安くてもいいかなと思います 講師子供の伸び代をつぶすことなく、大手塾のように詰め込みや先取り形式で育てる訳ではなく、一つ一つの課題を丁寧に底から教育してくれたので大事な時の伸びしろが残ったと思います。 カリキュラム大手塾のように、習熟度べつのクラスが多くないのでレベルの違う子達に合わせた過去問をそれぞれしなくては行けなかったてんと、人数が多くないので模試などもあてにならす、際になり五木などを受けるまで本当の全国的な順位がわからかったこと 塾の周りの環境駅からやや遠く、飲み屋の多い商店街を通らなければならないので子供を通わすには少し不安でした。お腹が空いた時に直ぐに買いに行くことができるコンビニや弁当屋が近くにないので少し不便です。 塾内の環境設備が新しくて綺麗だが、トイレが遠いです自習をしていてわからない問題があった時、日によって理系の先生や文系の先生がいない時に質問できないです。 良いところや要望合格実績を誇っている塾なので、数字をすごく気にされます。成績を上げて志望校に近づけるというよりも、自分の成績に合った志望校にさげられます。 その他気づいたこと、感じたこと毎日、明日何時に来る?と聞かれるので、自然に毎日登校して 勉強するようになる点については良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.