学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金国立志望だとかなり金額はかかると思います。 講師映像授業なので、本人のやる気がないと成績はあがらない。もう少し塾選びを慎重にするべきでした。 塾の周りの環境駅からも近く商店街の中にあるので、治安は良いです。 安心して通えます。 塾内の環境広いとはいえないですが、整理整頓されていて、きれいな教室でした。 良いところや要望クラブをしている子には時間の融通がきくので、良いと思います。あと、四條畷高校の生徒がほとんどです。 その他気づいたこと、感じたこと四條畷高校の生徒が8割ぐらいと思います。違う学校から入る場合はその事を分かったうえで入塾してください

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 江坂駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当であったとは思いますが、一括払いだったのが痛かったです。毎月払いで、その都度必要な授業を増やしていくシステムだと良かったのにと思いました。 講師塾長先生がとても熱心で、親子共々たくさん相談に乗っていただけました。 カリキュラム映像授業ですが、質問が要らないくらい分かりやすかったようです。 塾の周りの環境人通りがあるのは安心でしたが、駐輪場代がかかってしまうのが困りました。 塾内の環境生徒が皆さん意欲的なので、静かに集中ささて勉強が出来る環境だったようです。 良いところや要望何といっても塾長先生の人柄・熱意に惹かれました。授業内容も、とても分かりやすかったようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 寝屋川市駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いますが、今まで色々な塾に行って本人が納得いく感じでは無かったが、今のところ本人が納得して行ってるので継続していきたいと思う。 講師生徒に寄り添う先生がいる。個別指導もあるので助かります。分からない問題もきちんと教えてもらえる。 カリキュラム受験に特化したカリキュラムに沿って進めていただいているがまだ思ったような結果が出てきてない。本人の努力も足らないと思いますが、先生も生徒1人1人に会ったカリキュラムを組んでやってほしい。 塾の周りの環境どうしても夜が遅くなるみたい。女の子なので夜が遅くなると心配になるので夜は迎えにいきます。仕方がないとは思いますが、あんまり遅くなると.... 塾内の環境休みの日などに教室に行ってくると言って家から出て行くので本人は気にいってるみたいなので良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金回りの学習塾と比べると妥当だと思うが、個人的には少し高いと思う。 講師成績の上がり具合が平均的だった。講師に問題は無かったが、子供のやる気をもっと上げて欲しかった。 カリキュラムカリキュラムや季節講習は、特に問題はなかった。ただ、教材費はもう少し安価だと助かる。 塾の周りの環境交通の便は良かった。立地についても特に問題はなし。ただ、治安は良いとは思わなかった。 塾内の環境学習塾内は整理整頓されていた。設備も冷暖房完備で問題は無かった。 良いところや要望家て一人で勉強するよりは、回りに誰かいたほうが、回りにつられて、勉強するので、学習塾に行くほうが良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当な水準であり、我が家には負担になったが相場間感はあった 講師個人的なことから、進学の事まで親身になって相談に乗ってもらっていた。 カリキュラム映像授業が主だったが、個別の応対も丁寧に対応しよかったと思われる 塾の周りの環境駅前に立地して、車止めも有り送迎に便利であった。親が待つようなスペースもあった 塾内の環境半個室になったおり、集中できる環境にあった。空調も適度に聞いておりよかった 良いところや要望進路の相談などいろんなチャンネルを持っており、具体的な例を挙げて提案してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと親に対しての情報共有が少し、予備校側からの情報が少なく感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。その一言に尽きる。担任管理費をとられるが、何も担任らしいことはしてもらってない。情報もきちんと保護者にまでまわってこない。確認もない。 講師映像授業なのでなんともいえないが、いい先生に当たればわかりやすい。でも有名な受けてみたい先生は東大コースを受けないと観れないので、普通の講師ばかりだったとおもう カリキュラム校舎によって、またその校舎の社員によって対応はバラバラで、折角よい社員にあたっても、異動でいなくなったりして、その後引き継ぎがうまくいかないこともあり、カリキュラムのたてかたなどは、期待と違った 塾の周りの環境駅近、家近なので通うにあたり交通費もいらないし、時間もかからないのが良かった 塾内の環境周りも勉強に集中しているし、自習室はよかったと思う。でも換気は良くなかったと思う。 良いところや要望社員が頼りない。 その他気づいたこと、感じたこと高いお金を払うのだから、それに見あったサービスを提供してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR高槻駅前グリーンプラザ校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金相場が分かっていなかったですが、何かとお金が必要になってくるので、少し不満です。 講師自立した環境下にあるため、積極的に講師を利用する考えがないと、成績が上がらないと感じた。 塾の周りの環境駅から近く、立地条件としては十分だと思った。公共交通機関も整備されているので、便利。 良いところや要望いい施設だと思いますが、料金について詳細を明示していただけるとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金これはもう高い!ビデオ講師なのになぜ? 講師講師というかビデオ講師なので分からないことがあっても都度聞くことができない カリキュラムビデオ講師なので理解できないことは担当の塾員がいるがあまりレベルは高くない 塾の周りの環境駅前なので通いやすいが選挙期間などは演説などがかなりうるさい 塾内の環境もちろん集中は出来ます 良いところや要望とにもかくにも、塾なので勉強する環境は設定できるのでそのために高額な料金を支払っているようなもの その他気づいたこと、感じたことあまり進捗状況がわからないので月に一度程度は面談等してくれればよいが、こちらかた連絡しないといけない状況にある

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉大津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いです。でも、一回払うと数ヶ月なので、月割すると普通かもしれない。 講師有名な講師がいて、わかりやすい。たまに、映像が古い場合が、ある。 カリキュラム成績や進路によって、だいたいを決めてくれるので、任せれは大丈夫。 塾の周りの環境駅から近く、明るい場所にあり、最近一階に移動したので、設備が、きれい。 塾内の環境設備がきれいだが、奥の方の席は換気が行き届いていない感じがする。 良いところや要望映像授業で他人と接点がない感じがするが、週1のグループミーティングで他校の人と情報交換出来る。 その他気づいたこと、感じたこと卒業生が担任助手として働いているのが、ほとんどなので、受験の先輩としての話を聞ける。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 天王寺駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校なので覚悟はしていましたが、高かったですし、生活の事も考えると、やりくりしながら頑張ってました、 講師映像授業だったので、理解できるできないが、その場で聞けない部分があるから。 カリキュラムスタッフの配慮があり、生徒に対しての声掛けや、頑張れる環境を作ってくれる校舎だったように思います。 塾の周りの環境家から近かったので、自転車通学で行けていました。近くにコンビニも沢山あるので、息抜きに買い物に行ってたようです。 塾内の環境勉強は集中してできていたみたいです。整理整頓もされていて、きれいな校舎だったように思います。 良いところや要望自分のペースで学習できるのは良いと思います。時間割りが決まってない分、友達より遅れてないか、との心配もないですし。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は安くはないが苦手な科目を克服するために毎日頑張るためにはこれくらいは必要かと思います。 講師色々なコースでスペシャリストな講師がいたが自分に合う講師を探すのに大変だった。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など色々なコースがあり目的別にしっかりと勉強することができた。 塾の周りの環境駅前なので交通のアクセスもよく遅くまで勉強していても帰るのに苦労しなかった。 塾内の環境塾内にはしっかりとした自習室があり勉強に集中できる環境が整ってる予備校だった。 良いところや要望様々な講師のコースがあり自分に合った授業を選ぶことができるのはいあところだと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金サテライトで講師の配置やスペースが節約できることを考慮すると、料金は高いのではないかと思います。 講師授業自体は悪くはないが、サテライトであるため質問などが難しいです。 カリキュラム非常に体系的で分かりやすいと思われますので、悪くはないと考えられます。 塾の周りの環境子供が通っている高校の最寄り駅より近いため、悪くはないと考えられます。 塾内の環境比較的ひろいスペースがとられているため、悪くはないと思います。 良いところや要望講師の配置やスペースを考慮すると、料金が高いのではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どちらかというと高い値段帯だとは思うが、内容が伴っていたと思う。 講師有名講師の授業が受けることができた。さすがにわかりやすく理解が進んだ。 カリキュラム理解度や習熟度に合わせて目的別になっており理解の度合いが進んだ。 塾の周りの環境駅前で明るく不安になるところもなかった。また家からも近く選んだ。 塾内の環境自習室がありいつでも使えたので集中して勉強ができる環境が揃っていた。 良いところや要望受けたい先生の授業が色々とあるのはとてもいいと思います。どれを受けるか悩みますが…。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高いというイメージです。子供のためにとやりたい教科を選ぶと値段がどんどん上がっていくので 講師分かりやすい講師はいらっしゃいました。 カリキュラム志望校に応じたカリキュラムをえらんでもらったのでよかったと思います。高いだけあって教材もいろいろありましたが使いこなせたかは何とも言えません 塾の周りの環境駅の近くに立地していたので、通いやすかったが自宅から遠いので女の子なので遅いと送り迎えが大変でした。 塾内の環境自習室が開放されていたので、自分で学習する姿勢はみられました。ただ、隣との距離が近いので隣にいる人によっては集中出来ない時があったようです。 良いところや要望ウェブ授業なので、自分でやる気がある生徒ならばいい学校だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金授業コマ数に応じての金額になるので仕方ないですが、全体として高額になり子どもの勉強したい気持ちを優先させてますが、負担といえば負担になります。 講師あまり塾に行きたくない子ですが、それなりに対応してくれてます。 カリキュラム推薦カリキュラムがあり、役立ってます。 塾の周りの環境学校帰りに寄れたり、自宅からも通いやすいのですが、駐輪場が有ればなお良しと感じます。 塾内の環境道路に面した建物ですが、建物内は騒音もなく、自習室がたくさんあるように感じました。 良いところや要望学校、自宅からも通いやすく、子どもと直接やり取りしてくれるので助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大阪鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても、高めだと思います。 講師基本映像学習なので、勉強にはいいが、直接てきには関係ないと思う。 カリキュラム本人の学力に合わして、カリキュラムを組めるので、とても良い。 塾の周りの環境自転車で通学出来るので、とても便利です。人通りが多いので夜でも明るい。 塾内の環境自主室は個別に区切られているので、個々に集中し出来るので良い。 良いところや要望それぞれ個々に合わせているので、とても便利です。わからない所を勉強できる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR東岸和田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金世間相場は把握していないが、講師陣の陣容や1年次から通っていることを考えると、妥当な水準ではないかと考える。 講師周辺の予備校、学習塾の中では、最も実績を挙げており、指導者も根気よく、粘り強く子供の成績アップに向けて指導してくれている。 カリキュラム全国でも有名な講師陣による授業、受講生を飽きさせない学習プログラムに加え、指導陣の手厚いアドバイスなど。 塾の周りの環境駅前に立地しており、学校帰りに通学できるメリットはあるが、自宅からやや離れており、夜の帰宅道中がやや心配である。 塾内の環境映像授業中心であり、ひとりひとりに個別に仕切られたスペースが与えられ、パソコン等でヘッドフォンで集中して授業が受けられるような設備となっている。 良いところや要望毎月校長先生をはじめとするチューターとの面談を通じて、現時点と今後の方向性の確認などきめ細かく指導されている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は予備校の中でも高いし、どんどん進んで講義を取っていくと一年に2回くらい高額の支払いがやってくることもある。しかも一教科で結構なお値段の講義がたくさんある。 講師基本、衛星授業なのでライブで講義をしてもらう事はない カリキュラム初めに選択して決まったカリキュラム数があり、春期講習などあるが特にとるように強く勧められることはないが、学校の教材とは違う進み方をしているので、学校の成績に良い影響があるとは思えないが、受験には対応しているのだと思う 塾の周りの環境堺東駅のすぐ前にあるので、駅からほとんど傘なしで行けるくらいの立地で駅前なので人目もあり治安も心配がない。そもそも、決められた受講時間がないので、早い時間から受講して夕飯までに帰宅することも可能。 塾内の環境教室は割と綺麗で駅前だが騒音が校内に聞こえてくる事はないし、イヤフォンで聞いているので雑音は気にならない。 良いところや要望とにかく模試やその他の連絡が遅く、早くて2週間くらい前に模試の連絡が来るので予定が入っていて、受講し出して半年になるが、一度も模試を受けれていない。そもそも、模試自体がどういった趣旨の模試なのかがわからない。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず衛星授業なのでインプットばかりで、アウトプットをどうするかを自分で考えないと通っている意味がないと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金設定は駒数に応じて、また選択科目や難易度によっても変わりました 講師映像授業で優秀な先生の練りに練られた授業を受けることが出来たのはよかったと思います カリキュラム特に季節講習などはなく最初にある程度の授業を受けることが決められていてそのあとは個別に授業を取りました 塾の周りの環境最寄り駅でしたので通いやすいのですが、一度塾の駐輪場においていた自転車が、放置場所に移動させられて撤去されていてイヤな思いをしました 塾内の環境自習室も完備されていてしっかりと勉強に取り組める環境だったとおもいます 良いところや要望朝早くから夜遅くまで開いていましたし、お盆や正月もあまり休みがなく、勉強したい人にはとても親切でした その他気づいたこと、感じたこと場所柄阪大生のチューターさんが多く優秀な先生の話が色々聞けて為になったのではないでしょうか

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急池田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師教室におられるのは教室長とチューターの先生だけで 実際の授業は映像授業でした。 カリキュラム特に季節授業と言うものはなく 必要なものを必要なだけ最初に選択してとる形態でした。 塾の周りの環境最寄り駅でしたので通いやすいのですが、駐輪場がなく有料駐輪場に止めなくては行けないのが残念でした。 塾内の環境集中できる個別ブースや自習室もあり、勉強は取り組みやすい環境だったのではないでしょうか。 良いところや要望決まった授業があるわけではないので、毎日映像をみることも出来るし、行かないという選択肢もあったので、どうしても通うのに波があったりムラがあったりしました。 その他気づいたこと、感じたこと授業自体は有名な先生の練りに練られた授業を受けることが出来たのはよかったと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.