TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師テレビでよく見るような、有名な先生の授業を受けていたようでした。 カリキュラム基本的にビデオ教材だったので、本人の理解度に応じて自由に進められたようでした。 塾の周りの環境駅前にあったので、歩いて通えたのと同時に、夜遅くなっても心配することがありませんでした。 塾内の環境自習室が完備されていたので、自宅よりも集中できる環境があり良かったと思います。 良いところや要望自習室が狭かったようなので、もう少し広くしたらもっと良くなると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はもともとわかっていましたが、高いという感じがします。ただ、来年度入試制度も変更になるので浪人をする費用を考えると今必要な時に塾に費用をかけるのはやむを得ないと思っています。面接があるたびに追加のカリキュラムを提案頂くのは費用も高額なので、塾代は負担になります。 講師【良かったこと】●映像授業がほとんどのようですが、リアルに有名講師の授業を受ける機会があること●授業を受けてわからないところは、教えてくれるようですが、苦手な数学にも積極的に取り組んでいること●夏季休暇中の勉強のスケジュールも一緒に考えてくれること【悪かったこと】●入塾する時に聞いていましたが、受講料が高いのが親としては辛いです。 カリキュラムわからない所はきちんとフォローしてもらえることと子供が塾の先生を信頼していることが一番良いことだと思います。 塾の周りの環境岡山駅近くなので、学校帰りに塾に行くのに便利の良い場所にあることと近くにコンビニ・スーパーがあるので夕食の買い出しにも便利なことです。 塾内の環境塾は自習室も快適で食事をとるスペースに電子レンジなどの設備もあり勉強には不便さはないようです。 良いところや要望塾に休みがないので勉強の習慣が崩れることもなく、同じ高校の友達とも塾内のテストで競う合うなど良い意味でモチベーションがあがっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金何度も同じ映像授業を見られる点では良いが、少し料金が高いです先生とのコミュニケーションも特に多いわけでもないのでもう少し安くてもいいかなと思います 講師子供の伸び代をつぶすことなく、大手塾のように詰め込みや先取り形式で育てる訳ではなく、一つ一つの課題を丁寧に底から教育してくれたので大事な時の伸びしろが残ったと思います。 カリキュラム大手塾のように、習熟度べつのクラスが多くないのでレベルの違う子達に合わせた過去問をそれぞれしなくては行けなかったてんと、人数が多くないので模試などもあてにならす、際になり五木などを受けるまで本当の全国的な順位がわからかったこと 塾の周りの環境駅からやや遠く、飲み屋の多い商店街を通らなければならないので子供を通わすには少し不安でした。お腹が空いた時に直ぐに買いに行くことができるコンビニや弁当屋が近くにないので少し不便です。 塾内の環境設備が新しくて綺麗だが、トイレが遠いです自習をしていてわからない問題があった時、日によって理系の先生や文系の先生がいない時に質問できないです。 良いところや要望合格実績を誇っている塾なので、数字をすごく気にされます。成績を上げて志望校に近づけるというよりも、自分の成績に合った志望校にさげられます。 その他気づいたこと、感じたこと毎日、明日何時に来る?と聞かれるので、自然に毎日登校して 勉強するようになる点については良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業の割には、通常の集団学習の予備校と料金は変わらない。 講師講師のわかりやすさは評価できる。生徒がつまづく点をよくわかっている。 カリキュラム教材は取り組みやすくできていてよいと思う。解説が少なめではある。 塾の周りの環境学校からも駅からも近くでアクセスは良いです。夜遅い時間は治安が少し心配。 塾内の環境三方を囲まれた個別の机が並べてある。集中しやすい環境である。 良いところや要望講師の質は高い。モチベーションを自分で持続できれば良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金かなり割高。 ただ見るだけでなく予習復習して見れる量を買わないと、言われるままに買っていては締め切り前に消化するために見てる人がわ8割ほどと聞いている。断る勇気が必要。 カリキュラム教材自体は予習復習して見ればとても分かりやすい。ただし予習復習せずただ見てもほとんど見にはつかない。 塾の周りの環境幹線道路沿い、駅から徒歩圏と立地はとても良かったです。建物前に駐輪スペースもあります。 塾内の環境見回りすると言ってるものの塾側は巡回もせず対策されない。 良いところや要望場所が良く自習室があるのは良い。 朝はもう少し早く開けてもらえたら・・と思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高額で一括払いなので正直入学しにくいと感じた。どんどん新しい講座も勧められ負担は大きい 講師映像授業なので講師はたくさんいて選ぶことも可能だが、選択が難しく感じる一面もある。 カリキュラムカリキュラムは個人に合わせてしっかり組まれるのでどう進めていくかがよく分かってありがたいと思う。教材もしっかりしたものを使用している。 塾の周りの環境通学している高校の駅近くで定期もあり便利、コンビニもすぐ近くで休憩などとりやすい。 塾内の環境きれいで静かで勉強しやすい環境が整っていると思う。休憩室もあり飲食も可能なので長い時間いることもできる 良いところや要望環境的にも良く特に問題はないと思うが、ビルの6階に玄関がありエレベーターでしか行けないのが時間的に焦ることがある。階段の使用ができるとありがたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入校時間は自由で自分の予定で休むこともできるので、締め付けられているような感じはなく本人の意思でできるのがいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金もともと高額な料金体系だと思う。弱点に応じて追加料金も発生する。 講師現在の能力やこの先の見込み能力を見込んで、進路相談に対応してくださいます カリキュラム教材は、弱点を見極めて選定してくれた。夏季講習も、充実していた 塾の周りの環境駅から近いが、通学していた高校と自宅との経路にあったので、よかった。 塾内の環境自習室は、静かで勉強や休憩ができる快適な環境となっていて、頻繁に利用した。 良いところや要望信頼と実績があるので、安心できるが、料金については、事前に説明が欲しかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
カリキュラムビデオの内容は一級品だった。さすが有名講師人のビデオ 塾の周りの環境自宅から10分の至極便利な立地だった 塾内の環境自習室が充実しており、ほとんどこれが目的で積極利用していた 良いところや要望ガーデンズ前校は素晴らしいスタッフ、チューターがそろっている。同じ東進でも格差がはなはだしいことを理解すべきだった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括ではらうので高いように感じるが、一月分で割ってみると、そんなに高くはない。 講師ビデオ授業なので、その講師についてはとてもわかりやすい。 カリキュラム多種多様なカリキュラムが用意されていて、レベルに合わせ、一歩一歩進んでいけるようにできている。無理なくステップアップできるおうになっている。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で行きやすいが、その最寄り駅まで、学校から自宅を通り過ぎて行かなくてはならないので、少々不便。 塾内の環境十分な数のPCが用意されていて、それぞれ集中して取り組めるように設置されている 良いところや要望教室でも自宅でも、自由に好きなときに授業がうけられるので、予定が組みやすい。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に、模試を無料で受けさせてくれるのが、大変だけどためになった。近くの大学などの場所を借り切って行うので、緊張感の練習にもなった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金入塾時に、一括で支払わなければ、いけなかったのは、大変だった 講師面接を、したがあまり役に立たなかった。学校の先生の方が真剣であった カリキュラム大学に合わせてえらんでくれたので 良かった 塾の周りの環境駅の近くで、大変便利だった 中心地なので、夜遅くても安心感があってよかった 塾内の環境駅の近くのわりには、勉強できるようになっていた。朝早くからも 教室が使えたのはよかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金生講義ではないわりに、料金体系が高めだと思う。口座数によって金額がどんどん上がってしまう 講師小学校時代から系列校で面倒見てもらった先生がおおく親しみやすい カリキュラム東進ブランドの映像授業なので安心して講義が受けられると思います 塾の周りの環境駅から近い場所にあるが、バスが通るような大通り沿いなので通学時の事故などが心配 塾内の環境小規模な塾なので、自習室などは混雑することなくいつでも使いやすい 良いところや要望保護者の面談の日程などは直前の変更希望などもわりと柔軟に対応してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので、本人が本当に理解できているかの把握がしっかりできているのかが不安です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は衛星授業にしては高いと思います。有名予備校だから仕方が無いのかもしれないが。 講師衛星授業は有名講師だから良い。担任もコロコロ替わるので、生徒を見れない。 カリキュラム衛星授業だが東進の強力講師が授業をやってくれるので、内容は良い。 塾の周りの環境駅前の立地で学校帰りにも通いやすい。スーパーの隣で人も多く、女の子でも心配無く通える。 塾内の環境密閉された空間のため、雑音は無い。自習室もあるため勉強に集中出来る。 良いところや要望衛星授業の内容は子供も素晴らしいと言ってます。 その他気づいたこと、感じたことメニューは豊富で生徒のウィークポイントを中心に組み立てられるので、東進衛星予備校はオススメです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金沖縄では高い部類に入る。 講師担当教官によって指導力の差が大きい。途中から本人が慕っていた教官が辞めてしまった。 カリキュラムビデオ講座なので、特に感想はなし。結局、本人のやる気次第だった。 塾の周りの環境通学バスの停留所まで家から徒歩15分ぐらいだったが、予備校の入口までは3mだった。 塾内の環境ビデオ講座なので本人のペースで学習が出来る。ただ、パソコンの数は足りなかった。 良いところや要望安くない料金なので、担当やチューターの指導力を上げて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと予備校には受験生のメンタル部分を含めた指導力と受験に関する情報量を増やして欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても、比較的安いと思います。他はオプションの講習など追加費用が多く、結果的に高くなる。 講師講師の良し悪しというよりは、教材や環境が良かったと思う。特に、娘の実力やペースに合わせて学習出来る事や担任の指導も良かったと思う。 カリキュラム教材は基礎から応用、過去問など、時期に応じて学習出来るため、効率的な学習が出来たと思う。 塾の周りの環境駅近で立地が良く、通い易かったと思います。学校からも自宅からも。 塾内の環境設備も整っていて、自習室があったので、家で勉強するより集中してできたと思います。 良いところや要望自習室完備で個々のペースで学習を進められる点や、過去の入試出願傾向を抑えた学習ができる点が良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金決して安くはありませんでした。塾側はより多くの受講を勧めましたが、必要最低限を受講するのが大変だったようです 講師家から近いので毎日通うことが出来た。受講科目を本人の好きなものを選べた。 カリキュラム英語を聴講した事で、文法を深く理解し受験成功を手にすることが出来た 塾の周りの環境自宅、最寄りの駅から近く、学校帰りに無理なく通うことができた。 塾内の環境志望校が生徒さんそれぞれ違うので、個人が目標に向かって勉強できる環境でした 良いところや要望駅近で家から近い事。付近に遊べる場所がないので誘惑が少ない。 その他気づいたこと、感じたこと一日中塾に行く事が良くありましたが、食事をとるスペースがないので外に出るため集中が途切れのが残念とのことでした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏休み等の追加講習の料金が少し高い設定のようであるのでもう少し考慮してほしい。 カリキュラム教材は高いわりに、一部の教材を除きあまり使っていないイメージがあります。 塾の周りの環境公共交通機関も近くにあり、人通りも多いところにあり夜遅くなるときは安心感があります。 塾内の環境教室は、広くもなく狭くもなく問題ないと思いますが、自習室の広さの割りに詰め込みすぎのようで、もう少しゆとりをもった配置にしてほしいです。 良いところや要望自習室の開放時間が意外と長いのはいいことだと思います。ただ、夜遅く急ぎでもない連絡を自宅へするのはやめてほしい。 その他気づいたこと、感じたこととスケジュール等の変更があった場合の連絡は、もう少し早くしてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、他と比較した訳、ではないが、高いと思う。夏休みや受験直前期になると、追加料金があるので負担が重い。 講師映像授業だけど、有名講師なので、力量のある先生なのだと思う。 カリキュラム本番の受験を意識したカリキュラムになっていたのだと思う。追加料金は痛かったが。 塾の周りの環境駅前のゴチャシゴチャしたビルの中。環境的には今一かなと思う。 良いところや要望塾は結果だと思うので、一応希望の学校に入れたので、良かったのではないかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は特に高いと感じないが、夏期講習が別費用なので、割高に感じる。 講師録画授業なので自分の都合で時間調整ができる点がいい。ただ、質問したいときにすぐに対応できないので不満がある。 カリキュラム通学している学校の授業とかけ離れているので、ふたつ学校に行っているみたいで、ふたんが大きい 塾の周りの環境駅前にあり交通の便がよく、照明も明るい。ただ、国道沿いなので送迎車両の待機場所がないのが困っている。 塾内の環境教室の環境は静かで、一人ひとりついたてで分かれているので、周りは、気にならない。 良いところや要望学校の授業に合わせた授業にしてほしい。それぞれに課題があり学校の授業に差し障りがある。 その他気づいたこと、感じたこと地域の学校に合わせた授業ができないものか、本人も塾の変更を考えている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金場所だけ借りているのに対して金額は高めだが、それなりの環境なので納得 塾の周りの環境駅前で分かりやすいが駅からは遠く、自転車を置くなどのスペースもないのが不便 塾内の環境自習室はしずかで快適な環境にあるためとてもよいと思う。一日出入り自由なのもいい 良いところや要望駅前で回りも便利なので、一日中出入り自由だと気分転換もしやすい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じかどうかはわからないが、総体的に高いと思う、特に夏期講習とか 講師好きな時に好きな場所で講義が受けれるので、部活で忙しい人には良いと思う カリキュラム都合のいい時間場所で講義が受けれるので、部活などで忙しい人には良いと思う 塾の周りの環境自宅から近いので、特に問題はなかったが、駐輪場が小さく自転車が止められないのが不便 塾内の環境そもそも静かな環境のところにあるので、騒音なく集中できたと思う 良いところや要望特にはないが、費用の見直しとテナントごとの設備を統一して欲しい その他気づいたこと、感じたこと価格や講師については良くわからないことが多いが、大学受験するにあたり情報を多く持っている必要がある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気