学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 桃谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

カリキュラム自分自身で選ぶことができるので、自分のペースで勉強に打ち込むことができた。 塾の周りの環境交通の便が最高に良いと感じます。治安が最高に良いとは言えませんが、駅前なので申し分ないと思います。 塾内の環境受験に対して、思う存分、勉強させてくれたと思うので、4点を付けました。 良いところや要望一生懸命頑張っていたからなのかもしれませんが、最後の最後まで親身なって対応してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと第一志望校に合格すればよかったのですが、それでも今は楽しく大学に通ってるので、東進で良かったと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名取駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どの塾もだと思いますが、料金は高いです。 しかし合格まで導いて頂けるので、結果としては納得できます。 講師いつも親身になって考え指導して頂きました。 親としても信頼して、お任せする事ができました。 カリキュラム映像授業がわかりやすく、また面白いので苦痛にならず進める事ができたようです。 塾の周りの環境駅の目の前で交通の便が良く、周りの環境も治安の良い場所です。 塾内の環境新しい塾なので、とつも綺麗で設備も整っています。 快適に受講きました。 良いところや要望先生が親しみやすいです。 何でも相談できる存在で、本人は勿論、親も信頼してお任せできる塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと面談も毎週設けてあるので、一人で孤独に受験に向けて頑張るのではなく、安心して進める事ができました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR唐津駅校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高かった。ただ、高校三年生の秋から入ったので、やむを得ない面はある。 講師衛星予備校で、本人は首都圏の大学を目指したため、いまひとつマッチングしなかったようだ。 カリキュラム衛星予備校であり、自己管理が大事。あまり期待していなかった。 塾の周りの環境駅前でコンビニもあり、便利だった。浪人覚悟で通い始めたため、あまりうまく使いこなせなかったようだ。 塾内の環境本人は比較的満足していたようである。寮の部屋より集中できたとのこと。 良いところや要望塾の管理者はきちんとしていた。無理に講座を増やすようなことはなかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 木更津大和校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり、他に比べて割高であったと思います。しかし、料金に応じた成果はあったと思います。 講師本人の希望を重視してくれ、かつ無理の無いないカリキュラムであったので、飽きっぽい息子も通うことができました。 カリキュラム段階的にしか進むことが出来ず、進みが遅い息子に会っていました。 塾の周りの環境木更津駅周辺は良い環境とは言えません。学校の通学路でしたのでまだ良かったと思います。 塾内の環境集中できるように、一人づつ仕切りで区切られていて、掃除が行き届いていて清潔感がありました。 良いところや要望混んではいなかったようですが、広くないため、圧迫感はあったようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。第一希望の学校には合格できませんでしたが、学校の成績の割には合格率は高かったので、満足です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神辺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やっぱり高めかな。ただ模試は全教科で開設授業つきなので、賢く利用できてると思う。 講師子供の事をよく見ていて、最初は取り組みが悪くて何度もLINEをいれてくれたりしてました。スイッチが入ってからは、先生の意見をとても素直に聞いて実践するようになり、学力も伸びてきている気がします。 カリキュラム何回も映像授業が見られるし、レベルが高くて大変そうだけど、今東進選んで大正解だったと言ってるので内容がよいのだろうと思います。 塾の周りの環境駅から近いし、家からも車ならまあまあ近いのでよい。仕事帰りに寄れる。 塾内の環境集中して受けられるように区割りされているし、もともとパソコン授業なのでヘッドフォンをつけるので何も問題ない。 良いところや要望模試の後のリカバリーテストとか、英単語や古語単語230ミッションとかのイベントが大変そう。もう少し融通がきいたら。 その他気づいたこと、感じたことふつう3教科以上はとってて当たり前なのに、うちは1教科のみ。それでもちきんと対応して他の教科も含めて親身に相談にのってもらってるので感謝です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金人を講座いくら、なので、普通の高校生向け塾とかわらないと思います。天井知らず。 講師授業自体は視聴なので、あまり先生と関わることがないみたいです。ただ、あまり視聴してないとどーしましたか?の連絡がきるので、いいです。 カリキュラム全国区統一の授業なので、全国レベルが知れてよいです。ただ、季節講習は特にうけていません。 塾の周りの環境駅前なので、駐車に気を使う。ただ、正面に交番があるので安心面はばつぐんです。また、正面にセブンイレブンがあるので間食を手に入れやすい。 塾内の環境最近建てられたビルなのですごくきれい。ただ、雑居ビルの階にまたがっているので少し不便。色んな人が出入りする。 良いところや要望本人的には干渉されない感じがいいみたいです。家でもオンラインでできるし、この時代にはいいです。 その他気づいたこと、感じたこと福井は田舎なので、全国的なレベルや緊張感を知るためには、地域密着の塾よりはいいと思います。手取り足取り、ではないので、その方が合う人には物足りないかもしれません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大東校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じてだが、決して安いわけではない。映像授業をしっかり活用できなければもったいない。 講師通信での講師なので、有名や実力のある講師の授業が田舎でも受けれるのは魅力だが、その場にいないのですぐに質問等はできない。代わりに教室に講師はいるが、常にいるわけではないので聞けない時もある。 カリキュラムそれぞれに合った映像授業を組み合わせて理解できるまで何度も受講できる。 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに自由に寄ることができる。コンビニも比較的近く、小腹が空いたときは買いにも行ける。ただ、塾前の道が狭くて専用の駐車場がないので乗せ下ろしが不便。 塾内の環境教室は広いが、古くて簡易な作り。トイレは階段を降りないとない。たまに私語の多い人が来て、集中できないことごある。講師も注意をすることはあるが、話し続けてる人がいる。 良いところや要望私語の多い人をもっと注意したり別室に移してほしい。いつ行ってもいいのはいいが、私語が多い人がいるときは正直時間の無駄になる。 その他気づいたこと、感じたこと面接では実例も交えてしっかり進路について話してもらえるので参考になる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 萩吉田町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金システムを構築するために費用はかかるだろうが、それにしても、高すぎる。これではお金がなければ折角子供に能力があっても望む学校に行けないのかと強く思う 講師制度がコロコロ変わる受験のしくみや、教科別の具体的な説明がいよいよと丁寧。 カリキュラム高速マスターするべきところはサクッとその名のついた教材で可能だし目的別にプログラムされた教材が有効そうだから 塾の周りの環境たまたまではあるが自宅からほど近いきょりにあり、徒歩で5分以内にいける立地条件にあるから 塾内の環境新型コロナたいさくも含めて、パーテーションで区切られた机などにより、パーソナルスペースは確保されてるようだから 良いところや要望とにかく料金を安くしてぼしい。続けるためにも切にお願いしたい。講師のクオリティに関してはスペック的にも素晴らしいとは思うが その他気づいたこと、感じたこと料金の話ばかりです恐縮だが、最初から高いとは聞いていたが、想像していたより2倍以上高かった。これでは田舎町において、医者の子くらいしかいけないのかと思った

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌琴似校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾等の相場がわからないのでなんとも言えませんが、簡単に支払える金額ではありません。 講師進学先や近隣の学校の知識が豊富な講師か多く、多様な相談にも的確に回答してくれた。 カリキュラム豊富なテキストの他、Webでの受講も可能で、部活動や他の都合とも折り合いがつけやすい。 塾の周りの環境地下鉄とJRの間にある非常に便利な立地ですが、繁華街でもあるため治安に若干の不安がある。 塾内の環境独立した学習スペースが確保されており、必要十分な環境は整えられている 良いところや要望コロナ禍の現状で、Webやオンデマンドでの受講ができ、講師に確認もできる環境はいいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神戸名谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要な科目に対して、受講できるので費用対効果は良いと感じた。やはり料金設定が若干高額と感じた。 講師映像授業が主で、自由に授業を受けることができた。自主性が必要で本人のモーチベーションが大事だ感じた。 カリキュラム映像授業が主で、必要に応じて授業を取った。科目数が増えると価格も高くなるので、親の負担が増えるのが大変でした。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲だったので、効率的で便利でした。駅前で治安等の不安もありませんでした。 塾内の環境一般的な、東進のクラスタイプだったと思いますので、特に問題はありませんでした。 良いところや要望塾長の方、チューターの方は、親切で真剣に受験戦略を立ててくれました。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業で本人がいかに授業に向き合うかが最も重要になるので、その辺を引き出してもらえて、良かった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金授業料は、周辺の塾とくらべて、やや高いと思います。また季節講習の授業料が高く負担が大きい。 講師年齢が近い先生が多く、勉強のほかに進路や就職にかんする経験を話してくれた カリキュラムカリキュラムは志望校受験に合わせた設定でした。季節講習も休みを有効活用している 塾の周りの環境塾のまわりの環境は駅が近く、通学路沿いであり、便利であると思う。 塾内の環境教室は、講義を受ける人数に、たいして、てきせつな広さだと思いました。 良いところや要望良いところは、授業料に見合った熱意を持った教育で妥協しない態度で子供の性格には合っていた

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 はじめに提案されるがままに入塾して 料金を見てびっくりしました。 講師面談を定期的に開催してくれるため安心いたしました。 進路指導がありがたい。 カリキュラムわかりやすいテキストで モチベーションがあがるため 良かった 塾の周りの環境駅から近くて便利だと思う。 駐輪場があればもっと利用できた。 塾内の環境部屋が狭いから 良いところや要望同じ学校の生徒がたくさんいて 安心しました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松任駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金利用料金はかなり高いです個別指導を先生が推し進めます、金額が高く利用できません 講師若い先生です個別指導専門分野にあります 良いところや要望休むときに連絡機能が動いていないので、利用料金がかかる その他気づいたこと、感じたこと休んで勉強時間が遅れている場合、追加授業あります

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾を見ていないので、高いのか安いのか比較していないので、この答えです。 講師まだ通い始めたばかりで、よくわかりません。ですが、若い先生ばかりで、頼れるかどうか、これから子供が見極めると思います。 カリキュラム通っている学校に合わせたカリキュラムを組んでくださっているので、自分に合った進め方ができると思います。 塾の周りの環境自宅から歩いてでも行きやすいし、学校帰りにそのまま自転車でも通える点が便利です。ただ、主要駅の駅前にあるので、自転車の日は、駐輪場代がかかるのがネックです。 塾内の環境みなさん静かに画面にむかって、もくもくとお勉強されているように見えたので、静かで集中はできそうです。軽食を食べれる部屋もあります。自習室も使えるそうです。 良いところや要望子供に合わせた時間割を組んでくださり、プリントでいただけるのが便利です。連絡事項は、紙のやり取りがないみたいでアプリで行うので、ゴミが出なくて良いと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松天神前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金たくさん受けることを推奨しないで、本人野配分で確実に出来る教科ややる気が出る方法でススメたり、教科を取りかたをすすめてほしい。 講師データー化して自分の成績がわかららやすい。 自由に勉強出来る場所があること。 カリキュラム教材は、自分に合った物などを提示してくれたり、 懇談などの時間などの回数も多くどのようにすれば良いかアドバイスがある。 塾の周りの環境学校から近く自宅からも近く自転車まで行ける距離で行きやす場所にある。 塾内の環境街中なので、環境的にはあまり良くない。 勉強する場所が少しせまい。 良いところや要望データー化して自分の苦手や得意なことが客観視できること。もうすこし、勉強のモチベーションの仕方や心持ちのあり方などをサポートしてほしい その他気づいたこと、感じたことこの時期にこれだけのことをする等、アドバイスや相談出来ると嬉しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高松天神前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間払いで一度に払うが、本人の必要な科目だけ選択出来るので良い。 講師データー化して自分の成績を俯瞰して見れ、自分の得意、不得意がよくわかり、自分の勉強の仕方がよくわかる。 カリキュラム本人にあった補助教材を教えてもらえる。 自分の苦手なことを客観視できる勉強のやり方が見えてくる 塾の周りの環境学校からも自宅からも近くて行きやすい。 街中なので、あまり環境はよくない。場所も狭い 塾内の環境街中で車通りが多い。静かな場所ではない。 良いところや要望自分の成績がデーター化され客観視しやすいし、得意不得意が、よくわかる。 その他気づいたこと、感じたこと本人が出来る範囲の教科受講と勉強のモチベーションのあり方など教えて欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金金額は少し高くど思います。 月々払いで支払いが できるようにして欲しい。 講師わかりやすく 理解できる。 わからない問題等は わかりやすく丁寧に教えていただいた。 カリキュラム自分のペースで教材を進める事ができるから 取りこぼしがなかった。 塾の周りの環境車の駐車スペースがない時が多々あった。 特に雨降りは駐車出来なかった。 塾内の環境教室は集中してできる環境でよかった。 コロナ対策もしっかりされて安心して勉強できる。 良いところや要望ラインで連絡がいつでもお気軽にできる。 冷水機が あるから水分補給は安心。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で勉強出来ない時も、 自分で勉強で来ることから 遅れもなく勉強できる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入塾した時に全費用を支払うことにびっくりした。ローンで支払うこともできたがかなりの金額に驚いた 講師年齢の近い担当が相談等に乗ってくれ、勉強だけでなく、メンタル面のサポートをしてくれる。また、自習室でいつでも学習でき、わからないことをすぐに聞ける体制を整えている。 カリキュラム内容はそれぞれに合わせたものを選択でき、進度にあわせて学習できる。相談はいつでも乗ってくれる。 塾の周りの環境秋田駅より徒歩5分もかからず、学校が終わってからまっすぐ行く事ができる。駐車場そこそこ広く待つことができる。 塾内の環境室内はそこそこ広く、自習室も行けば使う事ができた。一人一人に学習机が仕切られ、ゆっくり学習できた。 良いところや要望毎月の学習の状況について保護者へ報告してくれ、子どもの様子がわかりよかった その他気づいたこと、感じたこと動画を視聴しながらの学習であった。レベルに応じて選べ学習できるスタイルでウチの子にはよかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高崎駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通常の学費だけでなく、夏期講習などの参加費用なども高額でかなりの負担であった。 講師詳しいことはわかりませんが。年齢の近い講師の方々が多く、相談はしやすいようでした。 カリキュラム強化したい科目ごとに細かくテキストが準備されているが、費用が高額であるのがネック。 塾の周りの環境駅から近く、家から学校までの通学途中であったので通うのには非常に便利だった。 塾内の環境自習室もあり、自分のペースで学習しやすい環境が整っていたように思います。 良いところや要望受験に向けた年間スケジュールが明確になっているので、取り組みやすい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の自主性を尊重しているのかと思いますが、もう少し個別に相談出来る機会を設けて頂けたら良かったように思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択したコマ数に応じて料金が決まるシステムで、まとめて契約した方が少し割安になります。中学までの塾に比べて高いなと思いましたが、他の予備校も同等の価格でした。 講師映像授業で授業はわかりやすいようです。 校舎にいるスタッフの方々は日替わりのようですが、叱咤激励してくださって、モチベーションを維持する事ができているようです。 カリキュラム志望校に合わせて必要な教材を選定して下さって、合格までにやるべきことを示してくれます。 塾の周りの環境金山駅直結で雨の日も傘が要りませんし、夜まで学習してくる際も安心です。 塾内の環境換気のため窓を開けると街中なのでやや騒音はあるようです。 席数は充分にあり、映像授業を受けない日も自習でも利用できます。 良いところや要望毎月のように模試が組まれていて、試験慣れできていいなと思います。 「毎日来ていいよ」と言っていただいて、ほぼ毎日通っています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.