TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金非常に合理的で有効なカリキュラムであるが、一般家庭にとっては負担が大きい授業料である。 講師テレビなどで有名な講師もネット授業のため気軽に受講でき、内容も楽しく分かりやすい。 カリキュラム最新のAIを利用した精度の高いシステムを取り入れており、的確な指導を受けられる。 塾の周りの環境駅前に所在しているため、交通の便は良いが、反面、勉強以外の誘惑も多い。 塾内の環境担任助手制度があり、適宜見廻りなどをしているので、サボることはないが、街場であるため、自動車などの雑音はある。 良いところや要望最新のAIなどを駆使して、非常に合理的な指導をしてくれる。もう少し料金が安ければ、言うことはない。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対するセミナーなども適宜実施され、個別面談で的確なアドバイスもある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めで一度に納入しなければならずなかなか大変。月謝制だと良かった。 講師熱意のある若い講師が多く、的確なアドバイスと具体的な計画をたててくれた。 カリキュラム季節ごとに特別講習があったり、模試の時期もいいタイミングであった。 塾の周りの環境駅前の大通りに立地し、学校帰りに通いやすい。教室も大きくきれいで良かった。 塾内の環境自習室や、リフレッシュ室など目的別にきちんと用意されていて良い。 良いところや要望丁寧に封書や電話で連絡をくれ、コミュニケーションが取りやすかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金選択した科目教科ごとの料金なので、高いといえばそれなりである。追加で何かを足せとかは言わないので安心。 講師田舎にいながら、質の高い講師陣の講義を受けることができるから。 カリキュラム模試の結果から、弱点や強化しなくてはいけない点をわりだして、克服するべきところを重点的に勉強できるから。 塾の周りの環境街中なので通いやすい、学校帰りに立ち寄ることもできるから。駐車もしやすい。 塾内の環境勉強するところは仕切りで遮られているので、集中できる。コロナウイリウス感染対策もできている。 良いところや要望模試の結果の傾向と対策、重点的に勉強するところなど、親身になって指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣がとにかく有名講師なので安心。コロナ禍ですがパソコンでもみれるので安心です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いと思います。ある程度の収入がないと、厳しそうに感じました。 講師相談などにしっかりとのってくださり、とても丁寧に感じました。そのおかげで大学に合格することができました。 カリキュラムシステム化された教育を行うので、その流れにのって学習することができました。 塾の周りの環境田舎の町場にあるので、送り迎えが必要でした。ただ駅が近いので活用できると思います。 塾内の環境目の前にコンビニがあり、昼食など買うことができていたようです。街道沿いなので交通安全が気になりました。 良いところや要望とても良い先生たちで、行くのが楽しかったようです。また、確実に偏差値を上げることができます。 その他気づいたこと、感じたこと模試など、正確に志望校を判定してくれます。また、受験に関するデータも豊富です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高い。勧められるカリキュラムだと普通のサラリーマン世代では難しい。 講師全国区の講師陣による授業なのでわかりやすく、丁寧です。満足できます。 カリキュラム事前の面接で各家庭の状況に合わせてカリキュラムや教材選びを指導してもらえる。 塾の周りの環境塾の立地は駅前なのだが駐車場もあり、家からの距離も近く申し分ない。 塾内の環境塾内はきれいで自習スペースもあるので快適です。駅前ですが騒音もない。 良いところや要望もう少しリーズナブルな料金体系にして、部活動との両立をはかれるカリキュラムもほしい。 その他気づいたこと、感じたことネット環境のあるご自宅だとタブレットで自宅で授業がうけられる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金初めは少々高いと感じたが、カリキュラムがしっかりしており、保護者に対するセミナーや説明も適宜あって、結果も出ていることから、決して高くはないと思うようになった。 講師講義内容が評判の有名講師による分かり易い講義で、子供も自主的に受講できた。 カリキュラム理解してなければ次へ進めないシステムで、確認テストもあり、また、AIを利用した効率性も評価できる。 塾の周りの環境山形駅前に位置し、公共交通機関を利用するのに便利。また、周りに飲食店が多く、休日の昼食に便利。お弁当を作る手間が省ける。 塾内の環境パソコンを使用するが、1台ごとにブースが分かれており、監視もあるため静かで集中出来る環境である。 良いところや要望AIを利用し、細分化されたデータをベースにカリキュラムが組まれているため、やれば確実に成績が上がる。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がしっかりしていれば、かなり信用できる。まさに受験のプロだと強く感じた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金非常に高額である 講師通信のためできるだけ簡潔にわかりやすいように説明すべき。自宅での受講が出来て便利。 カリキュラム部活との兼ね合いでなかなかコマを消化できない。面接での適切な選択ができるよう指導してほしい。 塾の周りの環境駅周辺の好立地であるが路上で待つことが多く駐車場の確保をしてほしい。 塾内の環境自学スペースがあり、講義がなくても利用可能で便利である。集中できる。 良いところや要望もっと低料金で提供してほしい。ローンを組んでいるが、来年の新制度のセンター試験があり対応できるか不安
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とても高く、続けるのを迷う。夏季講習など追加負担はとても無理。 講師若く情熱のある先生が多く刺激を受ける。カリキュラムも個人に合わす設定してくれる。 カリキュラム通信授業なので情報や講師陣が豊富なイメージがある。何回も繰り返し勉強できる。 塾の周りの環境学校から駅までの通りに面していて、駐輪場も広く通いやすいと思う。 塾内の環境新しい建物で施設設備も良い。いろいろな掲示もしてありモチベーションも上がる。 良いところや要望グループミーティングなどがあり進捗を見てくれている。電話で連絡をくれ相談にものってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に満足している。あとは本人の頑張り。もっと頑張れるように発破をかけてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師各講義がしっかりとコーディネートされており内容が分かりやすい。 カリキュラムセンター試験対策に効果がありそうなテキストで、力がつくと思う。 塾の周りの環境近くにコンビニがあって、昼食や休憩をしっかりととることができる環境です。 塾内の環境子どもの話だと、しっかりと集中して勉強に向かうことのできる施設、設備だそうです。 良いところや要望新しい建物で設備もしっかり充実しています。また、子どもが進んで学びたくなります。 その他気づいたこと、感じたこと講師の売り込みが、上手です。しっかりと精査してから利用することが必要です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は衛星予備校ですが、高いと思います。が、受講する授業の数で変わります。 講師何回も自分にあわけて受講できる。コツをつかむまでが難しい。偏差値が高い生徒向けである。 カリキュラム希望者した大学コース別が、自分用のカリキュラムで設定された受講内容です。やる気でどのようにも変えられます。 塾の周りの環境駅前校なので、飲食店、コンビニも多くの昼食には困りません。治安は大通りで街灯が多いです。、通学通勤路、商店街なので安心です。 塾内の環境教室は個別スペースがあり、パソコンで受講します。集中出来ます。他に広い自習室、休憩室があります。新しい設備です。 良いところや要望衛星予備校は本人のやる気次第です。が、講師の方々の励ましで、大きくやる気も変わります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気