学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 沼津学園通り校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は映像内容に対しては妥当。立地環境について不満。だからこそ学習環境を整える方に力を入れてほしかった。 講師映像授業なので講師が合わなければ受付で申し出れば変えてくれる。癖のある話し方の講師の時は、見ているのが辛そうだったから。 カリキュラム値段の提示をしてある所は良かった。面談後、振り込みまでの期間が短い。覚悟はして通わせているが、毎回ドキッとする。 塾の周りの環境塾の下の階はコンビニ。敷地の隣はスポーツに力を入れている(それ以外の子も大きな声で笑っている楽しそうな子たち)。目の前に港から高速道路に続く道路。その結果、コロナで換気のため窓を開けていると、タバコの臭い、大きな笑い声、目の前の大きな道路ではツーリングのバイクの音。疲れている時や模試の時などは学習環境としてはダメだと思う。 塾内の環境市内の進学校から近いため、その学校の子達が学校帰りの集いの場所になっていて大騒ぎ。面談は入り口付近のため、出入りしながら面談の人の志望校などチラチラ覗き見する子も。また、面談している時でさえ、真後ろで笑い。講師も軽く注意をしている程度。 良いところや要望良いところは映像内容。 やる気次第でカリキュラム進むが、進めば面談をし、次の契約になるので、料金上限なし その他気づいたこと、感じたこと市内の進学校から近いため、そのための立地条件で存在している校舎だと思う。うるさい子はしっかり注意すべきだし、面談の声も聞こえない状況の時には退塾でもよかったのではと思うくらい。その校舎の進学先は偏差値低め。皆、違う校舎に移動するから。我が家は徒歩圏内だったため、又、気にしないようにしていた事から校舎移動しなかったが、中学から一貫で高校進学した偏差値低めの高校のうちの子に対してのマウントだったのだなと感じる場面が多かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金わたくしどもの家計上は大変高いと感じざるを得ません。 講師家から車で40分程度で送迎が出来、周辺の評判も悪く無く、犯罪が少ない地域で比較的落ち着いて勉強できる環境であったので、親としては安心ができた。 カリキュラム成績が余り変化がなく、原因はカリキュラムの問題か生徒本人にあるのか、又は他の理由からなのかよくわからない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金オンライン授業での料金としては高いと感じました。自宅でもいつでも復習できるとよい 講師内容は良いがオンライン授業は、慣れない子供には向かないと思いました 塾の周りの環境駅から近くて、安全であるが、一階にゲームセンターがある点はマイナス 塾内の環境綺麗に整理してあるが、生徒が自由に閲覧できる資料は少ないと思います 良いところや要望オンライン授業は、向き不向きがあるが、とても便利な形態なので、もっと扱いやすくしてもいい その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、オンライン授業は、もっと身近なものになるように価格を下げる方がいい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛生予備校のため、少々高いイメージもあるが、内容からするとやむなしとも思う 講師全国的に有名かつ人気のある講師の授業が受けられることから、相応にレベルは良いのではないかと思います。 カリキュラム先取りのカリキュラムにより、早期学習が可能となりりこと。比較的わかりやすい 塾の周りの環境車で10ほどのため、送迎が可能。また、衛生予備校のため、家にいながら講義が受けられる 塾内の環境自習室自体は見たことがないのでよくわからないが、個別の机となっており、集中できる環境にあるとのこと 良いところや要望特にない。通いやすい点といえで受講が可能である点は評価できる その他気づいたこと、感じたこと特になし。衛生予備校なので、好きな時に受講ができる点は非常によい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 一宮栄校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金単元など選べるため、無駄がない。受けなくていいものについては、受けなければ、料金を下げることも出来る 講師基本オンライン授業のため、集中して勉強でき、講師の方々は、有名な先生も多数いるため、頭に入りやすいようです。全国どこで受けても同じ授業なので、そこもよいです。授業の進め方も、面白いと、いってました。 カリキュラム少し弱い単元を選んで受講できる。もし、もう少し頑張りたいなら、難易度を上げた受講をとることも出来るため、自分にあったスケジュールを組めた。 塾の周りの環境駅前と、リッチはいいけど、近くが居酒屋などがある繁華街のような感じなので、夜遅いと少し不安でした。 塾内の環境ヘッドホンを個人で持ってきて使用し、隣の机は、仕切りもあり、集中できる机になっていた 良いところや要望子供が、先生と相談しやすい環境のようで、声をかけてくれたり、進路についても相談にのってくれたりと、親よりコミュニケーションが取れている気がする

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師子供のことを気にかけていてくれて、休みがあると連絡してくれるから カリキュラム子供の理解力に合わせたものより少しランクの高い教材を選んでくれるから 塾の周りの環境自宅から車で1分弱の立地で通いやすいけど、バスのルートから離れているから 塾内の環境教室は自由に利用できる模様で、寝ている子もいるらしいけど、静かでいいらしいから 良いところや要望授業料も免除していただいた上に、模試も無料で受けさせて頂き、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた点や、何かしらここで申し述べたいことは思いつきません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岐阜金宝町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高い。カリキュラムもトップクラスだが、費用も県内トップクラス。 カリキュラム色々工夫されていて、本人のレベルにも合っているから。受験前には、対策もしっかりしていたから。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、暗くはないが、周りに飲み屋さんやカラオケなどがあり、夜なので酔っぱらいがいるから。 塾内の環境余分なものがなく、騒音もない。静かで、勉強に集中できるから。 良いところや要望面談や、クラスミーティング、カリスマ講師の特別授業など、モチベーションアップのための工夫がされている。 その他気づいたこと、感じたことクラスミーティングは強制でないから、参加率が低い。予約の取り方がわかりにくい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は安かった。最初のテストの成績が良かったのでしばらくの間は無料で通うことが出来た。 講師ネット配信の講義が中心であとは自習室での学習が中心だったが講師はベテランが多く、授業も楽しみながら受けていた。 カリキュラム教材は子供の学力に応じて見直ししてくれてカリキュラムの変更も比較的自由になったと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で便利だったが車の送迎は止めるところがなくてふべんだった。 塾内の環境教室は広くて設備も綺麗だった。自習室もいつでも空いていて使いやすかった。 良いところや要望講師とのコミュニケーションや塾からの各種情報サポートはあまりなく、聞きたいことがあってもなかなか相談することは出来なかった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は自由度が高く、子供の予定に合わせてスケジュールを変更出来た。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 会津若松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金対面授業ではない割には授業料は高いと感じた。細かく選択すると割高に。 講師常に見配りはしてくれ何かあれば話を聞いてくれた。 衛星予備校なのでわからないところの相談は弱かった。 カリキュラム衛星授業であるが一流の講師陣の講義であることからわかりやすかった。 塾の周りの環境繁華街の真ん中に立地する公社であったことから学校帰りのアクセスは良好 塾内の環境半地下の校舎であったことから騒音等はなく勉強に集中できる環境だった 良いところや要望自分のやる気がある生徒であれば集中できてよいと環境だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、結局は本人のやる気次第で有効性が変わってくる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一年分を一括で支払う形です。追加料金は今のところないので、ありがたいとは思いますが、高校一年生は10月まで、と説明がありました。二月から10月までの8ヶ月分と思うと映像授業の割に割高だと感じます。 講師映像授業の講師陣は素晴らしいのですが、リアルではなく、映像を見るだけなので本当に力がつくのか心配しています。職員2名、がサポートしてくださっていますが、きめ細かいとは言いがたいようで、キツイから休むなど、なかなか学習が進まずにいます。 カリキュラム東進の講師陣の授業を熊本でも受けることができることは有り難いです 塾の周りの環境高校から近く、学校帰りに寄ることが苦にならないようです。駐車場が3台分しかなく、迎えに行く際に止められないことがあります。 塾内の環境自習室が使い放題で、静かで勉強が捗ると気に入っているようです。 良いところや要望親へのフィードバックや説明は面談時以外にありません。面談は入塾時以外に、夏休みに一回あっただけ。高校生なので自主性に任せるべきとも思いますが、しばらく塾に行かない時にも親に連絡はなく、信頼できるのか不安があります。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津山山北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高額な気もするが、自習室や模試代も全て含まれているので急な出費はない 講師映像での配信なので質の良い講師陣がおり、田舎でも高度な授業を受けれている。 カリキュラム映像配信のため、塾でも自宅でもすることができ、本人がマイペースに進めることができている 塾の周りの環境通学中の高校に近く安心で夜でも心配せずに通わすことができている 塾内の環境自習室もあり遅くまで自分のペースで勉強できているようで安心している 良いところや要望学校に近く自分で計画的に勉強する環境にあるので、本人も気に入っている その他気づいたこと、感じたこと本人は学校な友達も多く通っており、マイペースで勉強出来てるので、よかったと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金同じ大学に行った子は特待生でほぼ無料だったと聞いてガッカリした 講師ビデオ配信なので講師に会った事はない 自分の受けたい講座を選べたのはよかった カリキュラム自分の受けたい講座を選べるので良かったが、万人に合うかどうかは分からない 塾の周りの環境子どもは周りにお店があるので良かったようだ 塾内の環境時間割りがないので自由だが、自制心がないと学力は伸びないと思う。 良いところや要望今までだったら都市圏に住まないと受講できなかったが、それが出来る様になったのは良かった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島高屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高校生が通う塾としては妥当な料金だったと記憶していますが、対面授業じゃないのでもう少しお安くならないのかなと思いました。 講師パソコンで動画を見て1人で勉強するので 対面授業のような関わりがないから。 カリキュラムひとりで動画を見る学習スタイルが我が子には合わなかったから。 塾の周りの環境駅からは近いが、夜 塾が終わる頃には人通りも無く薄暗いから。 塾内の環境こじんまりとして窮屈な感じはありましたが、きれいにされていたから。 良いところや要望パソコンで動画を見る学習スタイルなので、パソコンの空きと自分の都合を調整しないといけません。 その他気づいたこと、感じたこときちんと計画を立ててひとりで黙々と学習できるタイプの子どもさんには合っているのかな?

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金東進はやはり料金は割高だと思います。現在、高3で高額な料金を払いました。 講師担当講師は先生によって当たり外れが激しい印象です。今の担当の先生は定期的に面談して頂いたり、フォローも的確な印象です。 カリキュラム先生にお薦めして頂いた講座をとりましたが成績に変化があまりなかったのでいいのかはわかりません。 塾の周りの環境車で送迎していますので周りに待っていられる場所が少ないのが不便です。 塾内の環境子供の話を聞く限りは静かで勉強しやすい環境だと思います。清潔感もあり、綺麗です。 良いところや要望熱心な先生がいらっしゃるので勉強において精神的なサポートもしてくださっているのはとてもありがたいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宮崎大塚校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。自習室を有効に活用出来れば安いと思う。 講師成績の良い生徒が中心に指導がなされるため、結構つらかったです。 カリキュラム強制的に呼び出しがあり、勉強嫌いにはいいかも。オンライン受講も可能。 塾の周りの環境学校からは近くてよかったが家からは電車、バスの乗り継ぎが必要だった。 塾内の環境同じ学校の生徒が多かった。そのぶん、良かった理、悪かったりさまざま。 良いところや要望小テストの補習や再テストなどかあればいいと思います。しかし、大手塾のため、しかたない。 その他気づいたこと、感じたこと数学検定や英検対策など各種検定の対策などがあればよいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 島原田町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いど思います。しかし、自分で受講の数を選べて、何度も動画を視聴できたりするので、活用すればお得かもしれません。 講師基本的にパソコンでの自習形式なので、良いかどうかは判断が難しい。 カリキュラム基本的にパソコンでの自習形式なので、教師が良いのかどうか、判断が難しい。 塾の周りの環境田舎なので、通学手段が保護者の送り迎えが基本となり、良いとも悪いとも言えない。 塾内の環境自習室などもあり、勉強しやすい雰囲気はありました。施設自体は古いです。 良いところや要望個人にあった進路指導などが充実しているといいと思います。難関校だけ目指すのではなく、個別の対応がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと本人とスケジュールをしっかり決めて、それに合わせて指導を丁寧にやってもらいたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金用件はやはり他の塾と比べてとても高いです その代わり質はいいです。 講師講師は息子が分からない所を 丁寧に教えてくださりました。 何度も教えるのではなく 解ける方法を 教えていました。 カリキュラム教材は息子のレベルに合わせた教材を選んでくれて大変助かっておりましたまる 塾の周りの環境家からの 塾 までの距離は 遠くなく 車で15分 なのでとても便利でした。 塾内の環境教室は立て替えたので広く とても聴きやすい曲だと感じました。 良いところや要望コロナの 濃厚接触者 で休みの時は とても丁寧に対応してくれました その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の資料の送付等 担当の講師は とても丁寧な対応でした。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、少し高いと思いました。また、解約金については、もう少し検討頂ければと思いました。 講師良くも悪くもない感じ。一貫校で進学が決まっていたから。 塾の周りの環境駅から近く、安心して通えました。結果論ですが、家の近くの予備校でも良かったかもしれません。 塾内の環境僕達が通っていたわけではないので、正しいかわかりませんが、子供達は不満もなく通っていたので、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに要望はありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 明石駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこの集合塾もそうだと思いますが、毎月の月謝や講習費用は結構かかりました。 講師丁寧に教えてくれたりアドバイス、励ましの声かけをしてくれたりしました。 カリキュラム基礎的なものから発展的なものまで、カリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境主要な駅から徒歩3分ほどで、とても通いやすいです。駐輪場があります。 塾内の環境きれいにされています。自習室がいつでも使えるのでありがたいです。 良いところや要望自分で受けたい教科や時間、コマ数を選べるので続けやすかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 茂原駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すろことがなかったので、料金が高いか安いかはわからなかったです 講師個別授業ということもあり、親身に教えてくれていたと言うことです カリキュラム子供の苦手な教科、内容を分析されており、細かいフォローがあった 塾の周りの環境駅前ということで、家からも近く、ちょうどよかったと思います。 塾内の環境生徒さんが多く、多少ざわついているような印象を受けたと記憶しています 良いところや要望授業のマス枠の都合もあったかと思いますが、授業のスケジュールがこちらの希望に合わなかったことがあります その他気づいたこと、感じたことやはり、スケジュールの関係で夜遅くなったりするところが気になりました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.