学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ほとんど関わらない担任料金、勧められるまま申し込む講座料金が高い 講師勉強を教えてもらえるような講師はいなかった。 生徒の人数が多すぎて、手に負えない感じ。 カリキュラム有名講師のビデオ視聴で期待をしていたが、成果が現れなかった。 塾の周りの環境市内の中心部にあり学校からも近く通いやすい場所だったから。 自転車置き場もあった 塾内の環境自習室があり、自分次第では集中出来る空間があったから。 ただ人数が多い 良いところや要望自分次第ではあると思うが、もっと色々とサポートして欲しかった その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気さえあれば、塾に行かなくても学校で良いのかなと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はやはり高い方だと感じたり。高3の大学受験になると、さらに追加講座が増えて負担が大きくなった。 講師苦手科目に取り組んで、大学入試対策と共に個別に指導していただきました。 カリキュラム進められるがままに受講することが当たり前の雰囲気があったが、不要な講座もあったと思う。 塾の周りの環境通りに面していて、電車の駅も近く、またコンビニが近くにあったので、利用しやすかった。 塾内の環境同じ学校の人が多くて、雑談も多すぎると感じることもあった。ご飯を食べる場所が少なかった。 良いところや要望担当助手の方からの連絡は遅い時間にあったので、驚いた。部屋の匂いが嫌で、子どもは行きたがらなくなった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾当初からのグループミーティング?みたいなものがあり、それの必要性を感じなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山市駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、毎月とかでなく、講座ごとにまとめて払うため、実感は薄いですが、高い気がします。 講師受験業界では有名な講師も多く在籍している。講師は、生徒のやる気を引き出そうと、あの手この手で講義を展開している。 カリキュラム映像授業なので、わかるところでは、倍速を使ったり、わからないところは、繰り返し見たりして、効率的な学習ができます。 塾の周りの環境松山市駅に近くて、交通アクセスは、申し分ないです。ただ、送迎の駐車スペースはないです。 塾内の環境学習に集中できる環境を整えており、専任の職員だけでなく、大学生のバイト生も機を見て声かけしたりして、生徒のやる気を引き出そうとしています。 良いところや要望苦手なところに力を入れるような学習ができるし、スケジュール管理もしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと特には、あまりないのですが、あえていうなら、職員の方々がよく見てくれている気はするします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山平和通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。三者面談で勧められるまま取ると、大変なことになると思います。ビデオを再生して何度も使えるので、もう少し安くできないものかと思いました。 カリキュラム教科数やレベルなど、三者面談で説明をして決めますが、ある程度娘と話をして、これか必要だよねと、決めているので、確かに必要だけど、先生の言う通りにしていたら、塾代がどんどん高額になります。普段のプラス休みの特別講習のお金もかかるので、大変です。 塾の周りの環境広い通りに面しており、夜でも明るいです。電車で家に帰るのですが、電停が暗いのと夜は本数が少ないので、電車の時間まで塾に居させてもらったりしてました。 塾内の環境教室は広々しており、清潔でした。パソコンのある部屋に入ったことはないのですが、周りが少し気になることもあったようです。 良いところや要望塾長は一人一人をよく見ていて、熱心な先生でした。夏休みなどは、自由に自習室が使えるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことビデオでの授業ですが、合間にテストがあり、習熟確認をしてくれるところがよかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山市駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一流の先生方の映像授業なので仕方ないとは思いますが、全体的に高い 講師映像授業だったので直接の対話はなかったと思いますが、国語の先生の講座を受講していました。とにかくわかりやすいと言ってました。 カリキュラム映像授業に入る前にまず1時間ほど予習の時間をもたないといけないなどのカリキュラムでしたが、予習によりより理解が出来たようです 塾の周りの環境市内中心地だったためか、選挙の時などの騒音はかなりのものがあったようです。 塾内の環境受験生はピリピリしているので騒音を出すことはまずないですが同一環境で下級生が学習していますが、その子達がわりとわいわいしていたようです 良いところや要望カリキュラム、映像は素晴らしいと思いますが質問に答えられるスタッフがいないのでタイムリーな質疑応答ができないのがとても残念でした

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山市駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要のないカリキュラムや,教材に要する費用が無駄だったかなあと感じました。 講師ビデオ学習が中心で,覚えやすいし,解法が簡単に学ぶことができた。 カリキュラム必要がない,カリキュラムや教材が多すぎて時間が無駄になった。 塾の周りの環境伊予鉄の交通網にあたる地域からは通いやすいと思います。自転車で通塾していました。 塾内の環境自転車で通塾していましたが,自転車置き場が狭く,不便に感じました。 良いところや要望入試情報が豊富に整備されていて,過去問対策が効率よくできたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと経営者が何年かおきに代わるので,親しみの感覚は,わきませんでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師質問できないときがあるのが悪い。 カリキュラム自習室が使いたいがために入塾したが、講座を多くとると金額が高いと思う。 塾の周りの環境街の中心にあり、交通の便もよく、自転車がビルの下に置けるのがありがたい。 良いところや要望遊びに来ている人もおり、勉強している人の邪魔をしないでほしい。 その他気づいたこと、感じたこと食事、飲み物のための電子レンジ、ポットを使用できるように準備してほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山市駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一流の先生がたの授業なので、仕方ないのかもしれませんが、質問もタイムリーに出来ない割に高めだと思います。 講師ビデオ学習なので、講師の先生は一流で、授業もわかりやすいとのことです。ただ、受験生だけの部屋があるわけではなく、他学年が少し騒いだりして集中出来ない時もあるようです。内容は良いですが、お値段もそれなりにしますし、どんどん膨らんでいきます。 カリキュラム全体的には内容も良く、市内に大手の塾がないので、選択肢がないという状況もあります。わからないところがあってもスタッフでは答えられないねは残念で、返答までに少し時間がかかります。とにかく料金が高いように思います 塾の周りの環境市内中心部に位置してますので通いやすいですが、騒音はそれなりに聴こえてしまうようです。 塾内の環境受験生と他学年が部屋が分かれていないので、他学年がだす音に少し悩まされたことはあるようです 良いところや要望1人1人に合ったぺースで進めれるところは良いと思いますが、一講座の料金ぐ高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容も大事ですが、わからないところを質問できる環境も欲しかったなと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山市駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ネット上で無料の映像が沢山出回っている事を考えれば東進の授業料が高いと感じるのは已むを得ないかもしれません。 講師有名な講師で子供は気に入っているようです。塾の教室だけでなく自宅でも映像授業が見れるのが助かります。 カリキュラム自分の好きなカリキュラムを選ぶことが出来るのでムダがないと思います。 塾の周りの環境交通の便が良いので学校帰りに塾へ寄るのが比較的楽で助かります。 塾内の環境特に目立って良いところは思いつきませんが勉強に不便を感じないので問題ないと思います。 良いところや要望東進の模試を受けて現在の学力が分かるのは良いことだと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師生徒一人一人に、あったカリキュラムで講師をしていただき、とても良かったです。又、講師の方の指導方法も、良かったです。 塾の周りの環境交通の便は、電車が近くを走っているのもあり、電車で、通わせていました。とても、アクセスは、良いです。 良いところや要望この塾の特徴である、定期的な三者面談があり、弱点克服に力を入れて頂き、とても、頼りがあるなと、感じました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山久米校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、年会費を一括で支払うこともあり、気持ち的には高いと感じるかもしれません。 講師進学に対して、親身に相談にのってくれ、とても意欲的に勉強することができた。塾だけでなく、PCを使って家庭学習の習慣もついたと思います。 カリキュラム自分のペースで学習に取り組み、目標をきちんと設定して一人ひとりにあった学習ができました。 塾の周りの環境電車の駅前にあり、交通の便が良いだけでなく、自転車で通塾している人も多いです。 塾内の環境個別学習の環境が整っており、勉強する環境としては、特に不満はありません。 良いところや要望進学塾としては、大手であり、受験の情報は確かなものがあります。希望に沿った、適切なアドバイスをしてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと一人ひとりのペースで、自分に合った学習ができました。勉強の習慣も、きちんと身に付けることができたと思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括して払うため高いと思いましたが、毎月にするとそうでもないのかなと思います。 講師わからない時は個々に教えてもらえる。話しやすい。授業は自分のスピードでできる。 カリキュラム自分の都合に合わせて受講できる。1.5倍速で映像を見ながら受講できる。 塾の周りの環境学校の近くだったため、学校帰りによることができ送り迎えは必要なかった。  塾内の環境ヘッドホンをつけて受講するため 雑音は気にならない。教室は整理整頓されている。 良いところや要望独自のノウハウや講師陣がすばらしいと思います。とてもわかりやすいそうです。 その他気づいたこと、感じたことビデオを見ていてわからなければ講師の方に聞ける。話しやすい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いといえば高いかもしれませんが、結果本人が満足する大学に入学できましたので打倒だったと思います 講師個別にカリキュラムを組むことが出来、時間帯も自由に登校できるのでスムーズに取り組むことができ非常に役立ったと思います。 カリキュラム映像授業の習熟度によって次の授業に進むので、取りこぼしがないと思います。 塾の周りの環境学校の近くにあり、下校からそのまま塾に行くことができたので時間を有効に使えたと思います 塾内の環境自習室もあり、途中で食事もとれたのでメリハリもついたのではないかと思います 良いところや要望定期確認テストや面談などで本人に自覚をもたせていただけてよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと数日投稿できなかった際も電話連絡などいただき、細かな配慮がみられました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金普通はセットを申し込むのですが、値段程の価値があったとはとても思えません。 講師生徒の人数に対してスタッフの数が不足しており、スタッフの方は生徒1人1人の名前を覚えることすらできず、何度も同じ話や同じ案内をしていました。 カリキュラムさまざまなレベルの合わせたコースがあったのが良かったと思います。 塾の周りの環境私は自転車で通っていましたが、市電からでも大街道駅から近いので立地は良かったと思います。ただ、後者の場所は主要路を抜けて路地の中あるので見つけにくいです。最初は迷うかもしれません。 塾内の環境きれいなのですが、完全デジタルでパソコンしか勉強に使えません。カーペットを敷いていて消しゴムの消しカスを下に落とすと怒られてちりとりで掃除をさせられました。ノートに文字を書くようなアナログな自習はできません。 良いところや要望精神論が多かったです。集まって意気込みを一人一人語ったり、無駄にグループでの活動が多かったり、地域のゴミ拾いをしたり・・・学校と同じようにとのことで毎朝早くに登校する必要もあり、パソコンを用いた衛星の授業が何の意味もありませんでした。元々の東進の講師の方の授業は文句のつけようもない素晴らしいものでしたが、スタッフの方は正直・・・一番町校はお勧めしません。 その他気づいたこと、感じたことパソコンに各自イヤホンをつけて授業を受けるのですが、私の電子辞書のイヤホンは音がでませんでした。ウォークマンのイヤホンならば何の問題もありませんでした。他の方からはそんなこと言われたことないとスタッフの方に言われたので、私の電子辞書のイヤホンに問題があったのかもしれません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.