TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金先生が親身に対応してくれてよかった。困ったことはよく相談して、真剣に対応してくれた 講師親身に対応してくれたが、自分が思った答えがなかなか返ってこなくて困ったこともあった。 カリキュラム自分のレベルにあったものを選べ、授業時間も融通がきいてよかった。 塾の周りの環境学校の帰り、休みの日などに通いやすく、自分のライフスタイにあった通い方ができた。来校できないときは、オンラインで授業をきけたりと様ざまなコンテンツがありよかった。 塾内の環境雑音などもなく集中できた。しかし、隣の人との距離が近かったのは難点。 入塾理由近くにあったから。通いやすく、いきやすい場所にあり学校の後に行きやすかった。 良いところや要望親身に対応してくれ、困った時は頼りにしてた。学校だけでは解決できない問題を塾に持っていき対応もしてもらえた。 総合評価授業時間を自由に選択でき、困った時は親身に対応してくれる。通いやすく良い環境だった。サボり癖があると通わなくなってしまうのが難点。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金それなりの負担はありますが、受講内容の自由度などを考えると妥当ではないか。 講師自分の都合のいい時間に通い、講義が受けられる。自由度が高いので本人の都合を優先できる。 カリキュラム各種講義が随時、自分の都合で受講できるので活用しやすいようです。 塾の周りの環境とりあえず市内にあるので通うにはそれほど時間を要しない。送迎も必須ではない。 塾内の環境直接の講義ではなく、Web利用なので、活用しやすいようです。 良いところや要望直接講義を受講している訳ではないが、勉強するにはいい環境を提供していただいている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は選択する科目やコマ数にもよりますが、比較的高めだと思います。 講師大学への現役合格へ向けて、模試や定期テストの成績から、何が不足しているか?を常々アドバイスしてくれたり、定期的に勉強や進路等について面談をしているところか良いと思います。 カリキュラム教材やカリキュラムは、進路や苦手な科目をよく考慮して、無理なく続けられるよう選定してくれました。 塾の周りの環境市の中心部に立地しており、駅やバスターミナルへも徒歩7?8分位で交通事情は良いです。 しかし、駐車場が狭く、送迎時に混み合うことが難点です。 塾内の環境教室や自習室は、個別スペースが広く作られているので良いと思います。 良いところや要望先生達は皆親切で、生徒一人一人に親身に対応してくれます。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾内にエレベーターと階段がありますが、階段は狭くて傾斜がややきついので、上り降りが大変です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年鑑の金額がきめられており模試なども含まれているため、わかりやすい料金システムだった 講師モチベーションが下がりそうになると色々な方法でささえてくれ、最後までやり遂げることかできたて カリキュラム個々の学力に応じたカリキュラムが用意され、諦めることなく通塾することができた 塾の周りの環境通学路の途中にあり、学校の帰りに寄りやすく、街中にあり治安もよい 塾内の環境個別のブースがあり、他の生徒を気にせず学習に取り組むことができたよ 良いところや要望親とも面談してくれ、子供の様子がわかり、共有できて良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金積極的に利用する子には易いのかもしれないがやる気が無い子の場合は高く感じる 講師相談には乗ってもらえる。指導は映像が中心であるため個別にその相談の内容が活かされにくい カリキュラム実績があり、全国で展開しているフィードバックがあるためかきめ細かい感じはした。 塾の周りの環境交通の要所にあり、明るい中心部であり安全な気がする。駅やバス停も近いが車を止めるスペースは無い 塾内の環境建物が古いわりには掃除が行き届いており、照明なども明るい印象。 良いところや要望講師が親身であった。また映像授業で有名な講師の授業を受けられるのは良い その他気づいたこと、感じたこと映像授業が中心であるため本人の主体性がキーになる。受動的な子の場合はあまり向かないかもしれない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金中学からの延長で通ったこともあり料金も良心的だったと思うが、部活との両立があまり出来なく休みがちだったので行かせる意味がなかったように思う。 講師オンライン授業なのであまり講師の先生とのかかわりがなかったように思う。 カリキュラム本人の実力がないのもあるが、模試の結果をみるとあまりいかされていなかったように思う。 塾の周りの環境中心地にあるため、駐車場スペースがないので送迎に苦労したこと。 塾内の環境教室内の環境は冷暖房も完備されていてよかったが、部屋が狭かったように思う。 良いところや要望講師の先生となかなかコミュニケーションがとりずらい。本人も講師の先生に対してあまり親近感がなかったように思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東進衛星予備校は高額なのは有名で、自習室も含め毎日通ったので自分は元が取れたと思うけど、志望大学によってはコスパは悪いと思う。 講師実際受講してみて現代文の成績が上がり、国語で安定して高得点を取れるようになりました。映像授業の講師はとてもよいのですが、塾長やチューターはわからないことがあった時に適切な解説をもらえるレベルではなかったので、その点は不満でした。 カリキュラム映像授業が自分に合っており、東進講師の先生著書の参考書も書店で売っていてとても分かりやすかったので5点をつけました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の車通りの多い道に面しており、自宅からも近いので、学校帰りに塾に直行し、夕飯を親に持ってきてもらうことができ、夜遅くまで勉強できました。 塾内の環境テスト前に自習室が混雑していて使えなかったり、暑い寒いの温度調節が悪い日もあったので4点としました。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業が多すぎてどの講座、講師が自分にあっているかわからなかった。適切なアドバイスもなかったのが不満だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金形態が少し分かりづらく感じました。少し高めだったように感じます。 講師質問等もしやすく、勉強以外の事でも話しやすかったようです。映像授業が中心のようで我が子にとっては、学校のように直接授業を教わる方が合っていたようです。 カリキュラム映像に沿って自分のペースで進めていくようで、人により向き不向きがあるかなと感じました。 塾の周りの環境駅も近くバス停が側にあるため、高校の帰りに通いやすかった。治安も問題ありませんでした。 塾内の環境特に雑音や「うるさい」という事はなかったようで、施設の環境も設備も問題なかったと思います。 良いところや要望学校のような対面授業の方が我が子には合っていたように感じますが映像授業の良い部分もあると思うので両方を取り入れられたら、なお良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業のない時も自習室の使用が可能だったのが良かったと思います。テスト前等はよく利用していました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金自分は料金が妥当かどうかの判断はできませんが、親には高い授業料を払って通わせてもらっているので感謝しています。 講師現代文の授業のおかげで、模試の国語で安定した高偏差値を取れるようになってきました。国語に効果的な学習法などないと思っていましたが、要点をおさえるコツがあるのだとわかりました。 カリキュラムカリキュラムは各教科とも理解度に合わせて段階を踏んで進んでいき、無理なくこなせる内容だと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で学校帰りに通いやすく、家からも近いので家族に夕食を届けてもらい、塾で食べることができ、時間を効果的に使うことができています。 塾内の環境教室は出入口やトイレ、飲食スペースの出入りの影響を受けず、静かで集中することができます。 良いところや要望日曜日は校舎が休みなのですが、自習スペースだけでも使わせてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと中学生の時に通っていた塾の系列として東進に通って3年目になりますが、中学校の時の先生も声をかけて応援してくれるのであと数か月志望校合格に向けて頑張ろうと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は少し高いイメージはあるが、特に不満はない。もう少し安いと満足。 講師講義が分かりやすいのと雰囲気もいいので通いやすいところ。また場所も良い カリキュラム教材が使いやすく、さんきようかを受けているが、どの教材も使いやすある 塾の周りの環境駅のすぐそばで、学校へ行く途中にあるので、便利。コンビニも近くにあるから良い 塾内の環境自習室があるので使いやすい。音も静かなので良い。部屋も整理整頓されている。 良いところや要望講義が分かりやすいのが一番良くて。あとは全体的に満足してます。 その他気づいたこと、感じたこと授業がない日も自習室が使えるのと、電車の最終までつかえるのが良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気