TOP > 東大現役進学塾MEPLOの口コミ
トウダイゲンエキシンガクジュクメプロ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(234)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1701)
栄光ゼミナール(3656)
創英ゼミナール(1180)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4573)
個別教室のトライ(10089)
※別サイトに移動します
東大現役進学塾MEPLOの保護者の口コミ
料金少人数制だったこともあり、値段は結構しました。これも仕方ないですが。 講師有名講師には当たりませんでしたが、相性の合う先生がいたのは良かった カリキュラム受験に向けたカリキュラムが組まれていましたが、学校の授業とは違う単元をやらないといけないので、ちょっと非効率な面もあった 塾の周りの環境駅に近いので仕方ないですが。 塾内の環境それなりにすっきりした学習環境であったと思います。大手チェーンならでは。 良いところや要望自習室など、塾を中心に学習できれば、非常に使い勝手が良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東大現役進学塾MEPLOの保護者の口コミ
料金総合すると高額であったが、夏季・冬期・春期の講習料も含まれていたので余計な出費がない。 講師生徒一人ひとりの特性を知っていて、きめ細やかな授業が展開されていた カリキュラム独自のテキストであったので志望校に特化した内容。カリキュラムは東大特化。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅くも賑やかな立地だったので安心して遊学できた。 塾内の環境生徒たちは、合格を目指して日々研鑽を積んでいるので教室も自主室も落ち着いていて静か。 良いところや要望レベルの高い生徒たちの集合なので皆自分を律せるので、自由な環境が保たれていた。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えも所属している教室でなくてもできたので、選択肢があった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気