TOP > 進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の口コミ
シンケンゼミコベツシドウコース ベネッセグループ
※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金私たちにとってはより良いと思います!休んだ分塾に行くことが出来たりするのでお金をよくとるようなことはないです! 講師月1回に○月号として予想問題など自分の力になるような冊子をくれるので勉強しやすかった! カリキュラム自分のレベルに合わせて雑誌をくれた!とてもやりやすくみんなが苦戦するところはゼミの方で教えてくれた! 塾の周りの環境家から30分ほどかかり道も狭いところがあるが、コンビニなど色々あるので軽く少食をかいにいったりすることがてきる 塾内の環境個別なのでもうすこし静かにしてくださると集中出来たかなと思います! 良いところや要望宿題など忘れないようにメモされているところ、あと小テストなど自分の実力をつけようとしてくれるところ! その他気づいたこと、感じたこと先生方がとても優しく接してくれてよかったです!進路とか一緒にずっと考えていただいて感謝しかないです!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習が高すぎる。他の塾にしたら、その金額の差に驚いた。どんどん授業のコマを入れられる。 カリキュラムベネッセの教材を使ってるのか、やや平易。本人のレベルに合っていたのか疑問。 塾の周りの環境駅から近い。危ないところがない。下に降りればコンビニもあり、便利。駅のロータリーも使えて便利。 塾内の環境塾内は静か。静かすぎるとも言っていた。小学生から中学生まで、同じ島で一緒に勉強するスタイル。 良いところや要望受験に向けて発破をかけてくれるが、目標とする学校が本人のレベルより高すぎた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まあ、そんなにバカ高い料金ではないかと思います。どちらかというと良心的な金額だと思います。 講師教えてくれる先生は、年齢も近くて話しやすかったようで子供も不満はなかったようです。 カリキュラム夏、冬期講習になると、それ用の教材を買わされそれに沿って勉強していたようです。 それが役立っていたかどうかはわかりません。 塾の周りの環境家からは歩いて行ける距離ではなかったので自転車で通ったり電車、バスで通っています。 駅からは近いのでその点は安心です。 塾内の環境そんなに広い面積ではなさそうだが、それなりに集中して勉強はできるようです。 良いところや要望受験に対しても、親身になって相談会等開いてくれるので良い点だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金設定は、やや高めだと思いますが、個別学習なので仕方ないかなと思います。 講師年齢の近い講師が多く、解らないところも相談しやすく、理解度が上がりました。 カリキュラム受験前のカリキュラムは苦手科目の時間を増やすなど融通がききました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分ほどなので近くて良いのですが、繁華街にあるので夜遅い時間は治安がやや心配です。 塾内の環境個々のスペースで勉強でき、塾の時間が連続していない時も自習室で勉強できるので、時間を有効に使える。 良いところや要望急に予定していたコマに行けなくなっても変更がきく点がよいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導の中では安いほうでわないかと思います他は知らないので。 講師やさしい先生が多くてわかりやすく教えてくれたので成績が上がった。 カリキュラム個別に課題をくれて弱点を克服するのに役立ったので良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩で通えるので立地がよくまわりも静かで治安が良かった。 塾内の環境個別に席が分かれていて静かなので勉強に集中できて成績が伸びた。 良いところや要望予約は取りやすい方ではないかと思います。電話で変更もできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金銭的には直接は関与しておらず、妻と娘で話し合って決めていた。 講師個別指導でのシステムになっており、生徒からの質問や通っていた中学校での授業の進み具合を考慮していた。 カリキュラムもともとベネッセでは、通っている中学校を登録するシステムになっており、それを考慮した教材になっていた。 塾の周りの環境綱島駅は自宅の最寄り駅である大倉山駅から東急東横線で一駅のため通いやすく、綱島駅からも近く、人通りも多く、安全で安心。 塾内の環境個別指導でのシステムになっており、各机ごとにパーテーションで区切られていた。 良いところや要望入室および退室が、セキュリティカードでの管理するシステムになっており、親としては安心できる。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍であったこともあり、先生および生徒の安全を考慮して、換気または空気清浄機、検温や消毒を徹底しており、安心して通わせることができた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。進研ゼミの教材を使ってやるので余計な教材を買うこともなかった。 講師自習室を使って勉強している時も声をかけてくれて質問しやすい環境にしてくれていた。 カリキュラム進研ゼミの教材を使ってやってくれたので良かった。試験に近くなると無料で参加させてくれる会があって良かった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるので電車やバスを使っても雨に濡れず行けるのが良かった。 塾内の環境教室自体は狭いですが比較的自習室が使えたのて良かった。 いっぱいでも空いてる席を先生が確保してくれた。 良いところや要望先生が分かるまで根気良く教えてくれた。 定期的に面談があって相談もできた。 要望があるとしたら面接の練習をしてくれると良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金仕方ないとは思うが高い。講師の対応頻度からすると今の7?8割ぐらいが妥当だと思います 講師講師によって言っていることが違うことが多い。いずれも間違っているとは思わないが、聞く側からすると結局悩まされてしまう。 カリキュラム子供にあったカリキュラムを組んでくれたと思うが、進捗や結果を確認してないことが多いので、しっかりやって欲しかった。 塾の周りの環境駅近くで大型ショッピングセンターもあり、遅く時間でも人が多いので、安心できる 塾内の環境建物は割と新しく綺麗にしているので、不満はない。もう少し広いと良かったと思う 良いところや要望広いスペースの確保と、講師の対応頻度をさらに上げるとよいと思う、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金タブレットの料金と、塾の料金の両方がかかるので少し高く感じる。 講師ひとりひとりの様子を良く観ていて、その都度アドバイスをしてくれている カリキュラムタブレット教材のみだけでは無くて、書面での教材もあり、書く事によって覚える力を付けてくれました 塾の周りの環境自宅からだと自転車で20~30分なのですが、雨が降るとバスしか無くて、塾の時間にギリギリになってしまう 塾内の環境教室は人数制限があり、さほど狭くは感じない。 自習室もあり時間の前に勉強する事も出来る 良いところや要望なかなか面談が出来ないので、子供にもっと分かりやすく受験校の説明をして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと日にちの変更をする時に、何日の何時が空いてるのか一目でわかるようにして欲しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別にしては安価だが、夏休み等の、季節講習はコマ数が増えるので負担が大きい 講師話しやすい講師が多く、楽しく通っている。 なれてしまうと友達のようになってしまいますだらけるようになったため、日によって講師を変えて対応してもらった。 カリキュラム教科書に合わせた問題と応用問題でできているため予習ができていると思う。 塾の周りの環境駅から15分ほど繁華街から少し離れた場所にある。 人通りがそこそこあるので一人にになることはない 塾内の環境教室は一部屋しかないので少し騒がしい。 自習室も同じスペースにあるが、人の目があるのでサボりにくくていいと思う。 良いところや要望今のところ要望は特にない。 塾内で何かあれば別に連絡をくれる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は、ほぼ希望通りに振替ができるので助かっています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金妥当かもしれないが、進研ゼミの受講料を入れるとかなり割高な印象がある 講師先生から高校の楽しさや勉強のやり方、大学のことなどを聞けて具体的に感じられたのがとても良かった? カリキュラム金額的にもう少し抑えたかったが思った以上に受講料が高かった。 塾の周りの環境駅から近く人通りもあり、夜間も明るかったのか良かった。駅のロータリーは混むので車の送迎は大変だった。 塾内の環境教室は清潔で使いやすそうだった。椅子が長時間座っても疲れにくいものだと良かった。 良いところや要望入室したときに分かるシステムが良かった。面談でもそうだが本人と話してくれる姿勢が良かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べたら安いのかもしれないが 冬季講習などを追加するとかなり高くなったのできつかった 講師子供に合っていた 最後の大事な時期に先生がいなくなってしまったことは残念だった カリキュラム受験対策を細かくしっかりやってくれたので あまり不安なくとりくめた 塾の周りの環境自転車でも通える距離で駅にも近く人通りも多かったので夜でもそこまで不安ではなかった 塾内の環境自習室など充実していて 塾で集中して受験勉強することができた 良いところや要望電話などでも 細かく対応して頂けたので 安心して通わせられました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師1人につき3~4名で、学年もばらばらだったので、うちの子どもには相性が合わないようだった。 カリキュラム教材に関しては評価できない。が一般的に見れば基礎を作るうえでは問題ないと思う。 塾の周りの環境家から近く、大きな通り沿いにあったため。また入退出のメールお知らせがあったので安心できた。 塾内の環境フリーアクセスのような環境で、好みにもよるが、うちの子供には合わないようだった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金半個別対応なのでそれなりかとは思うが 課題も少なくて実際塾に長い時間拘束されてるから勉強をこなすかんじ 講師先生の質がまちまちだが 塾長がしっかりしていて要望にこたえてくれる カリキュラム塾のときはしっかり勉強できてよかった。個別なのもよかったが先生によっては こたえられないひともいた 塾の周りの環境駅近くなので夜道も安心。ひがしとは治安がわるくない。横にコンビニもあり便利 塾内の環境個別ゾーンは小さくあまり勉強をする気に本人はならなかったようだ。お腹がすいてもたべるとこがなく長時間のカリキュラムをふつうに組む割には配慮がない。 良いところや要望いい先生は教え方がうまくわからないところを根気よく理解に導いてくれた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほかの学習塾と比べてあまり変わらない。授業形式ではないので、もう少し安くても良いかな 講師年齢が近く、話し方もゆっくりで落ち着いた感じ。威圧感なく優しく丁寧な指導 カリキュラム難し過ぎず、本人が自分の力で取り組めるちょうど良いレベル。自分のペース学習できるのが良い 塾の周りの環境駅前で暗くない、自宅から歩いて行ける、それ以外特筆することは無い。 塾内の環境普通に学習できる環境。うるさくないし自分のペースで学習できる環境が集中できる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金「進研ゼミが必須で、それをさらに指導していく」というスタイルなので、金額的にもレッスンプラス進研ゼミとなるとそれなりにかかります。そしてさらに割引セールみたいなので夏期・冬期講習の追加キャンペーンの案内がされます。子どもが進研ゼミだけでしっかりできていればこの分はほかに回せるのでは?と思ったりもします。 講師講師は、皆さん熱心に指導してくれているようです。保護者が直接講師の方と接することはあまりないのですが、うちの子供には合っているようです。 カリキュラム教材はベネッセの進研ゼミのチャレンジを主に使用するので毎度iPadを持っていきます。通常平日は夕方以降・土曜日は午後のレッスンですが夏期講習や冬期講習など学校の休み時期には平日も昼から開講します。先ほど書き忘れましたが戻れないのでここに書きますが、一人の講師の方が同時に4・5人を受け持ち、その際の生徒は学年・性別・勉強する教科もすべてバラバラで各自が自分の教材をそれぞれで進めていくスタイルです。月に○コマ(週2回なら4週で8コマ)でいくら、追加は1コマいくら、という決め方なので学習状況に応じて「数学を多めに」とか「テスト前なので普段やっていない理科を追加で」などは臨機応変に対応してくれます。 塾の周りの環境辻堂駅前の大型商業施設のあるエリアで、テラスモールを抜けて信号を渡ったすぐのところに教室があり、同じビルにはほかの教室やスクールがたくさん入っています。ライフタウンなどから駅に向かうバスはビルの目の前にバス停があります。道も歩道も広く、交通の便や治安には特に心配はないと思います。 塾内の環境教室内は静かな環境で皆さん集中して勉強に取り組んでいます(周りに幼児教室などもある影響で時間帯によっては子供たちやお迎えのママさんたちのお喋りが響くこともありますが)。参考書や自習スペースもありレッスンの時間以外にも自由に使用できます。 良いところや要望定期的に保護者を交えた面談の予定を組んでくれて学習状況や進路希望に合わせた勉強をアドバイスしてくれます。また部活や学校や家庭の都合などでのレッスンの時間変更や振り替えにもできる限り対応してくれますし、一レッスンごとに講師の方からの学習状況シートを付けてくれているので、急に別の講師の方に変更になっても対応できるようになっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方によっても合う合わないがあるようで面談の際にはその点も確認してくれます。うちの子は進研ゼミは昔から続けているもののなかなか学習スタイルが身につかず「慌ててまとめてやって、それでお終い」というタイプで、「近所に塾はたくさんあるけど、友達がどこもみんな行ってるから行きたくない」という変わり者タイプでしたが、この教室が近くにあって体験したところ気に入ったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は受講コマ数に応じてかわるので、多く受ければ高くなる。教材は別に毎月支払うので、塾に支払う料金は他の塾と比べると安いかもしれないが、合計金額は同じた高めになる カリキュラム教材はBenesseの通信教育講座のものを使用していた。補助教材としてプリントも使うことがあったかもしれない 塾の周りの環境いろんなタイプの塾が集まっているビルなので、常に多くの子どもや母親達が出入りしている 塾内の環境個別ブースに仕切られているが、隣と近いので、集中出来る環境だったのかは不明 良いところや要望マイペースが守られてるので、競争意識が芽生えなく、欲が無ければ塾に行っている意味もわからなくなる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金進研ゼミの教材+指導の費用なので、少し高いかと。。他の塾を知らないので、よくわかりませんが、、 講師みな大学生なので、楽しく通える反面、指導のプロではないところ カリキュラム進研ゼミの教材を、子供のレベルに合わせてチョイスしてもらっている 塾の周りの環境駅チカなので通いやすいが、我が家は車で送り迎えをしている。 ロータリーで待ち合わせしやすい 塾内の環境自習室も教室も静かでレイアウトもよく集中できそうでした。受付もしっかりしています 良いところや要望3ヶ月ごとの予定がキチンと郵送されてきます。面談もこまめにあり、進路の相談にも丁寧にのっていただけます。 その他気づいたこと、感じたこと2年目の塾ですが、1年で責任者の方が変わってしまったのが残念でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科しか受講していないにもかかわらず、結構な金額を取られる 講師子供が少しだけでも興味を持ってくれたから カリキュラム1教科ずつの選択しかないのと、教材が周りの人熟に比べると比較的高い 塾の周りの環境横浜駅の周辺なので夜でも明るいが、大勢の人がいるからちょっと恐い 塾内の環境建物とかは綺麗なのだが、中は少しごちゃごちゃしていてわかりづらい 良いところや要望やはり受講料はもう少しリーズナブルな価格設定にしてほしい気がする その他気づいたこと、感じたこと昔に比べると、熟は増えてきてはいるが内容は充実した感じはない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないと思いますが、教科ごとの料金なので何教科もとると高くなります。コマ数で追加料金が発生し、受験前はたいへんでした。 講師子どもが質問しやすく、丁寧な教え方で難しい問題も理解できるようになった。 カリキュラム進研ゼミを受講しており、その教材を使い勉強するので教材費がかからなかった。しかし受験前には、いつもの授業内容と異なり、追加料金が発生する。 塾の周りの環境駅前でバスもあり、通いやすい。コンビニやスーパーもあるので、おにぎりなども買えます。駅にはロータリーもあり車での送り迎えもできます。 塾内の環境新しいので、とてもきれいです。軽食(おにぎりなど)は食べることが出来るようですが、においがあるものはNGなようです。食事ができる場所があるとお弁当を持たせることができるので、良かったと思います。 良いところや要望他の塾のお試しもしましたが、この塾が子供には一番合っていたようです。すぐに質問ができ、丁寧に教えてくれるところが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことわからなかったことが少しずつわかるようになり、勉強するのも楽しくなったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します