TOP > 進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の口コミ
シンケンゼミコベツシドウコース トウキョウコベツシドウガクインカンサイコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金自習室が設けられていて、時間制限が短くなく分からないところは先生に聞けるから 講師面談の有無がはっきりしていなく、同じ月に2回面談の予定が入り、1時間無駄になった カリキュラム自分のペースで進ませてくれることは良かった 何人も一気に教えてるので、課題を終わらせたあとの待ち時間が長かったりした 塾の周りの環境車などが多く走っている音が結構聞こえて集中しづらかった。窓の近くで夜だと車のライトなどが集中を妨げていたと思う 塾内の環境声の大きい先生がいて、少しでもいいからプライバシーを守ってほしいなと思った 入塾理由小学校のときから進研ゼミを扱っていた兄弟が通っていたから 良いところや要望遅刻しても強く怒られないところがいいなと思った。(遅れた理由を軽く聞かれる程度) 総合評価自分が良いと思った先生にしてくれるところはいい。先生が辞めるとき「この先生辞めましたよ」と報告がないのが不安になる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金高いです。コマ数に応じて高くなるので少なくすればそれほど高くはないです。ただ長期休みなどもコマ数で値段が決まるので負担は大きいです。 講師都合が合わない日でも個別なので振替ができるところがとても良かったです。自分で学習する習慣が身につき、わからないところを聞くのが上手くなるので学校での成績はとても上がると思います。ただ、月曜、日曜日は閉館など長期休みの休み期間が長いところが普段なら気になりませんが受験中は少し気になったため星4としました。 カリキュラム進研ゼミの教材をフル活用できるのでおすすめです。 自分でやるとなるとつい終わらなかったり使う場面が分からなかったりということが多かったのですが塾に入ってからは2週目3週目も繰り返して使っていると本人はいっていました。 塾の周りの環境立地は駅から徒歩7分程度で施設内は塾以外の習い事もたくさんあるビルで内装もきれいです。近くに大きなショッピングモールがあるので親御さんがお迎えにいく前に少し寄ることもできて良かったです。 塾内の環境自習室がレッスンのブースと別にあってきれいなので集中できます。ただ、おもに中学生くらいの子たちが友達同士で大きな声で喋ったり笑ったりなど勉強する場にふさわしくない行動をする子たちが多かったので気になりました。コーチもあまり強く指摘はしない雰囲気があるようです。 良いところや要望振替や希望コーチを好きに変えられるのでとても良いです。 内申点対策はすごいのですが入試対策が担当コーチにもよるのですが他の塾と比べると弱いのかなと思うので内申点対策と同じくらい力を入れてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと内申点対策はすごいのですが特色検査の対策がほぼなかったので少し不安でした。特色検査をしっかり点数取らなければならない人は少し考えたほうがいいかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金できれば進研ゼミ代に少しプラスするくらいの金額だとありがたいです。 講師進研ゼミを続けている上で通えることが条件なので、塾の費用がさらにかさむことが辛いところ。教え方は様々ですが、本人は自分に合う先生に出会えて点数の伸びが見られたので良かったと思います。 カリキュラム進研ゼミ以外に必要な教材も取り入れて行うので良かったのではないでしょうか 塾の周りの環境自宅からは遠いので、遅くまでの授業は心配でした。駅近くなので、利便性としてはいいと思います 塾内の環境清潔に保たれていたし、明るいので、気持ちとしてはしやすいのかと思います 良いところや要望受験に対しての情報が学校より詳しかったり、本人に合わせたカリキュラムで教えてくれるので、その点に関しては自宅学習より塾のほうがいいと思います その他気づいたこと、感じたこと嫌がらずに通い続けていることがいいところかもしれません。 受験モードに気持ちを持っていくように声かけしてくれているので、助かってます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します