TOP > 東進衛星予備校【MSGnetwork】の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ エムエスジーネットワーク
※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金レベルに合わせて授業を選択していくが、どうしても高くついてしまう 講師一流の講師がおしえてくれるので、とてもわかりやすく、良いと思います カリキュラム教材は必要なものを準備してくれ、子どもに合うものを使いました 塾の周りの環境ビルの中は静かな環境で、他の塾もあるので勉強するには良い環境。ショッピングセンターとつながっているので便利 塾内の環境映像塾なので、ブースがあり、足りないことはなく勉強や自習がやりやすい 入塾理由子ども自身のペースで授業を受けられる。授業が分かりやすいと体験のときに思ったから 良いところや要望わからないところや、いろいろな相談にのってくれるチューターがいるので心強い 総合評価集団塾と違って、個人のペースで進められるのは良い。知識の定着も分かりやすい
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金ビデオ講義がほとんどなので、その割には高いと感じます。 内容的には良いとのことなので、その辺り考え方が難しいところです。 講師ビデオ講義なので、そこは素晴らしい先生の講義が受けられる。質問等は教室の先生が行ってくれるので、そこはレベルはともかく親身になってやってくれたようである。 カリキュラムビデオ講義なので、進度は自分次第であり、やる気があれば早く進み、理解できなければ何度でも受けられるのは良いと思います。 塾の周りの環境駅の近くには、パチンコ屋、飲食店等多くありますが、駅直結なので特に心配はありませんでした。 学生も多くいて、勉強する環境としては問題ないと思います。 塾内の環境ビデオ講義なので、設備はそれなりに費用がかかったと思いますが、自習室等もしっかり準備されており、 本人次第でできると思います。 ただ、居眠りしても、誰もわからないような環境であったことも確かです。 入塾理由高校の先輩の推薦があり、本人も勉強したいというので決定した。 定期テスト定期テスト対策は特になかったようです。 学校も特別重視していないようでしたし。 宿題特に指定されていなかったようです。 自分で好きなようにやれという感じでした。 家庭でのサポート月に1回、教室の先生から、学習の状況や模試の結果などについて説明がありました。受験前には、志望校についての3者面談も行われました。 良いところや要望ビデオで非常に予備校講師として優秀な人の講義が聞けるというところはとても良いと思います。 教室では、身近な先生が質問や相談に乗ってくれるという形で、家や学校の近くでそのような環境があるというのは、良いのではないでしょうか? その他気づいたこと、感じたこと部活帰りで疲れていたりすると、居眠りしてしまい、それをなかなか気がつかないというのが難点です。 最近であれば、ビデオだけでなく、ネット等で、アクションをさせるなど、双方向的なものがあれば、 眠くならずにできるのかなと思ったりします。 総合評価結果的に、第一志望には合格できませんでしたが、第三志望校には合格できたので、まずまずの成果だったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
講師映像なので、講師の質はよいのだと思う 振替や2倍速でも受講できののが良い カリキュラム映像なので、要点は変わりなくまとめられているのだと思います。 塾の周りの環境駅に繋がっているので雨でも濡れず、食品なども手に入りやすい。 塾内の環境仕切られているので、集中はできるかと。 机は小さいのはしょうがないかな。 良いところや要望面談や保護者への月イチ電話連絡などフォローはある。ただ成績の伸びがまだ、見えない。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がって、大学へいけますように。 叱咤激励を、おねがいしたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金結構、高額だと思う。ほかの塾も大して変わらない料金体系なのであきらめている 講師Webで学習できるので自宅にいても勉強できてよい。 カリキュラム繰り返し学習で実力月と思う 塾の周りの環境駅前なので環境は良いと思う。ただ、迎えに行くときは無料駐車場がないので不便 塾内の環境室内は静かで、みんなパソコンに向かって学習している。講師が常駐しているので質問も可能
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金映像なのにとにかく高い。時間を有意義に使えるが、担任のおすすめ通りに受講するととんでもない金額になる。 講師映像授業なので、一流講師の授業を受けることができる。分からなければ何度も見ることが出来る。 カリキュラムカラキュラムに沿って進むが、演習量が少ない。復習テストを合格すれば進むことが出来るが、定着しているか、分かりにくい。 塾の周りの環境駅から近く、ビルの中にあるのでとても便利。スーパーもあるので昼食や補食するのに苦労しない。 塾内の環境映像系の教室なので仕方がないが狭い。模試も同じところで受けるが、席によってはヒヤリングの音源が聞き取りにくいようだ。また、パソコンの状態が悪いものも多く、立ち上がるまで10分以上かかるとか、フリーズしやすいとか、よく聞く。 良いところや要望志望校や高校までの環境がまるで違うので、参考にならないことも多い。社員と情報を共有しないと、映像の一方的な授業だけで幅広い情報が入って来ない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金料金は生の講義でないことを考えると高額と思います。設備やシステムは経費がかかっているのでやむを得ないと考えます。本人が各種システムを有効に使って成績が上がればよいのてすが、やる気がなければ使わないまま、成績も上がらないまま終わることになるかも知れません。 講師担任制があり、決まった講師から定期的に電話連絡があり、学習状況を教えてくれます。専任で見てもらえるので学校の成績も含めて相談でき、安心感があります。 カリキュラム授業はビデオ講義なので、講師は素晴らしいのですが、いかんせんビデオなので、本人のやる気次第なのだろうと思います。夏季講習、冬季講習が、別料金なところは、今ひとつな気がします。時々ある人気講師の生講義はやはり、刺激になるようです。 塾の周りの環境学校最寄りの駅前立地なので、無駄な移動時間がなく、部活帰りに寄っても遅くならずに帰宅できます。ファーストフード店やスーパー、コンビニも多く立地しており、食事には困りません。同じビルに入居しているのは銀行、他の塾、医療機関等なので静かな環境です。 塾内の環境塾内は、ビデオ講義なので、静かにしていないとという雰囲気があります。逆に講師室では誰か彼か質問をしていて、どんどん質問ができる雰囲気です。ただし、本人の意識次第では、寝てても気づかれないかも知れません。 良いところや要望この塾は本人次第です。やる気を持って取り組めばどこまででも勉強していくことができます。ビデオ教材の講師陣は素晴らしいので、勉強に対して興味を持てるはずです。ただ、やる気がなく、こなしていくだけでも、多少は効果があると思いますが、どこかでやる気を出せば、そこからは伸びていける環境はあるということだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと有名でコマーシャルも多くしており、費用も高いですが、それだけのことはある塾だと思います。結局は本人のやる気次第なので、合う合わないはあると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します