TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果毎日少しずつプラス週末に少し多めに取り組んでくれればと思ったが、なかなか習慣化していない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ2024年4月号から始めました。新学期の授業がまだ始まっていないので、習っていない内容が出てくるので、どうしたら良いかわからないと言っていました。とりあえず中1の内容をやっていますが量が膨大ですし、新学期の授業が始まったらまた設定を変えるのか?その辺りの活用の仕方がよくわかりませんでした。 教材・授業動画の難易度学校で使用している教材の内容に沿っているので良いのではないかと思う。 演習問題の量中1から中2に上がるところで入会したため、中1の内容の復習は量が膨大。少しまとめてあるとやりやすいと思う。(紙のまとめの教材はありますが、タブレットの方が取り組みやすいので。) 良いところや要望すきま時間にできるのが良い。タブレットなので子供が取り組みやすい。 総合評価かなり声掛けをしないとやらないので、親もストレス。本人の問題ですが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果毎日自分から勉強してくれるようになった。算数が好きになったので効果が高い。 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気をあげてくれる。毎日続けて勉強できる。自ら率先して勉強できる。 教材・授業動画の難易度応用だけでなく、わかりやすい問題もあるので、とりかかりやすいと思う。 演習問題の量もっと多くてもいいと思いますが、あまり多いとやる気がなくなるかもしれないのでちょうど良い。 良いところや要望時間に縛られない、送り迎えがいらない、欠席に連絡がいらない。 総合評価90点くらい。あとは成績があがればいうことないです。まだ始めたばかりですなので様子をみたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まだテストが終わっていないので順位がわからない。本人はあまりモチベーションが上がっていないように見えるので、費用対効果は悪いようにも思えるが、宿題や自主勉以外で学習の癖をつけるという点では多少の意味があるとは思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始まったばかりですが、講座の種類、ボリュームが物足りない気がします。 教材・授業動画の難易度すぐに終わってしまう。もう少し学年が進むと難易度も上がるのかもしれませんが。 演習問題の量すぐに終わってしまう。 満点クリアして、もっとほかの問題を解きたくてもできないとのこと。一年様子を見ます。 良いところや要望付録が楽しい。ただ、漫画調の小冊子はいらないので、もう少し値段を下げて欲しい。中学生なので、ガチャガチャとしたキャラクターはいらないと感じる子もいる。質問機能がない。 総合評価やらないよりは何かやった方がいい。毎日もっと色々やりたい子には物足りないと思うから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果通信費用もそんなに高額でなく続けれる金額で助かります。これだとずっと、続けれそうです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ今までは、子供も勉強の仕方が分からずどうしたらいいのか分からなかったみたいだけど、進研ゼミにしてから勉強が楽しく、効率があがった 教材・授業動画の難易度本人もこういうタブレット勉強が初めてで最初は戸惑っていた。 けど、やっていくうちに楽しさもありよかった 演習問題の量演習問題の量は、適度な量でよかったとおもいます。 あまり量が多いとやる気をなくしてしまうので… 良いところや要望金額もそんなに高くなくて、続けられます。 本人も頑張り次第でシャープペンとか色々な商品と交換できたりして、それを目標に頑張ったり、やる気がでるみたいです。 総合評価勉強の分かりやすさや、受講料がそんなに高くなく続けられる所やオンラインでの講座があったりなどとてもいいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果通塾するよりもはるかに安く、部活や遊びで忙しい中学生があいた時間をうまく使って勉強できて良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ映像授業がわかりやすいと子どもが言っていました。 タブレットだけでなく紙教材がついてくるのも良いと思います。 教材・授業動画の難易度問題が基礎的であるように思います。もっとたくさん色んな応用問題を入れてくれたらなお良い。 良いところや要望スマートウォッチやイヤホン、VRなどは不要なので、その分演習を2人増やしたり会費を下げてくれると助かります。 総合評価やらないよりやった方が絶対に良いが、成績トップを狙えるかと言えばそうではないと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はあると思います。 色々な教材をこの価格で1月出来るのはありがたいと思います。 1人の自主学習の時間にも役立つし、助かっております。 毎日少しずつチャレンジして取り組んでほしいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習で開設や導きがあるので、1人で学習する時間に役に立っています。 色々な科目が盛り込まれているのもありがたいと思うし、助かっております。 教材・授業動画の難易度まだ習っていない学習を先取りでやっていくのは、本人的に難しいところもある様だが、授業に役立つのでありがたいと思います。 これからもどんどん教材が届くのを楽しみにしております。 演習問題の量そんなに量もおおくなく、 毎日少しずつチャレンジできております。 本人も飽きないような内容と量でちょうどいいと思います。 終わったときに取り組める教材もプラスアルファあればいいかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果少し高いと思うが塾に通うよりは安いのでいいと思う。4月から始める時は1年はいらない 教材・授業動画の質・分かりやすさ英語のリスニングが良いと思う。ちょっとした時間にやってみようと思える。 教材・授業動画の難易度難しいとは聞かないのでちょうどいいと思う 演習問題の量やる気が出た時にはちょうどいいと思う。 良いところや要望届くのが早かった。親への配布物はそんなにいらないと思う。子供へのテスト問題でいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレットやキーボード、ヘッドホンも無料でついてくるのでお得感があります。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚で楽しめるものや、動画などもあり、分かりやすいようです。 教材・授業動画の難易度基礎コースの問題を終えてしまっても、月の途中から上位コースに変更できるのが良かったです。 演習問題の量1レッスンは少ないので、話し合って1日何レッスンやるのか決めています。 良いところや要望飽きずに続けられる工夫がされているので、これからも楽しみです。 総合評価今のところ、いろんなレッスンや解き直しに楽しく取り組んでいるようなので、満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まだ、始まったばかりだが、小学校の先取りで勉強がこの値段でできるのはいいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ小学校に入学前に、国語算数、時間や数字、ひらがな、カタカナの先取りの勉強ができてよかった。 教材・授業動画の難易度年長さんでも、わかるようにヒントが出たり、とても分かりやすく勉強が自主的に進められるようになっていた。 演習問題の量量は1日に2レッスン、3レッスンが目標になっていて飽きずにできるちょうどいい量で今の所勉強に取り組めている。 良いところや要望親が付きっきりで見なくても自分で、勉強をすすめていけるのはとてもよかった。 総合評価今のところ毎日続けられていて、勉強に興味を持てたので、この評価点数にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
演習問題の量学校生活がまだなのでわからない。 小学校の復習はもう少しボリュームが欲しかった。 良いところや要望進度の設定が難しそうなので本人でもできるように簡潔にしてほしい。 総合評価中高一貫は進度設定が難しそう。 本人でも設定できるようなシステムが希望です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果対面の塾の授業料1科目分で、一度に全科目補えるので、費用対効果は高いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲームを楽しむように、とにかく分かりやすいようで、楽しんでやっていました。 教材・授業動画の難易度自分で選んで合った難易度に取り組めるので、無理なくて良いです。 演習問題の量時間のある春休みには良いかもですが、学校の授業が始まったら多く感じると思います。 良いところや要望とにかく分かりやすいし、自分のタイミングで取り組めるのが良いです。 総合評価自分のタイミングで出来るので、調子の良い時に取り組めば、効率よく学習が深まるので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まだ始めたばかりなのでわからないが、毎日少しずつ勉強に取り組む習慣づくり、という面では今のところ役に立っているので、良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさアニメーションやキャラクターも多く、ゲーム感覚で楽しく取り組めている。簡単な部分はスピーディーに進めてしまい、やることがなさそうにしているので、一度やった問題も繰り返し取り組むように声かけしたい。 教材・授業動画の難易度設定で標準コースかハイレベルコースかを選べ、教科ごとに変更したり月の途中で変更したりできるので、その時の子どもの理解度ややる気で調整できてよいと思った。 演習問題の量毎月取り組む授業に沿った課題以外に、漢字や計算や英語で、自分のレベルに合わせて取り組める課題があるので、全部やってしまってやることがない、ということにはならないと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性姉妹で小学4年生と小学1年生を同時に始めたが、使用するタブレットの種類が違った。小学1年生のタブレットは新型だったが、小学4年生のタブレットは旧型で、画面の材質やタッチペンの書き心地が良くない。受講前によく調べたら分かったことかもしれないが、情報が得られず知らずに受講したので、届いてみて残念だった。 良いところや要望タブレットの型をそろえてほしい。小学4年生のものは安っぽい。 総合評価まだ始めたばかりで効果はわからないが、毎日少しずつでも取り組めているので、続けばよいと思う。アニメーションやキャラクターが多いので子どもは楽しんでいる。タブレットの質の改善求む。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果スイッチ一つで気軽に勉強をしようと思えるのがいい。塾に比べて費用が安いので手が出しやすいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ遊びの延長で楽しんで勉強しているようなので、タブレットにして良かったなと思います。 教材・授業動画の難易度みんなで勉強みたいなのが開けないようです。 演習問題の量多すぎず、少なすぎず、ちょうどいいです。 色んなキャラクターがいるようで、楽しくやっています。 良いところや要望とても楽しく勉強しているようです、どんどん知識を吸収しているし、何かポイントが貯まるようで自らすすんでやっているので勉強をする習慣がついています。ありがとうございます。 総合評価自らやってくれているので、親の出番はほとんどありません。 わからないところもなんとか自分で勉強できているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム性があって入りやすいので、子供としてはやりやすいとおもう 教材・授業動画の難易度とくにむずかしくはない印象なので、日々続けられているとおもう 演習問題の量まだはじめたばかりなのでわからないが、そこまで多い印象はうけていない 良いところや要望ゲーム性があってこどもが自発的に取り組みやすいこと、勉強したら状況をメールで報告してくれること
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりでだが、カラフルな色使い、子供を惹きつけるご褒美制度。問題数は少ないが。確認テストで満点を取れる仕組みで、自己肯定感の向上、自信につながるのでは無いか。 新学期が楽しみです。 教材・授業動画の難易度特段難しい様子では無い。ほとんど保護者が関わる事はなかった。 例えわからないことがあっても、助言しやすい。 演習問題の量一日、一つやれば一月で、やり残す事なく終わる内容で、たまらずできそう。 親の負担・学習フォローの仕組み毎日、学習内容、時間が送られてくるので、子どもへ声をかけやすい。 コミュニケーションツールもあり、親も楽しめる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性不思議なタッチ感ではあるが、子供は苦なく使っているので、良いと思う。 良いところや要望習い事があって、決まった曜日に塾へ行く事が難しい。毎日、少しでもやる習慣を身につけさせたい。 その他気づいたこと、感じたこと子供を惹きつける仕組みが色々あり、子供がやろう!という気持ちになるようだ。 頑張りポイントを貯めて欲しいものを得る仕組みも良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まずは毎日取りくんでくれており、楽しく学習できていると思いますので、塾に通うより安価で効果あると思います 教材・授業動画の質・分かりやすさキャラクターなどか定期的に応援してくれて楽しく学習できるよう工夫されている。 教材・授業動画の難易度易しい問題から始まり、注意点を解説してくれて、わかりやすいと思う 演習問題の量問題は少なければ追加で学習することができ、足りないときには追加できるため、個人にあった内容なのが良いと思う 良いところや要望楽しく学習することができ、そして量が足りないときは追加して勉強できるところが良いです。それと女の子はピンクのタブレットを選べることも良いと思う 総合評価料金や内容とタブレットなども選択できること、付録がたくさんあり、時計など生活習慣から規則正しく行えるところもあり、とても良いと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ学習するとジュエルがもらえたり、ポイントがたまって好きな商品と交換できるため、楽しんで取り組んでいる。 教材・授業動画の難易度言葉の情報が多く、どこをタッチすれば知りたいところにたどり着くのかが慣れないと難しいと思った。 演習問題の量1単元15分位で終わるようなので、飽きずに取り組んでいる。量もちょうどよいと思った。 良いところや要望もう少し教材について、しっかりした素材を使ってくれたらより安心感があると思った。 総合評価おおむね期待どおりだが、毎日ログインするのを楽しみにするぐらい魅力溢れるようになればと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの生徒 の口コミ
費用対効果まだ結果が出てないので分からないが、短い時間でできるのはいいと思います、移動の時間もかからないので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字を繰り返し覚えたいが、量が少ないと思います。漢字を繰り返し覚えたいが量が少ないと思います。 教材・授業動画の難易度よく分からないが1週間でやる事が出てくるのはわかりやすいが量は少ないと思います 演習問題の量少ないと思います、繰り返して何度も同じ問題が出るのはいいと思います、もっと多くていいと思います 良いところや要望5教科で価格が安い、自宅で勉強出来る、タブレット教育の画面がごちゃごちゃしてて見にくい分かりにくい 総合評価きめ細やかな対応は出来ない気がします、間違えやすい問題や傾向と対策などは個々に対応出来そうにない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まだ使い始めて間もない為、良かった悪かったの判断はできかねるが、本人の勉強への意識は以前より向上したと思う。毎日の勉強のきっかけになっている。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットの操作方法が少し分かりづらく、最初戸惑った。 慣れてこれば問題ないが、最初の印象は大切なので初めての人にもすぐに分かるような説明などがもう少し欲しい。 教材・授業動画の難易度まだ使い始めて時間がそれほど経っていないが、本人の習得具合に合った難易度であると思う。 演習問題の量もう少し演習問題の量は多くても良いと思う。その方が本人の習得具合がはっきりと分かり、その後の計画が立てやすい。 良いところや要望タブレットの操作をもう少しわかりやすくして欲しい。もしくは分かりやすい解説などがあると良い。 総合評価まだ始めたばかりで評価はしづらいというのが正直なところ。今のところ本人が意欲的に取り組んでいるので良いのだとは思うが、保護者へのフィードバックはもう少し分かりやすいものが欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレット代は半年使えば個人用になるようなので、最低半年は利用してみる予定で半年払いしました。 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、タブレットを使うことが小学校でもあるので、抵抗なく取り組めています。 教材・授業動画の難易度今のところは半々のようです。これから、中学校の問題へ入っていくところだと思います。 演習問題の量問題が今のところ少ないようなので、これから増えていくのかなと思います。 良いところや要望自宅で好きな時間に、タブレットを利用して勉強ができる点が良いところだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します