TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果色々イベントもあるとはいえ、なかなかオンラインでの授業時間に家にいることがないので、参加しない人は返金なり、何か違う形にかえられる設備があればいいと思った 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすいとおもう。 やり直しなども確認しやすいとは言っていた 教材・授業動画の難易度基本問題に忠実で応用と言っても嫌がらせのようなわかりにくい問題はほとんどない。 学校の先生はまんてんとれないように問題作っているのでそこで難易度のちがいがでてくる 演習問題の量1日のノルマでいうともっとあってもいいとおもう。ほんと30分以内でどんどこ進むのでほんとに理解してる??ってなる 目的を果たせたかもっももっと1日のノルマの問題数を増やしてほしい でも問題集ペラペラまくるよりいくつもの科目がすぐできるから、やる気がつづいてくれるのはありがたい 親の負担・学習フォローの仕組み通知がよく来るので、それをみて声かけはしていたけれど、でもその程度ですむなら楽な声掛けだと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性トップ画面から色々選択があってややこしそうにおもえたけれど、すぐ慣れた 良いところや要望どの教科に対してもすぐ切り替えができ、自分のタイミングですぐにできることがまずありがたかった。 参考書などの場所も節約できる その他気づいたこと、感じたことまだまだ伸びる途中(希望)もっと上手く点数に反映されることを願ってます 総合評価学校の問題集に他の問題集をならべるとやる気がわかないもいう息子。タブレットならまだやる気になるみたいで本当にそこはよかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果回数にしては少し高いかなと思いましたがかなりコスパは良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさとてもわかりやすいようです。何度も復習したあとの自信がとてもついたみたいですね。 教材・授業動画の難易度難易度は高くはありませんでした。学校の授業の復習を中心にやるスタイルでしたので、繰り返しがとても良かったです 演習問題の量そこまで多くは無かったですが、テスト慣れするにはかなり良かったです。 目的を果たせたか充分に満足してます。分かるまでとことんお付き合い頂きました。 良いところや要望自宅で出来るので安心して受講できました。一番最初の投資は少しありますが通いより断然良い。 総合評価自宅にいながらタブレットででき、分かるまでとことんがすごく良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果通学制の学習塾と比較すると、費用は安価だと感じるが、効果の測定は難しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教科書に沿って問題が出されるので、予習復習に適している。 教材・授業動画の難易度学校の教科書に沿って問題が出されており、学校教育の補完という位置付けであり、受験勉強と比較すると難易度は低い。 演習問題の量学校教育の補完という位置付けであり、そこまでの量があるわけではない。 目的を果たせたか自立的な学習習慣が身に付くことを期待して始めたが、一人で学習するまでには至っていない。 良いところや要望通学制の学習塾と比較すると安価だと感じる。あくまで学校教育の補完という位置付け。 総合評価学校教育の補完という位置付けであり、予習復習に適していると感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果子供がきちんと勉強すれば良いと思うが、うちの場合は勉強量が圧倒的に足りていないので、費用対効果は非常に悪かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分が受けていないので詳細はわからないが、子供がちゃんとやっていたので及第点だとは思います。 教材・授業動画の難易度自分が受けていないのでわからないが、子供が特に質問にも来なかったので、難しすぎる事はないと思います。 演習問題の量自分が受けていないのでわからないが、ちょうど良いと思います。ただ自分の子供の勉強量が足りずに終わっていないだけです。 目的を果たせたか子供が自らすすんで勉強しなかったので、タブレットベースの通信教育を試してみました。最初は一日少しずつはやっていたものの、それだけで満足してしまい、望んでいたレベルまでにはなりませんでした。費用対効果を考え辞めました。 良いところや要望良い点は、子供がやる気になるところです。通信教育自身の改善点は特にありません。うちの子供自身が改善しないといけないところが多いです。 総合評価やっていた期間が短いのでなんとも言えませんが、子供が少しはやる気になったのは良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果小学校低学年の頃は金額も低めだったため、費用対効果はそれなりに良い感じであったが、高学年になるにつれて金額が高くなっていったため、微妙な感じになった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ小学講座の途中からタブレットに切り替えたところ、自分でタブレットを使用し、学習するようになり、それは良かったと思う。それなりにわかりやすく理解はできていたように思う。 教材・授業動画の難易度親の目から見ると。比較的易しい内容のように思われるが、実際に勉強する子どもから見るとそれなりに難しかったよう。 演習問題の量親の目から見ると、それほど多い量ではないと思われるが、子供からするとそれなりの量に感じていた。 目的を果たせたかもともと小学講座を受講していて、その流れで中学講座についても受講したものの、中学の場合、学校の宿題等が多く、通信教育の講座まで学習する時間がないことがわかったため、受講をやめた。 親の負担・学習フォローの仕組み紙の時にはどうだったか、はっきり覚えていないが、タブレットになってからは、登場人物がそれなりに細かく教えてくれるような感じであった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットについては、子供がうまく使いこなすことができるように作られているように見受けたため、それなりに良く考えられていたのではないかと思う。 良いところや要望特にタブレットによる学習については、よく考えられており、いいのではないかと思います。いろいろな付録が付いてくるが、そういうものを最低限にした上で、もう少し金額を押さえてくれるとなお良いと思います。 総合評価タブレットによる学習講座については、子どもが自主的に勉強できるように工夫がされており、それなりに良いのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果五科目の教育費は家計の負担にならないと思います。家で出来ますので、親の送り迎えも要らないです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で勉強の内容が解りやすく説明されているので、子供が一人で取り込めます。 演習問題の量五科目を基本コース、ハイレベルコースで問題の量はちょっと多いけど、復習で親としては良かったと思います。 目的を果たせたか国語、算数、理科、社会、英語の5科目をタブレット一つで学校の復習が出きるので、勉強で助かってます。 オプション講座の満足度オプション講座はやってないです。基本講座で今は満足しています。 親の負担・学習フォローの仕組み何ヶ月に一回赤ペン先生から子供の勉強の進みを知るために電話が来ます。進みたが悪い時はアドバイスもしてくれますので、親は頼りになります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は初めは遅かったんです、今は親よりも操作が速いです。 良いところや要望良い点は子供が自分ペースで勉強が出きる事と迎えが要らないことです。 その他気づいたこと、感じたこと今六年生ですので、ちゃんとタブレットで勉強して、中学校の勉強て役に立って欲しいです。 総合評価総合的にタブレットが内の子供には相性が合うと思います。もうちょっと続けて見ます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習はゲーム性もあったから興味深く取り組んでいました 演習問題の量我が子の取り組みの姿勢があまりに低かったので、量としては多いということになります 目的を果たせたか自分からすすんで学習してほしいと願っていたが、親が思うほどの取り組みは果たせなかったように思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、使いやすく興味深いものだったようにおもいます。 良いところや要望大手の通信教育なので安心感はありました。 家庭での自主学習は、なかなか、難しいと思うこともあり、その辺りの相談がもっとしやすい雰囲気があればよかったです その他気づいたこと、感じたこと通信教育は、子供の性格ゆえの向き不向きというか、難しいこともあるように感じましたが、取り組むことの大切さをわかってくれたかなとも思います 総合評価子供が希望した高等学校の受験も無事におわり、今となってはあの通信教育で頑張った成果を果たせたと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾とかより、安く済んでいるので費用面も助かっています。もう少し伸びたら価値があると思っている 教材・授業動画の質・分かりやすさ社会、英語に関しては進研ゼミ始めてたから伸びたので、良かったとおもっている。自分のタイミングでできる所が良い 教材・授業動画の難易度数学が苦手で、ヒントを見ても分からないでいる事があるので、苦手対策をしてほしい 演習問題の量あまりよく分からない。 でも、子供も何も言わないので今のままで良いと思う 目的を果たせたかまだ、始めたばかりでそこまで成果が分からない。これから楽しみです。 オプション講座の満足度やる気がある時はどんどんやっていて、やる気がない日は、少しだけやると決めて集中力が続くように出来ている 親の負担・学習フォローの仕組み自分で行ってくれるので、特に親の負担などはないので、助かっています タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分で理解して、使いこなせているので問題ないです。 わかりやすいと思う 良いところや要望苦手な教科をもう少し重点的に出来たら良いなと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと自分でタイミングを見つけてできているので良かったなと思う。 総合評価このまま続けて様子を見ようと思っています。 ついていけなくなったら、塾など対面を考えて行こうと思ってる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に比べたら随分安く済んでいるし、勉強以外にもやる気を出させてくれるポイントがいくつかあるので、タブレットで取り組む事は何の苦痛もなくできているのでいいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題に対しての解説がとても細かくわかりやすくてよかったです。 教材・授業動画の難易度基本中の基本からやってくれて、それがある程度できるようになったら、発展問題もやれるのでよかったです。 演習問題の量同じ単元の問題を何回もやればいいと私(母)は思ったのですが、一度取り組んで点数がでると満足してしまうのか、何回も同じ問題を取り組まなかったです。 目的を果たせたか塾へ行きたくないとの事で少しでも点数が上がるようにやり始めました。 タブレットという事で、やる気を持って取り組んでくれましたが、間違えた問題、暗記しなければいけない事をしっかり取り組んでくれなかったので、まだこれといった点数は上がっていません。 オプション講座の満足度オプション入ってません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い勝手はいいのですが、反応しなかったり、なかなか繋がらなかったりしました。 良いところや要望勉強が苦手なウチの子でも解きやすい問題があり、進捗状況が親のスマホに届くので、安心してやらせられます。 総合評価勉強するとポイントがもらえて、漫画を読めるようになったり、自分のアバターの衣装を変えられたり、本当に子どもが好きな事で勉強へのやる気を引き出させてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用自体は決して安いものではないと思うが、費用対効果で考えると適切だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習が遅れた場合、取り戻す作業に追われて十分に学習ができないことがある。 教材・授業動画の難易度難易度はそこまでなく適切だと感じる。どちらかというと学校の授業よりも高い難易度でチャレンジできる教材だと良いです。 演習問題の量量は適切だと思うが、学外のイベントなどで取り組みが遅れたときに取り戻すのが大変だと感じる。 目的を果たせたか自主的な勉強のきっかけづくりになっており、学校学習の補助的効果があるから。 オプション講座の満足度オプション講座自体は参加できるときが限られており、何度も参加できていないがスケジュールを調整して自主的に参加することに意義があったと感じる。 親の負担・学習フォローの仕組み特に負担はないが、他の習い事や行事等で遅れが生じてしまうので、やり方に工夫が必要だと感じた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性長く使い続けている教材・勉強方法なので、継続してきたことが何よりだと思う。 良いところや要望今後も使い続けるつもりだが、できることならもう少しコストが下がると良い。 その他気づいたこと、感じたことその他には特にないが、兄弟児も利用しているので長く続くと良いです。 総合評価子どもの自主的な学習習慣を作る基本になってくれたので、良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果ある程度の成果はでたので3点です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材のレベルは息子にはあっていたと思います。ただ、タブレット自体にはまだ慣れていなかったので、取り扱いに慣れるまでは苦労していた面もあったようです。 教材・授業動画の難易度小学校で、英語はほとんどやってこなかったことから、その辺では苦労していたかもしれません。リスニングが特に苦手だったので、その点では授業の不足分をカバーできていたと思います。 演習問題の量演習問題の量は自分の進捗状況によって調整可能だったので、問題量が負担に感じることはなかったようです。 目的を果たせたか英語が苦手だったので紙ベースの自宅学習ではなく、タブレットを使用した、多角的な学習で知識の習得を図って欲しいと思って取り組ませました。部活で忙しいなか、気軽に取り組める環境は子供にあっていたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みサポート面について、有名な会社だったので不満に思うことはありませんでした。ただ、退会に際しては手続きが複雑でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは授業でも使用することになったので、慣れるという面ではよかったです。 良いところや要望自主性のある子供には通信教育はあっていると思います。それ以外の子供にとっては、いつでもできると先延ばししてしまう点が通信教育のデメリットではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に比べれば安価な費用かと思いますが、気軽にはじめるような価格ではない点も気になります。 総合評価子供が苦手教科に取り組むきっかけになりました。価格が安ければもう少し続けたのかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果毎月送られてくるだけで、こちらが積極的にならないとサポートも大して受けられないように感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさライブ授業でコメントしたり、みんなと勉強している感覚は良かったようです。 教材・授業動画の難易度取り組み時間も短く、やる気もないので難易度すらよくわかっていなかった。 演習問題の量やる気がないので、手をつけなかった。多いか少ないかも判断できないほどであった。 目的を果たせたかやはり、自分から進んで学習しないといけないコンテンツはよほどやる気にならない限り取り組むのが難しいと思いました。 オプション講座の満足度過去問はやってみようかなと意思が感じられたが、結局駆使するほどでなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み親に電話がかかってきて、子どもが不在のときも多く直接やりとりすることがなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはすぐ慣れたが、結局紙のほうがやりやすいと感じていたようです。 良いところや要望やる気があって、しっかり取り組める子なら充分定着できる内容だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通信は子どもに合っていなかったと実感できたので、個別塾へ通う判断材料になりました。 総合評価結局、通信だけで勉強ができる子は一握りだと思います。サポートする側も難しいですよね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果コロナ渦をきっかけにはじめて、その後はそこまでちゃんとしてないようだったのでやめようと思ったが、やめたくはないみたいに言うのでなんとなくだらだら続けている 教材・授業動画の質・分かりやすさ好きなときにすきなだけできるのがいいところだが、自分でやらないかぎりはしないのでやる気がでるまでが難しい 教材・授業動画の難易度タブレットのゲームばかりに夢中になっているようでした。向き不向きあると思う。娘はすすんでやっていたが息子はいまいちだった。 演習問題の量娘はしっかり進んでできたが、息子は日々の問題だけで手一杯だった。 目的を果たせたかコロナ渦で学校が休校になったことがきっかけです。成績が落ちないようにとはじめた。 オプション講座の満足度学校がない間は気休めになりました。その後は1日数分程度しかしなくなりそこまでの効果がなかったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み特に参加することはなかった。仕事をしているので、こどもだけで勉強してもらえるものがほしい。なかなか管理する暇がない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンをなくしてしまい、他のものをあてがったが反応しなかったので、今は指でやっている。予備があるとうれしい。 良いところや要望テスト範囲にそった問題もあるようで、役にたっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと進んで毎日勉強してくることを期待したが、なかなかそういうわけにはいきませんでした。 夏休みや冬休みなど、解いた問題を写真を撮って送信しようとしていたがうまく方針できず、プレゼント期限を逃してしまうことがあった。こどもも私もイライラしてしまった。 総合評価子どもによって合う合わないが顕著に現れると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は良かったと思います 家での勉強の習慣化や親とのコミュニケーションなど役に立ったと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習なので文字の書きにくさなどは合ったようです。 理解できない箇所をその場ですぐに聞くことができればより理解が深まりそうだと思いました 教材・授業動画の難易度難易度自体は特に問題は感じませんでした。 本人が本当に理解出来てるのかどうかの判断は難しかったです 演習問題の量すぐに解き終わって本人は満足そうではありましたが、もっと数をこなすことで理解して定着しやすくなるかなとも思いました 目的を果たせたか勉強に集中する事が苦手だった子どもにはタブレットでの勉強は合っているように感じました オプション講座の満足度毎日机に向かって勉強する習慣が身についたことがとても良かったと思います 親の負担・学習フォローの仕組み親から見て子どもが理解してるいるのかどうかがちょっと分かりにくいかなと思いました タブレットなど機材の使いやすさ・操作性文字の書きにくさだったり、間違えた場合の修正だったり操作しにくそうな事もありました 良いところや要望タブレット学習は家での勉強のハードルを低くして習慣化させるのに最適だと感じます 総合評価子どもが家での勉強の習慣化できたことが1番の成果だと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果価格はそれほど負担のある物ではないのできちんと自分で管理できるお子さまには良いのではないかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容は充実しているのかもしれませんが、なかなか取り組めない部分もありました。 教材・授業動画の難易度難易度は高くはなかったようで一人ですらすらと取り組んでいました。 演習問題の量まずまず取り組めていたので量はそこまで多くなかったのかと思います。 目的を果たせたかちょこちょこ声かけをしないとなかなか取り組めないでいました。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はそこまでなかったです。子供が自分で管理できればいいのですがなかなか難しいです。 良いところや要望子供ができる時に、自分のペースで進められる所はよいと思います。 総合評価どれをやってどれをやっていないのかわからない時があったのでもう少しシンプルなのがわかりやすいのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾、家庭教師などに比べるととても安いと思う、キャンペーンなどでタブレットや手数料がかからなったり、タッチペンの電池などもまめに送ってもらえた 教材・授業動画の質・分かりやすさ分からないと思えばすぐに回答がで、その回答を自分で考えるとこなく次に進んでしまうので身につかない。 教材・授業動画の難易度迷う感じもなくやっていたので、分からないところをどんどん飛ばしていたのか?やる時はサクサクやるのに、定期テストなどで結果が出ない 演習問題の量本人はやる気がなかったので、多いぐらいに感じていたかもしれないが、結果としては、もっと欲しかった 目的を果たせたかタブレット学習ということで、子どもから進んで学習してくれる事を期待しておりましたが、最初は良かったのですが徐々にやらなくなってしまった。 オプション講座の満足度喜んでやってくれるかと思ったけど、いっときだけでそんなにでした。 親の負担・学習フォローの仕組み回答からなにまで、タブレットで管理されていたようで、負担はなかった。進み具合が最初の頃はメールがきていたが、途中から来なくなった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性今どきの子どもなのでタブレットには抵抗なく馴染めたと思います。、 良いところや要望もう少しメールなどで報告が欲しいです。 見てないこちらが悪いのかもしれませんが 総合評価子ども本人のやる気の問題だとは思いますが、もう少し、計画が立てやすいといいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ 学校の課題の方をどうしても最優先しないといけなかったため、しんどい部分はあったようです。 教材・授業動画の難易度 疲れやすい体質のため、あまり自分から学習を行うという感じではありませんでした。 目的を果たせたか不登校だったので、自分のペースで学習出来た事が良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み 教科書に準拠した教材ではあるが、もう少し発達障害の子にも見やすく、そして発達障害を専門に見てきた講師の方がいると良いと思いました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットなどの機械操作はそんなに苦手ではなく、むしろ楽しく使用して学習が出来ていたと感じております。 良いところや要望 自分のペースですきな量の学習が出来るという所が魅力だと思います。発達障害の子供向けにも教材を開発して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと答え尽くしたかなと思います。しいて言うなら、通信制の高校進学に向けての対策などもあったらと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通うよりは安いが、学年が上がるにつれて価格が高騰するので結構大変。 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業と同じ流れで復習ができるので、宿題で分からない部分を補完するには良い 教材・授業動画の難易度難易度は簡単ですが、取り組む気力を出すためにはどうしたらよいか。 演習問題の量テスト対策課題が結構な量あり、全部やれればいいのだか、やり残した部分がテストに出て後悔。 目的を果たせたか授業と並行して学べるので復習になるが、学校の宿題と両立するために効率よく勉強をするためにはどうすればいいかが現在の悩み 親の負担・学習フォローの仕組み演習問題の提出で、回答と解説をしてもらえるので、苦手な部分が分かる。 良いところや要望授業と並行して学べるので、学校の授業の補完となることはとても復習になる。 総合評価塾に通うとなると送迎で時間をロスしてしまう事から、在宅で学べる部分ではありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果全てを、マンツーマンで読み解く自信がない、1人でできるものにしてほしい 教材・授業動画の質・分かりやすさしっかり読むと良いことが書いてあったが、本人があまり読むのに慣れてなくて疲労感が大きすぎた 教材・授業動画の難易度しっかり読み解くとテスト対策になりそうだったが、本人が解説を読む気がなくて、もったいなかった 演習問題の量もう少し、ポイントが絞って欲しかった。たくさんの字があると本人もやる気がなくなる 目的を果たせたか子どもに基礎学力をつけてほしいのと、テスト対策で申し込みましたが、なかなか親がついていないと取り組めなくて、進め方も、書類が多すぎて何からして良いのかわからなくなり難しかったと思います。 オプション講座の満足度しっかり読み解くとためになると思ったが、暗記量が多く覚えられなかった 親の負担・学習フォローの仕組み親のフォローがないと難しいので、負担感が大きかった。1人で取り組めるものが良い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使用していないので、よくわからない。紙よりよかったのか? その他気づいたこと、感じたこと子供がパッと見て、取り組みやすいもの、飽きにくく、魅力のあるものにしてほしい 総合評価質問したらすぐに先生の返答がないと、わからないままになってしまう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ図形や一次関数グラフを教材だけでは克服できていないようです。 教材・授業動画の難易度教材でわからないことを親には聞かないのでレベルはあっていると思います。 演習問題の量テスト前は夜遅くまで取り組んでいますが、普段はそれほど負担になっていないようです。 目的を果たせたか子供に学習の習慣を身に着けて欲しく始めましたが、子どもにとって合っていたようで、楽しんで学べていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、すぐに慣れました。親に聞くこともないので、子供が自分で使うのに適していました。 良いところや要望自分のペースで学べる事、通学に要する時間を必要としないこと。 総合評価本人にはあった教材であったり学習方法であると思っています。。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後