学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるごとに高くなり、正直家計的にも厳しいこともあったが、子供のやりたいを信じた 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違いがあったところは繰り返し分かるような説明と解き直しがあった 演習問題の量適量だと思う。自発性が少ないので、難しいこともあった。時間の使い方の勉強になった 目的を果たせたか勉強習慣をつけさせて始めました。実験などのキットが届くと楽しんでやっていますが、タブレット勉強は少ないです。 親の負担・学習フォローの仕組み気持ちのムラがあるので、頑張ってやれる時と、なかなかやらない時の差が激しかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性書き順とか時の精密さは今後の生活では活かしきれないような気持ちです。充電がすぐなくなってしまう。 良いところや要望毎月送られてくるのはいいのですが、気持ちがまかないと溜まってしまいやすい。親が声をかけないと習慣づかない その他気づいたこと、感じたこととくにありません。モチベーションを保つ方法などメンタル的な勉強や生活面の勉強をもっとしたい。 総合評価6年間続けられたのは教材に興味も持てたからだと思います。学校の成績もこのまま保てるように続けたいと思ってます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果近所の学習塾と比べても同じくらいの価格なので特に問題ないです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画でわかりやすく説明してくれたところがよかったです。図や絵も使って理解しやすかったと思います。 教材・授業動画の難易度解説や説明をしっかり読んでから取り組むことがあまりできていないように感じました。 演習問題の量毎日2から4レッスンをこなすと、後半やることがない。といっています。 目的を果たせたかタブレット学習をしています。答えを入力して、間違ったらすぐに答えが出てしまい、解き直しのときに、あまり考えずに答えを入力してしまうことがあります。 良いところや要望基礎をたくさん増やして欲しいです。スラスラ解ける簡単な問題もたくさんほしいです。 総合評価タブレット学習をやっているから、子供なりに勉強をやっているといつ安心感はあるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習塾にいくよりもリーズナブルで3教科学べるので助かっています。ただ、お値段があがってしまったのが、少し残念でした。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題は解き直しができたり、赤ペン先生に、個別にアドバイスがもらえるので、モチベーションに繋がっているようです。 ただ、タッチペンの反応が悪いのか正しく漢字を書いても判定されず、少し怒っていることがあります。 教材・授業動画の難易度文字の判定が上手くいかず、それで丸がつかない事が多々あるようです。図形や物差しの問題は苦手なこともあり少し苦戦していましたが、分からない時はヒントが見られるので、親に聞かずに自分の力で解くことができていました。 演習問題の量量が多いのか、まだ終わらないようとチャレンジをやりしぶることがありました。 目的を果たせたか先のことが分からないと不安がるので、勉強の予習として使用しています。 チャレンジで1度解いているのが自信に繋がり、授業でも積極的に手を挙げ発表をしています。 オプション講座の満足度外国の先生と1対1で英会話できるのでありがたいです。 褒めていただいたり、画面越しにハイタッチしてもらったり、楽しんで取り組んでいます。 親の負担・学習フォローの仕組みお子さん頑張ってますねとお電話がかかってきたり、分からないことはないですか?とフォローしてくださるので、心強いです。 学校の宿題は分からないことがあると私に聞いてきますが、チャレンジは分かりやすい解説があるので、私に聞くことなく自分自身で解いてくれるので、助かっています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性反応が悪いようで、自分で市販のペンを買ってみたのですが、変わらず、指で書いている時も多いです。 良いところや要望自分のペースで勉強を進めていけること、タブレットで本も読めるところが気に入っています。 どの単元もさらっとなので、学期ごとに子供の苦手なことを集めた復習ドリルみたいなものを作ってもらえたらいいなと思いました。 また読める本ももっとたくさん増えると嬉しいです。 総合評価ワークがわかりやすく、また子供が飽きない工夫がたくさんされていて、娘も嫌がる時もありますが、期限内に終わらせることができています。もう少し赤ペン先生のポイントが貯まりやすかったらいいなと思います。(3ヶ月連続で期限以内に出せたので10ポイントみたいな)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果こんなものかな、と思っています。内容がどれだけ良くても、本人のやる気次第ではあるので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ暗記系は使いやすいようですが、数学の数式については何故このようになるのか理解できていない部分もあるようです。 目的を果たせたか最初は楽しそうにやっていましたが、中学に入ると部活との両立もありレッスンを終わらせることが難しくなってきました。 苦手な分野や暗記は進研ゼミに頼っているようで、成績は少し上がっています。 オプション講座の満足度オプション講座を受講したことはありません。 子供がやりたがらなかったので受講はしませんでした。 親の負担・学習フォローの仕組みレッスンが終了したら毎日連絡が来ますが、それを毎回見るのは少し面倒ではあります。 良いところや要望もう少しだけ安価であれば助かるのになと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結局は子供のやる気次第なんだと思います。 どれだけサポートが手厚かったとしても、勉強を好きになることはありませんでした。 総合評価成績が酷く低下したことはなかったので、悪くはないのだと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はいいんだと思います。他と比べて価格は良心的でサポートもいいので子どもの学習にもバッチリでした 教材・授業動画の質・分かりやすさ分からなくても解説があるので理解出来ているようです。復習も先取りもあるので理解力がアップしているようです 教材・授業動画の難易度あまり近くでみることがないのでどういう状況かは分かり難いです。難しければ父親に聞くようにしていますが、今のところ自力で出来ているので大丈夫そうです 演習問題の量毎日30分程度取り組んでいてきちんと全てやり終えているので丁度よい量なのではないかと思います 目的を果たせたか子どもが苦手克服のために受講したいと言って始めました。自分からやりたいと言っただけあって、毎日まじめに取り組んで苦手克服出来ているようです オプション講座の満足度オプションは受講していないので何とも言えません。オプションは金額が増すのでなかなか手を出すことができません 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォローの仕組みはよくわかりませんが赤ペン先生が何かしてくれているのではないでしょうか。親の負担は特に感じることはありません タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は初めてでしたがスマホを使い慣れているので問題なく出来ました。タッチペンがいまいち反応が良くない時がありました。 良いところや要望良い点は、楽しくて続けられるところです。ひたすら勉強だけだと息が詰まるけれど程よく息抜きが入っているので飽きずに続けられるようです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが自主的に勉強に取り組めて、わからない問題に躓いても丁寧な解説があるため親が教えなくとも理解出来る点はいい。 総合評価ゲームばかりできちんと学習に取り組めるのか不安なところもありましたが、親の不安とは裏腹に毎日学習に取り組むクセがついてよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果これだけ授業内容を噛み砕き、取り組むだけで最低限の内容を学習できるのにこの値段、というのは費用対効果が高いとおもう。 教材・授業動画の質・分かりやすさたまに授業の方が先に進んでしまうことがあり、授業だけでは理解ができなかったところも、細かく説明してくれていて理解ができた様子だった。 教材・授業動画の難易度基本的に基礎の内容のみと感じている。発展した内容はなし、ただ基礎は理解することができる教材。 演習問題の量算数の計算方法などの理解はできても、問題量はかなり少ないので身につかない。他に問題集などをやる必要がある。 目的を果たせたか原則として授業の予習ができるという点で親の目的は果たしている。 オプション講座の満足度これまでにオプション講座を受けた事はありません。 親の負担・学習フォローの仕組み子どものモチベーションを上げるためにいろいろなキャンペーンや仕組みを考えてくれているが、我が子に関してはそれが有効ではなかったので親の負担はあった。 良いところや要望良い点は、一日の負担が少ないのに授業の先取りができるというところ。また、たまに送られてくるゲーム機などのクオリティも昔よりあがっている。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが毎日机に向かう習慣がついているのでありがたい。推奨するスケジュールも無理のないもので、やれない日があっても無理なく追いつける。 総合評価オプションの勧誘の電話が面倒です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果主要教科の課題に対して、コスパはいいと思う。またちょっとした遊び感覚で英語などを学べるアプリがあるのもいい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教材に沿った課題なので、学校でつまずいた問題も家で復習することができるのがいい。 教材・授業動画の難易度学校の課題に沿った問題なので、ちょうどいいレベルで問題に取り組めているようです。 演習問題の量短い時間で取り組めるぐらいの問題量なので、学校の宿題が終わったあとにささっと取り組める。 目的を果たせたか子供に勉強する習慣を身につけさせたかったが、遊び感覚で勉強することができるので勉強に気楽に取り組めるようになった。 オプション講座の満足度作文が苦手なので作文講座をやらせたが、最後の課題以外は赤ペン先生に見てもらえるわけではないので、あまりモチベーションが上がらずに取り組めなかったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み電話でのフォローアップなどがある。子供がなかなか課題に取り組めないときに親が声掛けをしても反抗して取り組んでくれないときがある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は子供は感覚的に使えるので、最初から簡単に使用することができていた。 良いところや要望いい点は手軽に勉強することができる点で、勉強をするともらえるポイントで子供にとってうれしいグッズがあるのもモチベーションが上がると思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が勉強する習慣を身に着けることができ、勉強へのハードルが下がったような気がする。 総合評価子供が一人で勉強することができ、親がいなくても一人で取り組める点が助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果月謝に対してはしっかり学べているかと思います。 ただ、アプリなどをもう少しシンプルにしてもらえるとより集中できそうです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校での授業が理解できるようになり楽しんで参加できるようになりました。 教材・授業動画の難易度わかり難き所もあるようでですが、本人なりに頑張っている姿が見て取れるのでこの調子で頑張ってもらいたいです! 演習問題の量読み方問題がもう少しあっても良かったと思う 目的を果たせたか学校での授業に消極的だった娘が前もっての予習、授業が終わっての復習をすることで学習を自分からするようになりました。 親の負担・学習フォローの仕組みWi-Fiが繋がりにくいとタブレットも通信できず困りましたが、サポートは使うことがなかったので特に意識している点はありません タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの使い方が慣れるまでは親の負担も大きかったですが自身でできるようになってから楽しんでしています 良いところや要望親が口うるさくならなくていいところです。そのため、親子で楽しい時間も増やせるようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは特にありません。 ただ、もう少し月謝の負担が減ると続けやすいかなと感じています。 総合評価子供が自分から勉強に向かう姿は今後あきらめない力に変えてもらえるといなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ量が多いのが気になりましたが、全体的にはわかりやすく工夫がされてます。 教材・授業動画の難易度イラストや図や絵が多用してあり、フルカラーで文字も大きいのでよい。 演習問題の量量が多いのは確かに気になります。ただ文字が大きいので仕方ないと思います。 目的を果たせたかわかりやすい教材だったので勉強がはかどりました。 良いところや要望結構やってる人が多いのでいろんか悩みを相談できる先があるのはいい。 総合評価色々改善点はありますが、総合的にみてこんなものかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果私の子供に対しては一番よかったと思います。 価格も特に高いわけではなく、送られてくる教材もすごく楽しみにしているし、楽しみがあるからこそ続けられていると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさかわいいキャラクター達が読み上げてくれたり、説明があったりと、タブレットだからできる楽しさがあって良かったです。 教材・授業動画の難易度きちんと問題を読まずに解いてしまったため間違えてしまうところが多いですが、問題自体はちょうどいい難易度だと思います。 演習問題の量特にエピソードは思いつきませんが、量はちょうどいいと思います。 目的を果たせたかもともと勉強することが好きでしたが、小学生になり、自分から勉強をするという習慣をつけたかったのもあり始めましたが、どんどんやりたくなるような工夫(ゲームや教材など)もあり、とりあえず毎日続けられているので良かったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性何も教えなくても子供だけで操作ができるので、簡単だと思います。 良いところや要望良い点は、やっぱり他の通信教育よりも一番楽しめる工夫があるところです。 ぜひ改善してほしい点は、タブレットの保証に途中からでも入れるようにしてもらいたいです。 総合評価子供が楽しんで続けられていて、親が何もしなくても1人で学習ができるので、とても助かっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は少し高めではありますが、通塾よりも安価であり自宅でできることや、学習習慣がつくことはとてもよく、費用対効果は十分だと感じています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ息子はハイレベルコースの問題を解くことがあり、それは時々間違って難しいと言っていました。しかし赤ペン先生のコメントも楽しみにしており、解説もされていたので親が介入せずともやり直しをしっかり行っており、自分で解決できるところがよかったです。 教材・授業動画の難易度教材の難易度はちょうどよさそうでした。こどももハイレベルコースの問題は難しいようでしたが、やり直しも自分でできる程度のためちょうどいいのかなと思いました。 演習問題の量毎日問題に取り組むと一ヶ月かからずにやり終えてしまうくらいの分量でした。なので、もう少し問題があってもいいのかな、と思いました。 目的を果たせたか子どもに学習習慣をつけてほしかったので、ちゃれんじからそのまま継続して使用しています。タブレット学習はゲームのようなものもあり、また電子図書のサービスも息子は楽しんでおり読書の習慣もついたのがよかったようです。読書ばかりで学習をしないこともありますが、保護者が進度を確認できるのでこちらから声掛けもできるため目的はおおよそ達成できています。 オプション講座の満足度特にオプションでは受講していませんので、解答することはありません。 親の負担・学習フォローの仕組み学習進度をアプリで確認でき、サポートはしっかりしていると思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作はすぐできるようになりましたが、不具合が時々あることや、息子が使うとタッチペンの反応が悪いことがあります。 良いところや要望良いところは学習進度を親が確認できること、こどもだけで学習習慣がつけられるところです。タブレットとタッチペンの交換が一度しかしてもらえないということでしたが、ちゃれんじタッチからそのまま長く使うことを考えるともう少し柔軟に対応していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が学習に前向きに取り組めるようになったこと、親があまり手を貸さなくても問題に取り組めることがとてもいいと思います。親が子供の勉強の状態について確認できるのもいいと思います。 総合評価自己での学習習慣がつくこと、読書などもできることがとてもいいと思います。機器の取り換えなどがもう少し柔軟にしてもらえるとより安心して使えるなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用の中に自由研究のセットや、気分転換のゲームなども入っていて本人も楽しめていたため。 教材・授業動画の質・分かりやすさ例題やヒントなどがあったため、つまづいた時にはそこを参考に見て進めていた 教材・授業動画の難易度回答スピードも早く、問題の読み上げから回答までの間に時間を持て余していることがあった 演習問題の量もう少し問題が読まれるスピードを早くして、その分問題が2、3問多いとちょうどいいバランスだと思っていた 目的を果たせたかタブレット学習であればやる気を出して続けてくれると思いましたが、ゲーム機能は使って学習機能部分は反応が遅くストレスになったようでどんどんやる気がなくなってしまった。 操作に慣れてきたらスピードアップして次の問題に移動できる等設定があれば良かったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの動きが丁寧すぎて、スピードが遅かったのが本人にストレスになっていたため、速度設定などあると良い。 良いところや要望設定した時間になるとアラームが鳴って学習時間を教えてくれる機能は良かった。 保護者にもレポートが届くため、学習を見てあげられない時に助かった。 総合評価学校の宿題に加えて勉強時間を設けられたこと、丸つけをしなくても回答を教えてくれることが、働く親にとってはとても助かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習塾に通うよりは安くつき,学習習慣がつくという意味ではコスパは良いかと思う. 教材・授業動画の質・分かりやすさ図やキャラクターによる絵が多いため,文章を読むのが苦手でも一人で取り組むことができる. 教材・授業動画の難易度標準コースを利用しているが,ほとんど一人で取り組めるが,たまに親などに質問する必要がある. 演習問題の量演習問題の量は多からず少なからずといったところで,量的なところは学校の宿題もあるので,考え方が難しいところ. 目的を果たせたか子供が自主的に勉強に取り組める内容なので,その習慣付けとしては良かったと思います. 親の負担・学習フォローの仕組み親が子供の質問に答えることもあるが,許容範囲であると思います. 良いところや要望良い点は,自分から自主的に勉強に取り組めるようになったことです.今のところ要望はありません. 総合評価子供が自主的に勉強に取り組める習慣がついたという点で,感謝したいと思います.

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果小学2年生講座はどちらかというと 割安なのはいいが 今後上がっていくのが心配 教材・授業動画の質・分かりやすさまるつけを自動的にしてくれるところがいい、コーラスのキャラクターも好きで 景品のために点数を集めて頑張って 学習できるところ 教材・授業動画の難易度分からなければ何度も 学習ができるため 最終的にはわかる 理解ができる 演習問題の量毎日コツコツやればできる 量だが毎日やらないと 溜まっていくので数が多いと思う 目的を果たせたか赤ペン 締め切り日までに赤ペンを出すとゲームが増えたりする楽しみ を知っているため 赤ペン 締め切り日までに頑張って 赤ペンを終わらせようとしている 親の負担・学習フォローの仕組み進研ゼミ 小学校講座のタブレットが親が丸 しなくてもいい ためとても助かっています タブレットなど機材の使いやすさ・操作性答えるとすぐに 丸付けをしてくれたり ゲーム感覚で遊べるのがとてもいい 良いところや要望小学2年 講座は費用としては妥当だがだんだん 学年が上がっていくことに値段が上がっていくので費用を一律にしてほしい 総合評価思ってたよりも子供が楽しめてやってるのでいいかと思います 今後も続けて行こうと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他がよくわからないので比べられませんが、内容に見合う価格だったと感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさわからないところもしっかり解説を踏まえて教えてくれるため、娘もわかりやすかったようです。 教材・授業動画の難易度わりとスラスラと解いていたように感じます。たまにつまづいていたこともあったようですが、しっかり見返せば解けると思います。 演習問題の量ちょうどいいのではないでしょうか。無理なくこなせる量かと思います。 目的を果たせたか子供がやりたいと言い、始めて見ました。いやいや、仕方なく、とりあえずやらないといけないからやる、と言う感じの学校の勉強とは違い、自分から進んで、興味を持って楽しくやることができるようです。まだ苦手意識が全てなくなったわけではなさそうなので、もう少し、続けて様子を見ていきたいと思います。やってよかったなと思えます。 親の負担・学習フォローの仕組み学校の宿題と違って、ここ教えて、と聞いてくることがありませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校でも使っているので、覚えてしまえば問題なく操作可能だと思います。 良いところや要望強制ではなく、子供が考えて子供のペースで無理なく進めていけるところが継続につながっているのだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値段に対しては安いけど、付きっきりで見てくれる人が居ないとどうにもならない。 教材・授業動画の質・分かりやすさとにかく自分でやる気がないこの場合、継続させるのも大変で毎日やるのを嫌がって泣くようになり、親の方が疲れ果ててしまった 教材・授業動画の難易度自分でやる気がないこの場合、継続させるのも大変で親の方が疲れてしまう。本人もやるのが嫌になり、勉強自体も苦痛になってたと思う 演習問題の量そんなことを判断できるほどやってやなかった。とにかくもうやるのが嫌!の連続で、継続することも毎日開く事も嫌がってほとんど見にもならず、何も出来てない 目的を果たせたか毎日開くのが苦痛になって、やりたくないと言い出し、継続させる親の方が疲れてしまって、つらくなって本人も親も辞めたいと思うようになって、解約した。本人にやる気がないと継続させるのは大変 親の負担・学習フォローの仕組み親の管理が大きい。小さい子は自分だけではできないし、親にもやる気がなければ成り立たない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性は良かったと思うし、書き込みに対してもちゃんと判定してくれててよかったと思う 良いところや要望いろんなバリエーションや遊びなどもあって本来は楽しくできるものだと思う その他気づいたこと、感じたこと親にやる気があって、継続させる為に親も頑張れるならいいけど、ほっておいて勝手にやらせるのは無理だと思う。使い方も説明しないとならないし

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果良かったと思います。ただ、経済の影響もあり、続けられなかったのが残念です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ低学年の内はそんなに難しくなかったようです。高学年になるにつれて難しいとよく言っていました。 教材・授業動画の難易度得意な科目は問題なかったように思いますが、算数の複雑なものは難しかったようです。 演習問題の量集中力が日によってちがうので、丁度よい量だったかと思います。 目的を果たせたか少しでも勉強をする習慣がついてくれればいいと思っていたので、まぁ良かった。 親の負担・学習フォローの仕組み学習管理の面でいえば、兄弟児の出産後で忙しくなかなか見てあげられなかったのですがそれでもタブレットに向かってよく勉強していたと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性1番上の子はタブレットの扱いになれていたのもあり、問題なかったです。長女は少し慣れるのに時間はかかりましたが、問題なく操作できていました。 良いところや要望自分のペースで進められることができ、努力賞ポイントを集めたりジュエル?を集めるため課題をクリアするという目標を持って勉強ができたことが良かったです。 総合評価子どもが家でも勉強することができ良かったと思います。図書館もかなり気に入っておりよく見ていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果少し高く感じた。送迎がない分良かったがそんなにコストパフォーマンスがいいとはいえない 教材・授業動画の質・分かりやすさ遊びながら学習できる楽しいコンテンツもあり楽しく学習できてて親として良かった 教材・授業動画の難易度難しいと子供に聞いたことがないので簡単だったんだろうなとおもう 演習問題の量すぐ終わっていたように思えるが子供にとっては多いとゆっていたのでわからない 目的を果たせたか苦手な科目も子供が楽しめて学習できたので良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み少し高く感じたので親には負担に思えました。塾と変わらない値段に感じた タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使いやすく管理しやすかったので良かったとおもう。 良いところや要望タブレットで管理しやすく見返しもしやすくて良かった。もう少しコストパフォーマンスがよければいいとおもう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ特にかんじることはありません。これからもわかりやすい教材であれば助かります。 目的を果たせたか本人なりに実力を伸ばすことができたと思います。続いてくれればと思います。 良いところや要望自分の力で、進められる、教材内容が、とても、いいと思います。 総合評価小さい頃からやっていたので、続けてやっているので引き続きやっていけたらと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果我が家は金額に見合う価値があると思います。学習する意識、飽きないイベントなど 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供は字が汚いので、アプリの設定でゆるめにしないと漢字が丸をもらえない。 教材・授業動画の難易度難易度は簡単から中度です。簡単な問題が終わればハイレベル、応用問題をといています。 演習問題の量ちょうど良いと思います。学校の宿題もあるので、これぐらいが好ましい。 目的を果たせたか子供が学習を楽しみながら出来ること。毎月、イベントという学習目標がありそれを楽しみに勉強に励んでくれるので見ていて気持ちが良い オプション講座の満足度プログラミングは週1取り組みで、3年続けています。たのしんでやってます。 親の負担・学習フォローの仕組み普段はないです。気にした時は ウェブで子供の進捗やつまづきを確認できます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性画面の反応が遅い時もありますが、概ね問題がないです。このままでいいと思う。 良いところや要望特にありません。子供ごとのレベルに合わせてもらえるので信頼している。 その他気づいたこと、感じたこと自分で決めた時間に勉強します。 お友達と遊びたい時は朝イチで取り組んでいます。 総合評価繰り返しになりますが、良い問題も多いし 子供を飽きさせない取り組み、頑張ったあとのご褒美もちゃんとある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.