学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年があがるにつれ、金額も上がるため、ネットで紙の教材代もないのに、少し高いと思ってしまう。 学力も見合った成績かといえば疑問なところもある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題をやり直ししているが、本当に理解しているのかは不明。タブレットで押したらすぐ答えがわかるし、なんとなくこれかな?全問の流れで解答している感もある。 教材・授業動画の難易度学校の進度よりはるかに遅く、復習ばかりになっている。同じか、少し早めに勉強したい。 演習問題の量よい量だと思う。 多すぎても疲れるし、正解するまで何度か繰り返せる適量。 目的を果たせたかタブレット学習が楽しいようで、自ら進んで学習している。自ら学習する習慣をつけることが目的だったので達成している。 オプション講座の満足度そろばんをしたかったが、高い。 そして入会したい時三年生は受付ておらず、違うところに入った。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は特にない。 電話で困った事も聞いてくれるので、心配もない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも簡単に操作できるし、子どもが使うのにはちょうど良い。 良いところや要望送り迎えがないので、楽。 やる気がでたらいつでもできるから、嬉しい。 総合評価子どもが楽しんで学習できているところがとても良い。やりたくないと言った事がない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年毎に高くなるので、金額の案内が分かりにくいのが、困ると感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ基本的な問題は分かりやすくて、利用しやすかったが、プラスアルファのメニューがよく分からなかった。 教材・授業動画の難易度赤ペン先生のアドバイスは励みになったようでよかったと思います。 演習問題の量週末にまとめてする事が多いですが、無理なくできていると思います。 目的を果たせたか解説があり、何が間違えたのかがすぐに理解できたのがよかった。 親の負担・学習フォローの仕組み特に負担はなかったですが、解説でもわからないときはありました。 良いところや要望自分のペースでできるのが良いと思う。塾のように送り迎えもいらない。 総合評価子どもが嫌がることなくできている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習の、習慣がついた事は何より良かった。費用対効果はあったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙ベースより動画解説がわかりやすく様子。 解き直しもしているが、答えを覚えていて、その答えを入力している時があった。 教材・授業動画の難易度教材をやり進めてるなかで、分からないと質問してくる事はあまりない様子。 演習問題の量演習問題で、多いか少ないかあまり感じない。ちょうど良い量なのか、学校の宿題と習い事と両立できている。 目的を果たせたか毎日少しずつでも良いので、宿題以外の勉強する習慣をつけて欲しかった。タブレットで学べるのは自分のペースで出来て良いらしく、習慣化した。 親の負担・学習フォローの仕組み学習が習慣化されるでは、親も子も負担があったかもしれないが、今はそこまで感じてない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性反応が悪いなど、機材トラブルがあると非常にめんどくさい。タブレットは、子供が楽しく前向きに取り組みどんどん操作方法を習得して行くので楽。 良いところや要望送迎がなく、自分のペースで進められるのが1番の利点だと思っている。 総合評価子どもが前向きに学習に取り組めているので助かっています。タブレットの反応が悪い時は困る。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果良くも悪くもないです。しいて言えば、タブレットが購入てはないところはよかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ利用する前はつまづくことも多少ありましたが、いまは大丈夫そうです 教材・授業動画の難易度基本的には、予習で利用していますが、わからない時は復習に使ってます 演習問題の量基本的には、子供に任せているので、問題の量は、わからないのが本音です 目的を果たせたか楽しそうに勉強できればと思い始めてきましたが、結果的には今も続いています、 オプション講座の満足度オプション講座は選んでいませんので、よくわかりませんが。今後はするかもしれません 親の負担・学習フォローの仕組み転校時にサポートが足りなかったイメージは、ありますが、特にない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供にとって最初のタブレットだったので、慣れるまでは大変だったと思う 良いところや要望ともだちとの、共通の話題になる事は、とてもよいことだと思いました 総合評価これからも、子どもが、続けたいと思うような、教材を提供してください。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果問題集などに比べると少し高いですが、音声もありゲームもあったりするので楽しんで学習しています。 教材・授業動画の質・分かりやすさすぐに解き直し問題で解き直しができるので、その時に解決ができるので良いです。 教材・授業動画の難易度最初は易しい問題から解いていけるので、つまずきにくく学習を進めやすいです。 演習問題の量あまり勉強のやる気と集中力がないので、隙間時間にササッとできて、ちょうど良いです。 目的を果たせたか宿題以外にも自学学習の習慣をつけさせたいと思い始めました。自分で決めた曜日にやり、苦手な分野も分かり十分です。 オプション講座の満足度オプションは受講していませんが、英語がついているので少し英語に慣れることができます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが反応しない時なあり、子どもがイライラする時があります。 良いところや要望自分のペースで、毎月イベントがあり、楽しんで学習できるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことゲーム感覚で問題を解いていけるので、親子で負担なく進められるので良いです。 総合評価数分の少しの時間でも、自学学習の時間ができて、あれこれ指示を出さなくても良いので助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の学習塾などに比べると月々の支払いが安いと思うので始めやすい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習内容は良かったが子供がやらなくなってきたのでやらないといけない分に追いつかなくなった。 教材・授業動画の難易度内容は特に難しくなく子供が楽しく勉強できるように工夫されてて良かった。 演習問題の量やらなかったらどんどん溜まってしまって子供のやる気がなくなっていってた。 目的を果たせたか毎日継続して学習をしてもらいたかったがどんどんやらない日が増え始めたので辞めることにしました。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はそんなに感じなかった。 けどタブレットは勉強してる中遊んでいるのかが分からない時があった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性いろんな機能があるので1台で勉強も遊びも楽しめてたが、勉強してるのか遊んでるのか分からない時が多々あった。 良いところや要望良い点は子供が楽しめて勉強できるようにく工夫されている所です。 その他気づいたこと、感じたこと最初の頃は自分から勉強したり学習習慣が身についてて良かったです。 総合評価子供が楽しく勉強できるのでいい。 タブレットは勉強してるのか遊んでるのかがよく分からない時がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果付録を少なくして安くした方が続けやすい 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業の内容と異なっていた。 難しかった。 付録が多すぎた。 教材・授業動画の難易度授業に沿ってないので難しいと感じた。 演習問題の量直ぐに終わってしまうので物足りない。 目的を果たせたか学校の授業に沿ってなかった。 テスト対策が出来なかった。 親の負担・学習フォローの仕組みやりっ放しになりがち。 提出物は少ない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自宅以外でやる場合、子供一人で設定できなかった。 良いところや要望タブレットは紙に比べ整理整頓しやすい。 子供の興味を引きやすい。 費用を安くして続けやすいようにして欲しい 総合評価授業に沿ってない。 付録が多すぎでものが増える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年ごとに費用が上がる事は分かっていたが、思ったより上がるんだなと最近知った。やる気があるので継続するが、年払いなの料金がマヒされていた。もう少し料金も分かるように表示してほしい。 教材・授業動画の質・分かりやすさゴロ合わせなど楽しく勉強出来るのが良い。面白い歌詞やラップ調なのも面白いようです。 教材・授業動画の難易度授業の難易度で特に気になる点はないです。このままで良いと感じてます。 演習問題の量特に気になる点はないです。多いとやる気もなくすので丁度良いと感じてます。 目的を果たせたか3年生の時、クラスの雰囲気に流されテストの点数が少し落ちてきた時期があり、本人からチャレンジをやってみたいと。私は多分長続きしないと思ってあまり賛成では無かったが、やってみると飽きたり面倒がることなく進んでやっています。 親の負担・学習フォローの仕組みメールで子どもの進み度も知らせてくれるし、特に気になる点はないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性昭和の人間の親なので、最初はタブレットより紙で勉強してほしいと思ったが、タブレットの方が分かりやすく説明してくれると感じた。 良いところや要望勉強だけでなく、本も読めるのがとても良いです。今までよりも本に興味がある。 その他気づいたこと、感じたことチャレンジで予習して、学校で先生に習ってするのでしっかり理解できているとおもう。 総合評価チャレンジで予習したことを、学校の授業で発表したら褒められたと喜んで帰ってきます。やる気につながっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果やっていなければ学校の学習についていけていなかったと思うので費用を出した分の効果はあったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画の解説などはわかりやすく良いと思います。 ただ、子供の気が散りやすく動画や音声、文章を読み聞きする能力が低く、理解出来るところまでなかなかいかない時があるのでしっかり読み聞き出来る工夫はないものかな…と悩んでいます。 教材・授業動画の難易度親の目線でみると易しいつくりかと思います。 理解力に欠ける我が子にとっては応用問題などは理解できない事が多いようです。 演習問題の量学校行事や習い事で忙しい時には丁度良い量ですが、家で学習する時間が多めに取れる時には物足りない量な気がします。 目的を果たせたか子供に勉強習慣をつけさせるために始めました。 習慣もつき、子供の躓きや苦手な部分も分かるので対策が取りやすく、今のところ目的以上の効果はあると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み理解力のある子には充分な体制だと思います。 少し足りない我が子にはフォローもいるので負担になる事はあります。 良いところや要望好きな時に出来るのが良い。 ポイントを貯められるのも子どものやる気アップにつながっているので良いと思います。 難しいとは思いますが、タッチペンと液晶の精度がもっと上がればなとは思います。 きちんと反応せずたまに子どもがイライラしている時があります。 総合評価先取り学習が出来るので学校で躓くことなく、勉強に対して苦手意識を持たずに取り組めているところが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他と比べて価格が安くて良い。年間払いにすれば得するので良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすく説明されていて良い。簡単すぎて物足りない部分も多少あったようだ。 教材・授業動画の難易度基本のワークは簡単なので追加でもらえるワークを応用編にしてもらっている。 演習問題の量もう少し多いほうが学びにつながると思うが、本人のやる気によって時間のかけ方が変わるので今の量でちょうどよい。 目的を果たせたか教材も楽しみながら取り組んでいた。タブレットもたまに活用しながら学べるのが良かった。 オプション講座の満足度考える力講座は中学受験につながるような問題が多くあって良い。思考力を高められそう。 親の負担・学習フォローの仕組み丸付けを親がしなくてはいけない部分は面倒だが紙に直接書く経験は大事だと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使用していない。日頃から使っているタブレットてどくしょをたのしむことはあった。 良いところや要望色々な学びができるように年齢にあったものを掲載してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく学ぶことをメインに考えてくれている教材だと思う。今後も継続したい。 総合評価子供が自分で学びやすい部分はとても良いと思う。タブレット講座になると値段が高くなるので紙の講座と同じくらいの価格にしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行ったらするよりは全然安いとはわかっているけど うちには厳しかったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が楽しめるようにカラフルだったり楽しい音だったり わからない所はヒントをくれたり 正解するとピンポン!ってなるのが嬉しいみたいでした。 赤ペン先生はたくさん褒めてくれるから 子供のやる気アップにつながっていたように思えました、 教材・授業動画の難易度文章問題は理解ができるまでに少し時間がかかりました。 でも間違えた時にちゃんと教えてくれたり 一緒に考えてくれるからいいと思いました 演習問題の量うちの子供にとったらちょうど良かったと思います。 多すぎても飽きちゃうし少なすぎたらなんだか寂しいし よく子供のことわかってくれてるなあ。と感じました! 目的を果たせたか小学校の勉強と給食に不安を抱えていたので 勉強の方が少しでもこんな事するよ。とわかれば安心して入学出来るかな。と 受講を決め 小学校にスムーズに入れた気がします。なので高いけど受講して良かったです! 親の負担・学習フォローの仕組み最初は初めての事で楽しかったから毎日やっていたけど ちょっと飽きてきた頃に電話をしてきてくれるサービス?があって 子供と直接話してくれたらまた、やる気がアップしました! タブレットなど機材の使いやすさ・操作性最初の設定をやってあげれば その後は子供だけで出来るので簡単でした! 設定等苦手な私でも説明書を見たらちゃんと出来ました! ただ、タッチ機能がダメになってしまう事が多いように感じます。 反応しないよーとよく言われます 良いところや要望頑張ったらご褒美があるし 学校で始まる前に事前にやってあげるのがいいと思います! 子供は嬉しいかも知れないけど 教材の物?はあまりいらないかな。その代わり少しでも受講日下げて欲しい。 総合評価楽しく勉強出来ていいです! タッチ機能が少しでもダメになってきたら 交換してくれたりしたらいいなあ~と思います。 もう少し安くして欲しい!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果この内容では高くは無いと思う。ただこれより安く出来るのであればありがたい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しく取り組める内容だったので良かった。3年生に上がり、宿題の時間が増えてしまい、進研ゼミまで時間が回らなくなった。 教材・授業動画の難易度教科書と連動していたので予習復習に活用出来たので良かった。ゲーム感覚で出来た。 演習問題の量ちょうど良いバランスだったと思う。毎日少しずつ取り組むことができた。 目的を果たせたか2年生からスタートして1年間は宿題とのバランスも良く順調でした。3年生に上がり、宿題のほか自学が追加になり、進研ゼミをやる余裕が無くなり、タブレットに触る時間が減りました。 親の負担・学習フォローの仕組み子供が自分で出来る内容ではあったと思う。が、親の声がけは必要。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が自分で使いこなせていたので使いやすかったと思う。通信環境によってはダウンロードに時間がかかったことがあった。 良いところや要望良い点はゲーム感覚でできる内容が含まれていたことと、頑張ればプレゼントがもらえることが出来ること。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しんで取り組めていたので良かったと思う。時間に余裕があればもっと続けさせたかった。 総合評価子供が自分で使いこなせて取り組むことが出来たこと、プレゼントや赤ペン先生の返信を楽しんでいたこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はよくわかりませんが、子供が続けられているので、いいのかもしれません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が楽しんでいるので、中身はあまり気にしていません。続けられているので、充実しているのだと思います。 教材・授業動画の難易度楽しんで続けられているので、子供に合った教材だと思います。 難しい問題もしっかり考えているようです。 演習問題の量繰り返し繰り返しすることで、理解していってるので適量なのではないかと思います。 目的を果たせたかゲーム感覚で楽しんでいるので、身についたかどうかは気にしていません。楽しめていることが一番。 良いところや要望放ったらかしでも次々と課題が出されて続けられているのでいいのかもしれません。 総合評価子供が続けられているのでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果うちの子がやらなかっただけで、成績は伸びなかったけど、自分でもやれる子は通信教育で十分だと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ私にはわかりやすかった 子供には幼稚すぎるキャラクターなのかも 教材・授業動画の難易度ほとんど解ける問題ばかりで、子供はつまらなかったみたい 真剣にやってなかったから、わからない 演習問題の量あまりやってなかったのでわからない 簡単に解いてたから、ボリュームは少ないと思う 目的を果たせたか赤ペン先生の応援メッセージでやる気が左右されていた うちの子のような勉強嫌いな子は優しい褒めて伸ばすタイプじゃないと全くやらなくなる 頻繁に優しい先生とのコミュニケーションがとれると続いたかも タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供はタブレットすぐに馴染みました わかりやすかった キャラクターが女の子よりじゃないかな 良いところや要望自分から勉強する子は充分魅力的だとは思うけど、やらない子を惹きつけるだけの魅力はない その他気づいたこと、感じたこと特にない 子供のやる気しだいで使える教育ツールだと思う 絵を描いて親子で通信できるのは良かった 総合評価タブレットが自分だけのものに嬉しさはあるものの、オプションが幼稚でつまらないと子供は思っていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うこと考えたら、送迎にとられる時間もないし、子供の好きな時間に出来るし、親はつききりでなくて良いし、毎日少しずつでも学習できるし、月々に換算すると良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校で習うのと同じ教材で、予習するのにとても役立っている。特に国語は苦手だが、一度問題を解いて答え合わせをしているので、国語の問題の質問の意図を予習することで、学校での学習にも役立っている様に思う。 教材・授業動画の難易度問題が理解できない事はほぼ無いし解けない問題はほぼ無いが、たまに「これどういう意味?」と聞いてくることがある。 演習問題の量特に多い、少ないともに感じたことはない。毎日、無理のない時間で学習できる範囲での演習問題の量だと思う。 目的を果たせたか学習する習慣をつけることも含め、ほぼ毎日取り組めている。わからない問題はさほど無い様だが、繰り返し学習することで、わからない問題がわかる様になったりケアレスミスに気づいたり出来ている。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していないので、回答することができない。 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォローの仕組みについては、子供の学習内容の細かいチェックをしていないのでわからない。親の負担に関しては、毎日声をかけるのみで済んでいるので、ほぼ無いに等しい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチするには良いが、漢字が多少はみ出てしまうことがあるみたい。 良いところや要望良い所は、自分のペースで学習できる事、学校の学習の予習になる事、1レッスンが程よい時間で学習できるので飽きてしまわないうちに終了できることで毎日続けられる事。要望は特に無し。 その他気づいたこと、感じたこと最近はイヤホンを付けて学習しているので、実際にどの教科をどれだけ学習しているのかがこちらはわからない。でも、子供にとってはイヤホンを付ける方が、周りの音を気にせず集中できるのでイヤホンを付けている(家の中は静かな環境だと思う)。どちらがいいのかわからないが、聞き取りがある時のみ(例えば英語リスニング)のイヤホン使用を選ぶとか、制限をつけてもらえると子供の学習の様子が音声からもわかって、こちらとしてもありがたい。 総合評価YouTubeで”難しい漢字の書き方”とか”位”とか”中国王朝の歴代国名”とか”日本歴代総理大臣”とか、音楽に合わせてある様々な事に興味を持ち(替え歌を歌いながら)覚えたがっているので、勉強をすることは嫌いではない(むしろ好き)だと思う。チャレンジタッチは自主的に取り組めているので、一番身についてほしい”学習する習慣”がついてきていると思う。少しでも勉強につながる題材があれば、替え歌に合わせて覚えられるコーナーとかあれば楽しいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果何教科も塾に通うことを思うと、かなりリーズナブルに思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題がわからない時ヒントのようなものがあるようです。回答に自信がない時に確認できていいみたいです。 教材・授業動画の難易度学校の授業の内容からたぶん普通のレベルなのだと思いますが、うちの子には少し難しいようです。 演習問題の量子どもが集中できる時間内で終われるちょうどいい量だと思います。 目的を果たせたか学校での学習に対しての復習にと思い始めました。勉強以外のコンテンツが面白いみたいで、勉強することへの苦手意識なく取り組めています。 親の負担・学習フォローの仕組み回答が終わったら子どもが次へボタンを押すと、自動で丸つけをしてくれるのは助かります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもにもわかりやすい配置や絵柄で、1人で色々押してみてるようです。 良いところや要望良い点は自宅で子どものペースで学習できるところです。子どもが問題を間違えた時に、もう少し詳しい説明を求めた時に見れるところがあると助かります。 総合評価他の習い事があり、塾に通うには体力的にもきついかなと思いますので、自宅で学習できるのは助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果低学年のうちは安いように感じるが、学年が上がり教科が増えるにつれて高くなるので、続けにくさを感じる。 教材・授業動画の質・分かりやすさかけ算バンドなどは役に立ったが、タブレットの答えが出てきてしまうのが、わからないままでも先に進めてしまうので、合わなかった。 教材・授業動画の難易度教材は難しい時もあれば、優しい時もある。ゲーム感覚で楽しめるものもあった。 演習問題の量子供が自ら取り組まなかったので、取り組ませるのに大変だったが、1日の目標がわかりやすかった。 目的を果たせたか授業対策、苦手克服を期待したが、学習習慣がなかなか付かなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み自ら学習に取り組まなかったので、やらせるのに大変で親の負担が大きかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゲーム感覚で楽しく取り組めるのは良いが、間違った問題の答えがすぐ出てきてしまい、理解しないまま進めてしまうので、その点では紙教材の方が良いと思った。 良いところや要望タブレットの問題の解答を、間違った時に答えを出すか出さないか、選択する設定があると良い。 総合評価気軽に始められて学習習慣を付けるには良い教材だが、あまりいらない付録もあるのでその分金額を安くして欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は特にかんじられませんでした。もう少し高くても、子供がやる気になるものを選べばよかったと思います。 目的を果たせたか勉強を自主的に行えるようになるのが目的だったが、タブレット内でできるゲームに夢中になっていた。ゲーム要素のないものにしたら良かった。 オプション講座の満足度こちらの講座についてはこどもはきにいっていたようでよくはげんでいました。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側からの対応は特になかったとかんじました。結局親がこどもをやる気にさせないといけなく普通の塾のほうが良かったと感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性こどもが自分で操作できる内容でわかりやすかったとおもいます。 良いところや要望こどもが自分で操作できるのは良かったとおもいますが、ゲーム性が高く、勉強よりもそちらに夢中になってしまうのが悪い点でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾のように決まった時期ではなく家で少し時間ぎできれば取り組む事ができ、費用もお手頃で続けやすいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えていたところもどのように考えて問題を解けばいいのかを分かりやすく説明してくれる。正解だったところは子供がやる気になるように褒めてくれる。 教材・授業動画の難易度その時その時に合わせたレベルの問題なので、すごく難しい問題ではないようで、間違えたりしても解き直しをして「分かった!」と嬉しそうにしている。 演習問題の量ちょうど良いくらいだと思います。子供がやり切る事ができています。 目的を果たせたか隙間時間があると自分で勉強している。ポイントに応じたプレゼントなどの効果もあるのか進んで勉強するようになった。 オプション講座の満足度特に受講していません。また今後子供が受講したいと言った講座があれば考えたいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生からのメッセージが子供は嬉しいようでやる気になっています。親にも分かりやすく説明してくれるので助かっています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い方も簡単で分かりやすく、子供はすぐに使いこなしてました。親が知らない機能などもすぐに覚えてました。 良いところや要望続けやすい受講料と子供がやる気になるポイントがいくつかあり、楽しそうに勉強しているのがありがたいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供が楽しく勉強できているので親子共々満足しています。 総合評価子供が進んで勉強できているし、「◯日は◯◯がある!」と教えてくれます。勉強を楽しむ事ができているのが親としては嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果5教科での教材費ではいいのかもしれない、 自分で取り組める子には、書店で買うより、良い問題集。 教材・授業動画の質・分かりやすさ適当な教材で、いい問題がのった問題集がとても役に立っていた。 目的を果たせたか的確な教材を常に提供していただきよかった。 自分できちんと取り組むことのできる子にはとても良い! 良いところや要望自分できちんと取り組むことのできる子に非常に良い教材です。とても良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.