学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果こんなものかなーと思っていた。付録?がついているのでその分の価値はあると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさおもちゃを使って学べるので子供が喜んでいた。しかし、テキストの量がうちの子には少なくすぐに終わってしまっていた。タブレットでできる教材が10日に1回更新されていたがそれも30分ぐらいで終わっていた。 教材・授業動画の難易度娘にとっては簡単で数時間で終わってしまう事も多かった。タブレットも30分で終わって反復なので飽きてしまう。 演習問題の量小学生講座では、テキストが終わっても毎回発展的なテキストが追加できてそれを解かせていた。他の習い事や学校の宿題もあり、夏休みにまとめて行いちょうどよかった。 目的を果たせたか内容量が少なく最初の2.3日で終わってしまい、次の教材が届くまで手持ち無沙汰になってしまった。 親の負担・学習フォローの仕組み基本的には親がするように声掛けを行う感じで、やはり教材や付録だけで自発的に取り組むというのはまだ難しそうだった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性小学生講座のタブレット学習は取り入れていませんでした。こどもちゃれんじでは自宅のipadにダウンロードして問題を解かせていました。 良いところや要望通信教育なので、各個人に合わせた進み方や問題量を調整するというのはやはり難しいのかな?と思いました。しかし小学校入学前の基礎的な読み書きを学ばせるという点では十分だったと思います。 総合評価こどもちゃれんじはよかったです。小学生講座になるとちょっと不十分かな?と思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の教材や塾等の金額とかがわからずです。しかし、自宅で学習でき、自分のペースでやれるのでいいのかと。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすいようで楽しんでいますが、ゲーム要素もあり、気がついたら学習意外なことをやっています。 教材・授業動画の難易度国語、算数問わず初期段階ですがほとんどの問題をスラスラ解けています。 演習問題の量小一講座からかもしれませんが、一回の学習が比較的あっという間に終わっており、翌月の教材が配信されるとすぐにおわってしまっています。 目的を果たせたかもともと勉強をすることが好きな子でしたが、飽きやすいようですぐに別のことを始めたりしていました。チャレンジパットは自分から進んで、集中して学習できています。 良いところや要望子供のペースで学習できる部分はいいと思います。 数ヶ月のデータがあると思うので、短時間で完了できているのなら少しずつ量と難易度をあげてもいいと思います。 総合評価自分から進んで勉強をするようになり、できることも増えていると思います。可能なら小一講座でももう少し量が多く、難しくてもいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果全ての教科ができるので リーズナブルなのかもしれませんが、結局子供は退屈になったので割高に感じました 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画解説が分かりやすく、その後の学校でテストに活かせていたようです 教材・授業動画の難易度サクサク出来てしまうのも成功体験になりますが、歯ごたえが弱かったようであきてきたようだった 演習問題の量割と簡単にサクサクできるようでした 問題量が基本と応用が重なると多く感じていたようす 目的を果たせたか鬼滅の刃が流行っていた時で、興味をもって始めましたが タブレットに色々な要素が盛り込まれていて楽しんでいました オプション講座の満足度回答に対するレスポンスがイマイチで すぐに質問などしたい時に不便だった 親の負担・学習フォローの仕組み高学年だったので、自分ですすめられたから親の負担はありませんでした 良いところや要望人間からの反応みたいなものが感じられたら よりやりやすくなると思う 総合評価結局子供は、人としての反応がないので あきてしまった AIキャラ(リアルな好みで作れる人間)がほめたりしてくれたら良さそう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果こどもが2人以上いるのであれば英語塾に通うより安くなると思う。送迎が不要なこともありがたい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材が連動しているので飽きても他の教材で復習のらようなことができるのはいい。が、とにかく量が多い。 教材・授業動画の難易度主に耳で聴いて覚えるのでBGMとしてかけるだけでいい。何かをしながらでもいい。 演習問題の量クイズなどで楽しんでできるものがある。 目的を果たせたか始めはやらないと言っていたけれど身近な音楽というジャンルで触れやすく、また頭に入ってきやすいようで興味を示し、普段の学校の学習と結びつけながら聴いている オプション講座の満足度電話での講師とのレッスンを希望して受講しているがまだ試したことがない。 親の負担・学習フォローの仕組み教材の使用の仕方など、フォロー講座を受けるまでは説明書や動画で確認するのだが面倒だった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子ども用のタブレットがあるといいと思う。専用サイトは少し重く動きが鈍いのでこどもが操作するのにはむかない。 良いところや要望時間を気にせずちょっとした隙間時間でも出来ることはいいところだと思う。教材がBlu-rayなのでDVDにして欲しい。プレイヤーを持ち歩きは出来るが、子どももいて荷物を持って、さらにプレイヤーもって重すぎる。 その他気づいたこと、感じたこと月々の分割で払えば月の負担は軽いが総額が大きいので利息もかなりのもの。親子で楽しめるのはいいところ。 総合評価子どもが自分で使えて親も一緒に使えるところがとてもいいと思います。どれくらいの効果が出るか楽しみです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果とにかく学習習慣が身についているのでそれが何よりも良い点だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習習慣が身についたのがよかったと思う。毎日タブレットに向かっているので 教材・授業動画の難易度レベルを選択できるのでハイレベルだと少し考えさせる問題もあり、間違いも増えるように思う。 演習問題の量ちょうど良い。毎月2日ほどの余裕を残してすべてやり切るのでちょうど良い量だと思う 目的を果たせたか毎日楽しくタブレットに向かうことで学習習慣が身についたように思う 親の負担・学習フォローの仕組みほぼ、本人が1人で取り組むのでこちらがフォローすることは少ない。ハイレベルになってくると少し難しいようで質問してくることもある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人はすぐに慣れて使いやすいと思う。タッチペンのせいなのか子どもが汚すからかわからないが反応があまりよくないと感じることがある。 良いところや要望自宅でできるところ。費用が抑えられるところが良いと思う。タブレットやタッチペンの反応が悪い時があるので改善されると良いと思う 総合評価子どもが楽しんで勉強に取り組んでいる。毎日の学習習慣が身についた点もよかったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べては価格は安いと思いますが、自分でちゃんと出来る子にしか向いてません。 教材・授業動画の質・分かりやすさあっという間に終わってしまうので、少なすぎる。 紙の方がやった感はあると思う。 教材・授業動画の難易度教材の難易度はわからない。 自分がしたいのしかやらない。 ちゃんとやってるのかわからない。 演習問題の量量は少ない気がします。 10分くらいで終わってしまうし、選択問題は間違えたら適当な感じかします。 目的を果たせたか子供がやりたいとのことで始めました。しかし、タブレットは使いこなせなかったです。 オプション講座の満足度オプションは受講しやちのてわかりませんが、 やらないといけないのか多すぎます。 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけとかはしてくれるので、親の負担はないですが 把握しにくいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはやりやすいのでいいですが、やはり 把握できないです。 良いところや要望価格帯が塾よりお得。 タブレットはどこてもできるし、使いやすいが 中身の把握ができない。 その他気づいたこと、感じたこともっと使いこなせるように、 もっとわからりやすくしてほしい。 総合評価使いこなせて、自分から進んでする子には いい教材だとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果現状では通塾するより費用も時間もかからず利用できている。学習効果に関してはもう少し経過を見て判断する必要があるかと考えている段階 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分のタイミングで学習できるところ、間違えても解説を見て理解できるところが子どもにあっていました 教材・授業動画の難易度子ども自身が基礎をしっかり固めることを希望していた。その希望に沿ったコースを選択できたので、難易度については合っていたと判断しました 演習問題の量1日15分の学習時間が目安と紹介されていた分、量的には物足りなさを感じています 目的を果たせたか授業だけでは理解しきれない学習内容に対して補う目的で利用を始めました。学校で質問しづらい点もカバーできて理解が深まりました オプション講座の満足度オプション講座の時間設定が生活のペースとなかなか合わないことが不満だが、内容に関してはリアルタイムでのやり取りも可能なので満足している 親の負担・学習フォローの仕組み利用開始早期には取り組み状況などの確認の連絡があった。利用するにあたっては子どもに動機づけをするとともに時々声をかける程度で継続できているので負担感はない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校でもタブレットを使用しているので、操作など戸惑うことなく導入できました 良いところや要望基本的には良いのですが、もう少し学習する、問題のボリュームを増やしてもらえると良いかと思っています 総合評価定期テスト対策に関しては、学校と合わない部分がある点を考慮しての評価になります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットを支給されて勉強意外にもゲームや本も読めるので、タブレット一台で色々体験できるのは、価格に見合った価値があると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ通っている小学校を登録しているので同じ教科書の内容で問題が出るので良い。ただ、まだ習っていないところがでたりするので子供は苦戦しています。 教材・授業動画の難易度まだ習っていないところが問題として出るので、意味がわからないと言っています。 演習問題の量あっという間に1レッスン終わるので、もう少し問題数を増やしてくれてもいいかなと思います。 目的を果たせたか子供に勉強をする習慣を身につけてほしいので始めました。ポイントを貯めたら商品と交換出来るのが嬉しいみたいで、毎月目標日までに課題を終了させて勉強に取り組んでくれています。 親の負担・学習フォローの仕組み分からない問題の時は、親が側にいてあげないといけないのが負担です。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作はどこを押せばいいのか分かりやすく説明をしてくれるので、子供でも操作しやすいと思います。タッチペンの反応が悪いのが良くない点です。 良いところや要望タッチペンが全く反応しない時があります。ちゃんと反応する時が多いので改善してもらいたいです。 総合評価子供の勉強する習慣が身につき出しているので、継続して利用していきたいと思います。魅力的な交換商品が増えれば良いなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他と比べると安いように感じたが、勉強よりも他のコンテンツがきになりすぎてしまう部分があった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ色々なコンテンツもあり、最初は楽しんで学習していましたが、飽きるのも早かったです。 教材・授業動画の難易度ジャブ程度の先取り学習としては良かったのではないかと思うが、難易度は易しかったように感じる。それ故成績を上げる効果はそれほどでもなかった。 演習問題の量1日30分程度で終えられていたので、ボリューム的には少なかったのではなないかと思う。 目的を果たせたかタブレットを使った先取り学習は初めてでしたが楽しんで学習できていたようです。 タイマー機能も良かったです。 良いところや要望良い点は楽しみながら学習できるところだが、キャラなどに感情移入できない子には飽きやすい講座だと感じた 総合評価学習内容としては可もなく不可もなくで机に向かう練習にはなると思うが、キャラ的なものにしっくりこない子どもは飽きるのも早いのてはないかと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果中学講座になって、急に高くなりました。金額がこんなに上がるとは知らなかったし驚いた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親が、管理できないので、正直ちゃんと理解できてるかわからない。 教材・授業動画の難易度ハイレベル講座にしてるので難しいようです。問題を解くのに時間がかかることもあります。 演習問題の量問題量は、わかりませんが全部やるのに時間がかかっているので、多いのかもしれないです。 目的を果たせたか最初、定期テストで授業内容をカバーできてないのか点数が取れなくて、結局学校のワークで勉強したので辞めようか迷っている。 オプション講座の満足度オプションで英会話をつけていましたが、予約を忘れてたり色々管理が大変なのと、あまり成績が伸びなかったのでいっかい辞めることにしました。 親の負担・学習フォローの仕組みデジタルだと親はフォローは、なかなかできません。 子どもも、なかなか基本的なところ以外は面倒なのかフォローサービスの部分を利用しない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使いやすいかもしれないけど、だらだら取り組んだりして頭に入ってるのかわかりません。 良いところや要望良い点は、取り組みやすいこと。悪いところは理解しなくても適当に答えを選んだりしてしまうこと。 その他気づいたこと、感じたことどういう内容か、デジタルでも紙のチェック表みたいなのがあればいいと思います。 総合評価実力テストでは役に立つが、定期テストは、なかなかカバーしきれないところがあるので続けるか悩んでいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用はかかる。もっとお手頃な値段で提供されるといいと思う。もう少し安いといいな 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業の進度に応じた教材であり、予州復讐に大変役に立つ内容だった 教材・授業動画の難易度内容は基礎が中心でとてもわかりやすい。 もっと発展的な内容もあると良い。 演習問題の量分量は少ないと思う。もっとたくさんの問題を繰り返しやると良いと思う。 目的を果たせたか授業の進度に応じた教材が送られてきて、予州復讐に十分に役に立った オプション講座の満足度オプションがたくさん用意されているので良いが、その分費用がかかる。たくさん習わせたいが費用がたくさんかかる分難しい。 親の負担・学習フォローの仕組み親が見ないといけない。ただ1人で問題をできる。 問題を1人でやらせていると基礎の部分が入ってこないところもある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは答えがすぐわかるので良いが、間違った問題を次に違う問題を選択してしまうので、その点は悪い 良いところや要望もう少し値段が安くなるといいと思う。いろいろな教材やいろいろなオプションがつけられるが、その分費用がかかるのが問題。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自主的に学習をする習慣がついたのは良いと思う。もう少し費用が安いと言い 総合評価総合的には良いと思う。費用のもんだいがあるが、学習習慣が身に付くのは良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くよりは安いです。 絵本なども、動画で見ることができ、積極的に使うと安いことになると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は授業の内容とほぼ同じくらいで、分かりにくそうなものは動画の解説が付いてるので良い。 教材・授業動画の難易度教科書を軸としたものなので、特に難しくはありません。 例題もあるので分かりやすい。 演習問題の量毎日すれば2週間以内に終わるけれども、土日だけなら月末までかかるのでちょうど良い。 目的を果たせたか問題集とサイエンスを中心とした本も一緒に送られてくるので、嫌がらずに勉強できる。 親の負担・学習フォローの仕組みまるつけも、親で分からないところも親が基本的に教える形になりますが、いつでもできるところが良い。 良いところや要望良い点はいつでもでき、先取りもできることです。 もう少し解説どうがを増やしてくれるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことポイントを集めて色々もらえますが、もう少し種類を毎年変えて欲しい。 総合評価子どもがいつでも自分のペースで出来るところがよい。 絵もたくさんあるので、やる気がそがれない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットなどの機器のサポート代はもう少し安くしてほしいかなっと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさキャラクターが先生のように説明してくれるので、復習の学習ができ子供が理解しやすい。、 教材・授業動画の難易度比較的、問題もおおいわけじゃないので易しいと感じた。 ハイレベルにした時は逆に難しすぎかと思った。、 演習問題の量講演問題を取り組んでいないので分からない。 時間があればやりたいと思う。 目的を果たせたか学習習慣が身になっていなかったけど、ゲーム感覚で学習できポイントを溜めるために一生懸命学習している。 オプション講座の満足度オプションはやったことがない。本人のやる気があり機会があればやってみたい。 親の負担・学習フォローの仕組み全てにおいて、問題に取り組む前に説明があるので一人でもできるし、親としては負担が少なくて助かる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自宅にタブレットがないので分かるか不安だったけど、スマホくらいの分かりやすさなのですぐに慣れました。 良いところや要望いい点は努力賞ポイントが子供のやる気になり良いのと、改善点は充電の減りが比較的早いと思うこと。 その他気づいたこと、感じたこと私自身も小学生の問題の予習みたいになり楽しいです。 高学年の忘れてしまったやり方など参考にしたいです。 総合評価なんとか、飽きっぽい子供が続けると言ってくれるので助かってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果1人で学習できるのであれば費用対効果は高いと思うができない場合は意味がない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実しており1人でも学習できる内容であったが、自分の子供には合っていなかった。 教材・授業動画の難易度教材は段階的なものだったのでとっつきやすいと思ったが、子供には合っていなかった。 演習問題の量課題の量は多くもなく少なくもないので上記の点数となりました。 目的を果たせたか子どもに学習習慣をつけてほしくて始めたが、一人での学習に限度がありなかなか勉強習慣がつかなかった。 オプション講座の満足度オプションは特に受けたいものがなかったため、受講していません。 親の負担・学習フォローの仕組み基本的に自宅で学習するものなので特にフォローなどはなかったと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは教材に含まれておらず使っていないので評価することができません。 良いところや要望良い点としては1人でも学習できるように段階的に難しくなっていることです。しかし1人で学習できない場合は向いていない。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの学習習慣をつけさせたかったが、1人では学習できなかったので向いていなかった。 総合評価子どもに向き、不向きがあるのでそれを見極める材料にはなったのはよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はまずまずです。決して安い費用ではありませんが、学習の知識、知恵が子どもにしっかり定着しました 教材・授業動画の質・分かりやすさ説明文だけではなくイラストや図形が豊富で、見たり読んだりするのに興味を引く工夫が多い印象 教材・授業動画の難易度難易度は可もなく不可もなく、ちょうど良いといった印象です。  演習問題の量演出問題の量は可もなく不可もなく、小学生の子どもにちょうど良い印象です。 目的を果たせたか算数の小数点や単位が苦手でしたが、わかりやすい解説で苦手範囲を克服できました 良いところや要望通信教育というところで、子どもの自分のペースで、好きなタイミングで勉強できるのが良いです。 総合評価子どもの苦手な分野を克服することができ、子ども自身、勉強に対する自信が高まりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他サービスの値段が分からないので比較できませんが、付録で楽しめるなら高くはないと思います。うちの場合は始めは活用していましたが、2年生にもなると付録では遊ばなくなりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさどちらかといえば復習をしてほしかったのですが、教材が届いてすぐに取り組み始めると予習をする形になってしまう。結局親が教えることになりそれも大変だった。 教材・授業動画の難易度大人としては(自分が子供だった頃の理解力を思い出しても)こんなものかと思ったが、問題を理解すること、そもそも集中して取り組むことが難しそうだった。 演習問題の量模範的なスケジュール通りにやるとすぐ終わってしまう。もう少し復習できる問題がほしかった。 目的を果たせたか子どもに自宅学習の習慣をつけてほしかったが、ただ復習しろと言っても何をやったら良いか難しいので、取り組む内容が決まっている教材を利用した。はじめのうちは楽しく取り組んでいたが、段々面倒くさがり、キャラクターも子供っぽいと言ってやらなくなったので解約した。今は学校から配られているタブレットのアプリで予習、復習できている。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生の努力賞でもらえるおもちゃ欲しさに頑張ってくれました。 良いところや要望キャラクターや付録が性に合えば楽しく学習できる。問題が多すぎず、負担にならない。 総合評価おまけの本は最後まで楽しく読んでいて良かった。ただ解約手続きの電話でしつこく引き止められたのが非常に気分が悪かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格はやや高めだと思います。 もう少し子供が十分にこなせたらお安いのかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさいろいろなコンテンツや付録が多すぎてやりきれない部分がある。 教材・授業動画の難易度難易度は優しいとおもいます。さらにハイレベル問題もあるため次に繋げやすいと思います。 演習問題の量演習問題の量は適切とおもわれます。ハイレベル問題もあるし、応用もできて良いかなと思います。 目的を果たせたか学習以外にもいろいろな教材やコンテンツがあり、子供自身、私自身も使いこなせないことがある タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作にも慣れ、息子1人でもこなせているので適切かなと思います 良いところや要望シンプルに見やすくしていただきたり、付録も少なめにしていただくと助かります 総合評価自分で取り組むことが習慣になっており、楽しくこなしているので良い効果だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は平均的だと思います。通信教育の限界まではやってくれていると思いますが、これ以上費用かかる必要もないというのが正直なところです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ社会や理科など、イラストや図などが多く、興味を引くものが多く理解の助けになるようでとても気に入っているようです。 教材・授業動画の難易度難易度はちょうど良いようですが、算数など反復練習をしないといけないと感じる部分があったようです。 演習問題の量演習問題の量は、国語や社会などはちょうど良かったようですが、算数はもう少しあっても良いかと思います。 目的を果たせたか一つ一つの単元の内容はよくまとめられて良いと思います。算数など反復練習が必要な教科の問題数がやや少ないように感じるので、十分とはいえないと思います。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していないのでエピソードは特にありません。 親の負担・学習フォローの仕組み添削指導などがあるのはとても良いことだと思いましたが、自分のペースでやりたいので本人はなかなか期日までに出さないこともありました。学校の授業の進度に合わせて行えたら良いと思いました。その際の学習管理は親が当然することだと思うので特に負担ではありませんでした。 良いところや要望良いところはイラストや図などビジュアルが良いので興味を惹きやすいという点です。 改善点は圧倒的に問題量の少なさをなんとかしてほしいです。特に算数において。 その他気づいたこと、感じたこと前問で述べたとおり問題料が少ないという以外はとくにありません。 総合評価こどもが自分から進んで学習をするという取っ掛かりを作ってくれたことは言うまでもありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットも無理で貸してもらえて、この値段は大満足でした。1ヶ月で申し訳なかったくらい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しんでやっていたので。内容はわたしは見ていないためわかりません。 教材・授業動画の難易度内容はわたしは見ていないので、わかりませんが、楽しくやっていました。 演習問題の量わたしは内容を見ていないのでよくわかりませんが、まぁ満足していました。 目的を果たせたか1ヶ月のみでもOKとのことだったので、夏休みのみ受講。楽しんでやっていました!普段は習い事が忙しかったので、学校の宿題のみでいいと言っています。 オプション講座の満足度利用していないのでわかりません。小学生のうちは学校の勉強で十分かなと。 親の負担・学習フォローの仕組み特になにもやっておらず、やらせっぱなしだったので親のフォロー無しです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に子どもが困ったとは何も言っていなかったので、普通だったのではないかなと思います。 良いところや要望1ヶ月のみ試させていただけたことですかね。夏休みのいい時間過ごしになりました。下の子もやりたいと言っていました。 総合評価値段と1ヶ月のみお試しができる点。子どもも楽しんでやっていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりは安価なので、自分で取り組める人にとっては高額ではないと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画教材が充実ているので、理解の助けになっていると思う。授業とはまた違った説明がされるので、よい復習になっている。 教材・授業動画の難易度確認テストなどの点数を見た限り学校の授業と同程度の難易度だと思う。 演習問題の量期限までに十分課題をこなしている様子なので、ちょうど良い量だと思う。 目的を果たせたか理科の実験など、動画のほうが理解しやすい教材が充実していて、学習の助けになったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスからの具体的にフォローを受けたことがない。採点してくれる赤ペンに関しても、特に良くもないが悪くもないと思う。取り組みを促すことだけが負担。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゲーム要素のあるアプリも多く含まれているため、楽しみながら挑戦している。 良いところや要望自分のペースで学習できるのはよいと思うが、機能的にどんどん先取りしての学習ができないのが残念。 総合評価学習した内容の定着には一定の効果があると思うが、どんどん先に進めたい場面では、教材の配信日を待つ必要があるのが不満。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.