TOP > AKAMONLABの口コミ
アカモンラボ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1696)
栄光ゼミナール(3649)
創英ゼミナール(1176)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
AKAMONLABの生徒 の口コミ
料金月謝制ですがかなり高いです。はっきり言って高すぎです。 講師一人ひとり丁寧にかつ厳しく教えてくれます。 カリキュラム1年で志望校合格というよりも2年かけてじっくりと取り組むスタンスです。それは英語のカリキュラムに現れています。なので、1年で合格したい人には不向きです。また、季節講習は夏に英語がありましたが、普段から受講してないと受けることができないので自分は受けられませんでした。それ以外はないです。教材は物理はオリジナルプリントを、英語は指定の参考書を使用します。それ以外は各々が普段学校で使っている教材だった気がします。 塾の周りの環境駅から近いですが、大きな通りを一本入ったところにあるので、初めての人にはわかりにくいと思います。 塾内の環境一般的な予備校とは違い、ビルの一室を借りていてその部屋の中に机が4つあってそこにイスが各机に5つある感じでブースで仕切られてはいません。なので授業している先生の声や個人情報が駄々洩れ状態です。また生徒もぺちゃくちゃ喋るので予備校とはとても思えません。静かに集中して勉強したい人は通ってはいけない塾です。 良いところや要望プロ講師陣は受験のプロなので明快にかつ丁寧に教えてくれるところがいいところですが、性格に癖のある先生もいるので相性が悪い場合もあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気