学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 個別指導コースの口コミ

ショウナンゼミナール コベツシドウコース

湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別学習だとどうしても一教科あたりの料金が高く、複数コマ数の受講は家計を圧迫した 講師学校の先生方より子供に近い年齢なので、親近感を持って話を聞けていた カリキュラム基本を学び直しつつ、高校受験に必要な部分も学ぶことができた。 塾の周りの環境駅から近く、明るい立地のところにあり、自転車を駐輪することもできたので、徒歩でも自転車でも安心して通えた 塾内の環境パーテションで区切っただけなので、隣の声がそのまま聞こえてくるので、周りの授業を受ける子が騒がしいと集中できない 良いところや要望親身になって相談を聞いてくださり、回答を頂いた。一人ひとりの特性に合わせて対応していただいたと思う その他気づいたこと、感じたこと途中から、急な病気で休みといったときに変更が利かなくなって、その点は非常に残念です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金正直高いと思う。当日体調不良で急に休んでも振替がきかないのも残念。 講師どの先生も丁寧な解説で教え方がものすごくわかりやすいそうです。 カリキュラムまだ通わせて2ヶ月ほどなので、季節講習を受講していなく、カリキュラムもよいかどうかの判断ができません。 塾の周りの環境自宅から近くの繁華街にあるので、1人でも安心して通わせる事ができます。 塾内の環境建物はとても綺麗で清掃もされています。繁華街にありますが騒音も気になりません。 良いところや要望先生の教え方がわかりやすいそうで、勉強嫌いな息子が嫌がらずに通えています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別塾ですので料金はかなり高かったように感じました。冬期講習等の季節講習は金額が嵩みます。 講師個別塾ですが、講師の人数が少なく感じました。授業中にかかってきた電話も講師が出るので授業が中断されていたと思います カリキュラム利用していたのが短い期間でしたので、あまりカリキュラムの事等は分かりません 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度かと思います。商店街の中心にあるので、通いやすいと思います 塾内の環境今日室は綺麗に整理整頓されていたように思います。人数も多くはなかったと思います 良いところや要望個別塾ですので、休みが取りにくく補講もしずらかったように思います。教室が綺麗だったのは良かったです その他気づいたこと、感じたこと個別塾ですので、その日に担当となる講師以外は授業が受けられず、せっかく塾まで行っても帰って来なければ行けない事が数回ありました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導だからだと思うが、やはり高め。週1回ですが、2回には値段的に増やすのは厳しいです。 講師子供に親身になって話してくれ、分かりやすく教えてもらったことしかくれる。 カリキュラム追加したい回数だけ通える。子供に合ったペースで進めてくれる。 塾の周りの環境家から徒歩圏内で行けるところ。ビルの入り口はやや暗く少し人気も少ないのが少し不安。 塾内の環境狭いスペースですが、一人一人区切られてる作りになっていて勉強しやすい環境になっている 良いところや要望個別指導だから、分からない所はすぐ聞けて、分かるまで教えてくれるのがいいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金キャンペーンを全面におしてご説明された感じはなんとなく受け入れにくかったですが、子供も気に入りましたし、教えてくださるのは、塾長ではないのですし、普段よりお得に入れるのもありがいのは事実なので、とりあえず良いと思います。 講師本人は親近感もあり楽しい様子が見受けられます。 カリキュラムシステムが複雑で説明がわかりにくい。講習が何回で通常授業はどう組み込まれるのかなど。 塾の周りの環境駅ビルなので安心です。治安も悪くないです。エレベーターであがれます。 塾内の環境仕切りがあるので集中しやすい環境に思います。自分の目の前にホワイトボードがあるので、子供は新鮮で嬉しそうでした。 良いところや要望電話がつながりにくいです。 ご説明時に体験があと一回できるので!と言っていただいたのに、入れるのを忘れられていたりと粗さは見受けられました。 こちらから、お話しをすると誠心誠意対応してくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 戸塚東口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金やはり集団と比べると高いけど、個別指導なので妥当だと思います、安すぎても不安なので。 講師よく話を聞いてくれてこちらの目的に合わせた指導をしてくれています。 カリキュラム娘は負担なく通えています。 塾の周りの環境立地は駅から近く、人通りも多いので暗くなっても問題なく通えそうです。 塾内の環境綺麗に整頓されていて、集中出来そうです。スペースもそれなりに広く取られていて、個別ブースだともっと狭いところも多いそうなので、安心しました。 良いところや要望講師の方皆様、優しそうで娘も抵抗なく通えています。電話対応や面談も丁寧にしてくれましたので安心感があります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴ケ峰校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金キャンペーン中に入会した為、個別なのに料金がとても安かったです。 講師親しみやすい先生が多く、どの先生に当たっても変わらず勉強することが出来ました。 カリキュラム個別にカリキュラムを作成してくれて、その上での季節講習の回数を提示してくれるのでまた分かりやすかったです。 塾の周りの環境同じビルに居酒屋さんがあることと、エレベーターを使わなければいけないことが気になりました。 塾内の環境とても明るい教室で、区切られていますが一人一人のスペースも割とあるので、勉強しやすいです。 良いところや要望先生方が親しみやすく、楽しく通えそうなところが良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース センター南校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金キャンペーンで通常よりお得になっていたので入ったがキャンペーンなしの料金は割高だと思いました。 講師質問しやすい雰囲気が良かった。講師1人に対して生徒2人なので待ち時間が少ないのも良かった。 カリキュラム何回も同じ単元を復習できるようノートに答えを書くよう勧められ一冊のテキストで沢山できるのがいいと思った。 塾の周りの環境駅近ではないが人通りもあり、コンビニも近くにあるため通いやすいと思う。 塾内の環境通ってみて雑音を感じた事はないようです。きちんと整理整頓されている印象です。 良いところや要望どの先生に当たっても不満はなく、きちんと引き継ぎがされているんだなと感じました。こちらの要望で子供の勉強スケジュールを立てていただき目安としてわかりやすいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金一年間の授業料割引があり、教科を追加しやすかった。 そのかわり、春期講習など、単体で割引というのがなく、 休み期間の追加をして授業料を計算すると月謝がかなり上がる。 講師身近なお兄さんお姉さんに教えて貰う印象。授業の合間に雑談があったり楽しそうにしている。 まだ数回しか授業を受けていないので、これから苦手部分などどのくらい伸ばせるか分からないが、勉強にイヤイヤではなく向き合えてると思う。 カリキュラム入学前から一気に中学の中間テストまでの内容を一気にやるときいてビックリした。 部活で忙しくなる前にやるのは良いが、先取りしすぎは、あとでだらけないか、心配。カリキュラムは講師は持っているが、生徒は持たされてないようなので、保護者か生徒にも一部欲しいなと思っている。 塾の周りの環境駅前で明るく、中学からも家からも、そこまで距離がはなれてないので良い。 人通りも多い。 塾内の環境机が一人ひとつあるので、隣を気にしなくて良い。 ホワイトボードが目の前にあるのも、よい。 一部屋にたくさんブースがあるので、別の授業や会話が聞こえてきて気になったりはあるようだが、集中はできていると思う。 良いところや要望個別で苦手に対応して貰えてありがたい。 割引は一年に限らず、続けて欲しい。 我が子のカリキュラムや進み具合を、月単位くらいででも、お知らせでもらえたら、よいなと思う。塾長とは、話す機会があっても、担任(担当先生)がどんな方かわからないのは、すこし不安かも。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導のため割高。講師により当たり外れある。 講師始まったばかりで講師が定着していない。当たり外れがある。教室長はベテランで教え方も上手く保護者対応もこなれている。 カリキュラム子どものレベル、志望に合わせた教材を選んでくれる。自分で手配した方が早く安いと的確なアドバイスをくれたのはよかった。 塾の周りの環境交通の便は良いが飲み屋街にあり治安は良くない。自転車置き場がないので困る。 塾内の環境雑音がある程度ある方が集中できるという方針に賛同。活気ある雰囲気の方がシーンとしているよりも良いとのこと。 良いところや要望入塾時にきいた授業方針の通り指導が行われているのか疑問に思うことがあり。コロナでオンライン授業になった時は家庭で聞いていて話が違うと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金について不平は無かったです。 講師特に問題なく、普通の塾だと思います。ただ他と比較した事はありませんので、塾の優劣は判りません。 カリキュラム子供にとっては無難だったと判断します。 塾の周りの環境JR武蔵小杉駅近くの雑居ビルで自転車で通ってました。自宅より15分位だったでしょうか。 塾内の環境数回送り向かいした事があるだけですので詳細は不明ですが、かなり教室は狭かった記憶があります。 良いところや要望特にありませんが、今なにを勉強しているのか等の情報をもっと知りたかったし、親宛に封書や、mail等で情報提供して貰いたかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金教育費にかかる金額が年々高額になっていくので、家計の負担が大きくなるので、このまま塾を続けるべきか悩む時がある。 講師わりとおとなしい子なので、自分から進んで積極的に質問等が出来ない時に、講師の方から声かけをしていただいて良かった。 カリキュラム子供の希望でスポーツと塾の両立をしたいと言うので、試合等がある時などカリキュラムどおり出来ない時も熱心に指導していただけた。 塾内の環境個別指導コースなので、授業は子供対先生なのでわりと集中して授業を受ける事が出来る。 良いところや要望これから気候が冬に向かって寒くなると、コロナやインフルエンザ等の感染が心配なので、自宅での予防に気をつけますが、塾でも今まで以上に感染予防に気をつけてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鴨居校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金入会金が他の塾はだいたい体験したら無料になるのが、ここは期間が決まっていて数日違いで、対象にならず他より高くなった感があります。 講師本体験で教えて頂いた先生を担当にしてもらえて、同じ先生に見てもらえる安心感が本人にもある。 カリキュラムノートに回答を書いていくのが、余白を気にせず書けて本人には良かったみたいです。 塾の周りの環境駅からすぐで、教室にまで上がる階段も誰からでも見えるのが親的には安心感があります。交番もあるので尚更。 塾内の環境小さめですが、スペースが無駄なく使われているように見えました。 良いところや要望ホワイトボードに説明してもらえてわかりやすいらしく、本人も理解しているかを自分が説明する場があるのが良かったみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 戸塚東口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個人なのでやはり高い しょっちゅう講習があるので家計の負担がいたい! カリキュラム教材は学校と大体合っていた テスト前対策もあって学校から出た範囲を充填にやって貰えた。 塾の周りの環境駅ビルの中に入っているので交通の便もいいし人通りあるので通いやすかった。 塾内の環境教室があまり広くないにもかかわらず生徒が多すぎるのでガヤガヤうるさい。 良いところや要望何かあったらすぐに塾と連絡が取れて良い。 担当の先生の他に学校の担当の先生もいるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時はやはり先生が代わってしまうのでちょっとやりにくかった様です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大口校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別なのでこれくらいなのかなと思ってます。 ただ、冬季講習などは別途かかるのはわかってましたが、厳しいですね。 講師資料請求したら、すぐお電話頂き、とても話しやすく雰囲気もよかったのが印象的でした。 カリキュラム冬期講習は六年生の復習をすると決めたのですが、後日、本人が中学校の予習をしていきたいと言うので塾に相談しましたところ、カリキュラムを変更して頂きました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くのビルに塾があり、交番やバスロータリー、コンビニがあり、周りは明るく環境は良いと思います。 塾専用スペースに自転車が置けます。 塾内の環境雰囲気は良いと思います。 本人が言うには壁に落書きもなく、物も落ちてなく落ち着けて勉強出来る様です。 良いところや要望先生方もわかりやすく説明や話を聞いてくれる様で、本人のやる気が出ています。 その他気づいたこと、感じたこと 実際お電話頂いた中の二ヶ所に無料体験しましたが、塾によって雰囲気だったり勉強の進め方が本人に、合う、合わないがあるんだなと今回改めて実感しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金やはり個別なので料金は高いと思いますが他の塾と比べたらそれほど高くはないと思いました。 講師共感や励ましが娘に丁度良かったです。 教室が狭い感じが少ししました。 カリキュラムまだ、始めたばかりでわからないですが室長が頼りになるような感じがします。カリキュラムも最適なものを考えてくれる姿勢があります。 授業が終わってからの先生の感想や生徒にわかっているかの振り返りがないのは残年です。 塾の周りの環境上大岡は塾が多く通っている子供たちも多いので夜遅くても安心です。 悪い点は特にないです。 塾内の環境ホワイトボードを使って勉強するのはとても良かったです。 室内が狭いです。 良いところや要望室長が正直で信用ができると感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別なのである程度は仕方ないが、4教科だと高額になる。複数科目や兄弟割引があるのは良い。 講師講師は毎回同じではなさそう。 カリキュラムカリキュラムは少し通ってから作成されると思う。  塾の周りの環境ビルのエレベーターが狭い。一階の出入り口は裏路地で飲み屋があり少し暗い。 塾内の環境空間が遮られているので集中できるが全体的に狭い中での教室。自習室としてどのくらいは入れるかは不明。 良いところや要望子どもは集中できるので良いみたい。同じ先生が継続して教えてくれるかは不明。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金全体的には、少し高く感じる。テキストはまた別途購入費がかかる。 講師レベルにあわせて、出来なかった問題については細かく説明してくれて、少しずつではあるが理解できてきているようです。 カリキュラムいろいろな目的があって塾にかよっていると思うが、目的別の対策夏期講習プログラムがあったりしてもよいのではと思います。 塾の周りの環境塾の帰り時間に、出入り口に酔っぱらいがねている時があり、子供は少し怖がっていた。 塾内の環境消毒、フェイスガードなどコロナ対応がきちんとされていて、清潔で、綺麗な環境が保たれている。 良いところや要望どんなところを補えばさらに良くなるのか、自宅に電話をかけてきてまで、教えて頂けたのは、うれしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、さらに本人レベルに合わせたカリキュラムがあるとよいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 戸塚東口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金安いに越したことはありませんが、相場だと思います。夏期講習からのスタートになったのですが、夏期講習代の料金の目安も事前に知ることができ安心しました。 講師学習時間はもちろんですが、時間外の休憩時間も話しかけてくださったりと、緊張していた子どもですが、学習時間外でも楽しく過ごせているようです。 カリキュラムまだ、始めたばかりでよく分かりません。まずは4年生の初めから学習しているようです。 塾の周りの環境バス停がすぐなので、子供1人でも通いやすそうです。2階が居酒屋が数軒入っているので帰りの心配をしましたが、小学生は早めの時間に入れてくれるので、心配ないようです。 塾内の環境入り口に入るとすぐに挨拶して下さり、中に入りやすいです。子供が暑いと扇風機をつけてくれたりして、すぐに集中でる環境を作ってくれるようです。 良いところや要望宿題が多いと聞いていましたが、学校の宿題や習い事と両立してできる量で長くつづけられそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金正直高いなと感じてました。個別指導だからということだとは思いますが、個別指導塾の平均を調べたりすることも時間的に余裕がなかったので、分からず。 講師親身になって勉強を見てくれていたので。また子供のくだらない話にも耳を傾けてくれ、勉強だけでなく、色々な話が出来て、更に勉強を頑張ろうとしていた姿が見えたため。 カリキュラム地方の中高一貫の学校受験をする予定だったので、過去問はこちらで用意しても言われてしまい、塾では用意してもらえなかった。塾のテキストはその受験する学校に合わせてるわけではなかったので。 塾の周りの環境隣にコンビニがあったため、休み時間にすぐに何か買えたり、明るかった。また駅に近く、自宅からも近かったため。 塾内の環境狭かった。隣の机も近く、集中できてるのか心配ではあった。でも、先生との距離は近く感じたので、子供にとってはよかったのかなと。 良いところや要望先生との連絡は遅い時間でも大丈夫なところはよかったです。もう少し広く隣の机とのスペースがあったら集中しやすいのかなと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.