学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 個別指導コースの口コミ

ショウナンゼミナール コベツシドウコース

湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金月の金額は安く感じますが、テスト費用、雑費が別で(半年毎)あり、それを合わせると他の塾と変わらないと思います。 講師宿題の量が多く、勉強が苦手な生徒には合わないかもしれない。苦手ではないが、そこまでやる気のない生徒にも声かけをしてくれて、引っ張っていってくれる印象です。 カリキュラム受験期に中12年の理社を復習をするために、別でオンライン講座があり、それは助かっています。 教材は、オリジナルの物が多数あり、暗記専用のもの等、使いやすいようです。 塾の周りの環境駅からの近い場所にあり、帰りが遅くなっても安心だった。また、一日中塾にいる場合、休憩時間などに軽食を買うコンビニが近くにありました。 塾内の環境建物が新しくて綺麗だった。入口を入ってすぐに講師の方がいる場所も整理整頓されている。 入塾理由通いやす今場所にあった。生徒への対応が丁寧だと思い、決めました。 定期テストテスト対策は、普段授業のない日曜日等も使って、2週間前からテスト対策用の授業があります。 家庭でのサポート塾のない日も自習室に行くように声かけした。 塾からの声かけされていて自習に行かないと電話がかかってくるので、家庭とも連携した。 良いところや要望少しでも上の高校を目指す生徒にやる気をもたせてくれる塾だと思います。 総合評価学習力向上という点ではおおむね満足しています。うちに関しては、それが内申に繋がらなかったので(内申は本人次第のため)また、まだ受験が終わってないので星4としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導なので多少高額になってしまうのは仕方ないと思います。 講師子供との相性がとてもよかったみたいで親身になって指導していただけました。 カリキュラムテキストはその都度講習の度に新しく購入していた気がします。前のは終わってないのでは?と思っていましたが。 塾の周りの環境駅からは近くてコンビニもあり明るい環境だと思います。我が家からは自転車で最寄駅からは反対側から通っていたので少し暗い道でした。自転車置き場が整ってなく狭いです。 塾内の環境教室自体はマンションの一階部分だったので、少し狭かったように感じます。でも静かな環境だったと思います。 入塾理由子供の性格的に集団塾には向かないと思い、個別指導を選択したからです。 定期テストテスト1ヶ月前からテスト対策の授業をしてくれました。習っていない科目も事前に申し込みをすれば対策していただけました。 宿題あまり多くなかったので終わらせて通っていたと思ってますが… 良いところや要望親には特に連絡はありませんが、子供と先生とのコミュニケーションはとてもよくとれていたと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと教室長と社員の方が3年毎に異動になって代わってしまうため、ちょうど受験の3年生になるタイミングで変更されるのは少し困りました。 総合評価個別なのでやっぱり高額にはなりますが、それなりに子供をみて指導していただけるので、とてもよかったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師成績は上がりもせず下りもせずだったけど、目的のところには行けた 塾の周りの環境家から自転車で通えたし、駅から近かったのでまわりが明るかったので多少安心して通わせることができたのでいい 塾内の環境個別の部屋があったのでそこで2対1で授業を受けていたみたいで、静かだったかな? 入塾理由家から近くて通いやすかったのと、女の先生がよかったから決めた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金季節講習を受けると結構金額上がります。 講師講師が話しやすく優しかったので子どもが喜んでいた。嫌々塾に行く日は無かった。 カリキュラム入塾前の体験の説明では、毎月テストがあり試験結果に基づいて苦手科目を踏まえ、カリキュラムを組む。と言う話だったが、親に情報提供が無いのでカリキュラムの内容はわかりません。 塾の周りの環境駅から近いのは良かった。大通りからは外れているので雑音は無かった。 塾内の環境綺麗に整理整頓されていた。入ってすぐ右側に面談室がある。広くも狭くも無い。塾としては普通の広さ 良いところや要望今、何を勉強しているのか、進捗具合を親に情報提供して欲しかった。毎日送り迎えをし塾講師と顔を合わせるが一言も何も無い。進捗具合を親宛に封筒やmailや電話などで情報提供してほしかった。 このご時世に前日までに欠席の連絡をしなければ振替不可は厳しい。 その他気づいたこと、感じたこと毎月システム利用料取られるがメッセージ機能があるのに、使えない。と説明された。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金高い。まあどこもこのくらいの料金だとは思うが、料金に見合った成績向上はしていないため 講師成績が期待しているよりかは思ったより良くなってない。まだ本人のモチベーションが高くなっていないからやる気を出せるようなきっかけが欲しい。 カリキュラムよくは把握できていないか、本人から特に不満などは出ていないから 塾の周りの環境自転車で通える距離で駅の近くなため、夜でも明るい環境だけど道中は暗いため 塾内の環境あまり広くはないけど、中は綺麗ではあるように見えるが、中まで入ったことはなくよく把握できてはいない 良いところや要望一応、本人のペースを踏まえて対応してくれていると思うが、まずはモチベーション向上を図って欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金ほぼ個別のため非常に高い。支払額と結果を考えると高かったと考える。 講師合格するための改善策について、講義数を増やすよう話だけだった。 カリキュラム至って普通。特色のないカリキュラム。内申点を上げるために各学校に合わせたカリキュラムがあれば良かった。 塾の周りの環境周辺環境は明るく治安面で悪くない。駅からも近く安心して通うことができる。 塾内の環境個別に高い指導ではあったが、環境を活かしきれなかった。なかなか聞けないようであった。設備については不満なし。 良いところや要望一人一人に寄り添ったアドバイスぎほしかった。成績が下がっている中、うまくフォローいただけなかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。うちの子供には結果合わない塾でした。体験などではわからない点も多く、塾選びは本当に難しいと感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金について不平は無かったです。 講師特に問題なく、普通の塾だと思います。ただ他と比較した事はありませんので、塾の優劣は判りません。 カリキュラム子供にとっては無難だったと判断します。 塾の周りの環境JR武蔵小杉駅近くの雑居ビルで自転車で通ってました。自宅より15分位だったでしょうか。 塾内の環境数回送り向かいした事があるだけですので詳細は不明ですが、かなり教室は狭かった記憶があります。 良いところや要望特にありませんが、今なにを勉強しているのか等の情報をもっと知りたかったし、親宛に封書や、mail等で情報提供して貰いたかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金悪かった点:高価。時間単価で見ても家庭教師クラスの金額である。 講師良かった点:子供の評判が良い 悪かった点:まだ成績の実績が表れていない カリキュラム悪かった点:定期テスト対策に特化した内容でない。集合形式の塾では通学している学校に特化した対策を行っている為、その形も取り入れて欲しい。 塾の周りの環境良かった点:周囲が暗くなく治安が良さそう 悪かった点:駐車場が無い 塾内の環境良かった点:仕切りに区切られており回りが気にならない。 悪かった点:自習スペースが少ない 良いところや要望良いところ:教室長の対応が良い 要望:通学している学校の定期テスト対策に特化した内容を指導して欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金これまで様々な塾を見学したが、個別なので妥当な金額ではないかと思う 講師話しやすい雰囲気がある。不満の多い子供が何も言わないところ見るとあっているのかもしれない。 カリキュラム子供は塾の宿題以外何もしないので、本音を言うともっと宿題を出して良い。競争が好きな子なので、少しでも早く集団コースに行けるようにほしい。 塾の周りの環境駅から近く、周辺地域は明るく、立地が良い。自転車置き場もある。 塾内の環境コロナ禍対策もしており、狭すぎず、塾内環境も良いと思うマスクは暑いので、フェイスガードをお互いするといいと思う 良いところや要望コロナ禍のため今年は試験前の理科演習は行っていないと聞いたが、何分宿題以外何もしないので、演習は行ってほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師どの先生もわかりやすく楽しく教えてくださっているようで、子供も満足しているようです。 カリキュラム必ず小テストを行い、授業内容を理解しているかどうか確認しているようなので、わからないところを残さないしくみになっているのかなと期待しています。 塾内の環境授業中に別の授業の先生の声も聞こえてくるようですが、個別なので、集中力を切らすこともなく授業は受けることができているようです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので仕方ないですが、集団塾が3,4教科こなしているのに比べ、基本2教科なので少し不安が残ります。 しかし個別の強みとして、授業への集中力が高まるので、その点は満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師講師によりわかりやすさでばらつきがある。 職員室で生徒のことを批判している会話の声が聞こえてきて自習時に気になったようです。 カリキュラム項目ごとにわからない箇所をチェックしてくれた。 塾内の環境冬季講習になると人で溢れかえって本来のホワイトボードのある席が使えない。他の塾に比べると静かだった。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので講師との相性もあると思うが、姉妹で2人入会し、1人はとても講師が気に入り数学がわかるようになったとのこと。もう1人はまだピンとくる講師にあたってないらしく、それを伝えるとなるべくいろいろな講師を試してくれ親切。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別なので、このくらいかな。高校の映像塾の料金を聞くと、とても良心的と思うくらい。 講師面談が思ってたよりあり、子供のやる気を引き出してくれている。部活に力をいれているため、講義の時間の変更をよく頼むが、とてもやりやすく、子供に合わせてくれている。 カリキュラム子供との面談で内容を決めているので、納得している。振替もきちんとしてくれる。 塾の周りの環境駅、自宅から近く、部活で遅くなっても通いやすい。駅近くなので、治安もよくよい。自転車置き場が少ないのが難点。 塾内の環境小学生、中学生も一緒で、人数がとても多いので、ざわついている。自習席がほぼ満席状態。月曜も開いてるのは良い。 良いところや要望子供の要望を聞いてくれて、納得いく内容、回数、料金だと思う。自習席の状態の改善をしてほしいが、スペースの問題もわかるのて、仕方ないかな。 その他気づいたこと、感じたこと子供が選び、納得いく塾にしないと、不満が出てくるとおもいます。何カ所か回って決めるといいとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に別途教材費が掛かります。料金は1対1、1対2で価格が違い事前に詳しく説明していただけるので判りやすいと思います。 講師若い先生が多いのではじめは親の立場からすると不安がありましたが、子供にとっては話しやすくてやりやすいようです。 カリキュラム長期の休みの講習は、連日通わなければならず本人としては苦しかったようですが、予習と復習、苦手科目の克服と様々なバリエーションで対応していただきました。 塾の周りの環境駅から歩いて3分ほどの場所にあるので治安もよく通いやすいと思います。 塾内の環境教室はそれほど広くはありませんが、きちんと整理整頓されており過ごしやすい環境です。 良いところや要望個別対応なので、判りやすい先生に当たると実力がつくと思います。振替の授業に関して少々杜撰な対応なので改善して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと面談が多いので、もう少し減らしていただけると助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.