TOP > 学習塾 詠風の口コミ
ガクシュウジュク エイフウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
学習塾 詠風の保護者の口コミ
講師本人のやる気が上がりました。結果、合格したので良かったです。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近いので、人通りも多く心配ありませんでした。 良いところや要望とにかく家から近い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾 詠風の保護者の口コミ
料金料金詳細は分かりませんが、特別高い金額を支払ったとは聞いていません。 講師強制する事も無く、自主性を重視していたので途中で投げ出す事無く通い続ける事が出来ました。 カリキュラム詳細は分かりませんが、高校受験に必要な内容を網羅出来ていたと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも通える距離にあり、中学校の友達も多数通塾していました。 塾内の環境詳細は分かりませんが、子供から聞いた範囲ではきちんと集中して勉強出来たようです。 良いところや要望勉強をきちんと継続出来る事が重要だと考えており、その点では良い塾だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が頻繁に入れ替わったり、塾の方針が変わったりするのは嫌ですが、一貫していたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾 詠風の保護者の口コミ
料金まあ、他の塾と比べると年間いくらとか決まっていて、英検受ける場合など以外はそれ以上料金が上がることがないので、予算をたてやすい。料金も少しは安いかな。 講師講師はバイトではなく、正社員だけなので、途中で講師が変わるような事もないので、信用できる。 カリキュラムみな、一緒の教材なので、その辺はどうなのかな、とは思います。 塾の周りの環境駅からは近いし、治安も良い。なにより家から近い。コンビニも近いので、お腹が空いている時は買ってから行ける。 塾内の環境整理整頓されているし、教室は物がない。雑音は気にならない。自習室は、うるさくはないが、基本は自由な感じ。 良いところや要望基本、あまり怒られたりはしないので、厳しくされる事が苦手な子には向いているかな。塾でストレスは感じにくいのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がないので、中2の2学期までテスト前と塾以外の日は、あまり勉強しなかった。自主的に勉強する子には、補習もあるし、良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学習塾 詠風の保護者の口コミ
料金いくら払っているのか把握していない。そんなには高く無いと思う。 講師顔を出したことがないので回答のしょうがない。楽しそうにはしている。 カリキュラムそれなりの成績を上げているので特には問題が無さそうに思っている。 塾の周りの環境近所にあるので特には心配はしていない。治安は普通だと思っている。 塾内の環境行った事が無いので、回答のしょうがない。幹線道路からは離れているので特には問題が無い。 良いところや要望安定して成績の結果を出して行って欲しい。今のところ大丈夫そう。 その他気づいたこと、感じたこと友達が多いので少し安心感がある。他校の生徒もいるのが良い。頑張って欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学習塾 詠風の保護者の口コミ
料金小学生料金は物凄く良心的です。すごく助かってます。中学生になると、ぐっと値段は上がり、色々とお金がいりますが、そんなものなのかと。 講師先生はとても気さくでアットホームで子供も楽しく通っています。土曜日は教室を解放してる日があり、プリントが欲しいなど、かちらの要望にもきちんと答えてくださり、生徒をよくみてくれています。 カリキュラム教材はいぃのかそうでないのかは正直わかりません。標準なのではないでしょうか。教材も全てするのではなく、飛ばしているところも多いので、そこは自主的にやるしかないのでは。。 塾の周りの環境大通りに近いので、安心ではあります。駅も近く、ショッピングモールのすぐ近くですので、治安的には問題ないと思います 塾内の環境雑音がないとは言い切れないです。それぞれのクラスごとにざわつき加減も違うでしょうし、、教室の中はよくあるホワイトボードと机と椅子があるだけ。ホームページにも写真がのってますが、あの通りです。 良いところや要望不安なことやわからないことがあると、いつでも相談にのってくださり、良い意味で地域密着型の塾という感じです。何より子供が嫌がらず行っているのでそれが一番かと思います。そこそこ偏差値の高い高校に行きたいなどとなると、かなり自分自身で努力は必要かと思います その他気づいたこと、感じたこと色々と生徒がやる気になるちょっとしたご褒美などもあり、そのご褒美に向かって子供も頑張ります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学習塾 詠風の保護者の口コミ
料金とても良心的で 近隣の塾にくらべて ずいぶんお安いと思います 講師優しい先生で 楽しく通っていました近所のお友達もたくさんいて 嫌がることなく通っていました カリキュラムたくさんプリントを頂けるのですが 回収、採点という訳ではなく 各自 わからない所があれば聞くという感じで やる気のない子は向いていませんき 塾の周りの環境駅からは少し離れていますが ショッピングセンターも近く 人通りも少なくないので 暗くなっても 少し安心です 塾内の環境周りは戸建ての家と マンションなので 特に雑音などはありません 良いところや要望講師の方々の お人柄も良く 通いやすい塾です宿題が少ないので やる気のない子には向いていません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気